himajin top
 こまちの「書如其人 画為心声」

たのしみは そぞろ読みゆく書の中に 我とひとしき人を見し時  橘曙覧

♣ちなみにタイトルは「書は人なり 画は心の声」という意味。「オナジソラノシタ」より。♣

コノサカヅキヲ受ケテクレ
ドウゾナミナミツガシテオクレ
ハナニアラシノタトエモアルゾ
「サヨナラ」ダケガ人生ダ
井伏鱒二『厄除け詩集』より



最近のひまじんは新聞縮刷版的。
mixiは新聞的。
どちらにも書いてあったり、なかったり。
どちらで読むか、どちらを読むか、どちらも読むかは
お好みで。


プロフィール☆←たまに更新してます

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2005-06-14 楚の国の歌が聞こえる
2005-06-12 わかよたれそ
2005-06-05 ちりぬるを
2005-05-22
2005-05-21 相性
2005-05-15 おべんきょー
2005-05-06 大型連休の過ごし方6(江ノ島篇)
2005-05-06 いろはにほへと
2005-05-06 大型連休の過ごし方5(室生寺篇)
2005-05-05 大型連休の過ごし方4(長谷寺篇)


2005-06-14 楚の国の歌が聞こえる

ごきげんよう。

四面楚歌
周りが全て敵で、完全に孤立すること。

かなり非常識な上司に

「●●さん(同期)は、少しおかしいから、なるべく新人をかばってね。僕もやるようにするけどさぁ・・・」

と言われた。

お菓子探索したり、お金に異様な興味を示したり、自分を教授と勘違いしたりするような人だからどこまで信用してよいのか怪しいのだが。「アンタも相当、おかしいよ」と言ってやりたいのはやまやまだったが、話が余計にややこしくなるので、言わなかった。
そして、彼女がしてしまった最大のミス(彼女は気づいていない)を指摘した。(すでに上司の上司、つまり教授もご存知)

確かに、

・言い方がキツく辛辣
・ものすごく早口
・自分のペースで物事が進まないと、とても不機嫌
・ものすごくせっかち
・1か1000かの完璧主義者
・他人のミスに対してものすごく厳しい

であることは2年も一緒に働いていればわかる。
以前、わたしは何も悪いことしてなくても(もしかしたら彼女からすればしていたのかもしれないが)2週間無視されたことがある。そのくらいすさまじい。今思うと、なぜわたしは我慢できたのだろう。中学生のときは1日無視されただけで学校休んだのに。

そんなわけでわたしも前から気付いていた。彼女が精神的に少しおかしいことを。

ここで問題が4つ。

1つ目は新人ちゃんの仕事ぶり。

わたしがかばおうにも新人ちゃんは、

・指示は聞かない
(この2ヶ月、わたしは全く同じことを何十回といい続けている)
・マニュアルは読まない
・書類は隠し持つ
・仕事は先輩に押しつける
・報告しない
・電話に出ない
・嘘をつく(←これが最大の問題)

という有様。当然、精神的に少しおかしい。彼女の指導教授からも、卒論執筆時点で精神的にまいっていたことを聞いているし・・・。

能力も資質も問題があり(←上司も承知済)、かつ努力もしないのであれば、かばいようがない。


二つ目は彼女とわたしの力関係。

同期でありながら、なぜ力関係が働くのか。それは、

・彼女はわたしより3歳年上(女の職場でのこの年齢差は非常に大きい)
・彼女は、他大学に3年勤めていた経験がある
・わたしは先輩がいなかったため新人指導を受けていないが、彼女は以前の職場で両方の立場から新人指導を経験している。
・当然、仕事は速く、先生方の信頼絶大

だからである。たとえ、わたしが「それは違うんじゃない?」と口を出したとしても、わたしは経験もない3つも年下の小娘なのだ。


3つ目は彼女の精神状態。

わたしがここで新人ちゃん擁護になれば、彼女からしてみれば、「わたしが寝返った」ことになり、荒れることは明らか。荒れれば、抑えようがない。


4つ目はわたしの精神状態。

四面楚歌。4人中3人が「おかしい」事務室の中で、果たしてわたしは「正常」か。自信ないな・・・。
おかしくないのがわたしだけなんて、わたしのほうが異常みたいじゃん・・・。
むしろ、わたしが一番「おかしい」から毒をもって毒を制しているのか。
自分がこえぇ〜。



