himajin top
 こまちの「書如其人 画為心声」

たのしみは そぞろ読みゆく書の中に 我とひとしき人を見し時  橘曙覧

♣ちなみにタイトルは「書は人なり 画は心の声」という意味。「オナジソラノシタ」より。♣

コノサカヅキヲ受ケテクレ
ドウゾナミナミツガシテオクレ
ハナニアラシノタトエモアルゾ
「サヨナラ」ダケガ人生ダ
井伏鱒二『厄除け詩集』より



最近のひまじんは新聞縮刷版的。
mixiは新聞的。
どちらにも書いてあったり、なかったり。
どちらで読むか、どちらを読むか、どちらも読むかは
お好みで。


プロフィール☆←たまに更新してます

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2017-03-24 男はいつまでたっても子どもか問題
2017-03-22 母になります
2016-10-12 こまごま
2016-10-06 ペーパードライバー卒業
2016-10-03 また日記はじめようかな
2015-02-28 一緒に自宅で過ごすのは今日が最後
2015-02-27 手術前の説明
2015-02-25 もしも、わたしが産休を取ったら?
2015-02-24 休暇をもらう
2015-02-23 確認できない


2017-03-24 男はいつまでたっても子どもか問題

ごきげんよう。


昨日夫がマスクしながら帰宅して、外し忘れかと思ったら、開口一番に。


「俺、風邪ひいたかも〜。のど痛い、頭痛い、関節痛い、鼻水止まらない〜」


と大騒ぎ!!


はい?

またですか?このくだり(怒)

夫は二月末にも「インフルエンザかも!」と大騒ぎして、妊婦であるわたしにうつさないように実家へと強制送還された。。。。
病院の検査では陰性だったけど、病院もインフルかもねと診断。
しばし、実家で療養。

結果、風邪ではなく単なる疲れ。
大騒ぎする前の週に鶴の国にスノーボードへ出かけ、全力で遊んだ疲労だったという。(え、あほなの?)


そして、今回も。
先週、鶴の国に滑りに出かけ、またですか?
鶴の国の山には風邪のウィルスが降っているとでも?
(※鶴の国の皆様、そんなことありません。夫の自己管理能力が低すぎるんです。)

「あはは、俺、つい子どもみたいに全力で限界まで遊んじゃうんだよね〜」


あほか〜!!(怒)

注)夫は、今年36歳の立派なオトナ。
いい加減、若くないことを学習してくれよ・・・。


そんなわけで今回も実家へ強制送還されていったのだった。
※義母にも「こまちちゃんにうつしちゃダメなんだから、帰ってきなさい!!!(怒)」と怒られたらしい。
さすがにこうも頻繁だとね、そうだろね・・・。

しかも、私、貧血で一日おきに点滴に通ってるくらい弱ってるそうだし。

本人、まったく自覚なしいけど。
検診の時に、目がチカチカして星がちらちらした話をしたら、
先生があわてて、「さっきの血液検査の結果、すぐ出して〜」と
看護婦さんに指示して、貧血と判明。
あとちょっと数値が悪かったら、また安静指示になっちゃうとこだった。
あぶな・・・)

そんな妊婦がいるんだから、何回も風邪ひいた〜!って大騒ぎするなよ・・・。

この冬は、もう滑り納めしてほしい(切実)
鶴の国は4月上旬まで滑れるから、4月の土日に予定を入れまくってやろうかしらw


ごきげんよう。

先頭 表紙

摩人さん>結局、本日最後の一滑りに出かけていきましたよ・・・。摩人さんも旅や山ではお気をつけてください☆ / こまち ( 2017-04-02 11:56 )
りゃん吉さん>お久しぶりです!おかげさまで、元気です。ひかじんでは、一番年下のようなわたしでしたが、結構な年齢にありました(笑) / こまち ( 2017-04-02 11:54 )
何事にも一生懸命な旦那様という事で♪  俺も気を付けねば(´・ω・`) / 摩人 ( 2017-03-29 23:29 )
こまちさん、ごぶさたしております。おげんきでしょうか?もうお母さまに。。時代の流れは速い / りゃん吉 ( 2017-03-29 20:17 )

