himajin top
うろうろ"牛歩"日記


思う故に我あり

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2003-01-25 市民の声を政治に
2003-01-24 女優発言でカンボジア市民が暴徒化、タイ大使館を襲撃
2003-01-23 万引き少年踏切死
2003-01-22 大雪ですよ
2003-01-21 億劫になる
2003-01-20 貴乃花と朝青龍
2003-01-19 お婆ちゃんと離れると拉致されるわよ
2003-01-18 本音の言葉
2003-01-17 チーズとフランクフルトが値上がりだそうで
2003-01-16 ファンタジー小説


2003-01-25 市民の声を政治に

街にあちこちでこの様な宣伝文句のポスターを見かけます。
大体が共産主義の宣伝であったりするんですが
果たして市民の声だけで政治が本当に出来るんでしょうか?

それは否だと思います。

市民・・自分も当然含まれますけど
政治をどれだけ知ってるかとなると無知に等しい人が大半だと思います。
川でアザラシが泳いでれば、国民の税金を使ってでも何とかしようと考えたり
万引き少年が轢かれたけど可哀想・・これじゃぁ駄目なんですよね。

感情を捻じ伏せて、国家の利益になるように尽力し時に冷酷に判断する。
自身の支持率の為には闇取引に見つからないように不正をして
世論を動かすくらいのふてぶてしさが無ければ・・。(妄想気味


ま、自分がブツブツと書いていても
言論の自由で逮捕や削除などされないので
この位が丁度良いのかも知れないですけどね。

日記を見直したら共産主義みたいになってたので今後は路線変更しますー。

先頭 表紙

2003-01-24 女優発言でカンボジア市民が暴徒化、タイ大使館を襲撃

[プノンペン 29日 ロイター] カンボジアの首都プノンペンで、市民らによる暴動があり、タイ資本の事業所を襲撃したり、タイ大使館に放火するなどの騒ぎがあった。

 タイ人女優がカンボジアの世界遺産アンコールワットはタイに帰属すると発言したと報じられたため。タイの大使は塀をよじ登って脱出したという。


騒動があって一週間ぐらいたってみると
実際は女優はそのような発言をしてなかったようで
報道機関が意図的に歪曲し市民を煽ったそうです。
背景には、政治が絡んでいるらしくアメリカや中国みたいに敵を作って
国民の意思を統一して選挙に勝とうと計画でもしたんですかね。

他人事じゃなくて
日本の歪曲報道も何時かこんな事にならなければ良いけどね。

先頭 表紙

2003-01-23 万引き少年踏切死

<万引き少年踏切死>川崎市の古書店が営業を再開

 川崎市川崎区の古書店で万引きをして逃げた中学3年の男子生徒(15)が踏切で電車にはねられ死亡し、「人殺し」などと非難を受けた古書店が3日午前11時、営業を再開した。男性店長(44)はいったんは廃業を宣言していた。しかし、閉店の報道を受け、「閉店は気の毒」などとする激励が1250件も寄せられた。(毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030203-00003031-mai-soci


何か変ですよね。
悪いのは万引きした少年なので、罪を犯し結果、事故で死亡したのであれば
少年が悪いわけで店側に非は無い筈です。
電車に撥ねられたのも、万引きをしなければ無かった事故なので
万引きをした少年や万引きをするように育ててしまった親に責任があるでしょう。

「人殺し」と呼ぶのであれば
万引きをするように育ててしまった親や罪の事前防止を教育出来なかった学校に
向けられて言う言葉だと思うけどなぁ・・・。

社会が悪いんじゃないですよ。
社会が何時の時代も万能である時代など未来にしか存在しないのですから。

先頭 表紙

2003-01-22 大雪ですよ

山梨県下で大雪が降り、甲府でも19センチの大雪になりました。
普段から雪が降っている地方から比べたら19センチはたいした事が無いんでしょうが
甲府で19センチも降ると交通機関は、ほぼ麻痺しますね。

一昨年・・だったかな。
やはり大雪になって爺様の墓に行くのを難儀した記憶がありますが
近年は雪が多く降るようになったのかなぁ・・
温暖化を心配されてるので偶然だとは思うんだけど

先頭 表紙

2003-01-21 億劫になる

2ch風に言えばヒッキーです。
歌手の宇多田ヒカルのニックネームではなくてね。
意欲が足りません。
考え方も受身ばっかりです。

世の中の景気は上がらないし、戦争は始まりそうだし
テレビを付ければヤラセとイジメを笑いにする・・

愚痴を言い、世間のせいにして

結局 何も変わらないんですけどね。

変わらなくては、変わって見えるようにはならないのですから・・

先頭 表紙

2003-01-20 貴乃花と朝青龍

平成の大横綱 貴乃花が引退しました。
相撲の一大ブームを引き起こし、少年誌に貴乃花を主人公にした
漫画が出来たりとしたんですが(漫画の方はアッサリ打ち切りになりましたが)
度重なる怪我により引退だそうです。

