himajin top
 こまちの「書如其人 画為心声」

たのしみは そぞろ読みゆく書の中に 我とひとしき人を見し時  橘曙覧

♣ちなみにタイトルは「書は人なり 画は心の声」という意味。「オナジソラノシタ」より。♣

コノサカヅキヲ受ケテクレ
ドウゾナミナミツガシテオクレ
ハナニアラシノタトエモアルゾ
「サヨナラ」ダケガ人生ダ
井伏鱒二『厄除け詩集』より



最近のひまじんは新聞縮刷版的。
mixiは新聞的。
どちらにも書いてあったり、なかったり。
どちらで読むか、どちらを読むか、どちらも読むかは
お好みで。


プロフィール☆←たまに更新してます

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2007-08-24 3万発の!!!
2007-08-20 とりとりとり
2007-08-19
2007-08-17
2007-08-16 激レアなメンツの飲み会
2007-08-12 雪くま@アイス部活動中
2007-08-10 もらい運のある日
2007-08-04 水落石出
2007-08-03 似非:似て非なるもの
2007-08-02 幼なじみと語る


2007-08-24 3万発の!!!

ごきげんよう。


いせさき花火大会に行ってきました。
今回は黒い浴衣で。


いせさき花火大会の特徴。
90分連続で3万発の花火が上がり続けるのだ。
もちろん、プログラムも、分刻み!!

「提供は・・・」「協賛は・・・」というアナウンス一切なしで、ひたすら花火が上がる。花火師さんたちの苦労がしのばれる・・・。


わたしは花火大会の会場まで行かず、オートレース場から眺めました。
それでも充分迫力があって、キレイに見えました。

わたしはアナウンスなしの花火大会を見るのは初めてだったので新鮮だった。
何しろ休み時間がないのだから、屋台の食べ物を花火が始まる前に食べておいてよかったと思う。だって、余所見してる場合じゃないんだもの!!


来年もまた行こうね
今度は服とスニーカーで
花火大会の会場で見よう


ごきげんよう。

先頭 表紙

ちゃな坊先生>ぜひぜひ、ご覧くださいませ。オススメです。 浴衣派が断然優勢ですね。今年は2回も浴衣が着られて、乙女心は満足です。来年も浴衣着るぞ、オー! / こまち ( 2007-09-09 10:35 )
♂ さん>ふむ、多数決では浴衣派が多いと・・・( ..)φ さて、エスコート者のエスコートレベルが上がっているといいなぁ。♂さん、彼氏に正しいエスコートマナーを教えてあげてください(笑) / こまち ( 2007-09-09 10:33 )
もんちゃさん>エスコート者の迷惑になりそーでねぇ・・・。でも、多数決により、来年も浴衣で行きます!根性です! / こまち ( 2007-09-09 10:30 )
みなみさん>遅くなりましたが、削除完了しました。 伊勢崎の花火、すごかったです。花火大会の常識(?)を覆されました。ふむ、来年はもっと会場寄りで観よう☆ / こまち ( 2007-09-09 10:29 )
伊勢崎の花火は行ったことないなぁ・・・学生とかから「いいよー」と教えてもらってはいるんだけど。で、混んでいてもやはりそれは男性にエスコートをしていただいて(=男性を踏み台にして(笑))、やはり来年も浴衣で行くべきだと思われまする・・・。 / ちゃな坊 ( 2007-09-08 20:05 )
足がいたかろうが、動きづらかろうがやっぱり浴衣であると思う次第。。 / ( 2007-09-05 09:31 )
えー、なんで来年も浴衣きればいいのにぃーーー。黒の浴衣なんて、大人ちっくで素敵じゃーーん。 / もんちゃ ( 2007-09-02 16:34 )
2重でごめんなさい。削除お願いします。。 / みなみ ( 2007-09-01 18:18 )
伊勢崎の花火は凄いよね!! 私も2年前に行き、花火に対する認識が変わりました。なんて豪快でなんて繊細なんだろう、花火ってこんなものだったのかと……。地元の友達に場所取りしてもらったので場所も最高でした(ちょうど、打ち上げ場所の対岸)。つわり中で体調はいまいちだったけど、それも今となってはいい思い出(^^; また行きたいなあ……。 / みなみ ( 2007-09-01 18:17 )

