himajin top
レイの「母☆修業中」

2003年4月10日生と2006年5月23日生の二人の男の子の母親。
怪獣2匹相手に奮闘中!!
Total
ふりぃのかうんた
Yesterdayふりぃのかうんた Todayふりぃのかうんた

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2007-11-23 ベビメタ
2007-11-21 ふざけられない
2007-11-19 経済観念
2007-11-13 のし
2007-11-12 朝から全力疾走--;
2007-11-08 外遊び
2007-11-06 千歳飴
2007-11-02 カラオケ付き園バス?!
2007-10-31 申し訳ございません
2007-10-28 あたり/へんしん


2007-11-23 ベビメタ

ベビメタ。Heavy Metalの略じゃなくてBaby Metabolicの略(笑)。
1日早いけど今日はベビメタちゃんの1歳半健診へ。

身長:84.7cm
体重:13.42kg(!!)

リンと同じくらいだろうと思ってたけど、部類としては同じなんだろうけど同じ時期のリンより微妙に身長が低く、微妙に体重が多かった。
あんまり気にしてなくて12kgちょいくらいかな、なんて思ってたらまさか13kg超えてるとは!なんだか聞いた途端にこれを毎日片手で抱っこしてたのかと思うと気が遠くなった(笑)
肥満については担当の小児科の先生も「今気にしてもねぇ。これから動けばまた締まりますから。よく食べるんでしょ?」はい^^;食べれば肉になるのも当たり前か。あんなに丸々してたリンも3歳過ぎからずいぶんシュッとしてきたし、今気にしても始まらない、か。
軽きゃ軽いで持ち運びに便利でいいなぁなんて思ってたら去年のリンのクラスのママランチで二人ほど成長が遅いと保健所から要経過観察になってた子がいると聞いて驚いた。
身長体重が増えないことが理由で1歳〜1歳半以降3歳まで毎月計測に通わされるんだそう。その子たち、確かに小さいけどそこまで特別に小さいとは思ってなかったからびっくり@_@
しかもそのうち一人は栄養失調と診断されたとか。「この飽食の日本でうちの子は栄養失調?!って思ったわよ」とそのママ。笑って話してたけど栄養不足だけじゃなくネグレクトを疑われて毎月呼ばれてるのかと思うと落ち込んだとか。
大きくならない子の悩みは深刻なのよと健診のたびに誰かに言われてる気がするけど、確かにそうなのかもしれない。

リンのときに比べたら空いてるなぁ。人口増のピークは過ぎたか?なんて思いながら辺りを見回すと明らかに私は年齢高めの部類。
母親の年齢層は高めの地域なので第一子のときはまぁ、平均くらいかなと思ってたけど3年空いて第二子ともなれば年齢高めになるのも当たり前か。
そんなことを思っていたら気になる母子3代を発見。子供の母親はこの地域では生息率が非常に低いと思われるギャル・ママ。こんなメーク間近に見るの久しぶり、いや、初めてかもってくらいのギャル・メーク。
その付き添いらしきこれまたド派手なメイクのママのママ、つまりお婆ちゃん>最初からお婆ちゃんでいい?が横にいる。その人たちを見て「私、絶対あのお婆ちゃんと歳近い」そう思った。
今すぐとまでは言わなくてもあと数年で孫を持つ可能性もある年齢か・・・人間の生殖期間って意外と長いのかもなんて思ったり。
子供の健診に行ってそんなしょうもないとこ見てるのは私くらいか^^;

↓ピンクを着る男。甥Taのお下がりでもらったピンクのタートル。こういうの男の子に着せるなら女の子と間違われないような顔がいいかな。その点リョウは間違いない。着せてみると案外好評だったりする。
リンはこのくらいの時期、ちょっと髪が伸びたり、赤っぽい服を着せると女の子と間違われてたからこういう色はビミョーだったな。


先頭 表紙

azzuちゃん、先日の健診で栄養士さんのお話で「赤ちゃんに好き嫌いはありません」っていうのがあったんだけどでもねぇ、食べないときは食べないしね。ほんとに身長体重の伸びが少ない子ってママが頑張ってすぐに結果が出るわけでなし・・・それ以前に栄養失調もショックだけど成長ホルモンの異常を疑われるとほんとに深刻みたい。 / レイ ( 2007-11-26 21:33 )
雅さま、月齢の割には軽いかもしれないけど12.4キロって決して軽々持てる重さじゃないよね〜。あ、でも細い子ってバランスのせいか軽く感じる!そうそう、リンがベビーカーに乗るのやめて抱っこって言わなくなった時期の重さなのよ。とはいえ、まだベビーカーはやめられないしなぁってちょうど思ってたの。リンと違ってこの人は抱っこはあんまり好きじゃないんだけどね。 / レイ ( 2007-11-26 21:29 )
そういえば、飽食の時代だからこそ偏食がひどくて栄養失調になるケースも増えている……という話を聞いたことがあります。見た目はそんなに小さかったりガリガリでなくても、骨密度なんかに出てるんでしょうね、、、 / azzurri ( 2007-11-26 17:03 )
うちの2歳8ヶ月児は12.4キロよ〜。最近になってやっと12キロを超えたのよ〜。だからか、アイは2歳になってから全然だっこしてあげてなかったのに、ケイは毎朝だっこでトイレまで連れてってます。軽いのか〜。(笑) / 雅(みやび) ( 2007-11-25 23:34 )
ムーチョ母さま、ありがとう(笑)文法的には?だけどゴロだけで^^;そうそう、何度言われたか。「大きいことはいいこと。自信を持ちなさい」って。でもちゅんくんはここまでデブデブじゃなかったでしょ?うん、この先赤ん坊抱いたらもう迷わず「高齢」なんだなぁって。35が限界かななんて思ってたけどいざ35過ぎたら40まではいけるかなんて考えてる自分が恐ろしいわ^^; / レイ ( 2007-11-25 23:30 )
タイトルに拍手!(笑) うちも常に大きかったから、「大きいことはいいことだ!」っていつも自分に言ってたわ。 そうそう、もう高齢のママなんだよね・・。実際の年齢を言って「えー?」とか言われることが多くなってきた今日この頃・・。スミマセン・・って気分になります。(笑) / ムーチョ母 ( 2007-11-25 13:51 )
シナモンちゃん、男の子のピンク、期間限定だから今のうちに楽しもうと思って。もうちょっとしたら赤はイヤだの言い出すんだよね--;食べる子は楽だけど・・・うちは身が重いのか動きも鈍いからさぁ^^;リンよりはリョウの方が動くかなと思ってて外に行ってよその子の活発さを目の当たりにするとなんかガックリするんだよね^^; / レイ ( 2007-11-24 23:46 )
まりんさま、ブラザーズ、その後も大きく成長してますか?うちは両親ともに取り立てて大きくないので今だけ大きくて先細りするような気が^^;私も機会があったら話しかけちゃってたかも、そのお婆ちゃんに^^;一見普通の人の方がって子供がからむとそうかもしれませんね。 / レイ ( 2007-11-24 23:44 )
kyoさま、持ち運びですわ、持ち運び。生きた大荷物ですもの^^昔は40代でって珍しくなかったのかもしれないけど、今は40前後で出産って人もいるしね。そういえば、18で子供を産んだ友人の子が今年18だわ。友人にとったらリン・リョウなんて孫に近い?! / レイ ( 2007-11-24 23:42 )
男の子のピンクって好き♪やっぱり子供が食べない子だと、すっごい辛いと思う!ママもストレスよねぇ。これからがんがん動いてやせるだろうから今は問題ないんじゃなーい? / シナモン ( 2007-11-24 18:17 )
家のブラザーズもでかかったです。今日もギャルママ来ましたよ〜怖いんだけど、話してみると結構良い人だったりするのよね・・普通の夫婦の方が怖かったり・・ / まりん ( 2007-11-24 00:10 )
“軽けりゃ持ち運びに便利”って、レイさまが言うと違和感ないのは何故〜(笑)。私の住んでる地域では、40代のおばあさまも珍しくないよ。正直、半歩引いちゃうけど(^^;。 / kyo ( 2007-11-23 19:47 )