そんなわけで、上司の「あとはまかせた」的発言と「こまちさんは平気だよね。がんばってね」というひとごとのような雰囲気に、あったまきたわたしは、事態の深刻さをわからせるために、


「わたしが発狂したら、病院連れてってくださいね♥」

と笑顔で言ってやった。(※良い子はマネしないように)


かくて、こまちの現状は。

彼女のいないところで新人ちゃんをフォローすること。


ごきげんよう。

先頭 表紙

摩人さん>そうですねぇ。よくなることはありません。教授にとっては事務室に何人の職員がいようが、少なくとも1人だけ普通の人がいればそれでいいのです。その人に仕事を頼めば被害はないから(笑) / こまち ( 2005-06-23 17:52 )
kyoさん>お久しぶりです♪学校関係はともかく、医療関係でもそんなことが・・・。すえおそろしい・・・。 / こまち ( 2005-06-23 17:51 )
うわっ、俺だったらもうダメだなぁ。 職場の雰囲気がとことん悪くなったら人が変わらない限り良くなることはまず無いからなぁ。。。 いい転職先が決まるとイイね♪ / 摩人 ( 2005-06-14 22:27 )
学校関係、医療関係で理が通ることはまずない! というのが私の経験上の結論。体を壊す前にさっさとオサラバするのよっ!  / kyo@おひさしぶり♪ ( 2005-06-14 19:33 )
就職先決まったら、任期途中だろうが、さっさとオサラバしま〜す♪ / こまち ( 2005-06-14 19:21 )

2005-06-12 わかよたれそ

ごきげんよう。

今日は暑いですね。

続きまして、「わかよたれそ」


わ:ワンピース
服の中ではワンピースが好きです。自分では何着持っているのだろう。

黒地に小花柄のワンピ
ストライプのシャツワンピ
黒のコットンワンピ(←○iの愛されワンピを買ってしまった)
茶ツイードワンピ
紺のベロアワンピ

5着です。上下の組み合わせを考える必要がないので楽なのです。
家の中では、ユニクロのルームワンピを着てます。



か:蚊
そろそろ季節ですね。今年もトロいので刺され放題でしょう。
そんなわたしの必殺アイテムは、「ナイス蚊っち」
テニスラケットの小さいものに電流流して蚊を撃退するもの。ドラッグストアに売ってます。トロいわたしでも撃退可能。




よ:夜道に気をつけましょう
夜道は物騒なので気をつけましょう。


た:足袋ソックス
靴下は足袋か五本指のが好きです。


れ:「レ」の字の思い出
「レ」には思い出があります。幼稚園のとき、「将来の夢は?」とう質問にわたしが答えたものが残っているのですが、わたしの答えは、「バれエのせんせい」どう贔屓目に見ても、「れ」と書くより「レ」と書くほうがカンタンなはずなんだけど。幼稚園児のわたしはどうしても「レ」を思い出せなかったようです。


そ:袖
古語では、合わせたり、返したり、振ったり、濡らしたり、絞ったりと多くの表現があります。昨今はあまり聞きませんが。
わたしは腕が短いので、七分袖がちょうどよいです。そして、袖口をよく汚すので、袖には申し訳ない・・・。



ごきげんよう。

先頭 表紙

KUNさん>お久しぶりです〜。おかげさまで元気で日々を過ごしてます。  お姫さまはお元気でしょうか?  こちらこそ、遊んでください♪ / こまち ( 2005-06-19 12:08 )
摩人さん>そう、忙しいときに指がなかなか入らなくて時間かかるのが難点です。 / こまち ( 2005-06-19 12:06 )
マッキィ。>指が気持ちよいよね〜。どうしてストッキングにはないのだろう。縫製の手間がかかるからかな。 / こまち ( 2005-06-19 12:05 )
おひさー。わーなんか愉快な企画やってますねー。お元気そうで。でも大変そうで。がんばってますねー。久々にまたあそんでくださーい。ひゃー。 / KUN ( 2005-06-17 12:02 )
5本指ソックスは履くのが面倒で、朝忙しい時は大変だよね。たまに右足と右足がセットになってた時とか、小指のところに2本指が入ちゃたりとかもう大変! 最近は普通の靴下に戻しました(^^; / 摩人 ( 2005-06-14 22:31 )
私も足袋や5本指ソックス好き。いいよね〜あれ。 / マッキィ。 ( 2005-06-12 20:21 )