貴乃花が千代の富士を倒し新旧の相撲時代の幕開けを飾ったのと同じに
新世代の旗手が朝青龍。
直接戦い貴乃花との新旧時代の幕開けとは行かなかったですが
モンゴル人初の横綱の誕生。

・・・とは言え、何となく新たな横綱 朝青龍をもてはやすより
引退した貴乃花の方が話題になっているような・・。
貴乃花は確かに偉大な横綱だったかも知れませんが
場所が終わってもテレビで見るのは元横綱貴乃花の画像ばっかりなんですよね。


スポーツに国境は無い。と建前上は言われていますが
朝青龍はモンゴル人だからスポットライトが当たりにくいのかなぁ・・
(まぁ考えすぎだとは思いますが)
偉大すぎる元横綱の前には新横綱が霞んでしまうのだろうか?

西洋諸国みたいに良いプレーをする選手には
分け隔てなく賞賛を送れるような広い心を持ちたい物ですね。

先頭 表紙

2003-01-19 お婆ちゃんと離れると拉致されるわよ

こんなセリフを100円ショップに行ったら聞きました。
(被害妄想過ぎではないかなぁ・・)と思ったのですが
連日連夜 拉致致拉致とニュースで行っていれば
世間一般の人の身近な出来事と関心させてしまうのかなーっと・・。

子供に対するお説教の一つなのかも知れませんが
子供の頃からこんな事を聞かされていては
将来は北の某国に対して良いイメージは沸かない事でしょうね。

アジアの共産主義の某国家と某国家にITで先進国の筈が脆さを見せてる某国は
上のような感じである国を敵視する教育をしているようです。
いがみ合う理由は確かに過去にあったとは言え
拉致の問題を学びもせずに
ニュースや新聞に過った情報での教育・・流れてるだけの情報だけで
頭に入れていると変な知識洗脳されるのかなぁ・・。

拉致の問題は正当化ワケじゃ無いけど
こんなセリフが日常で溢れるようになると日本も安全な国とは言えませんな

先頭 表紙

2003-01-18 本音の言葉

大人になると本音の言葉をストレートに伝えるのが難しくなります。
身の保身であったり、言葉を包んで飾り立てる事や、逆に濁らせる言い方など

子供の頃は、おもちゃが欲しければストレートに
「これ買ってー(鳴き」

で、まぁ伝えるんですが、大抵の場合は
「無理」

で、却下されるのが落ちなので、これを繰り返していくたびに
本音だけでストレートに伝えるより
「勉強するから買って」
と言う風に言葉を包んで伝えるように学習するんですね。

そんな感じで、実際の私生活では本音をそのまま出すのは難しいのですが
最近の自分はネットでもその兆候になっているな・・と。
元々全てをストレートには出しているわけでは無いのですが
何となく包まれているな。と感じるのですが・・

こう言う時は新しい事をするか
安定しすぎた事から決別して見るか
別の支点から考えてみるか

うーん・・。今一ハッキリとした答えが出ないですが
取り敢えずは日記が滞ってるので何とかしますかね。

先頭 表紙

2003-01-17 チーズとフランクフルトが値上がりだそうで

上がったり下がったり
迷走を地で行ってるようなマクドナルドですが
またもや値段改正をしてチーズバーガーとフランクバーガーを値上がりするそうです。
人気の59円ハンバーガーは据え置きだそうですが
毎回の宣伝文句「今だけ!発売〇×バーガー」を毎年繰り返してるのと
似た感じで再び下げたりするかも知れないと疑ったりしてるのですが・・

マックは安売り
モスは味は良いが高い
ロッテはマック真似

と言う偏ったイメージが今まであったわけですが
こう値段を上げ下げしてると価格操作のマックになってしまうような・・
何時値段を上げるか不明ですが
食べた事が無いフランクバーガーだけは食べに行ってみる事にしますかね。
山梨ではマックが人気なのか休日に行くと混んでて嫌なんだけど
同じ物を値上がり後に食べるよりは良いかなぁ・・。

先頭 表紙

2003-01-16 ファンタジー小説

最近本棚から前に買ったドラゴンランスと言う小説を読んでいる。
この小説は今風にカッコいい描写ばかりでは無く
主人公の兄弟の兄は過去は英雄の一人だったが
今やベトナム帰りの一部のアメリカ兵の用に凄い低落になってしまう。

酒を浴びるように呑み
嘗ては筋肉の鎧だった四肢は脂肪で見る影も無い
挙句に奥さんから家を叩き出され・・それでもまだグジグジとして
過去の英雄見る影もなしと言った感じで一巻が終わる内容。

ファンタジー物の小説は前から読んで居るものの
前より趣味が変わって現実味があるような物語に惹かれるのは
大人になった・・と言うか趣味が代わってきてるのかな。

先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)