クリスマスの朝
満面の笑顔でイヌファミリーと対面したまりりん。
サンタさんは犬よりトナカイと仲良しだから 間違えてトナカイファミリーを持ってくるかもよ どうする?
もしかしてゾウファミリーとかキリンファミリーだったらどうする?
私のオトボケに対してまりりん。は
「シルバニアにはねトナカイとかゾウやキリンはないの!!大丈夫なの!!」
でもさ〜サンタさんが持ってきてくれるのはお店で買ってきたのじゃなくってサンタさんが作って持ってきてくれるんやし。。。間違えてトナカイってこともあるかもよ
大人気ない母はますます脅す(笑)
「う〜ん。。。トナカイでもいい 我慢する だってサンタさん一生懸命作ってくれたと思うし きっと嬉しいと思うし。。。それでもい〜わ 仕方ないね」
なんて会話がクリスマス前にあっただけに
プレゼントされたのが希望通りのイヌファミリーっで嬉しさも倍増だったみたい
そんなまりりん。が今日号泣した
私がクリスマスの飾りをはずしお正月飾りを準備し始めたから
玄関からリースがはずされ
靴箱の上に飾ってあったミニツリーを片付け
代わりにお正月用のリースと
宝船に七福神に扮した七匹のネコが乗っている置物を飾る
ここまでは「お正月にするんだ〜 ふ〜ん」
なんて言ってた
そしてリビングにあったクリスマスツリーを片付ける
少ししょぼくれた顔になってきたかなって思ったので
まりりん。にもお手伝いをお願いした
「どうして片付けなきゃいけないの?このままじゃダメ?」
そうだね〜このままだとお部屋の中でクリスマスとお正月がケンカしちゃうからね〜
「そうか〜そうなのか。。。」
部屋のあちこちに飾ってあったクリスマスリースを片付ける
お手伝いしてくれる?っと誘うが乗ってこなくなった
そしてしょぼくれ顔がくしゃくしゃになり大きな声を上げて泣き出したのは
何人ものサンタさんが楽しそうに雪遊びをしているデザインのタペストリーをはずした時
「寂しいよ〜寂しいよ〜 まりりん。は本当にクリスマスが大好きなのに もう終わっちゃったなんて寂しいよ〜!!」
そうだよね ママも寂しいよ ママはクリスマスの赤色と緑色と金色が大好きなんだよ 元気になるような気がするもんね
だからさ〜今度はクリスマスに負けないようにお正月もかわいく飾ってあげようよ
明日お正月の飾りたくさん飾ろう お花も買いに行こう★
「でもね〜まりりん。はお正月のお餅よりクリスマスのケーキがすきなんだよ(涙)」
(いきなり食べ物の話にすり替わっているような・・;^_^A)
そっか〜 けどね〜きっとこうやって毎年クリスマスが終わってお片づけして また来年きれいに飾り付けをして・・・
その姿をサンタさんはどこかで見てくれてると思うんだ
まりりん。のお家はクリスマスツリーを大切にしてくれているんだなって ちゃんときれいにお片づけしてくれているなってね
出しっぱなしじゃなくって来年は来年の気持ちでお部屋をクリスマスの飾りでいっぱい飾ってあげるのがいいと思うんだ
「どうもありがとう 来年もよろしくね」って片付けてあげるのがいいと思うんだ
サンタさんの存在同様 どこまでわかっているのか。。。私自身も何を言っているのかわかんなくなってきてたりしてたんだけど(苦笑)
号泣はメソメソに そしてコタツの中にもぐりこんで しばらく後
お片づけのお手伝いをしてくれた
「ありがとうね また来年ヨロシクね」って・・・ |