himajin top
akemiの「今日が一番すてきな日」

楽しいこと探しの日々

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2006-05-10 「ようやく休息」
2006-04-07 「研修開始から音沙汰なし」
2006-04-02 「1000記事目」
2006-03-31 「よっしー病」
2006-03-31 「妹からのメール」
2006-03-30 「いっちゃった」
2006-03-27 「お買い物」
2006-03-25 「別れの春」
2006-03-10 「靖国神社に行ってきた」
2006-02-26 「結婚記念日」


2006-05-10 「ようやく休息」

当地のGWの人出は年々増えているように思う。
GWピークの3日〜5日だが、通年3日・4日が殺人的な忙しさで、
5日は少し落ち着くのがふつうだった。
ところが今年はこの5日がさらに伸びた。
そして、中日の4日は木曜日で・・・振り替え出来ずに・・・
年間最高の忙しさの中、定休日を返上したのだった。
ランチは5回転、夜は予約で満席という過酷さの中で。

ウォーキングを始めてから、ここ数年筋肉痛とは無縁になった。
でも・・・4日はさすがにふくらはぎに湿布をして寝た。

「儲かっていいね。」と無責任なことを言う人がいるけど、
そういうことは全く思わない。不手際なく、どれだけ多くの人を
満足させられるか・・・その一点に神経を集中して臨んでいる。
どんなに忙しい期間だろうと、ここでの1回がその人にとっての
うちの店の印象になるからだ。
数でこなすテキトーな店になったら終わり・・・
観光地の飲食店の通説に当てはまるわけにはいかない。

接客ではベテランの部類に入るつもりのあたしなので、
表立った緊迫感を人には与えていないはずだが、
上記のような理由で、中身は緊張し続けていた。
接客しつつの長時間に渡る調理作業を続けるうち、
腕から肩を腫らせたようになり、背筋が痛み出した。
足下をすくおうと寄せてくる波にあらがうように仕事を続けた。

そんな中で今年の助っ人になってくれたのが、三男のタカだった。
この子は、末っ子だけあって要領も良くずいぶんと助かった。
「母さん、ボクは3日間部活が休みだから安心してね。」と
終日裏に居て、洗い物を一手に引き受けてくれた。

よっしーはもう居ないし、ダイスケは去年から始めたバイト先で
すっかりアテにされてしまっていて、こちらに引っ張ることは
できなかった。手慣れたバイトを連休に持っていってしまうことが、
いかに非情かを同業故にわかってしまう。だからあきらめた。

それでも我が家には、もうひとり子どもがいる(笑)
役割を与えられたタカは、生き生きと働いていた。

「父さんと母さんの動きをよく見なさい。その邪魔をしないように
 自分の仕事をするの。状況によってはちょっと待ったり、
 急いだり、ちゃんと流れに乗って仕事をしてね。」
大人でも、これができない人は多い。今から身体で覚えさせる。
将来、どういう仕事に就いても必要な感覚だと思うからだ。