2005-06-05 ちりぬるを

ごきげんよう。


思いつきの「いろは」第2弾。


ち:痴漢防止の女性専用車
この前乗ってみました。わたしが乗ったときは巷で言うようにご飯食べる女性も化粧する女性もコテで髪を巻く女性もいなくて、とても快適だった。殿方がいないので痴漢に遭わないし、かばんやアタッシュケース、リュックでどつかれることもないし、汗でベタベタなかわいそうなスーツの殿方もいないし、タバコ臭い殿方もいない。

何より一番のイイことは、「この手は痴漢なのか否か」ということを悶々と考える必要がないということ。

でも、こんな車両作らないと痴漢から逃げられない世界はおかしいと思います。情けないというか。

女性が露出度高い服を着るから痴漢に遭うのだと主張する方がいらっしゃいますが、痴漢被害の経験者から申しますと、スーツ着てようが、ズボンはいてようが、真冬でロングコート着ていようが、ひざ下のスカートはいていようが、痴漢に遭うときは遭います。むしろ、露出ないじゃん・・・って時のほうが多い気がする(わたしの場合)。



り:りんご
硬いりんごと柔らかいりんごがあります。(調理したものではなく「りんご」の状態のものね)わたしはシャキシャキの硬いりんごのほうが好き。


ぬ:ぬり絵
小さい頃わたしの好きだった遊びのひとつ。特に市販のぬり絵でバレエのやお姫様の絵を塗るのがとても好きだった。その影響で、色鉛筆や色ペンが好き。色とりどりのペンを見ているだけでうっとりしてしまいます。


る:瑠璃
色の名前であり、宝石の名前でもあり、鳥の名前でもある(様な気がする)。そして氷室冴子著『なんて素敵にジャパネスク』の主人公の名前でもある。この本がなかったら、わたしは日本文学を専攻しなかっただろう。小説・漫画・ドラマ版あり。ドラマを見ていないのですが、ぜひ見てみたい。鷹男役が仲村トオル、高彬が坂上忍まではわかっているのだが、瑠璃役がわからないのでご存知の方、ご一報ください。


を:「を」のはなし
「を」はバランスを取るのが非常に難しい。


ごきげんよう。

先頭 表紙

カメラ小僧さん>ベータということは・・・・いったい放映のときわたしはいくつだったのだろう・・・。たぶん、存在を知らなかった頃だろうな。 / こまち ( 2005-06-19 12:04 )
みなみさん>実はわたしはまだしぶとく漫画版が手元にあります・・・。お嫁に行くときはどうすればいいのだろうと思うけれど、予定はありません(笑) / こまち ( 2005-06-19 12:02 )
うろついていたら来てしまいました。『なんて素敵にジャパネスク』懐かしいですね。βで録ったものが残っています。富田靖子さんははまり役ですね、続編が無くなったのは残念でした。 / カメラ小僧 ( 2005-06-14 21:35 )
うーんさらに懐かしい! 「ざ・ちぇんじ」、私も漫画版持ってました。数年前に、もう読まないかなと思い、親戚の子にあげてしまって、後悔しています。この前、病院の待合室で見かけて嬉しかったの♪ / みなみ ( 2005-06-13 21:31 )
摩人さん>わたしが乗ったときは、たまたま良識ある女性ばっかりだったのかな。全然お化粧くさくありませんでした。 / こまち ( 2005-06-12 18:26 )
みなみさん>わたしも「ざ・ちぇんじ」好きです。ちぇんじは、漫画版を持っています。  大学で「とりかえばや物語」を読んで、「ざ・ちぇんじ」は原作をよりソフトにしたものなんだなと思いました。   わたしもはやく「背の君」がほしいです〜。盲腸さんと話が合うかも。わたしも氷室冴子好きです。「銀の海 金の大地」も好きですが、大学で佐保姫と佐保彦がどうなるのか知ってしまったので、続きが気になります(笑) / こまち ( 2005-06-12 18:25 )
ゆとりさん>いらっしゃいませ〜。情報ありがとうございます。そっか、富田靖子さん!!見たかった・・・(無念) 似合いそうだな。 / こまち ( 2005-06-12 18:22 )
マッキィ>わたしも突き出してみたいのはやまやまなんだけど、「この手はほんとに痴漢か否か」と悶々と悩んでしまうのよ。もし、偶然とか人違いだったら、人生変わってしまうものだし・・・。最近は痴漢突き出し用の遅延証明書を発行してくれるみたいね。 / こまち ( 2005-06-12 18:20 )
チャンプルーさん>わたしも色の並び方にこだわりがあります。絵心ないくせに(笑)  さらに、わたしも筆圧が強いので、ペン先はどれも同じ角度に曲がっています・・・。ごめんよ、色ペンさん。 / こまち ( 2005-06-12 18:18 )
知り合いの女性が、女性専用列車に乗った時の感想は「ちても化粧臭くて気持ち悪くなった」とのこと。 どうでしたか? / 摩人 ( 2005-06-10 22:44 )
ジャパネスク懐かしい〜。私はどちらかというと「ざ・ちぇんじ」がお気に入りでしたが。ちなみにわが背のきみ・盲腸君はジャパネスクの大ファンです……。氷室冴子が好きらしい。 / みなみ ( 2005-06-08 23:01 )
↓途中でクリックしてしまいました。私の記憶が正しければ、「富田靖子」さんだったと思います。 / ゆとり ( 2005-06-06 23:32 )
なんて素敵にジャパネスク、実写版の瑠璃姫はわた / ゆとり ( 2005-06-06 23:31 )
私もりんごは硬いほうが好きだなぁ。そして甘いのがいい。蜜が入ってるともっと嬉しい。 女性専用車両、雨の日のムシムシしたときは、男の人がいなくて良かった〜と思う。私は痴漢にあったこと無いので、一度遭って警察に突き出してみたい。 / マッキィ。 ( 2005-06-05 18:51 )
色ペンが一杯あるとなんかうっとりって分かる気がする。で、色の並び方にもこだわりない?でも、オイラ筆圧が強いみたいで直ぐにボールペンを駄目にしちゃうんだよね。特に色ペンって筆圧が強いと直ぐに駄目に成る気がする。そこを改良してくれないかなぁ〜って常々思っているんだけど。。 / チャンプルー ( 2005-06-05 13:47 )