2007-08-20 とりとりとり

ごきげんよう。


今日は母と妹と軽井沢へ。新幹線に乗り、1時間ほどで到着。


爽やかな風が気持ち良す〜。


ちょっとフラフラ買い物して、「とりまる」でお昼ごはん。

夜は焼鳥屋さんで、昼は唐揚げのみ。ぶっかけ(画像)をいただく。唐揚げ丼に鶏だしスープをかけて食べます。

まずは、そのままの唐揚げをひとくち。下味がうっすらで好きな味。鶏肉味噌とごはんも合う。


次にスープを注いで、まぜまぜ。


スープをかけると優しい味になって、サラサラとお腹に入っていく。


ごちそうさまでした!
(^人^)



お腹いっぱいになったところでお買い物スタート。



本日のおやつは、

ダブルマンゴー生クリームスペシャル

というクレープにしました。おフランス風のお店でクレープ生地をライ麦かそば粉の2種類選択できた。わたしはライ麦にしてみたが、生地がとてもおいしい。中身のマンゴーとマンゴーソースも完熟で美味。



ごきげんよう。


先頭 表紙

後で読み返したら、この日は私も実は軽井沢にいました・・・彼氏君のお買い物に付き合っていたのですが、結局私もニューヨーカーでパンツスーツをお買い上げしていたのでした。この、とり屋さんおいしいよね〜。狙っていたんだけど、この日は昼ごはんに彼がどうしても“とりへい”を志望したので鶏肉尽くしとなるため断念し、別のお店で夕食してました。 / ちゃな坊 ( 2007-09-10 18:35 )

2007-08-19 憑

みなみさんの日記を読んでいたら、

>上に書いたような孤独感、厭世感(といっていいのか?)には
独身の頃、かなり強烈に悩まされてきました。


という記述があり、わたしも似たようなものを抱えていることを思い出した。
ここ1年ほど無縁だったので、今強烈に悩まされる。
1年間サボるとこのありさまなのだ。まったく付き合いは難しい。

わたしの抱える孤独感は、「わたしの居場所なんてどこにもない」ということが一番強い。果たして、コレを孤独感と呼ぶのが正しいかは別として、「〜感」で分類するとしたらここに入る気がする。

ちなみに中学時代の日記を読み返すと、

わたしの居場所なんてどこにもない
人間関係に起因する人嫌い

について、表現を変えて延々と書かれている。

当時は、こうありたい自分と期待される自分と実際の自分があまりにも別々に存在していたので、日記には愚痴が多い。

話を元に戻す。
そんなわけで中学時代から付き合ってきた孤独感を感じないために、わたしは本を読んだ。本の世界に没頭することで保ってきた。本屋さんの本ではなく、図書館の本を読むことで。

図書館の本は請求記号という番号順に並べられる。確かな場所を持つ本たちは安心だった。羨ましかった。だから、間違って別の場所に返却されたり、置かれたりしている本を見ると気づいてしまう。だって、居心地悪そうだから。自分と同じだから。図書館のバイトを辞めた今でも、目に付いてしまうのでこっそりと元に戻してあげる。

だから、三つ葉のクローバーの中から四つ葉を見つけることはたやすい。

だから、職場で書類の行った先を後追いするときも見つけられる。

なぜ、気づくの?
なぜ、見つけられるの?
どうして、わかるの?

と訊かれるが、わたしも訊きたい。

なぜ、わからないの?だって、あんなに居心地悪そうにしてるじゃない。

この孤独感のおかげで「居心地悪そうにしてるもの」が目に付くという感覚が身についた。が、あまり役立つ感覚ではない。

そんなわけでこの孤独感は、人間関係で傷つくたびに深くなり、家族や隣にいる人にも左右されながら、どうにかこうにか保ってきた。一度本気で心配になり、心療内科で検査したが、「全く問題ない。心身健康で治療の必要はありません」という結果が出た。