2007-11-21 ふざけられない

まずは思いついた事象から。親の目線だから客観性には欠けるんだろうけど>欠けすぎ?

今日、幼稚園のサッカーが終わって同じクラスのHくんママと立ち話をしていたらリンが突然Hくんの頭をポカっと殴った。
手の出る子ではないのでびっくりした。
Hくんには「ごめんね」と声をかけリンに理由を問いただすけれどムスっとしたまま答えない。
結局Hくんがその場を去った後、「Hくん、何度もボールぶつけた。やめてって言ったのにやめない」
先生にも言ったけどダメだったそう。そうだよね、サッカーの男の先生はそこまで細かいとこ見てないだろうし、そういうおふざけも含めて楽しもうっていう感じかもしれない。
先日の授業参観でもみんなが座って先生の話を聞いていてもHくんは転がったり、お友達の上に乗ったり。周りの子もそれを面白がっているようだったけどリンは一人迷惑そうな顔してるなと思っていた。サッカーの練習でも抱きつかれたり、後ろから押されたり、なんかされてるなとは思ってたけど。
とにかくそういうことをされるのがリンは苦手。

先週、サッカーの帰りにお友達のお家に親子5組で遊びに行く(お友達5人とか普通に呼べる家ってすごいよね?)。
大きなバンに乗っている人なのでサッカーが終わって子供6人と一緒に私とリョウも車に乗せてもらった。
年少男子6人が後部座席で騒がしいこと。「う○ち」だの「お○っこ」だの--;
一緒にふざけているようでひとり「やめろ〜。だめだ〜、そんなこと言っちゃ〜」と叫んでいるのは・・・リンでした。
リンは家でもまだそういうことをふざけて言わないからダメだとも言ったことはないんだけど。

そのお友達の家で。気が付いたときにはリンが一生懸命食い下がっていた。相手は小学生のお兄ちゃんがいるNくん。
「Nくん、じゃんけんしたでしょ。Nくんはグーでリンがパーだったからリンの勝ちだよ。Nくんは負けたでしょ。リンに貸して」と。
Nくんは知らん顔でおもちゃを独占している。
じゃんけんをしたところもその前のやりとりも見てなかったからわからないけどここまで言うからにはデタラメではないのかなという気がする。
Nくんはとうにじゃんけんのルールなんか知ってるだろうし、都合が悪くなったときのトボけ方だって知っている。差し詰め場数が違うというところか。

お世辞半分なんだろうけどほんとにリンはよくよそのママから「いつもキチンとしてる」「乱れたところを見たことがない」「落ち着いてていいわね」と言われる。動きが鈍いだけなんだけど。
人畜無害で真面目でいつもキチンとしている。
理想的じゃない?>理想的じゃ・ない。4歳やそこらでそんな子はどっか間違ってるようだ。
こんな調子だからお兄ちゃんお姉ちゃんのいるお友達からは煙たがられ、寄ってくるのはなんかしらちょっかいを出すHくんのような子か女の子らしい。
担任の先生と時々話すときに「今日はお友達をふざけてました」と報告してくれるのに「なんでそんなこと言うんだろ?」って思ってたけどここにきてようやく思い至った。
リンにとってはお友達とぶざけられるっていうのは進歩のひとつなのだ。
ヤなことされても一緒にふざけられるくらいじゃないとこの先「オトコの世界」になってくるとキツいかも。そんなことを思う。
年長くらいになったら「男の子ってどうしてこうなの?!」なんて言ってるかもしれないけど、そのくらいでちょうどいいと思ってた時期もあったという記録(笑)