連休を終えてタカが言った。
「母さん、ボク勉強頑張るから。なんとか公立に受かるように。」
「うん、頑張って!(その気持ちだけでも十分だ・・と心中呟く)」

お金の大切さや勤労の尊さを知ることができる・・・
それが自営の良いところだと、あたしは常々感じている。

・・・で、今日明日連休です。ま、今日はあくまで代休です!(笑)
さ、なんかご褒美買いに行こうっと♪

先頭 表紙

開けてみないとわからない、、というのがうちの店なので(^ ^ ; ; ; 簡単に言っちゃえば、平日の方が空いてます^^ 是非、ご一緒にどうぞ。ご予約ください?!>フィー子さま / akemi ( 2006-05-12 21:25 )
見る限り、しろちゃんバリバリやってんじゃないのぅ?あたしは抜けるときは抜くよ。良い加減でね。^^ / akemi ( 2006-05-12 21:22 )
ここは特にGW中は、よそから人が外食しにみえる場所なのですよね。休み明けはおなじみさんでぼちぼち、、って感じ。でもこういうスローなペースでお客様と会話を楽しめる日というのも接客上大切な気がします。>Yuguさま / akemi ( 2006-05-12 21:21 )
いや、ほんとに「当たり前」のことですが、そう言い切られてしまうと切なくなるほど尋常じゃない人出なのです。あれは見た人でないときっとわかんないと思うよ。よその土地で「当たり前」にするより遙かに厳しい現実だと思っています(^ ^ ; ; ;>青海苔ちゃん / akemi ( 2006-05-12 15:24 )
マッサージはクイックと80分のお兄さんスペシャルコースの2回行ったよ。そうそう、タカは自分の出番がとうとう回ってきて活躍できて、感謝されたことがとても嬉しかったみたい^^>雅ちゃん / akemi ( 2006-05-12 15:22 )
最高だなあ。お店の人がこういう気持ちでやってくれてたら最高だな、と常日頃思っていたことが全部書かれてありました!びっくりです。一番空いている時期に○ideyに連れて行ってもらおうかしら。え?いつもいっぱい?? / フィー子 ( 2006-05-11 21:17 )
つめの垢、煎じてのみたいです。 / スーパーしえろ@い〜かげん ( 2006-05-11 00:32 )
お疲れ様でした。GW中、外食が多くなるのでしょう...ゆっくり休んでくださいね。 / M Yugu ( 2006-05-10 20:45 )
ねーさんの心意気に感動!当たり前のことだけど、それが出来てないところも多いもの。一期一会、なんですよね。タカ君も成長したなぁ。感涙! / 青海苔 ( 2006-05-10 19:58 )
わー。お疲れ様でした!私ならお休みになったら、まずマッサージに駆け込むわっ!親の背中をじかに見て取れる自営業ってステキだなって常々思ってます。タカ君、今年はお兄ちゃんたちの分まで頼りにされて嬉しかったんじゃない?親に一人前(?(笑))として「認めてもらえる」ってコドモから大人に成長するための大事なステップだもんね! / 雅(みやび) ( 2006-05-10 12:56 )

2006-04-07 「研修開始から音沙汰なし」

やっぱり大変なんだろうな、初めての就職。
入社式の前の晩に話したけど、その後「古い靴送ってくださいメール」が
一回来たキリだ。

うちに見えるお客様で、保険屋さんをしてるママがいる。
二人の男の子のお母さんで、まだお子さんが小さいときに
ご主人を亡くされて、女手ひとつで二人の子を育て上げた。

このママが、こないだツレのソフトボール練習中のケガのことで、
通院保障をしてもらうための書類を持って食事にきてくださった。

「よっしーは、もう行ったの?」と聞かれ、かくかくしかじか・・と
話をすると・・・
「時だよ、時間が解決してくれるよ。あたしもしばらく辛かった。」
って・・・そうだろうな、そうなんだと思う。