ここ1年ほど、隣にいる人が良かったせいか、感じることはあまりなかった気がする。もちろんなくなったわけでないが、それほど深くも重くもないような感じ。

それが今、調子が悪い。すこぶる悪い。
これは今隣にいる人に根本的原因があるわけではないということに気づいた。今まで平和ボケしていたから忘れていただけなのだ。もちろん、この人の言動が寂しさを呼び覚ます原因になることはあるかもしれないが。わたしはこの人と出逢うよりも昔からこれと一緒にいて、たまに暴れ出すだけなのだ。

隣にいる人はこういった「わたしの抱えるもの」を知らないので、わたしの口から出てしまう「寂しい」という言葉を、「自分が充分にかまってやれないからだ」と思うし、わたし自身もそう思っていた。つい、昨日まで。

でも、そうじゃないのね。
それは、きっかけに過ぎない。わたしの心にその下地が充分にあって、ささいなきっかけであふれ出しただけ。

深く取り憑かれないうちに、トンズラしましょうかね。

先頭 表紙

一定のルールに基づいて整然と整理できるというのは価値の高いビジネス上のスキルだと思っています。情報システムの設計ではね、結構重要なことなのよ。私はこの分野しか分からないのであれなのだけど、他の分野でも必要なスキルにあげられるような気がしています。だから、その感覚は不要の役立たないものではなくて、多分、こまちさんの人生にとっては必要な要素なのじゃないのかな・・・と思うわけです。私は、専門バカなところがあるので感情を逆なでしてしまっているかもしれないのですが・・・。 / ちゃな坊 ( 2007-09-10 18:45 )
「居心地悪そうにしているものが目に付く」か・・・監査が専門の私からすれば興味深い能力だよ。監査の分野とか、会計の分野とかでは、役立ちそう。特に、監査かなぁ。監査では、間違っていること、整合性が取れていないものをそのまま放置できないので、一つの数字がどこに飛んでいくのか、書類がどこにあってどこから引っ張っているのか、というのを整理することがすごく求められるんだけど、これって訓練してもなかなか身につかないんだよね。 / ちゃな坊 ( 2007-09-10 18:40 )
みなみさん>わたしが夜景を好むのも、そんな理由かもしれません。まあ、キラキラ好きってのも大きいけれど。  居心地悪そうなヤツは意外とどこにでもいます。ヒトもモノも。でも、ココで公にしてしまったのでこの感覚はなくなるかもしれません。そしたら、それはそれでいいと思っています。 / こまち ( 2007-09-01 17:11 )
もんちゃさん>美輪さんは1人で生まれて1人で生きて1人で死んでいくことができそうだなぁ。なんかこう、孤独とか厭世とかとは別の次元、別の世界で生きているというか。←すみません、うまく言えません。 みんなと無理して一緒にいても、もっと強く孤独を感じることになりますよね。 みんな1人なら仲間がたくさんいるから心強いですね。 / こまち ( 2007-09-01 17:08 )
摩人さん>わたしはどうも夏の終わりが苦手。夏はそんなに好きな季節じゃないのに、なんだかいろいろ期待しすぎて、ああ、今年もまた何にもないまま終わったよ・・・・という気分になるから。日が長くなっていくのはわくわくするのに、日が短くなっていくのは切ないのはなんででしょうねぇ。  自分の居場所=自分が活躍できる場所 そう思うと、好きなことしてる自分が一番好きだなぁ。 / こまち ( 2007-09-01 17:05 )
みーさん>いらっしゃいませ。居心地悪そうにしてるヤツというのは、みんなに見えてると思っていたので、友達にしゃべったとき、「そんなん普通わかんないよ?」と言われ、あー、みんな知らないんだーと思いました。 / こまち ( 2007-09-01 17:01 )
「居心地悪そうにしているものが目に付く」という感覚、すごいなあと思います。 居場所がないという思い、私も前に抱えていました。10代後半から20代前半くらいまでかな。なので、その頃のわたしは、大きくて、汚くて、ごちゃごちゃしていて、いろんなものが混ざっている新宿の街が好きでした。ああいう街からは、自分の存在を許されるような気がして。旅先で知り合ったバックパッカーの男の子にその話をしたら「それ、わかる」と言われたのが印象的です。とりとめのないツッコミでごめんね。 / みなみ ( 2007-08-26 02:26 )
みんな1人だから大丈夫。それを認めたくない人は、みんなと無理に一緒にいたりとかしがちだから、どうせみんな1人なんだしーって思うのが一番かもー。みんな1人で生まれて一人で死んでいくのれす。三輪さんが言ってたー。 / もんちゃ ( 2007-08-21 17:10 )
自分に自信がある時(自分が充実して活躍できる場があるとき)はいいのだけど、調子悪い時はダメだねぇ。  ダメな時は旅に出たり、バイク乗ったり、山に行ったり、仲の良い友達と暴れたりしてフルパワーの自分を引き出す事によって自然と復活の糸口を見つけていると思う。自分の居場所=自分が活躍できる場所のような気がするな♪ / 摩人 ( 2007-08-20 07:11 )
自分の居場所って考え出すと止まらなくなっちゃうよね。でもこれも波があるから。うん。居心地が悪そうにしてるものがわかるってすごい才能だと思うよ。 / みー ( 2007-08-19 11:49 )