2017-03-22 母になります

ごきげんよう。

今、7か月になりました。前回流産しているので、いまだにびくびくエコー画面見てます(小心者過ぎ)。

以下がこれまでの経過。

【2016年10月26日】
急にミネラルウォーターが変な味に感じたり、車酔いしたりして、おかしいな〜と思って検査薬で確認したら、陽性。お腹の中に蝋燭が灯っているようにお腹がじわーんとあったかくなる。

【2016年11月9日】
産科で心拍と胎嚢を確認して、妊娠確定。でも、前回のことがあったから、まだまだ安心できない。つわりがひどくて、簡単な家事以外は横になって過ごす。特によだれがひどくて夜眠れず、昼間はぐったり。また、妊娠性鼻炎らしき症状が出始めるが、局地的なので放置。

【2017年12月】
つわりは相変わらずひどくて4キロ痩せる。検診のたびに点滴してもらう。このころから、2週に1度、夜11時や午前3時半に出血するようになり、安静の指示を受ける。なんでこの時間なんだろう、でも、必ずこの時間だった。

夫がアレルギー検査で入院するので、クリスマス後〜実家に帰る。年末に風邪をひき、寝て過ごす。(姑から夫婦二人で風邪をもらった怒)のどの痛みと咳がひどく、よだれも加わり、眠れない&食事少量で栄養不足で、まったく風邪が治らない。また、この風邪をきっかけに妊娠性鼻炎がひどくなる。


【2017年1月】
風邪が治らないので、初詣でや新年会はお休み。産科で風邪薬をもらい、3週間に及ぶ風邪は治ったが、妊娠性鼻炎は残る。つわりが軽くなってきた。安定期に入ると同時に性別が男の子と判明。夢で見た通りでした。ちなみに前回は女の子。

安定期に入ったので会社に報告。上司に確認したところ、休職中⇒産休⇒育休できると。夫が満面の笑みで喜ぶ(←妊娠報告より喜んでてムっとする怒)

わたしの初代相棒リオン(ホンダのストリーム。わたしがぶつけたせいで右あごがしゃくれている。ペーパードライバー卒業後に相棒となり、4か月のお付き合い)が、義弟の家にもらわれていく。わたしが実家帰省中にもらわれていったので、お別れができていないのが心残り。
※わたしが勝手に名前を付けているだけで、夫は知らないw出典は「悪魔のような花婿」より。

自宅に帰る。2代目相棒はデューク(ホンダのクロスロード。元は夫の相棒で現在は主にスノボ用。OEPでお化粧済みのため、かなりゴツい容貌)。※わたしが勝手に名前を付けているだけで、夫は知らないw出典は「おこぼれ姫と円卓の騎士」より。
わたしのようにほわーんとした女がこのゴツい車を運転するのはなんだかカッコイイ感じがして憧れてはいたが、まさか本当に相棒になる日が来るとは。わからんものですな〜。ただし、車高が高いので、乗り降りには難儀する。

ほどなくして初めての胎動キター!!!\(◎o◎)/!
お腹の中でお魚が跳ねたり、泡がはじけたりする感じ。おもしろー(^O^)

こんな感じで1月が終わる。

ごきげんよう。

先頭 表紙

摩人さん>ありがとうございます。一昨年、四国旅行に行ったので、お遍路紀行、楽しく読んでます♪ / こまち ( 2017-03-24 16:02 )
みなみさん>ありがとうございます。7月初めくらいの予定日です。この夏は、バタバタしそう。 / こまち ( 2017-03-24 16:01 )
おめでとうございますw 他人事なのになんか嬉しくなってきた(笑) 元気な赤ちゃんが生まれますように☆彡 / 摩人 ( 2017-03-23 20:46 )
おめでとうございますううう! 今7ヶ月ということは予定日は5〜6月なのかな。そのくらいの出産は暑くもなく寒くもなく新生児育てやすくて、おんぶができるようになる頃は秋になっててお散歩もできるし、いいですよ〜。元気に生まれてきてくれますように♪  / みなみ ( 2017-03-22 20:47 )