昨日の休み、オーブントースターとコーヒーメーカーが
合体した家電製品を送ってみた。「こんなのがあったよ〜」と
話をしたら、よっしーも欲しがっていたから・・・。

あとでコーヒー豆を挽いて送ってあげようと思う。

先頭 表紙

秋ちゃん、ありがとう♪ / akemi ( 2006-05-10 09:14 )
そうそう、5月生まれのよい子は自分w 縁結びご夫婦はさぞいい方だろうと思います^^ あとちょっと頑張ってね>レイママちゃん / akemi ( 2006-05-10 09:13 )
スルーされました。。。涙  他で知らせがありましたが。>織姫さま / akemi ( 2006-05-10 09:12 )
ええ、皮肉なGW生まれなんです。。。(^ ^ ; ; ; ありがとです>フィー子さま / akemi ( 2006-05-10 09:11 )
あたしは自分が出たことないから、わかんないんだぁ>まさや〜ん / akemi ( 2006-05-10 09:10 )
そうみたいです。。。時間ですよね。。。>Yuguさま / akemi ( 2006-05-10 09:10 )
ええ、頼もしくもあり、切なくもあり・・・です(;_;)>雅ちゃん / akemi ( 2006-05-10 09:09 )
様子が少しわかりました。なんとかやっているようです。>フィー子さま / akemi ( 2006-05-10 09:08 )
お誕生日おめでとう〜♪ / ( 2006-05-05 00:28 )
お誕生日おめでとうございます♪5月生まれの良い子ってもしや?!5月4日。この日は私たち夫婦の縁結びをしてくれた友人夫婦2人ともの誕生日でもあります。いい縁をもらった人たちの誕生日だからこの日もいいなぁなんて思ってたのに間に合いませんでした〜^^; / レイ ( 2006-05-05 00:00 )
Happy Birthday! お誕生日でなにか連絡あったかしら? / 織姫 ( 2006-05-04 17:37 )
お誕生日おめでとうございます。GWのお生まれなんですね。 / フィー子 ( 2006-05-04 13:29 )
拙者は1ヶ月以上、連絡しなかったような。。娘が連絡暮くれるのは、お金と食い物に困ったときぐらい。。 / まさや〜ん ( 2006-04-16 07:30 )
慣れない環境でとても疲れているのでしょう...もう少し時間が必要かな? / M Yugu ( 2006-04-08 16:04 )
うふふ♪1週間やそこいらでは連絡してこないでしょう。がんばっているんだもん。男の子だもん。それが頼もしいような、せつないような? / 雅(みやび) ( 2006-04-08 00:17 )
すでにへとへとなんですね。社会に出るってほんとに大きな変化ですもんね。コーヒーゆっくり飲んで落ち着ける時間を作ってあげる、っていいですね。 / フィー子 ( 2006-04-07 21:07 )
申し訳ないですが、うちの息子は今のところ他意はなくヘトヘトなんだと信じておりますが。。。それに向こうの様子もわからないのに一方的に電話をしたり・・・ということはする気もないしなあ。。(^ ^ ; ; ; >マッキィちゃん / akemi ( 2006-04-07 17:00 )
うちの弟も音沙汰なしです。メールに返事が無く電話すると、「メールの文面が返事する気を失せさせる」と言ったとか。母にも私にも連絡をくれる時は、物資やお金が必要なときだけです。。。まぁ、それでも家を出て5年間生きているのでいいのかな?とは思ってますが。 / マッキィ。@未ログインですみません ( 2006-04-07 15:28 )

2006-04-02 「1000記事目」

画像を入れようと、修正画面を開いたら、
なんと「よっしー病」が記念すべき1000記事目でした〜♪

ひまじんを書き始めた頃って、よっしーは中1だったかなあ。
それが社会人・世帯主だよ、まったく。

月日の流れは本当に速い。
毎日を大事にしっかりと生きていかないとね。

昨日はよっしーから近況報告の電話がかかってきた。
いそいそしているのを悟られないように淡々と話す。
いや、ちょっとハイテンションだったか?!

元気でやってるみたいだ。とても嬉しかった。

向こうからメールがあったとき返事をして、
こっちからメールをするのは用事のあるときだけにしている。

「古い靴を置いてきちゃったので送ってください。」のメールに
早々に荷造り。「しばらくは親ばかでもいいよなあ。」
と自分に言い聞かせて。

先頭 表紙

結婚なら結婚でいいんじゃないか?とも思います。息子を取られる・・・とかそういう気持ちは今の息子の彼女に対しても持っていませんし。結婚ではなく就職での独り立ちの方が先で良かったかなあ・・とは思います。親子であっても異性と同性では感覚の違いがあるでしょうね。よく「娘さんがいなくてお母さん可哀相ね」などと余計なことを言う人がいますが、私の場合は自分に妹がふたりいますので同性の血縁はそれで賄いますw >フィー子さま / akemi ( 2006-04-05 14:05 )
愛をひしひしと感じますね。結婚することにでもなったら、母親ってどういう気持ちになるんでしょう。娘の親より、息子が結婚する方が寂しいのかもしれないですね。すいません、先の話をしてしまいました(-_-;)。 / フィー子 ( 2006-04-04 17:08 )