↓あきやまただしさんの本が大好き。これまた几帳面にシリーズものは全部読みたいとチェックする。うちには常にあきやまさんの絵本がある。


先頭 表紙

みなみちゃん、リンに関して言えば「子供ってもっと・・・男の子ってもっと・・・」って覚悟してたほどはやらかさない感じかな、今のトコ。+−トントンでこういう子はこの先まとめでドカンとやらかすのかもしれませんが。ただ、今のリンは妙に大人目線だから子供の中でハッピーじゃないのかな、だとしたらちょっとかわいそうかな、なんてね。こんなこと、リンが1歳半の時には思いもしなかったけど、大きくなるにつれてその時々の悩みはシビアになり、以前の悩みは小さなものだったと思うようになるらしいです^^; / レイ ( 2007-11-23 00:31 )
フィーちゃん、これでランチネタになる(笑)?1学期は気が合うと思ってたお友達も徐々に関係を広げるようになって、いざ自分も周りを見てみたらあっち向いてもこっち向いてもこの調子?自分と合う子としか遊びたくないって意識も強いみたいでね、余計に悲しくなるらしいんだよね。担任の先生にも言われたわ。ちょっと目線が大人びてるみたいですねって。無邪気に「わ〜っ」て行ければいいんだろうけど「入れて」「いいよ」がないと遊び始められないと思ってるような・・・長くなるからやっぱりランチ?! / レイ ( 2007-11-23 00:25 )
azzuちゃん、ひまじんジンクス!クルかも、クルかも!!堪え切れずにお友達に手を上げるなんて今までなかったことだしね。そうねぇ、まずはリョウに対してどこでキレるのか、よねぇ。私が見てもよく耐えてる(?)ってくらい、リョウに寛大だわ。もうここは自分とリョウは同じ地平に立ってないと思ってるとしか思えない。自分は大人チームでリョウはまだ赤ちゃんだしね、みたいなものの言い方するのよ。その間違いにいつ気が付くか・・・いかに鈍くさく生きてるか、わかるよね^^; / レイ ( 2007-11-23 00:18 )
子供は子供らしくあるべき、というのもまた大人の幻想なのかなぁという気がしないでもありません。リン君もこれからまた、どんどん変わっていくんでしょうね。うちのけめ子も、妖怪らしいのから子供らしいのに、最近徐々に成長してきましたー(笑)。 / みなみ ( 2007-11-23 00:03 )
リンくんの特徴なんだからそのままでいいと思うわ!今後「慣れ」たり、「融通」きくようにはなっていくはずだもの。そのままのリンくんで何も悪いことないわよぉ。そのままのリンくんで、お互いに心地よいお友達が見つかるのが最高だね。1年もたつと子供たちの間でもなんとなく合う合わないがわかってくるよ〜。ZZ子もHくんタイプ超苦手だけど、だいぶ慣れたよ(笑)。男の子にそういう子が多いからリンくんも毎日大変だろうなあ。年長さんくらいと遊ぶのがちょうどよさそう。たぶんまわりは幼いんだろうなあ。 / フィー子 ( 2007-11-22 11:49 )
ふとひまじんジンクスを思い出した私、、、(^^; 真面目なこともいつもキチンとしていることも決して悪いことではないし、これからリョウくんがやんちゃになってくれば、リンくんもいつまでも今のままではいられないような気もします。リンくんにとっていろんな意味で過渡期!? / azzurri ( 2007-11-22 01:30 )
シナモンちゃん、そうなの?ってことはあと1年もすれば?!そう、親は楽ではあるけど現状は本人には納得のいかないことが多そう。子供が楽に周囲に溶け込めるなら・・・そこからまたやっていいこと悪いこと、コツコツ言ってくしかないのかななんて思ってるんだけど。リンがお友達のことでウジウジしてるのは結局この性格のせいだと思うんだよね。日記、更新して〜☆ / レイ ( 2007-11-22 00:15 )
最近調子にのりまくって、大人しくて良い子ちゃんだったころが懐かしい、、というかそっちのほうが楽だった・・と悩む毎日−−#その話はまたじっくり日記で・・^^; / シナモン ( 2007-11-22 00:06 )

2007-11-19 経済観念

この週末、リンにせがまれてせがまれてやっとクリスマス・ツリーを出してやった。
リン大喜び。こういうのも段々楽しくなってくるわね。室内の電気を消して夜毎小さなツリーの「点灯式」が催される。
手に届く場所に置くのは迷ったけど今のところリョウもいたずらはしないでうれしそうに見ている。このまま1ヶ月ちょっと、無事に過ごせますように(笑)
リンの疑問。
「ママ、お店はどうしてお家より早くクリスマス・ツリー出すの?」
お店のツリーを見ては「うちも出して」とせがまれていたんだけど。そりゃあクリスマス商戦の出足は早いほうが売り出し期間が延びるというものでしょう、なんてんなこと幼稚園児にはわかんないわなぁと思っていると
「わかった!お店は早くクリスマス・ツリー出して、もう買っていいですよって教えるんだね」
経済的な視点からするとそれほどはずれてないとこがちょっとすごいかも^^;

夫、恒例の冬休みをいかに過ごすかを呟きだした。これに真面目に付き合ったばかりに初めてホームベーカリのセットを忘れて朝、慌てて蒸しパンを作った。蒸しパンミックスとかホットケーキミックスは常備しておかないと^^;
どっか泊まりで出かけたいんだって。「なんのためにオレは働いてると思ってるんだ!」>それは生活のためですがな。
もう今年はいいです。12月には1泊近場だけど父の古稀のお祝いで旅行に行くし、もう後はおとなしく家で過ごしましょうってのが本音なんだけど。
南の島で「オレはいろんなとこに泊まりたいんだ」って4泊毎日ホテル変えたいとか、オリジナリティ、溢れすぎですってば--;
「ソファ変えたいんじゃなかったっけ?(確かにもうボロボロ)車も車検の前に変えるんじゃなかった?(探し始めて1年近く経過)」と振ると逆ギレ。
「ソファも車も買わないッ!オレは旅行に行くんだ!!」だって。
リンだってスーパーで約束のもの一つ買ったら他は諦めるか、ターゲットを変えるか、ちゃんと取捨択一するっちゅーねん。
子供たちへの最後通告「もう、ママ知らないからね」に変えて「もう、離婚するからね」と思わず口をついて出る。
我が家のこの後、どうなることやら--#

おまけ
「ダイ・ハード4.0」借りてきて観たらなんかがっかり。楽しみにしてたのに、あれはあんまりだ〜><
「24 」って「ダイ・ハード延長戦」って思って観てたけど(もうえぇ、とか思いながらまだ観てるし^^;)別物だわ。

↓先週実家で。リンとTa。リンとリョウのお揃いで買ったパンツ。偶然にもTaも同じものを持っていた!しかも同じ日に着てるし^^;思いもかけず3人お揃いになったんだけど3人揃って足元だけって撮れなくて。