2005-05-22 窓

ごきげんよう。
実は前から思っていたことだけど、わたしの性格と、周囲の人から見たわたしの性格にはだいぶズレがある。

わたし自身が認識する性格は、
1、負けず嫌い
昔よりはだいぶマシになってきた。勝たなくてもいいんだけど(つまり、引き分けでもいい)、負けるのも逃げるのも厭。負けるとわかった勝負をするのも厭。

2、ワガママ
昔よりはだいぶマシになってきた。要は、自分のこだわり(人にとってはどうでもいいことなんだけど、わたしにとってはどうしても譲れないようなもの)が捨てられない。

3、頑固
家族全員が頑固。父方も母方も頑固。よって、非常に濃い頑固。だから、家族で喧嘩した場合、頑固モノだらけなので、誰が折れるかで大変です。わたしの場合、めんどくさくなって、自分にとって「たいしたことない」または「AでもBでもわたしには影響ない」と思うと、適当に折れます。ただ、イライラしてると折れるというオトナの対応が出来なくなるから、さあ大変。事態はややこしくなる一方です。

4、優柔不断で、すごく慎重
石橋をたたいて渡るのは当然ながら、たたいて少しでも怪しかった場合、絶対に渡らない。世の中では、石橋が壊れてなくても、石橋から人を突き落とす人がいる、ということを社会に出て学んだ。そして、川に落ちたところで、助けてくれる人は数少ないということも。(※注:実際に石橋から突き落とされたわけではありません。たとえです)

で、こういう、どちらかといえば、わたしの性格のマイナス面(言いようによっては、プラスにもなるのが性格なんだけど)は、わたしの外見からは想像できないところが問題なのだった。
わたしの小さい頃を良く知る母の友人でさえ、

友人「おたくのお嬢さんはのんびりしてそうでいいわねぇ」
母「あの子、のんびりしてるけど、ものすごく頑固よ」
友人「え、どこが?」

というありさま。

わたしの外見が、

顔はふっくらと丸く
ほっぺも丸く
のんびりしてそうで
服装がスカート派で(しかも、フレアかAライン。タイトではない)
服の色調は明るい色で
髪はセミロングで、ナチュラルなストレートで
靴は、ヒールが3から4センチくらいで
メイクは控えめで

外見を総合的に判断すると、フェミニンなスカート派のOL。
(よく雑誌で着まわし特集でやってるやつで言えば)