2007-08-17 海

ごきげんよう。



海 。
武蔵国になきもの。
武蔵国の民が欲しくてやまないもの。



アクアワールド大洗に行ってきました。

大洗目指してR50を走る。途中、茨城遠征時の思い出「横島」の交差点を通過し、とても懐かしかった。

「横塚」「横島」どちらの交差点を右折するのが正しかったでしょーか。



埼玉を8時過ぎに出て、昼過ぎに到着。
くもっていたし、風も吹いていて涼しい。

お腹が空いたのでフードコートでお寿司を食べてから、水族館へ。


エトピリカは、空も飛べて海で泳ぐこともできてスゴイ。

ラッコの赤ちゃんが生まれたばかりで、ラッコが貝をカンカンするところが見られなかったのが残念。(わたしはラッコが好き)

ペンギンは、ごはんのときに礼儀正しく飼育員さんの前に集合していてかわいい。

生まれたばかりのウミガメの赤ちゃんは小さくてやわらかそうでかわいい。いずれは浦島太郎を乗っける大きさになるんだな。


イルカ・アシカオーシャンライブは大人気だったので開始時間より早めに並んで座って見物。

カマイルカ(パンダ配色の小さいイルカ)がテンション高めで、ショーが始まる前から泳ぎ回り、ショーの間もファンサービスに徹しててかわいかった。



水族館を出て、砂浜散歩。水着持ってくればよかったなと少し思った。

海風から潮を抜いて埼玉に持って帰りたいなぁ。

サンダルの中に砂が侵入してきたけど、ひんやりしたサラサラの砂を足の裏に感じるのは心地良い。


車に戻って少し走ったら激しい雨が降ってきた。
砂浜で降られなくてよかった。



夕ご飯は、きのこ亭で、きのこの天ぷらを食べた。
肉厚で柔らかいしいたけがすごくおいしかった。


以上、夏らしいデートでした。

彼氏<運転おつかれさまでした。


ごきげんよう。


先頭 表紙

でむでむ>・・・・正解!(児玉清のマネする人風に)  ものすごーく懐かしかったよ。 / こまち ( 2007-09-01 16:58 )
横塚だなー(つд`)。 / でむ ( 2007-08-21 08:36 )

2007-08-16 激レアなメンツの飲み会

ごきげんよう。


中学の同級生がお里帰りするってことで飲み会です。
口コミで広がったようで、席が足らんよ・・・。


でも、卒業以来12年ぶりに見る人とか
4年前にゴメンナサイした人とか


がいたのでおもしろかったです。


別の階では別の同級生たちが飲み会していて、そっちとこっちで行き来もあって、みんな楽しめたようです。

わたしはその別の同級生たちの方には行きませんでした。


理由は、

女だらけなのに飲み方が男前で、参加する人たちをつぶしていく
(27歳にもなって、飲み相手をつぶしたり、つぶされたりしてるのがわたしには理解できない。そして、つぶし合いをした挙句、ほぼ全員がつぶれる。←だって、全員つぶれてどーすんのよ?!そんで、素面のわたしの彼氏がみんなを結局送迎するのがどうにも癪に障る)