2016-10-12 こまごま

ごきげんよう。

1つに日記にするには微妙に短いこまごましたこと。

【21年前はただのクラスメートだったのに、今友達になった話】
彼女と知り合ったのは21年前で、中3のとき同じクラスになったことだった。たまたま修学旅行の班が同じになって、おしゃべりする程度のクラスメートだった。それから、特に仲良くするでもなく卒業して疎遠に。ミクシィで再会して、今や、本や漫画の貸し借りして感想言い合ったり、思い出話したり、悩み相談したりと仲良しに。クラスメートだった当時、もっとおしゃべりしてたら、友達になれたのかな。それとも、大人になった今だからこそ、友達になれたのかな。


【結婚式について】
先日義弟(夫の弟)の結婚式があり、その際に思ったこと。妹の結婚式より、疲れる。ただ、座ってるだけなのに。たぶん、丸一日気の遣い過ぎ。(地元から東京まで夫運転で義父母と一緒の車で行ったし)義父母が楽しんでたからよかったと思う。そこでわかったのだけど、車の中でひっきりなしにタバコを吸われると車酔いしてしまう。(義父はヘビースモーカー。夫は非喫煙者)。この車酔いも原因の一つかも。義兄の結婚式(やることはほぼ確実だが、日取りは未定)には、1人で電車で行こうとか。←角が立つかな、美容院行くとか嘘つくか。


【会社関係】
また一人退職者が出たそう。異動してきて半年で「わたし、向いてない」って。その思い切りの良さ、羨ましい。若いっていいなぁと同時にここ1、2年でバタバタ辞めていく人の多さに引く。



【花火】
地元の花火大会は秋開催。毎年友達数人と見物。夜の寒さに秋を感じて季節のうつろいを知る。今年も秋が深まってきたなぁという印象。


【ジム通い】
ジムに通って、筋トレとヨガとピラティスとバレエやってます。バレエは小学生ぶりだけれど、懐かしくて楽しい。猫背矯正になるといいな。バレエについての体の記憶が小学生で止まっているので感覚のギャップがすごい。体がとても重く感じる。思うようには体が動いていかない。


ごきげんよう。

先頭 表紙

摩人さん>確かにー。吸ってもいいけど吐かないで欲しい!!煙を全部吸い込んでくれたらいいのに。無煙ロースターみたいに。 / こまち ( 2017-03-22 13:41 )
jkZjw2 / Barnypok ( 2017-01-05 02:00 )
自分もタバコ苦手です。吸ってもいいけど『吐くなよ』といつも思っているw / 摩人 ( 2016-10-12 19:57 )

2016-10-06 ペーパードライバー卒業

ごきげんよう。

せっかくなのでお休みを利用して、ペーパードライバーを卒業しようと思い立ち、6月にペーパードライバー教習へ行ってから、はや4か月。無事に初心者ドライバーへステップアップしました。(車運転するの十年ぶり・・・。)

まだガソリンスタンドデビューしてないけど(笑)

ところで、教習所でガソリンスタンドの利用方法の教習がないのはどうしてだろう。教習所内でフリでいいから教習があれば、かなり気が楽になるのではと思うのだけど。

↓経過のまとめ↓

6月⇒5回教習に行って、無事卒業。卒業後は、実家のシルフィーさんにて、父親を教官として練習。

7月⇒同じく実家のシルフィーさんを相棒として練習。

8月⇒義実家から「次の車検で廃車だから練習に使っていいよ!」と、12年もののストリームくんをもらい受け、練習。

9月
⇒独りで運転開始。知っている道なら運転可能レベルに。
自分ちの塀に右前方をぶつける。衝撃音が大きかったので、隣の家の奥さんが「どーしたの?!」と家から飛び出てきた(笑)
衝撃音の割には、損傷が小さかったので修理せず。塀も無事。ちなみに夫にぶつけたことを電話したら、塀の心配をされた(笑)次ぶつけたら塀は確実に壊れるはず。まあ、これで駐車場でわたしの車の隣に停める車はいなくなるであろう(涙)