こんなんだと、少なくとも、1から3までは想像つかないらしい。
これに、わたしの内面に関るようなことを加えると、

趣味が読書、お花で
出身大学は世間ではお嬢様が行くイメージで(実際通ってるのは庶民の子です)
特技はお習字で準師範で
卒論は万葉集で
ブルーよりピンクが好き(ブルーも好きだけどね)
国語が得意で、数学や理科が苦手
リボン、レースが好き
甘いものが大好き

あ〜ら不思議、なんていうんだろ、女の子が「女の子らしいもの」と思い込んでるイメージ。

まあ、確かにそれはわたしの一部なんだろう。でも、あくまで一部がそうなのであって、その他の部分には、上にあげたようなひどい一面があるので、実際に「女の子らしいか?」と聞かれれば、「・・・」という感じ。

ということで、わたしが言いたいことは、人の性格は奥が深いんだろうなということと、イメージどおりの女の子なんてそうそういないんじゃないかということ。
そして、甘く見てると痛い目見るぞってこと(謎)

ごきげんよう。

先頭 表紙

マッキィ>そうか!そういえば、わたしはB型の母と妹に囲まれているからBっぽいのかも・・・。  電車乗るのは結構好き。知らないところ行くときは迷子になりそうでドキドキするけど。 / こまち ( 2005-06-05 12:35 )
私はO型だよー。でも、両親弟ともA型なので、A型っぽいところもあるかも。。。。。 それにしても、電車に乗るの好きとは初耳!!!! / マッキィ@出張先より ( 2005-05-26 17:45 )
みっちさん>ざーんねん。  さて残るは、ABかAですね。  正解はA型でーす。真面目なところはA型っぽいです。そうか、店長さんはB型なのか。  ちなみに、父:AB 母:B 妹:Bという家族構成です。 / こまち ( 2005-05-24 06:48 )
摩人さん>ふふふ、ファイナルアンサー??  O型は憧れの血液型です。今度生まれ変わったらぜひO型になりたい。 / こまち ( 2005-05-24 06:45 )
マッキィ。>わたしも電車好き。新幹線乗るのとか(笑) 別に猫をかぶっているわけでも、作戦でもないんだけどねぇ・・・。 このまま、ギャップを与え続け、ギャップに弱い殿方をGETするかな / こまち ( 2005-05-24 06:44 )
うーん。。( ̄− ̄)みっちはBだと思うなぁ(笑)だってうちの店長と似てるもの( ̄w ̄)プッ★ / みっち ( 2005-05-24 05:20 )
血液型はO型でしょうか?そんな気がした(笑) / 摩人 ( 2005-05-23 19:14 )
わ〜ぉ!結構、いや、かなり似てるかも。趣味が、電車が好きだったり、色はブルーやグリーンが好きだったり、数学や理科のほうが得意だし、シンプルなさっぱりしたのが好きだし、ということで外見も今はショートボブでパンツばっかりでスニーカーとかで、ってのが違うわね。そういう外見をしてると、女の子として扱ってもらいにくいのはちょっと悲しいよ。。やっぱり外見は重要よぅ!だからそのままギャップを与え続けるほうがいいと思うわん。 / マッキィ。 ( 2005-05-22 19:31 )

2005-05-21 相性

ごきげんよう。


先日、わが町の誇る施設に(施設名が微妙なので、便宜上、体育館にします)、トレーニングルーム使用のための講習会に行ってきました。

体育館の中にちょっとしたジムがあるのでした。
そんでもって、講習会に出て手続き料500円払うと、3時間400円くらいで使えるのでした。

この体育館には、大学の頃のバイト先の上司が異動になっているので、事務室をさちげなーく覗き込んだけど、残念ながらいなかった。
この上司はおやつの時間に、夏はアイス、冬は肉まんをくれたので、おやつの時間がとても楽しみだった。


最初に血圧と脈拍を測ったら、安静時なのに脈拍が94で、もしかして、死んでる??と思った。この体育館は心臓破りの坂を上らなければならないので、自転車で坂を上ったことと、一緒に参加してたおばさんグループがいちいち人の血圧を覗き込んでは、いちいち品評するので、軽くムッとしたのが原因であると思われる。


その後、軽くストレッチしてから、機械の説明に。
自転車こぐ機械は、やってる最中に消費カロリーを食べ物で表示してくれるのですごく楽しい。お試しでちょこっとやったら、キャンディー1個分の消費カロリーだった。

キャンディーからカツどんまであるらしい。見たい。全部見たい。でも、全部見るためには相当一生懸命こがないと無理であろう・・・・。


全部の説明が終わった後に、また血圧と脈を測りに行ったら、今度は最低血圧が38だった。もしかして、死んでる???
もう一度測ったら、正常(といっても、通常の正常範囲よりは低い。わたしにとっての正常)だった。

ついでに身長と体重を量ったら、身長が伸びてた!!
会社の検診では、157だったのが、159に!!