メンバーの1人が元彼のマブダチなので、たぶん、わたしのこと大嫌いだから会いたくない


という・・・。



でも、そんなこと言えないので、ココに書くわけですね(毒)



そんなわたしの心を癒す、雪くまくん。
こんなのが部屋にいたら、抱きしめてもらうね、絶対。


ごきげんよう。


先頭 表紙

2007-08-12 雪くま@アイス部活動中

ごきげんよう。



今日も熊谷は暑かった…。



暑い日は冷たいものがよろし。


と、熊谷名物「雪くま」を食べに行く。

「雪くま」とは熊谷のおいしい水で作られたかき氷のこと。


氷パフェマンゴーを食べました(画像。隣は抹茶あずき)。


完熟マンゴーの濃厚シロップがウマす〜( ̄ー ̄)

ふわふわ氷がウマす〜
(´〜`)

昨年食べた秩父の天然氷のかき氷に勝るとも劣らない。



夏が終わるまでに別の「雪くま」も食べてみたいわ。



ごきげんよう。


先頭 表紙

2007-08-10 もらい運のある日

ごきげんよう。



今日は、もらい運のイイ1日だった。


ひょんなことから、クオカード(500円)を。


昼休みにエリちゃんとランチしに出掛けたら、「お待たせしましたのでケーキをどうぞ」と(画像)。二人で仲良く半分こ。ウマす〜(^-^)


おやつの時間には、係長がアイスキャンディーを配り。



今週は、

痴漢に遭うし、
人身事故で電車は遅れるし、
満員電車で、口から生ゴミ臭を出すおじさんが後ろに立つし、
身分証を二度も忘れるし、
ありえないことが起きて脱力するし
(一体、注意力散漫な人に注意させるにはどうしたらいいんだろ)、


イイことなしだったけど、金曜日は楽しい1日でよかった。



ごきげんよう。


先頭 表紙

もんちゃさん>んーと、おそらく、自分の耳の後ろあたりに、口の開いた生ゴミ袋がぶら下がってるのを想像していただければいろしいかと(恐怖!!) / こまち ( 2007-08-18 16:25 )
摩人さん>親方、飲むの早いっすね(^_^;) 仕事後のビールは最高でしょうね。しかも、次の日がお休みならなおさらです。 / こまち ( 2007-08-18 16:23 )
ちゃな坊先生>ホントにひどかった・・・。せめて口を閉じて鼻呼吸にしてくれればいいのに(涙) / こまち ( 2007-08-18 16:21 )
口から生ゴミ臭のおじさんって、どんだけ臭いんだろう・・。それがすぐ後ろって、絶対いーーやーーー。 でもいいことあってよかったねえ、ほんっと。 / もんちゃ ( 2007-08-13 23:33 )
仕事も明日から盆休み。仕事帰りに親方が缶ビールをくれました♪ って、気付いたら親方は助手席で飲んでるし(笑)こっちはあと一時間のドライブなのに。。。 家に帰ってやっと飲めました(^^)夏のビール最高♪ / 摩人 ( 2007-08-11 18:48 )
痴漢と電車の生ゴミ男は確かにイヤだ・・・殺意覚えそう。 / ちゃな坊 ( 2007-08-11 15:05 )

2007-08-04 水落石出

ごきげんよう。

水落石出:谷川の水量が減って、川底の石が露出する。転じて事の真相が明らかになること。



デートしてたら、共通の友達からメールあり。

ストレートな質問。
「いつから付き合ってんの?」

付き合ってんの?

じゃなくて、

いつから付き合ってんの?だよ・・・。
万事休す。




・・・・・どうするよ?
彼は、「まかせるよ〜」と言って笑った。


A.シラを切りとおす
B.正直に白状する



Bを選択しました。
ついにバレました(^_^;)

1年にわたり公言しませんでしたが。
ごめんなさい。


「それはなんで俺らに教えてくれなかったん?」

・・・。
シンプルな文章だけに、傷つけたのがわかって申し訳なかった。わたしが一番辛いときにみんなは何も聞かずに一緒にいてくれたのに。みんなは大事な友達なのに。


みんなに黙ってたのは、わたしが抱える事情により、知ることで傷つく人たちがいたから。

みんなに話したら、確実に2人にも知られる。ただでさえ、わたしはその2人を傷つけたというのに、再び全く同じ傷を負わせるのは忍びなかった。あと少し先でいい、今じゃなくていい、2人が知るのはと思って、はや1年。(まだ1年かもしれないけど)