私の住んでる地域は、車社会。一家に1台どころか、1人1台の家が多い。(義実家みたく1人2台もある。義実家は義母は免許なしで義父が2台所有)
そんなところに住みながら、車持ちの彼氏がいるのをいいことに10年ほど車の運転を避け続けたのだけど、今思うと損したかも。いろんな可能性を捨ててたかも。


でも、これからは違う。


その気になれば、どこにでも行けるという自由さ。
(今のところ、1人で県外にはで出られそうにないけど。もう少々修業が必要)

誰かに乗っけてもらわなくてもいいという解放感。


最近あんまりいいことなかったけど、これはイイことだと思う。
特にわたしの将来的に。
(これからこの田舎に永住して、父母・義父母のそばで暮らすことを鑑みて)


ごきげんよう。

先頭 表紙

ダンナ様の言葉、目からウロコですね(@_@。  今日も安全運転で行きまーす★ / こまち ( 2016-10-12 09:18 )
私が「損した〜」というと、「それは損したのではなく得してないだけ」とよくダンナに言われます。損したかも、と過去を後悔することは私にはよくあるけれど、それは新しい価値観を持った証拠なんだなーとこまちちゃんの日記読んで思いました。安全に気をつけてドライブ楽しんでくださいませ☆ / みなみ ( 2016-10-07 22:01 )

2016-10-03 また日記はじめようかな

ごきげんよう。

日記ストップしたままでごめんなさい。
あの後は無事に手術も終わり、経過も順調で現在に至る感じです。(あんだけ細かく書いといて結果それだけかい!笑)

別件で体調を崩し、会社はお休みしています。
パワハラ上司やマネジメントできない課長、社内クレーマーからしばらく離れ、療養することになりました。


だいぶ良くなりましたが、また会社に復帰できるかどうかは微妙(というか、もう辞めたい×100 爆)。

この会社に勤めて約10年ですが、体調を崩すことがたびたびあり(流産も含め)、もう体が限界だと言っているし、神様も「もうお辞めなさい」と言っている気もする。神様がくれたお休みと思って、心身を健やかにしようと思います。


ごきげんよう。

先頭 表紙

みなみさん>ありがとうございます。再開しようかな、あっちはあっちで地元民の友人がよんでて書けないこともあるし(笑) / こまち ( 2016-10-06 13:46 )
日記再開希望〜(*´▽`*) / みなみ ( 2016-10-05 00:00 )

2015-02-28 一緒に自宅で過ごすのは今日が最後

夫は前々から計画していたスノボへ出かけていった。
行くのを躊躇っていたので、今度いつ行けるかわからないし、わたしは大丈夫だから行ってきてとお願いし、行ってもらった。

完全流産が始まったらどうしようとも思ったのだけど、なんとなーく、始まらない気がした。お腹の中の居心地がいいのかもしれないし、わたしの体があきらめきれないのかもしれない。

あの本を読んでから、いろいろとわかってきた気がした。
稽留流産の原因の多くは胎児の染色体異常だが、著者によると、赤ちゃんは自分の意思で空へ帰っていくという。お母さんのたましいの成長を促すためという目的で命をかけてメッセージをくれるという。そう考えると思い当たる節がありすぎて、納得できるような気がした。

・わたしはこどもができない原因を仕事のストレスだと思っていた。
かといって、辞めて妊活に専念するという決心もつかず、こんな生活しているから、こどもできないのかなと思っていた。

⇒結果、仕事は関係なかった。年に1番の繁忙期で残業しまくってて妊娠できたということは仕事のストレスは無関係だったとわかった。つわりの最中もギリギリで仕事ができたし、通勤もグリーン車使えば可能だとわかった。