先頭 表紙

まりんさま、兄さまのお誕生日、もうすぐですね^^アメリカなんかだとThanks Givingが終わってからChristmasに突入なんでしょうね。 / レイ ( 2007-11-21 23:52 )
ツリー等クリスマスへの模様替えは、毎年11/24のシャイ兄のバースディが終わったら・・にしています。家族旅行を考えてくれる旦那様、羨ましいけど・・ / まりん ( 2007-11-21 09:18 )
ななママちゃん、思えばこの6年半で初めてかも?!すぐにじゃなくてリンが学校に上がるまでに段階踏んでって説明してやったわよ。クリスマスツリー、我が家のは思いっきり小さいから逃れようもなく・・・横に動くサンタの人形(これがものすごいけたたましい音楽が鳴るんだ--#)を出したからそっちに気を取られてるのかも。あと、最近兄ちゃんの言うことやたらとよく聞くのよ。だからリンに壊さないでねって言われたらリンが幼稚園行ってる間もいたずらしないわ。来年辺りが怪しいか?! / レイ ( 2007-11-20 23:37 )
てじおさま、まぁ、うれしい!書いてみるもんですね(笑)へぇ〜。パーフェクトなヒメの意外な弱点?でも日帰りでも公共の乗り物で泣くのならいっそ泊まりでも>当事者じゃない人の無責任な意見。パパママは大変ですが、それだけ泣き続けるって言うのは本人が一番ツラいんですよね。ヒメのために自家用車調達か?! / レイ ( 2007-11-20 23:33 )
シナモンちゃん、いいじゃない!高いばっかりで混んでる時期に旅行に行かなくて済むのなら。夫はそういうとこ無頓着なんだよね。オレが行きたいったら行きたいんだって。でもって現地でなぜにこんなに人が多い?とか言い出すんだ--#本気にはしてないだろうけど多少は言動が控えめになったような・・・うちは本気で離婚はなくてもリンの就学に合わせてウィークディ別居はするかも、なんて思ったりね。 / レイ ( 2007-11-20 23:31 )
何故に平仮名?!クリスマスだけ / ななママ ( 2007-11-20 23:19 )
レイちゃんでも離婚とか口に出すんだ〜。でも、真顔じゃなくて笑顔でしょ?!うちはくりすますツリーにすごい反応だったよ。とても無理なくらいの食いつきっぷり!なので、上半分しか飾り付けてない・・・ / ななママ ( 2007-11-20 23:17 )
レイさんの叱咤に応えて(笑)久しぶりに更新しました。娘の問題については書いてないんですが^^; 彼女、乗り物ダメなんですよね。息子は小さい頃から、乗り物(電車、バス)のせれば、外を見てるか寝るか大人しくしてくれてたんですが、娘は我慢できないらしく大暴れ、先月、館山まで行ったのですが、片道2時間の特急「さざなみ」の中で2時間泣き続けてくれました^^; / てじお ( 2007-11-20 17:52 )
私も南の島にいきたーい〜〜。正月と盆とGWの旅行。うちは一生縁がなさそうだわ^^;離婚って言葉出して、夫様は本気にする??うちは日常の言葉すぎてききめなしよ−−# / シナモン ( 2007-11-20 00:16 )
azzuちゃん、ええ、ええ、私も呟いたわよ「一人でお行き!」って。ね、フリーで行こうと思ったらもうキビしいかもね。ツアー見ててやっぱりホテル変わりたい、だったらフリーでってなったんだけど前回沖縄でフリーで組んでレンタカーとかキツかったの忘れてるな、きっと。日程の関係で沖縄らしいです。どっか行きたい=沖縄、じゃなくて沖縄に行きたいって時に沖縄にしようよって思うのは私のへ理屈?そりゃあもう、長男が一番タチの悪いこと!ちなみにさすがに4つホテルを替わるのは諦めたらしいわ。 / レイ ( 2007-11-19 23:13 )
てじおさま、うちもリンは「ホテル!ホテル!」って騒ぎますね。多分夫と同じくいろんなホテルに泊まりたい。しかもヤツなりのランキングがあってお値段にリンクしてたりすると笑えます。ヒメの何が問題で?>ちゃんと更新してください! / レイ ( 2007-11-19 23:11 )
ムーチョ母さま、ほんっとに長男次男三男だわ。だからもう一人いてもいいよね?っていうと否定するのか(笑)そうね、夫が言い出さなきゃ私も一生家にいそう(笑) / レイ ( 2007-11-19 23:09 )
フィーちゃん、そうそう、このために(?)ボロマットを取っておく実家って--;言ったわよ、言ってやったわよ。今さっきも言ってやったわよ。ここらでちょっとつっつかないと就学まであと2年だぞ、と。それまでに計画的に今後の人生を考えさせていただきますって。さすがにこの週末はちょっとだけおとなしかったわ^^; / レイ ( 2007-11-19 23:08 )
「なら旅行はオマエ一人で行ってこい!」と私なら言ってしまいそう(^^; ふっふっふ……甘いな、だんなさま。早くしないともう航空券がなくなりますよ。海外なんてもうキャン待ちもクローズの路線がありますからねぇ(←先週それで一苦労したヒト)。てか、4泊毎日宿を変えるなんて、大人だけでもしんどいのに、子連れ旅行にありえないと思うのは私だけ???……イチバン上のお兄ちゃんがイチバン厄介ですねぇ(笑)。 / azzurri ( 2007-11-19 21:58 )
うちは、息子が「やどに泊まりたい!」ってウルサイんだけど、娘の方がなんとかなるまでは、絶対泊まりの旅行はイヤ!(じじばば付きなら可)という奥様の固い決意で、どこかに行くにしても日帰りになりそうです。 / てじお ( 2007-11-19 12:34 )
なんだか旦那様かわいい(!?) 息子ちゃんが3人って感じ??ゴメンなさい・・(笑) でも旅行に連れて言ってくれるのはいいと思うけどな〜。うちなんて私が言い出さなきゃ一生家にいそう^^;; / ムーチョ母 ( 2007-11-19 12:05 )
こういうマットとか敷くと子供って喜ぶよねー。 いや〜ん、レイちゃん、離婚するからねってパパに聞こえるように言っちゃったの?その後の反応は? / フィー子 ( 2007-11-19 11:31 )

2007-11-13 のし

これって過剰包装を助長する?ってたまに思うけど必要に応じて略せないのが贈答品の熨斗がけ。
それほど熨斗を使うってこともないし、百貨店に任せておけばこういうのは間違いないんだろうけど。

今週末、夫の義母方の祖母の三回忌がある。亡くなってもう2年か。
夫は出席しないけどこういうときはお供え等どうしたらいいか義母にお伺いを立てる。今回はもう何もしなくていいからと言われたけれど、夫はなにか手配した方がいいのではないかというのでそうすることに。
考えてみたら私もまだ一度もお参りに行ってない。そろそろ京都に行かないといけない。3年半も行ってないか。
買い物に出てる時間がなくて○天で当たり障りのなさそうなお菓子をセレクト。
ポチっ、ポチっと簡単にことは進むのだけど「のし」のところで立ち止まる。仏熨斗の選択がないのだ。
仕方がないので備考欄に「仏熨斗(できれば黄白で)に『御供』としてほしい」と書いておく。
店舗からの連絡で「熨斗をお付けします」となっていたから大丈夫だとは思うけど・・・こういうとき、手元で確認できないから「ほんとに大丈夫?」って気になって仕方がない。
だったら買い物に行けばいいんだけど、ひまじんだけど(笑)ほんとに時間がないのよ〜><