2006-03-31 「よっしー病」

昨日、よっしーと別れてからとっとと家を出た

デパートの無印良品の入り口に一人暮らし用の家電や雑貨が置かれ
「人生の中で一人暮らしの時間は意外と少ないもの。
 思う存分満喫しよう。」というコピーがあって頷きながら写メを撮った。

エスカレーターで上の階に上っていくと反対側から降りてくる
お母さんに抱かれた赤ちゃんとすれ違った。
ふと顔を見るとその子もじっとあたしを見ている。
降りていく赤ちゃんを見つめていたら、よっしーの赤ちゃんの頃を
思い出してしまい涙がこぼれた。

居酒屋さんに行って、友だちの話をぼんやり聞きながら
前の厨房を見ていたら、いつの間にかよっしーと一緒に
仕事をしているときのことを考えていた。

何を見てもよっしーのことばかり。


先頭 表紙

「本当の意味」は、各親子関係によって違うと思うんだ。あたしにとって初めての親子の別れ・・ってことと、やはりあの1年間の入院、さらにもう1年の通院加療・・・というのも彼とあたしの親子関係を大きく変化させたと思うんだよね。>麦ちゃん / akemi ( 2006-04-05 11:48 )
どうでしょう?こっちが思うくらい向こうも思っていたら、それはそれで先に進めなくなってしまいますので、今は自分のことでイッパイ!ってとこでよろしいかと思います。>Yuguさま / akemi ( 2006-04-05 11:45 )
しばらく来ないうちに、こんな展開が!?(汗)事あるごとに「アンタの人生なんだから母さんは知らない」と「あれがない、これがない」と言ってくる小学生にビシバシ言ってるけど、本当の意味、やっぱりわかってませんでした・・。く〜っ(泣)、明日はちょっと優しくしてあげよう・・。 / ( 2006-04-03 03:07 )
母の思いを感じます。母が思うほど息子は思っていないかな? 私がそうでした(笑) / M Yugu ( 2006-04-02 20:55 )
おいおい旅行じゃねーのかよw その後、彼氏(息子さん)どっかいっちゃうの?>しえろちゃん / akemi ( 2006-04-02 17:44 )
レイちゃん、あたしも子どもが小さいうち(いや大きくなってからも)いろんなことあったよ。でもね、楽しかったこと・辛かったことのひとつひとつの積み重ねが親子の思い出や絆になるんだと思うよ。だから肩肘張らずになんとかやっていこうね^^ / akemi ( 2006-04-02 17:42 )
ごめんよー夢にまで見させて・・・w 夢の中のあたしは泣いていませんでしたか?>雅ちゃん / akemi ( 2006-04-02 17:39 )
激しく同意!!! / しえろ ( 2006-03-31 22:10 )
これ読んでから一人で泣きました。泣きたくなるような毎日だけどほんとに泣いたのは初めてです。数時間もすれば戻ってくるんですけど^^;はぁ〜。 / レイ ( 2006-03-31 18:48 )
いいじゃないですか。浸れるものがあって。関係ない私まで今朝、akemiさんの夢をみてしまいました。大将まで出てきた!←顔しらんて。(爆) / 雅(みやび) ( 2006-03-31 18:14 )

2006-03-31 「妹からのメール」

友だちに慰められて帰ってきたら、店の裏に妹が居た。
「よっしーが今日、行っちゃったよ。」と話した。
アジトに戻ると携帯メールが来た。妹からだった。

*****************************************

♪母上さま〜お元気ですか〜。
夕べ杉の梢に明るく光る星一つみつけました〜。
星は見つめます母上のようにとても優しく〜。
私は星に話します。くじけませんよ、男の子です。
寂しくなったら話しに来ますね。いつか多分。
それではまたお便りします。母上様、一休♪

******************************************

よっしーは一休さんになってしまった。

先頭 表紙

これを歌っている頃には、自分がこんな身の上になるとは露ほども思いませんでした・・・涙>フィー子さま / akemi ( 2006-03-31 18:06 )
ゆうべ結構落ち着いたはずなんだけどねえ。>雅ちゃん / akemi ( 2006-03-31 18:05 )
この歌もの凄く好きです♪時々口ずさんでしまいます〜 / フィー子 ( 2006-03-31 16:56 )
わはは!妹さん最高!!!私もこれでいい気分で眠れるわ♪ありがとう。 / 雅(みやび) ( 2006-03-31 00:51 )