・今周期に授かれなかったら、次の検査に進むつもりだった。

⇒今回の妊娠で少なくとも左の卵管は通っていることはわかったし、赤ちゃんに元気がなくとも体は赤ちゃんを守り続けるほど母体が健やかであることもわかった。これ以上の検査はしない。12月に検査した意味が、今わかった。


・妊娠したとき、夫がどう思うか、本当に怖かった。

⇒夫はこども嫌いではないが、自分のこどもは特別欲しいわけではない人だった。
別にこどもはいなくてもいい。もし、こどもができなくても二人で生きていけばいいいというスタンスの人で。
わたしは、そもそも結婚することも、こどもを生むことも、家を買うことも諦めていたので、今の結婚生活がおまけの人生みたいなものだった。
こどもできなくても仕方ないかな。まあ、できたらラッキーくらいに思っていた。

だから、夫が「俺こどもいらないもーん」「こまちちゃんが欲しがったんだから一人でがんばれ」的なことになるのでは・・・と危惧していた。
しかし、それは杞憂だった。
わたしがつわりで家事ができないときも率先して家事をし、朝は駅まで車で送ってくれた。
そして、流産がわかったときは一緒に泣いてくれた。

これらは、妊娠してみないとわからないことだった。

先頭 表紙

JimmiXS さん>これは何かの暗号ですか?解けません・・・。 / こまち ( 2016-10-06 14:17 )
りゃん吉さん>ご無沙汰です。元気になってきました★りゃん吉さんはいかがお過ごしですか。 / こまち ( 2016-10-03 12:23 )
こまちさん、ご無沙汰です!元気すか? / りゃん吉 ( 2016-09-10 23:20 )
1Xj97Y / JimmiXS ( 2016-08-07 09:51 )

2015-02-27 手術前の説明

産婦人科で手術前の説明を夫と聞く。
ここ数日泣きまくっていたせいか、診察室で冷静に話を聞くことができた。
1週間という期間をあけたことはわたしには必要だった。

もし万が一子宮に穴空いたらごめんねとか、輸血必要になって万が一ウィルスに感染したらすまんみたいな怖いことが書いてある書類や同意書等をもらう。こわいことがさらっと真面目に書いてあるよ・・・。

入院の際に必要なものについては看護婦さんから説明してもらう。
個室がよかったけれど、空きがないので二人部屋になる。

次に麻酔科に行き、麻酔科医から麻酔についての説明を受ける。
全身麻酔や麻酔のデメリット、場合によっては局所麻酔になる等。
ネットでは、麻酔が切れて最悪だった等の体験談が目立ったので、麻酔科医のいる病院でよかったと思う。わたしの病院選びは、この点でも間違っていなかったと思う。

ちなみに染色体検査はしないことにしていたが、特に説明になかったのでこちらからも切り出さなかった。

子宮内容物の染色体検査をすれば、流産の原因がわかるかもしれないが、おおよそ下記の通り。

・胎児の染色体異常(1本のものが2本あるとかないとか具体的に)
⇒どうしようもない。

・両親の染色体異常(両親が生きていくのには差し支えない染色体異常を持っている者同士の場合、その染色体異常の遺伝子がたまたま揃うと胎児も染色体異常を起こす)
⇒現代の医学では防げない。染色体異常の遺伝子が揃わない組み合わせになるまで流産を繰り返す可能性がある。どうしようもない。

・胎児の染色体異常なく、原因不明
⇒どうしようもない。

わたしたち二人の結論。どうしようもなく対処できないなら、検査の意味がない。

でも、検査できる病院が限られているし、あのときやっておけばよかったと後悔しないためにも、ご夫婦でよく話し合うことをお勧めします。

先頭 表紙

2015-02-25 もしも、わたしが産休を取ったら?