そういえば結婚して間もなく義父の三回忌があった。
兄弟からのお供養の品(出席者に持って帰ってもらう)を用意して欲しいと義母に教えられてこちらの百貨店から京都に送るように手配した。
その時初めて黄白のお熨斗というのがあるのを知った。関西では(?)法要のときには黄白のお熨斗を使うことが多いらしい。
お店で聞いたら神戸が本店のその洋菓子屋さんでも黄白の熨斗の用意はあるという。ふ〜んと思ってお願いしたのだけれど。
荷物だけが先に京都に届くのでチェックのしようがない。当日、その品物を見て一瞬青ざめた。
内熨斗で包装紙の下に入っているそれが私には紅白に見えたのだ@_@;;;お供養の席が終わるまで気が気じゃなかった。
帰りの新幹線の駅で義妹に頼んで包装を解いてもらうと出てきたのは限りなくオレンジに近い黄色を使ったそのお店オリジナルの黄白のお熨斗。
パッケージも結構オシャレな感じのお店なのだけど・・・こういうのはちゃんと薄い色使ってください--;
なんてこともあったなぁなんて思い出しつつ、義母の実家へ不義理のお詫びと品物送付のハガキを書き・・・あ〜、なんかヨメしてると思ったりしたのでした。あ、あと義母にも電話入れとかな^^;

↓画像はあるんだけど時期の関係するものから。
幼稚園で作った飴袋。うさぎが「めがねうさぎ」になってるの。
なんだかおかしいけどこういう素朴な絵本もお気に入り。


先頭 表紙

フィーちゃん、やっぱり違うのか。京都だけか知らないけど法事の出席者がそれぞれ出席者の数だけ「お供え」を持ってきて交換みたいなのが昔のやり方だったらしいのよ。さすがにそれはもうやめてもらってるけど。千歳飴、短くなってるの?身長に合わせてかなと思ったりしてたんだけど確かに長さはあのミルキーのしか見ないよね。うさちゃんはあのプリキュアに比べると「真似」と呼ぶにはおこがましすぎて(笑) / レイ ( 2007-11-19 00:58 )
まりんさま、やっぱり西と東では違いますよね。私は東とは言っても考えてみれば親族らしい親族もいないのでそういう習慣からして珍しいんです。 / レイ ( 2007-11-19 00:55 )
シナモンちゃん、便利な世の中になったよね^^立派かどうかは・・・--;かれこれ3年近く義父のお墓に行ってないのよ。いい加減リョウを連れてお参り行かなくちゃと思ってるのに肝心の誰かさんがさぁ`з´ / レイ ( 2007-11-19 00:53 )
ムーチョ母さま、やっぱり黄白って関西なのかな?なんか義母にそう聞いたような気もするんだけど。親族の手前、だし、それも夫の親族だしね、粗相のないようにとは思うよね。お父様、これから還暦?!お若いのね。お母さまはもっとお若いのかしら? / レイ ( 2007-11-19 00:52 )
てじおさま、お元気ですか?リョウ、リンのこのくらいのときより気持ち大きいかもしれませんがリンもこのくらいはあったみたいです。段々、身長の伸びに体重が追いつかなくなっていく感じ、しますね。リンもほとんど体重が増えなくなってきました。どこかでまたどかっと増えるんでしょうけど。 / レイ ( 2007-11-19 00:50 )
azzuちゃん、商品名で教えてくれるとかそういうものアルバイトのお姉ちゃんとかじゃ気が回らなかったりしても不思議じゃないよね。考えてみたら私の実家は極端に親族が少ないから法事って全部家族だけだったのよ。だから黄白ってもしかしたら関東でも使うのかもしれないけどなぜか関西のものって認識で。「粗供養」ってのも結婚して初めて聞いたわ。 / レイ ( 2007-11-19 00:48 )
ああごめんごめん、絵本のうさぎちゃんを真似して描いたってことだったのね。飴袋はうちの幼稚園は作らないなあ。千歳あめ、今は半分くらいの長さになってるよね。たしかにあの長さはなめきれなかったよね。いまにミルキーくらい小さいタイプになったりしてね。 / フィー子 ( 2007-11-15 10:17 )
へえ、知らなかった。親族みんな東京だと実はとてもラクなのかも。。。画像の説明、絵本って?? / フィー子 ( 2007-11-15 10:15 )
家も旦那が関西なので、私の実家と違う風習で戸惑いました。やはり嫁としては気を使いますよねぇ。 / まりん ( 2007-11-14 23:39 )
レイちゃん立派なお嫁さんなんだー、とそっちにつっこみ〜こういう冠婚葬祭系はいつもネットに頼ってます^^;ありがたや〜 / シナモン ( 2007-11-14 22:19 )
こういうことって気を遣うよね。でも気を遣いすぎてちょうどいいくらいなのが、日本!よね(?!) (確かに包装紙の too much はどうかと思うけど・・) 「関西では(?)法要のときには黄白のお熨斗を使うことが多いらしい。」なんだ〜。知らなかったわー。我が家は関西に親戚関係が一切ないので。 ↓、ケーキ美味しそう〜♪ お父様、70歳おめでとう。うちは今度60歳よ。お祝いしなきゃだよね^^;; / ムーチョ母 ( 2007-11-14 14:02 )
熨斗とか水引とか、つい冠婚葬祭のサイトを見ちゃいますよね。↓リョウ君はもう12kgですか、うちの息子と一緒なんですね^^; あの人、保育園の健康診断の結果を見ると、今年の4月から身長は4cmくらい伸びたのに体重は200gしか増えていない・・ / てじお ( 2007-11-14 12:36 )
御熨斗といえば、祖母の三回忌の際に私の名前で母に祖供養をお願いしたのですが、某ショップで商品名を見ずに「美味しそう」というだけで選んだお菓子……その名も「小悪魔のパイ」(^^; お店の方が気づいて「祖供養にはちょっと……」と名前を教えてくれて事なきを得ました、、、黄白の御熨斗って関西だけなんですね〜。。。 / azzurri ( 2007-11-14 03:59 )

2007-11-12 朝から全力疾走--;

月曜日。また1週間張り切って行こう♪とリンを送り出して家に戻って気が付く。
月曜日の必需品、上履きとスモックの入ったレッスンバッグを忘れている--#
迂回して園児を拾ったバスが一番最後の駅前のバス停に着くまで5分。そこまで我が家から走れば2分。とっさにレッスンバッグと12kg+αを抱えて走った。
なんとか間に合った^^v
折りしも今日は参観日。どうせ後から行くから(送り出してすぐ支度して家を出なくちゃと思っててバタバタと送り出したのもバッグを忘れた一因--;)とも思ったけど上履きないと足元寒いだろうし、行ってみたらみんなスモック着てたからよかった^^