2006-03-30 「いっちゃった」

いきなり予定より2時間早く出かけて行ったよっしー。
別れ際、思わず言った言葉は「母さんのこと忘れないでね。」←最低
こんなみっともない母親じゃなかったはずなんだけどなあ。

先頭 表紙

恐れ入ります>フィー子さま / akemi ( 2006-03-31 18:05 )
しかも抱きしめながらですよ。息子を・・・汗>雅ちゃん / akemi ( 2006-03-31 18:04 )
ええ、ええ、そうしますとも・・・青海苔ちゃん / akemi ( 2006-03-31 18:03 )
akemiさん、可愛すぎます。 / フィー子 ( 2006-03-31 16:55 )
かわいいー。いいじゃないですか。可愛いお母さんってステキですよ。「一人前になろうとして」旅立つ息子にまで毅然とした母親でいる必要はないと思いますよー。 / 雅(みやび) ( 2006-03-30 23:47 )
とうとう行ってしまったかぁ。。。しばらくはメソメソしててもいいですよ。(^^) / 青海苔 ( 2006-03-30 23:06 )

2006-03-27 「お買い物」

ランチを終えて3人で買い物に出かけた。
さして忙しくもなかったので、よっしーはうちで荷造り。
行きがけにクロネコに寄って最初の荷物を寮に向けて送った。
百均とホームセンターで、必要なものを買い込んだ。
3合炊きの小さなジャーや、小さな湯沸かしポットなどなど。
旅立ちの支度を親子三人で考えながらそろえていく。
「寮の部屋が整ったら写メ送ってね。」と頼んだ。

最初のダンボールに入れた衣類やその他の雑貨の内容を
よっしーに尋ねた。
「ぬいぐるみは厳選したよ。UFOキャッチャーで取った
 大小一個づつのプーさんと、くまくんだけだからね。」

くまくんは、よっしーが入院していたときにずっと持っていた
小さな白いくまのぬいぐるみ。これは今でも大事にしている。

しかし・・・18歳の男子なんですが・・・(笑)

あ〜あ、やっぱりまだ寂しい・・・(泣)

 

先頭 表紙

「くまくんのぬいぐるみ」は涙腺刺激ワードですね、あたしにとっても。>青海苔ちゃん / akemi ( 2006-03-29 08:21 )
女の子なのに、おうち出ちゃうんだもの親御さんも寂しかったでしょうね。元気に成長してくれたことは本当に有り難いです。>azzちゃん / akemi ( 2006-03-29 08:19 )
おはつでぇす♪3人兄弟は頼もしいですよん。でもね、経済的に楽か?と言えば答えはノーです(汗)ただ必死で頑張る価値はあります。一人時間は、「平常時において」楽しいものであって、今のレイさんのような状態では楽しめるべくもないです。心配のタネがあると心許なくなります。おなかが安定するようお祈りしていますね。極力リラックスして過ごしてくださいね。 / akemi ( 2006-03-29 08:17 )
「ぬいぐるみは・・・」のくだりでなぜか涙が出ちゃった。 / 青海苔 ( 2006-03-28 23:18 )
よっしーくんの元気な成長が嬉しい反面、寂しいですよね、、、きっと旅立ちの日はもっと・・・。上京する日の朝、お友達がみんなで駅まで見送りに来てくれたのを思い出してしまいました、、、 / azzurri ( 2006-03-27 23:58 )
初めまして。寂しいですね・・・私も春から3歳になる息子を週2日幼稚園に預けるだけで寂しいです(レベルが違いすぎてすみません^^;)それが5月に誕生予定の第2子に早産の兆候が出てて息子は朝から晩まで義母に預ける毎日。あれほど憧れた一人の時間を横になって過ごしながらたまらなく寂しいです。子供はあっさりしたもんだし(泣)早く自由が欲しいなんて思って罰かなぁなんて。次の子も男の子で望めればもう一人男の子を産んで3人兄弟の母ちゃんになるのが夢でしたが現実問題ハードルは高そうだし。なんだかウツウツな春です^^; / レイ ( 2006-03-27 22:03 )

