ここ数日、お線香やらお花やらが届きます。
1年前の今頃は、まだツレと会話を交わしてました。
「風呂、もう1回入るから抜かんといてや〜。」
とか。
「おやすみやす。」
とか。
1周忌の法要を行ったばかりだったので、どうしようか迷っていたけれど、やっぱりツレの命日にはお墓参りに行ってこようと思います。
それで、ピアノのレッスンの日時を振り替えてもらおうと、先生にお願いしに行ったら。
が〜ん。
先生この3月でご退職されるそうです。
娘達が通っているお教室は駅前で便利なので気に入っているのだけど、先生が突然変わっちゃうのが残念かな。
7年間で3人目の先生になっちゃいます。
このピアノ教室のルールとして、退職された先生は教え子の個人情報を持ち出してはいけないんですね。なので、教室を離れた後は、先生からは一切連絡を取れない。だから、お世話になった先生でも、辞めたあとは一生会えないかもしれないのです。寂しいです。
ピアノはパパの宝物だったし、父子3人が弾くからって高価な物を買ってしまったので、先生が変わってもできるだけ長く続けて欲しいと思っています。
小学校もクラス替えがあるし。
春は別れの季節。
ですかね。
※娘の習い事で一緒だったママ達4人で2時間並んで食べたワッフル♪4人で4品頼んで全部シェア。卵料理もおいしかったですー。 |