今日は子供の工作を親子で一緒に見て、その後子供は別室に移動して父兄と担任で懇談という内容。
小さな教室に円状に子供のイスを並べて座るのだけどその中央にはリョウも含めて1歳代の赤ちゃんが8人もウロチョロ。さすがの第2子、第3子とでもいうべきか、みんなマイペースに遊んでいる。争いもほとんどなくて、1歳代ってこんなに平和なんだっけ?と思ってみたり。来年は相当大変になるか?!
それにしたってこんなに赤ちゃんが多いと何がメインの集まりだかわけがわからなくなりそう。廊下で巡回してた学年主任の先生も赤ちゃん広場みたいな有様を見て笑ってらした。
来月のお遊戯会の説明もあって、課題の曲を先生がかけてくださったらリョウがその場で踊りだした。初めて聞く曲なんだけど。皆さんの笑いを取って和やかに懇談会終了。
つくづく先生も大変だなぁと思う。運動会が終わったら今回の参観のための作品作り(結構大がかりな制作でこの1ヶ月ほとんど毎日工作をしていたようだ。工作大好きなリンは非常に幸せそうであった)、休む間もなくお遊戯会の練習。子供なんて思い通りには動かないだろうに。それをなんとかカタチにするんだもんなぁ。
お芋掘りの日にお手伝いで一日教室で過ごした役員さんが「改めて『先生さま』って思ったわ」という言葉は説得力がある。

懇談会の途中に役員さんからも年度末の先生へのお礼について説明があった。園側からの申し入れで父母会が先生方への「お礼」をするってのがなんかよくわからなかったけど、よく聞いてみるとクラスごとに、はたまた個人や有志で担任の先生へ金品を渡すようなことが始まってしまい対応に困ってこういう「ルール」ができたそう。だからそれ以外に個人的に先生にお礼の品を渡すことは「厳禁」だという通達。
去年の未就園児クラスは父母会に入らないから有志でまとめてくれた人がいてなんの疑問にも思わず一口乗ったけどそういうややこしいことがあるのか。
今年未就園児クラスに通うお母さんから「年度末のお礼ってしなきゃいけないんでしょ?」と聞かれて「しなきゃいけないかは知らないけど去年はまとめてくれた人がいたから」と答えたけど「感謝の気持ちでなにか」っというのと「やらなきゃいけないから」ってのじゃ雲泥の差よね。
ほんとにややこしい。子供のことから父兄対応までほんとに先生は大変だと思った。

↓昨日は父の70歳の誕生日ということで久しぶりに実家へ。古稀だって。じいさんになるはずだ。


先頭 表紙

azzuちゃん、パパ、若い!うちは私が一番上だけど小学校とかの授業参観では自分の父親が周りのお父さんより一世代上なような気がしてたのよ。父親になった年齢は夫と同じなんだけど。世の中には「厳禁」って言葉の意味を理解しない人がたくさんいるということなのですわ--; / レイ ( 2007-11-13 23:56 )
フィーちゃん、そうなればいいけどさ、リンに持たせたつもりでリョウのことしてたら--;バスに乗せた後、手元にバッグが残ってるってある?去年、すごい台風かなんかの日に同じバス停のお父さんが家まで来てくれてリンをバス停に連れて行ってくれたことがあるんだけどそのお父さん、リンのバッグを自分で抱えたままバス乗せちゃって後から嵐の中車でバッグを届けてくれたらしいの。ものすごく申し訳なかったわ^^; / レイ ( 2007-11-13 23:54 )
シナモンちゃん、今年はたまたま家の前なのよ。去年はその走って2分のバス停まで行ってたからなんとなく勘があったのね。忘れ物をさせると子供が不安になりますからよく気をつけてくださいって言われたのは去年だったかな。その通りよね。お弁当!やっぱりせっかく作ったんだしねぇ。でもそれで午前中つぶれちゃう?!しっかり支度しないと自分の首絞めるってことだよね^^; / レイ ( 2007-11-13 23:51 )
ハットリさま、お久しぶり♪みなさんお元気ですか?12kgよ、12kg!!来週1歳半健診なんだけどもうちょいありそうな感じだわ。ベビーカーが小さく見えると言われます^^;3人兄弟の運搬はそれが常識だって3人乗せてる友人から聞いて唖然としたのよ。私、前後でも、いや、どっちか片方でも自信ないわ--;, / レイ ( 2007-11-13 23:48 )
お父様、おめでとうございます! そういえば、来春には父も還暦……(^^; 幼稚園や小学校でも金品を渡す父兄っていらっしゃいますよね、、、ルール化するのだったら、「厳禁」で統一すればいいのに……と思うのは私だけ? / azzurri ( 2007-11-13 17:49 )
もう今後は、リンくんから、月曜のたびに言ってくれそうじゃない?(笑) バスに乗せたあと、自分の手にバッグを持ってたとき、そりゃもう焦るわよ(笑)。何度もあるけど・・・(^_^;)。 / フィー子 ( 2007-11-13 17:04 )
家のすぐ前までお迎えのバス来てくれるの?りん君うれしかっただろうねー^^幼稚園についてから「忘れた!」って気づかせるのかわいそうだものね。うちもこの間お弁当を玄関に忘れたことに幼稚園まであと3分のところで気がついて、とりあえずノヤを置いてきてから1度戻ってまた持って行きました。なんだかんだと片道30分かかるのに−−#近くでパンでも買って渡す、とか園近くの100均でお弁当箱買って、お惣菜買ってつめる、とか、そういうことはやっぱり出来なかった・・来年だったらしそうだけど^^; / シナモン ( 2007-11-13 15:49 )
おひさしぶりでござる。リョウくんは12kg!!そんな彼を抱っこで全力疾走。やはり母は強いでござる。うちの保育園でも自転車に4人乗り(前後の椅子+おんぶ+母)の人がいるのでござるが、すごいなぁ・・・と思うのでござる。 / ハットリ ( 2007-11-13 15:42 )

2007-11-08 外遊び

もうすぐ1歳6ヶ月を迎えるリョウ。どこ行っても「大きいね」と言われる^^;確かに縦横ともにリンのこのくらいの時期を上回って大きいと思う。
最近のリョウさん、バスのお見送りのときに一緒にバスに乗り込もうとして制止されてからというもの、お見送り役に徹することにしたらしい。その様子がおかしい。
まずはバスを見つけると手を振りつつバスに向かって丁寧に何度もお辞儀をする>器用だなぁと思って見てるけど、これがママたちのマネなのか?!
そしてドアが開くと兄ちゃんの「背中」を探す。顔では見分けないのがポイント。これまたみんな同じ制服で同じランドセル背負ってるから自分の兄ちゃんがどれだかわからず一人でクルクル周ってたりする(笑)
やっと兄ちゃんを見つけると「ホレホレ」とでも言うようにバスの前まで背中を押していく。
これらはほんの数秒の間の出来事だけれど毎日彼なりの「使命感」を持って行動するのがおかしい。
全員バスに乗り込んで添乗の先生が「それでは行ってまいります」とご挨拶すると最前列に立ってまたしても手を振りつつお辞儀を繰り返す。
来年4月にお見送り組から年少さんに昇格(?)する男の子が一人いるんだけど、その彼をリョウは完全に自分と同格だと思ってるので彼がバスに乗り込んだらきっとリョウが怒るに違いないというのがバス停ママたちの予想。みんなして「4月が楽しみだわ♪」なんて無責任な^^;