2006-03-25 「別れの春」

もうじきよっしーはお山に行ってしまう。
教習所通いが忙しいので、仕事も毎日一緒にできるわけじゃない。
あたしの妹が「たまには帰ってくるの?」と聞いたら
よっしーは「わかんない」と答えた。

早生まれのよっしーは、つい一昨日18歳になったばかり。
無理して大学に行かせればまだ一緒に過ごせたろうか?
初めの頃は「どんどんみんな自分の道を探してうちを出てくれたらいい。」
そう思っていたのに、別れの日が迫ってくると少し寂しくなる。

18年前、よっしーが生まれた翌朝には雪が降ったことや、
病室で誕生日を迎えたときのことをぼんやり思い出してみる。
振り返ると子育ては長いようで短い。

この短い年月の間にいろんな出来事があった。
みんな可愛いあたしの子どもたちだけど、
とりわけよっしーは、あたしの気持ちをよく理解してくれて
あたしが悲しそうな顔をしているとずいぶん心配してくれた。

母さんもこれからもっと頑張らないと。
遠く離れて暮らしてもよっしーを思う気持ちはきっとずうっと変わらない。

先頭 表紙

ここまで来たことに感謝しないと・・・ですよね。>Yuguさま / akemi ( 2006-03-27 20:49 )
そうねえ。まだ42なんだし。。。とも言えるかなあ。来月第3子を産む同級生もいることだし・・・汗>雅ちゃん / akemi ( 2006-03-27 20:48 )
う〜ん・・・バンザイ!でもあるんだけど、やっぱり複雑だなあ。寄生虫みたいな子には絶対したくなかったけど(いや、させられないけどねw)丸18年でキッカリ行かれてしまうと寂しい気もあるなあ。まあ、いずれ慣れると思うけどさ。>秋さま / akemi ( 2006-03-27 20:46 )
悲しい別れかもしれませんが、次はもっと成長したよっしー君になっていること間違いなしです。 / M Yugu ( 2006-03-27 08:30 )
長いようで短いですか・・・。うちは今年、幼稚園。初めて、親を離れての社会生活がやっと始まるトコですよ。決まるまでは「せいせいするだろう」と思っていたのに、最近は寂しささえ覚えます。それにこの子が18になる頃、ワタシはいったい幾つやら。考えたくもありませんー。 / 雅(みやび) ( 2006-03-26 23:21 )
あ、ワタシはバンザイだけど、akemiさまは寂しいんだった・・・。ごめんなさい。 / ( 2006-03-26 10:59 )
ウチも、ワタシを(たぶん)一番心配してくれていた息子@幼い頃だけが、もうすぐ家を出ることになりました。\(^-^)/バンザーイモヒトツ\(^o^)/バンザーイ / ( 2006-03-26 10:58 )

2006-03-10 「靖国神社に行ってきた」

歴史認識だけで語ってはいけないところ。
メディア規制されているのだろう、こういう場所があったとは。
純粋に「みたま」に感謝し鎮魂する気持ちと政治の思惑。
複雑な思いが交錯するところ。でも一度は行って見るべき。
自分が感じ得る「事実」を確認し、歴史認識と今の日本の
現状を改めて考え直す機会を持った方が良いと痛切に感じた。


先頭 表紙

行ってみると、政治的に語られても仕方ない・・・と思われるモノに出くわすのです。>雅ちゃん / akemi ( 2006-03-14 17:52 )
この近くの学校に通っていたので身近な場所です。政治的に語られるのを聞くたびに悲しい思いがします。亡くなった方たちを悼むキモチだけではダメっていうのは切ないですね。 / 雅(みやび) ( 2006-03-10 21:07 )

2006-02-26 「結婚記念日」

丸19年、たぶん20年目に突入だ。
ほんとによくここまで来た。
最初の10年ほどまでは、
「きっと、ずうっとこの人と。」と
思ったものだけど、それから後は・・・汗