イマイチ、計測機械と相性が合わないと思った。
(ほかの人たちは、きちんと計測できているから故障ではない)

ごきげんよう。

先頭 表紙

2005-05-15 おべんきょー

ごきげんよう。


高校2年生以来、理数系の科目とは全く縁がない生活を送っていたわたしに、とうとう天罰が〜〜〜〜!!!


勉強しているのにわけわかんないざんす・・・。
タンジェントといわれ、三角形よりも、かばん(中井正広のブラックバラエティの見すぎ!)を連想するくらい、数学とは縁がない。ちなみに「居」が間違っているけど、これが番組名なのであった。


わたしが通った高校は、公立ではI学園の次に選択科目の多い学校だったので(ちなみにわたしは選択科目が多いということを入学して初めて知った)、私立文系コースをひたむきに走ったわたしは、数学を2年間しか勉強せず、数学Bを取らぬまま、卒業したのであった。だって、わたしの頃は必修科目じゃなかったんだもーん。(3つ下の妹の頃には、文系でも必修科目になってました)だから、わたしは「ベクトル」が何たるかを知らずに生きているのだった。


というわけで、高校時代に楽をしたわたしに神様は天罰を加えたのでした・・・。


昨日、父親(バリバリの理系。いまだに化学や数学の問題が解けるとこは尊敬に値する)に数学を習いました。サイン・コサイン・タンジェントの問題解決。17歳の記憶が呼び覚まされてきたのでござる。


わたしから妹へ引き継がれた、ボロボロの「日本史用語集」(山川出版社)が大活躍。後生大事に押入れにしまいこみ、引っ越しでも捨てなかった参考書が日の目を見ています。今の受験生も持っているかな。

わたしの頃は、日本史受験の子はお守りのように、みんな必ず持っていた参考書。いろんなところに書き込みやマーカーが引かれ、こまち姉妹の受験を見守った参考書。思い出深くてどうしても捨てられなかった参考書。なつかしや。
そしてまた、わたしの試験勉強のお供をしてくれています。

そんでもって、なんで取っておいたかわからない政治経済の教科書もお役立ち。何でもとっとくもんだな〜。


持つべきものは、理系の父と高校時代の参考書。



仕事しつつ、にわか勉強を始めたわたしは毎日が眠いです。
たぶん、いつもと違うとこで頭使っているから、脳みそが疲れているに違いない。もう脳みそも曲がり角の年齢だしねぇ。ここは人生かかっているので、脳みそに鞭打って勉強します。


大学で勉強した日本文学もかなりお役立ち。
骨の髄までどっぷり浸かってるからね。今まで役に立ったことなかったけど、ここいらで役立ってもらいましょ。


ごきげんよう。

先頭 表紙

ちゃな坊先生>わたしも数学を習いたいです・・・。数学で、わーい解けた!!よし、選択肢はコレだわ!と思っても、イマイチ自分に自信がなく、もしかして罠??と思ってしまうのです(笑)   / こまち ( 2005-05-22 15:05 )
マッキィ。>最近はやっと定時帰宅できるようになったのに、春休みよりも疲れてしまいます。 山手線で寝過ごしたのがイタイ・・・。 / こまち ( 2005-05-22 15:03 )
そうそう、高校時代の参考書って意外と役に立つのよね。公務員受験の学生に時々数学を教えているのですが、結構捨ててしまう子が多くて驚いたわ。 / ちゃな坊@最近土日も休めない。 ( 2005-05-20 16:17 )
私も鞭打ってがんばってる。仕事しつつ、ってのは本当に疲れるよねぇ。土日はたっぷり寝てしまう。。。 / マッキィ。 ( 2005-05-15 19:33 )

2005-05-06 大型連休の過ごし方6(江ノ島篇)

ごきげんよう。


えのスパに行ってきました。
江ノ島にできた新しい温泉施設。

室内にプール・温泉・マッサージ施設などがあります。
受付で、無料でタオル(バスタオル1・フェイスタオル1)を貸してもらえるので持って行く必要なし。水着は1着500円で貸してくれます。