今の私のリョウへの課題はいかに外遊びの時間を確保するか。
大分しっかり歩くようになったし外遊びが楽しい時期。まぁ、外に出てればなんでもいいんだけどやっぱり公園とかでしっかり遊ばせてやりたい。
昼寝は大抵12時前後に1時間〜1時間半だから夜も8時にリンと一緒にパタっと寝るんだけど朝6時ごろから一人で起きてしまったりすることがある。
夫は夜寝かせるのが早すぎるんじゃないかっていうんだけど8時で早くてどうする!ってことでやっぱり外遊びが足りないのよね、と。
とはいえリンのいない間に買い物だの用事を済ませたいからとついついそれを優先させてしまってなかなか「遊びのために」は出かけてやれない。
気候がいいこともあってここ2,3日頑張って連れ出している。そうするとしっかり昼寝もするし、夜起きることも減るし、朝も早くから起きないし。やっぱり外遊びって大事だなぁと>効果がなきゃちゃんとできないのか?!
で、今日も外に連れて行って昼前に帰りたくなったようで自分からベビーカーに乗ったので(この人は眠くなるとさっさと遊びに見切りをつけてベビーカーに乗る)寝かしつけながら帰るかとフラフラ歩いてたらリョウがパトカー発見。
「あ!あ!」と騒ぐのでなんだろうねと近づいていったらなんだかカメラが並んでて、物々しい雰囲気。
リョウは眠いのも忘れてパトカーに見入ってるけどなんだろうと思ったらママ友がいて聞くと疑惑の渦中にいる人物の自宅だそう。へぇ〜こんな近くに住んでたんだ。
一緒に野次馬で見てたら本人が出てきて車に乗るとこにレポーターが押しかけて・・・ライブで見てきちゃった。
お縄が近いらしいけど連日この騒ぎで近所の方は結構大変らしい。
リョウはその場を離れたらポトっと寝てまだ爆睡中Zzzzz...

↓あなた、とても他人とは思えないのですよ。
これも神社で撮った写真。
リョウの写真で気に入ってるのがあるんだけど絵馬の下から顔を出しててばっちり絵馬のお願い事が写ってる--#絵馬は絵の方向けとこうよ。
写ってるお願い事が具体的過ぎてプリントできない><


先頭 表紙

ブラキヲンちゃん、逆に回り込むのは思いつきもせず^^;振り向いたのならあったかも。そのうちあっちに置くかも??動画って手があることを教えてもらったけど録画ができないよね〜。リンほったらかしにして撮影するわけにいかないし。5ヵ月後、乞うご期待です! / レイ ( 2007-11-12 23:56 )
この逆からのアングルで表情を見たいわ。私もその器用なお辞儀が見たい見たい!!4月も楽しみだし。その後のレポートお待ちしております。(* ̄m ̄)プッ / ブラキヲン ( 2007-11-12 22:08 )
フィーちゃん、ありがとう☆笑ってもらおうと思ったのに反応薄くてさ(笑)新しいものはほとんど買ってやらない、本もロクに読んでやらない、遊びは上の子のお供・・・なんかつくづくかわいそうでさ。2歳違いだともっと上の子と一緒にってのが増えるんだろうけど3歳以上空くと就園までは時間を作ろうと思えば作ってやれるような気がするのよね。 / レイ ( 2007-11-09 23:04 )
ちょっとーーー、素直に笑っていいの?この画像(笑)←笑ってるし。 下の子のために遊びに連れ出してあげたい、と思ってるだけで偉いと思うよ。みんなほとんどやってないと思うわ〜。上についてきて遊ぶくらいだよね。 / フィー子 ( 2007-11-09 18:38 )
シナモンちゃん、ありがと^^まだ動物みたいだけど面白い生き物になってきたなぁって^^;4月、期待しててね! / レイ ( 2007-11-09 12:15 )
かわいい〜〜〜!!!そういう姿たまらないよね〜〜〜4月の反応の結果楽しみにしてます♪ / シナモン ( 2007-11-08 22:59 )
まりんさま、このくらいの子供ってやっとペース摑めたと思うとすぐ次のステップに進みますしね。それが大変であり、楽しくもあり^^ / レイ ( 2007-11-08 22:30 )
azzuちゃん、実物見に来る?>んなもの朝早くから付き合ってらんないわね(笑)来年の4月に乞うご期待!今日は「授」側の人だね。「受」側の立件は難しいのかもね。「防衛技術シンポジウム」ってまたマニアックな!お仕事でそんなのも行くの? / レイ ( 2007-11-08 22:29 )
コタツムリちゃん、動画か!って思ったけどその場の撮影はムリだわ^^;夫でもいればいいけどそのためには出てこないよな〜w疑惑の人、逮捕されたよ。私が見たそのままの光景がニュースに出てた@_@ / レイ ( 2007-11-08 22:24 )
二人目はね、中々リズム掴めないのよねぇ。でも逞しく育ちますよ。 / まりん ( 2007-11-08 22:04 )
コタツムリさんと同じく、リョウくんの朝のお仕事姿が見たいです〜〜〜!! 来年の4月も待ち遠しいし、、、(←鬼) 渦中の方といえば、市ヶ谷にお勤めだったあのお方かなぁ??? あーーー!!! 「防衛技術シンポジウム」に行くの忘れてた、、、orz / azzurri ( 2007-11-08 17:04 )
手を振りつつお辞儀してる動画が見たい(笑)。かわい〜〜♪疑惑の人物…今誰かいたっけ?逮捕されたらわかるかなw。 / コタツムリ ( 2007-11-08 15:43 )

2007-11-06 千歳飴

一昨日の日曜日。お天気にも恵まれてリンの七五三のお参り、無事終了。
リンの着物も義母が用意してくれたし、着付けもお願いできるしというわけで親はなんの用意もなく、お天気悪ければ日を改めて、くらいに呑気に構えて楽チン。
リンも機嫌よく着物を着てお参りできた。