昨日1日だらだらと過ごしたので、洗濯して、掃除して図書館に行く。
完全流産の兆候(陣痛のような腹痛、出血)等は、相変わらず何もない。
なんとなく、自然には出てこない気がする。

図書館で児童書のコーナーに初めて入った。
図書館が新しくなってから引っ越してきたものの、足を踏みいれたことがなかった。
妊娠が判明したとき、いつか図書館司書の授業で習った読み聞かせをしてあげるだろうからそのときに初めて入るかなと思っていた。

昨日あの本を読んで、なんだかいろんなことがわかった気がした。
流産の確率は必ず存在するもので、生物として仕方のないことだと頭ではわかる。
でも、なんでわたしの赤ちゃんが?他にも子供欲しがってない人や中絶する人だっていくらでもいるでしょう?なのにどうして?と納得がいかない。それこそが、生物として生きる宿命みたいなもので、事情に応じて授かる授からないを決めたり、命を交換したりすることができないんだなと思う。


図書館で本を借りた後は、実家でランチしてのんびりした。
私がもしも産休を取ったらこんな感じなんだろなぁ。
洗濯して掃除して、散歩がてら実家に行き、ランチして、洗濯物が乾くころに帰宅して、夕ご飯の支度して、お風呂入って、夫が帰宅して・・・みたいな。
大学を卒業してから仕事していて、仕事内容は好きではないが、仕事するのが当たり前の状態に慣れてしまい、専業主婦の1日を満喫した。

先頭 表紙

2015-02-24 休暇をもらう

会社には、事情と容体を説明し、本日から退院日の翌日までの休暇をもらった。
ネットでは手術日前日まで働いていた人、休暇をもらった人等、人それぞれだった。

ただ、わたしの場合、自宅から会社まで電車で1時間、会社の最寄駅から会社まで徒歩20分かかる。

この間に何か起きたら?

救急車騒ぎになるし、場合によっては電車を止めてしまうかも・・・と思うと、とてもではないが、会社には行けないと思った。会社から病院までも1時間以上かかるし。

会社〜病院〜自宅がすべて近所にあり、精神的に落ち着いていれば仕事も可能ではあると思う。

休暇初日は、いつ完全流産するかと1日中びくびくして過ごした。
そして、自宅でひとり泣く。
それからネットで完全流産や手術について調べまくる。


池川明著『ママ、さよなら。ありがとう 天使になった赤ちゃんからのメッセージ』リヨン社

を読んで、心を落ち着かせる。ネットでお勧めされていたし、相当落ち込んでいるので素直に読みました。

先頭 表紙

2015-02-23 確認できない

心拍の確認ができない。大きさも変わっていない。稽留流産と診断される。
9週で成長が止まっているということで2週間経過しており、いつ大量出血をして完全流産となってもおかしくない状態と言われる。


いつ始まるかわからない自然流産を待ち、完全流産とするか
子宮内容除去術で赤ちゃんと子宮内膜を出すか

どちらがいいですか?と言われる。
この病院では選択肢は患者にあるようだ。
ネットでは医師の判断でどちらかを勧めるというのが大半だったのだが。

メリット・デメリットを聞き、手術することにした。
夫を連れてこなかったことを後悔する。

手術は早ければ水曜にもできますが、いつがいいですか?と聞かれる。

月水金が手術日。
わたしは初産なので、前日入院して処置→翌日手術→翌々日退院の2泊3日とのこと。ネットでは、日帰りが大半だったのだが、前処置の痛みにビビるわたしにはちょうどよいと思った。

翌週の月曜手術とし、今週の金曜日に手術の説明するので、家族を連れてくるようにとのこと。

診察後は、手術前の血液検査・心電図検査・レントゲン。
血液検査の上手さに心打たれる。注射痕まったくなし、痛みなし。
レントゲン検査の問診票に「妊娠していますか?可能性ありますか?」があり、どうしてよいのかわからず、「稽留流産の最中です」と記入したら、技師さんが気を使って、お腹に保護帯をまいてくれた。やさしい・・・。

先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)