ロッカールームには、化粧水・乳液・洗顔料(資生堂)あり。
ドライヤーあり。くしあり。
お風呂には、ボディソープ・シャンプー・リンス(コーセー)あり。

プールは、温水プール。すっごく久しぶりにプールに浸かった(わたしはカナヅチなので泳げない)。せっかくなのでウォーキング。

温泉は、何種類かあって、露天風呂は海を一望できた。天気がよかったら、もっとよかったのに(この日はくもり雨だった)。


温泉でのんびりした後、江ノ電に揺られて腰越へ。
昼食に、名物のしらす料理をいただく。

画像は、しらす三昧セット(こゆるぎ)。
生しらす・しらすの酢の物・しらすのかき揚げ・しらす丼・味噌汁・つけもの。
生しらすは透き通っていて、ちゅるんとしていておいしかった。
満足♪

ごきげんよう。


先頭 表紙

摩人さん>摩人さんの地元だったとは!!  ぜひぜひご賞味ください。 しらすごはん好きにはたまりません。 / こまち ( 2005-05-22 15:01 )
まっきー♪さん>海の近くの病院っていいな。海の力で治りそうな感じがします。 / こまち ( 2005-05-22 14:58 )
ちゃな坊先生>おつかれさまです。江ノ島方面に出かけたらぜひご賞味ください☆ / こまち ( 2005-05-22 14:57 )
まゆちゃん>小さい頃行った隣の市民プールに浮き輪で下るスライダーがあったよ。いまもあるのかな。 / こまち ( 2005-05-22 14:56 )
地元なのにまだ『生しらす』食べてません(TT) / 摩人 ( 2005-05-16 01:25 )
腰越の病院に通ってたのに、一度も名物のしらすを食べたこと無くて心残りです。遊びに行こうかしら。 / まっきー♪ ( 2005-05-15 23:28 )
まだ仕事中なのでとてもおいしそうです・・・学会発表の作業が終わらなくて(^^; / ちゃな坊 ( 2005-05-10 23:31 )
わーお!料理の説明つき!なんて親切なの〜!!!プールいいねー。温水プールとか行きたいね。今更ながら、スライダー乗りたい。このへんにあるっけー? / まゆちゃん ( 2005-05-08 22:59 )

2005-05-06 いろはにほへと

ごきげんよう。

思いつきで、「いろはにほへと」

い:囲炉裏
妹の友達の家には、お父様の趣味で囲炉裏があります。すごい。


ろ:ロマンスカー
新しくなったそうなので、ぜひ乗ってみたい。


は:「は」という文字
「は」というひらがなが好きで、ペンの出のチェックやらくがきは「は」が多い。このなんともいえぬカーブを描く曲線とまるめるところが好き。


に:日記
日記を書いているはずなのに気がつくと、月が変わっています。まさに「兎走烏飛」(意味は、光陰矢のごとしと同じ)


ほ:釦
この前、サービスエリアのトイレで、「流すときは、この釦を押してください」と書いてあったのに驚き。しかも、張り紙ではなく、釦そのものに書いてあったの。釦という漢字がかわいいと思って印象に残った。


へ:ベッドの頭らへん
夜眠るときの頭の周囲は整理整頓しておくことが、風水的には良いそうです。地震の際にも安心だろうし。しかし、わたしの頭らへんはエライ騒ぎになっている。読みかけの本、目覚まし時計、充電中の携帯電話、ティッシュ、基礎体温計・・・などなど。危険すぎ(汗)


と:「と」
「と」の字を筆で書くのは難しい。小学生の時、書初めで「かど松」と書いたが、どうにも「と」のカーブの筆遣いが難しく、癇癪を起こしたことあり。最近はオトナになったので癇癪は起こしません。


ごきげんよう。

先頭 表紙

まゆちゃん>ベッドの上で手の届くところにモノをつい置いてしまうのよね〜。  わたしの部屋、わたしの精神状態そのあままに荒れ果ててます・・・。こりゃ、運気が下がる一方だ。床が見えなくなってきてるよ・・・・というわけで、すこーし片付けました。ほんのちょっと。 / こまち ( 2005-05-15 15:47 )
asariさん>先日はありがとうございました。  「む」もバランス取るのが難しいですよね。ひらがなはまるめたり、曲線が多い分、ある意味漢字より大変かもしれませんね。 / こまち ( 2005-05-15 15:44 )
あたしのベッドのまわりもハンパなくものがあふれておりまする。っていうかあたしの部屋きたなすぎ!たすけてーーーー / まゆちゃん ( 2005-05-08 23:00 )
私は名前に「と」があったので、お習字では漢字で名前を入れるようになった時、泣くほどうれしかった〜〜。今難しいのは「む」かなぁ。妙に大きくなっちゃったりするんです。 / asari@漢字が楽しいですよね。 ( 2005-05-07 00:35 )