それでも・・・
夫婦漫才のコンビ解消はまだなさそう。
一致団結して進まねばこの先道はない。
子ども3人、あたしの地元で商売を始めた以上、
退路も断たれた?w

今になって思うのは、いつか親子で店に立つ夢。
それは跡取りを期待するわけでは決してない。

みんなが小さかった頃・・・
子どもを育てながら商売するのがどんなに苦しかったことか。
面倒を見てやれない切なさと、店に集中できないもどかしさで
何度、涙をこぼしたことか・・・。

それがここ数年、子どもらが親を助けて店で働いている。
気の回るよっしーが居ればあたしはお客様に集中できるし、
包丁の使えるダイスケが居れば、大将は仕込みを任せて
刺身を一気に仕上げられる。。。

そんなみんなと一緒に仕事をしてみたい、と思うようになったのだ。
それぞれの考えがあるし、無理強いはするつもりもない。
でもいつか・・・めぐり巡ってそんな日が来たら嬉しい。

あたしの亡くなった父も「みんなで店をやりたい。」が口癖だった。
あたしもあの頃の父の気持ちがわかる年になってきたようだ。

先頭 表紙

そうね・・・我が家の場合には実質40年以上過ごしてる計算になると思うんです。朝送り出して夜帰ってくる・・・という夫でないので・・・今でも愛情はあるけど、その愛情の性質というかあり方は変わるんじゃないかと思います。当然好いた晴れただけでは続かないしさぁ・・・みたいな・・・(^ ^ ; ; ; >フィー子さま / akemi ( 2006-03-10 08:23 )
うん、子どもと働けるって凄く幸せな気持ちだよ。>まさや〜ん / akemi ( 2006-03-10 08:16 )
ご予算ごとにおまかせコースありますので・・・なんつって。。。w 心おきなくひとりで出かけられるようになってからの方がいいのかもね^^>麦ちゃん / akemi ( 2006-03-10 08:15 )
最初の10年と次の10年、だいぶ違いますか?跡取りと、一緒にやりたいのが、違う、っていうの、凄くよくわかる気がします。 / フィー子 ( 2006-03-05 12:24 )
遅ればせながらおめでとう御座います。子供と一緒に店に立つ。。いいなあ〜。 / まさや〜ん ( 2006-03-03 22:37 )
お父様も喜んでくださってるでしょうね。息子さんたちが立派な青年に育ちあがって、夢が広がりますね。私もいつか「おまかせでお願いします」っていえるようにがんばって稼ごう。 / ( 2006-03-01 08:54 )
青海苔ちゃんもおめでとう^^ こないだ久々にだいちゃんが入ってくれたときは頼もしかったね〜よっしーがダメってんじゃないんだよ。単車の免許も欲しがったり、次男の方がより男の子的なのね。だから、姉妹だけのあたしには眩しく見えるのかもね。 / akemi ( 2006-02-28 21:07 )
そんなこともあってか、最近体調不良。年始めのおみくじに「病気軽くない侮るな」みたいなこと書いてあった〜。病院にはちゃんと行ってるんだけどね。検査結果待ちなの。>雅ちゃん / akemi ( 2006-02-28 21:05 )
で、ウチは今日でした。>結婚記念日 / 青海苔 ( 2006-02-27 21:16 )
無理強いはしてもしなくても帰ってくる子は帰ってくる。そんな話しましたよね。確か。(うどんを食しながら。w)そういう画が浮かんできますよ。(^^)そこを狙って「おまかせでお願いします。」ってカウンターに座るのが私の夢だ!(^o^) / 青海苔 ( 2006-02-27 21:15 )
本当に凄いことを成し遂げてきてるって思うよ。働きながらの子育て。私なんて夕食の支度だってアップアップだもん。akemiさんの一所懸命な後姿を見ながら育った子供たちだもん。間違いない。きっとステキな家族でいられると思う。そして大将とも・・・仲良くね?←それだけが心配。(笑) / 雅(みやび) ( 2006-02-27 12:29 )

[次の10件を表示] (総目次)