というのを簡潔にまとめ、メールしました。



しばらく、さらし者になりそーです。



ごきげんよう。

先頭 表紙

でむでむ虫くん>どうも〜。人間関係とはなかなか思うようにはいきませんな。でむでむは青春してますか? / こまち ( 2007-08-18 16:05 )
♂ さん>ちなみにバレた直後に、もっともバレたくない1人にもバレましたが、吹っ切れてるようなので安心しました。大丈夫そうです。 / こまち ( 2007-08-18 16:03 )
青春だなー(つд`) / でむ ( 2007-08-13 20:24 )
それを跳ね返すくらい幸せになってな♪ / ( 2007-08-11 18:49 )

2007-08-03 似非:似て非なるもの

ごきげんよう。


似非お嬢様のこまちです。


会社の係のみんなと飲み会しました。



そしたら、みんなはわたしについて幻想を抱いていたようで・・・・・・・・・



どこぞのお嬢様で、
(超庶民だ!)


行儀見習いのために働いていて、
(行儀見習いが長くないか?5年目だぞ)


政略結婚が決まっていて、
(いつの時代?!)


もうすぐ親の決めた許婚と結婚して辞める。
(そのわりにはとうが立っている!)


イメージでいうなら、

ドラマ「華麗なる一族」の長谷川京子(主人公木村拓哉の嫁役ね)


だそうです。



そりゃ、わたしだってお嬢様に生まれたかったよぉ。



残念ながら庶民でつ。
自分の食い扶持は自分で稼ぐのでつ。




一次会は飲み屋。

二次会はビアガーデン。
この日の新宿は風が吹いていて涼しくてよかった。



ビアガーデンでカシスオレンジを飲む、似非お嬢様こまちでした。




ごきげんよう。

先頭 表紙

ちゃな坊先生>ほめ言葉だと思うことにします(^_^;) 箱入り息子・・・最近は箱入りの息子さんもいらっしゃるんですね。育て甲斐がありますね。半年でたくましくさせる、ちゃな坊先生、ステキ過ぎます☆ / こまち ( 2007-08-18 15:59 )
仕事が男前・・・は、ほめ言葉ですよ。性格が男前・・・といわれるよりはよいのでは。私は、男前を通り越して、“オニ”だといわれております・・・ゼミ生に(笑)。そんな私が育てた子達はみんな、性格が男前になります(笑)。今年はゼミ生に始めて“箱入り息子”が2人やってきましてあまりの箱入りっぷりに心配しましたが、半年間でずいぶんたくましくなりました(笑)。 / ちゃな坊 ( 2007-08-11 15:02 )
ちゃな坊先生>先生のイメージどおりです(嘘)お会いしたら、ギャップにびっくりするかもしれませんね。   「見かけおとなしそうなお嬢様なのに、仕事は男前だよね」って言われました(^_^;)  お、おとこまえ・・・複雑。 / こまち ( 2007-08-11 10:46 )
お嬢様系だと思われるなんてとてもうらやましい・・・でも、確かにお会いしたことはないですが私の中で“こまちさん=かわいらしい女性”というイメージができあがってます。はい。 / ちゃな坊@黙ってればお嬢様な人(笑) ( 2007-08-07 11:47 )

2007-08-02 幼なじみと語る

ごきげんよう。


8/2は幼なじみのへんてこちゃんとまゆまゆとごはんを食べに行きました。地元のイタリアンで閉店まで居座る。



結婚式の写真を渡したり、
恋バナしたり、
仕事の愚痴話したり、
奥様Lifeを聞いたり、


と、時間はあっという間に過ぎていきましたとさ。


わたしたち3人は幼なじみで仲良しってことはきっとこれからも変わらない。

でも、わたしたちを取り巻くものや歳相応に出てくることは明らかに変わったなぁと思う。

そして、これからも変わっていくんだなぁと思う。



ごきげんよう。

先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)