2005-05-06 大型連休の過ごし方5(室生寺篇)

ごきげんよう。

↑の日にちは便宜上6日になってますが、すべて4日の出来事です。

続きまして、室生寺。
女人高野とも呼ばれ、秋は紅葉が美しい。

今の時期は、石楠花。
つぼみは鮮やかな濃いピンク色なのに、花が咲くと淡いピンク色なのがとても不思議だった。
中学生の頃、音楽の時間にわざとみんなで「たそがれい〜ろに♪しゃくなげる〜♪」と歌ったことを思い出す。

天気がよかったのでベンチで昼食♪
なぜかしつこいくらいにクモや得体の知れない虫が寄ってきた。お弁当の中身につられたのかな。


ここまでで観光終了。
あとはひたすら関東地方へ。

途中、刈谷サービスエリアで休憩したら、観覧車が!!高いところ好きなわたしは乗ってみたかったが、当然あきらめた。

富士川SAを過ぎた高速道路のどこかで夕暮れどきの富士山がキレイに見えた。ついさっきまで雲の中にいたのに。得した気分。


ごきげんよう。


先頭 表紙

まゆちゃん>SDカード、容量が大きいと高いよね〜。SDカードが入れられるパソコンだと編集が楽なんだけど、赤外線通信があれば必要ないか。 / こまち ( 2005-05-15 15:42 )
なるへそー。まずはSDカードをゲットしようかな。ムービーとりすぎて、もう空き容量がないよー / まゆちゃん ( 2005-05-08 23:01 )
↓PCに の誤りです・・・。 / こまち ( 2005-05-07 11:50 )
まゆちゃん>わたしは画像をPCで取り込んで、ペイントというソフト(PCにもともと入っているやつ)で編集して合体させてるよ。 / こまち ( 2005-05-07 11:50 )
わーお。キレイだにゃー!もう春だよね♪こうやって2つの画像を一緒にアップするのって、どうやるのー? / まゆちゃん ( 2005-05-06 22:07 )

2005-05-05 大型連休の過ごし方4(長谷寺篇)

ごきげんよう。

続きまして、長谷寺。
初瀬の観音様として有名。源氏物語にも登場します。

階段の回廊の両脇には、牡丹が満開。
白・淡い黄色・淡いピンク・濃いピンクなどなど。
ほかにもツツジが満開で色鮮やか。

長谷寺から帰ってパンフレットを見ていたら、「玉鬘の大銀杏」を発見し、見逃したことを後悔した。おそらく、源氏物語の夕顔の侍女、右近の君が初瀬で玉鬘(夕顔と頭の中将の娘)と再会したことにからんでいるに違いない。

さらに「二本(ふたもと)の杉」も発見し、後悔した。
これは、宇治十帖の中で、浮舟を助けた尼君と初瀬の観音様にお礼参りに出かけ、二本の杉を見た浮舟が、

はかなくて世にふる川の浮き瀬には

   たづねもゆかじ二本(ふたもと)の杉

(頼りなく世を過ごすわたしには、初瀬の川に立つ二本の杉(薫と匂宮)をたずねてゆく気にはなれない)

と詠んだ杉に違いない。←わたしの思い込みの可能性あり

ああ、もったいない。

長谷詣でが終わったところで、そばアイスを食べる。ちなみに良く見たら、バニラアイスにそばの実の粉を大量にふりかけたものだった。
特別おいしいわけではないけど、体によさそう。


室生寺に続く〜。

ごきげんよう。


先頭 表紙

まゆちゃん>いや、わたしだって、知らないことの方が多いよ。たまたま大学で日文科だったから↑こんなこと知ってるだけなの。 / こまち ( 2005-05-07 11:47 )
最近歴史を勉強して思うことは、私は本当にまったくわかっていないということでしたあー。ダレも知らないのよ。神社や寺に行っても何も感じないわけだよなあ・・・。もっと学ぼう。 / まゆちゃん ( 2005-05-06 22:08 )

[次の10件を表示] (総目次)