でもって、千歳飴。
おいしいもんでもないしね、始末に困る・・・って気持ちがなかったとは言わないけど。まぁ、縁起物だよね。買ってもいいかな、くらいに思っていた。
実を言うとリンはキャンディの類がそれほど好きなわけではない。もちろん嫌いじゃないし、もらえばうれしい。頂いたものでも素直に私に預けたらもう忘れてしまうのか欲しがらないので実は預かったものが溜まっている状態^^;
昨日、今日とちょうど幼稚園で七五三制作っていうのがあって飴袋を作るらしい。去年も作ってたな。それに千歳飴入れて持たせてくれるんだよね。で、去年もこの千歳飴、ロクに食べなかったんだ。
それでも制作大好きなリンは飴袋の製作をとても楽しみにしていた。
で、お参りに行って。周りの子は結構飴袋持ってたかな。
リンは気にするそぶりもなかったけど「千歳飴、欲しい?買ってあげようか?」と聞いてみると「いらない」。
そうだよね、飴袋作ったら幼稚園でもらえるしね・・・なんて答えていらないならいいや、とやり過ごす。1袋500円。別に買ってもよかったんだけど。
御祈祷をしてもらって外に出て、写真なんか撮ってるうちに義母が千歳飴を売ってるのを見つけて「買ってあげる」とリンに言うとやはり「いいよ」と答える。「あれ持って写真撮りましょ」と義母は構わずリンに買い与えた。
いらないって言ってたし・・・なんて思って見てたら飴袋を手にしたリンの表情がとたんに緩んだ。え?欲しかったの?
義母の家に帰るまで飴袋を大事に抱えて、義母の家で着物をほどいてもらってからも何度も義母に「これ、持って帰っていいの?」と聞いていた。そんなに欲しかったのか。欲しいなら欲しいって言えばいいのに。
いらないでしょなんてプレッシャーをかけたつもりはない。買ってやってもいいと思ってた。それでも相手の顔色を見て期待されるであろう答えを出すのがこの4歳児。
リョウもこうなるとは思わない。子供の個性なんだろう。それでも、そんなに私は怖いのかと愕然とする。
あとから義母に言われた。「リンくんは我慢しちゃうから」
義母曰く、リンのこういうところは義弟によく似ているそう。ははぁ、そう言われてみればそうかも。
ってことは私が怖いせいばかりでもない?
よくも悪くも「逃げ場」になるおばあちゃんも近くにいる環境だし、それはそれでいいんだけど。
よく女の子のママから「こういう(動きの鈍い)男の子なら私でも育てられる気がする」と言われる。確かに追い掛け回すのに大変ってことはないし年齢のわりに理性のある方だとは思う。
だけど今はよくても先々大変なことになりそうなのはこういう子なのかもしれない。とりとめのないことだけど、そんな漠然とした不安をまさに「肌」で感じているように思う。

ちなみに夫はリンの控えめ(?)な性格は自分似だと言い張っていたけれど、義母に義弟に似てると言われてなんだかすっきり(?)した。
そう、やっぱりあなたに似てるのは顔も性格もリョウなのですわ、ダンナさま^o^;

↓家紋が入った羽織。この家紋、実はシール。実際に見てもシールだとはわからないような出来栄えなんだけどシール。
去年は義妹の嫁ぎ先の家紋を貼ったそう。たかが布製シールとはいえイイお値段にびっくり>もちろんお義母さまが用意してくださいました^^


先頭 表紙

フィーちゃ〜ん♪元気ぃ?でさ、言ってなかったっけ?その話。今度話すわ!どうなんだろうねぇ。こっちの思いと受け取る側の思いが違うってのは人間同士、これまたあって当たり前のことなのか。結果として、こちらが期待した通りに思いが伝わらないまま育っていくってこともあるんだろうなと思ってみたりね。 / レイ ( 2007-11-09 23:00 )
そんな義弟さんのことを奥様(あれ?結婚してるんだよね?)はわかってるのかな?! リンくん、大丈夫よ。ママとパパの愛情たっぷりもらって育ってるもの。 / フィー子 ( 2007-11-09 18:44 )
コタツムリちゃん、ほんとに持って生まれた性質なんだろうなぁとは思うんだけど・・・夫に言わせると私が怖いんだって、やっぱり。なぜなら夫でも萎縮するほど怖いから>って萎縮してあの殿様ぶりなら萎縮してなきゃどうなるんだ、よね?こういう人はほんとに扱いが難しいそうだわ。 / レイ ( 2007-11-08 13:27 )
リン君可愛いけど難しいね(笑)。してもらえたら嬉しいけど、してもらわなくてもイイと思うことは遠慮しちゃうのかな。…いいなあ。好みだなあ(笑)。萎縮してるのかな。持って生まれた性格かもしれないよ?ウチのあいちゃん、周りの人間に「あいちゃん見てると生まれ持った資質っておおきいね』っていわれるの。姉にきっつ〜〜〜く怒られても変わらないんだもの(笑)。 / コタツムリ ( 2007-11-08 12:01 )
シナモンちゃん、まさにシナモンちゃんのご推察通りなんじゃないかと思うんだけど・・・そういうときにおばあちゃんっていい役目よね^^;今って不○家が主流みたい?!これを一口サイズにしたら問題かもしれないけどなんか折りやすくするとか工夫できないものかしらね。折るのもダメか^^;シールの家紋、羽織の地の色がわかってたらちょっといいかも。ただ、一回の使いきりにしては???うちは2回きっちり使っていただきます! / レイ ( 2007-11-06 23:54 )
まりんさま、食べたい食べたくないじゃなくて持ちたい、なんでしょうね。まさにそんな感じです。こんなどうでもいいようなとこで親の顔色見るような子はやっぱりなんか萎縮して育っているようで・・・まだ4歳だしそれなりに困ったところもあるのですが、基本的になんでも弟に譲ってるし自分は後でいいって我慢しちゃうし。そのせいか下のも第2子にしてはトロいというか^^;性格の違いと楽しめればいいのですが、どうしても最初の子は気になりますね^^; / レイ ( 2007-11-06 23:49 )
azzuちゃん、今って不○家が主流なのかな。神社のも不○家だったし、幼稚園でもらってくるのもそうなのよ。スーパーで見るのもそうだし千歳飴のシェアはかなり高いものとみられるわ。ほんとの千歳飴ってもっと砂糖っぽいんだっけ?あれをパッケージの中で一口サイズにしたら・・・まずいよなぁ、それは^^; / レイ ( 2007-11-06 23:44 )
kankan、ありがとう♪去年のは包丁で切ってやったんだけどボロボロになるしさ。ペロペロキャンディの類も同じか。見て楽しむものなのかもね。もともとはレンタルの着物につけるのメインなんじゃないかと思うんだけど。ただ、オーダーだから少し時間かかるみたいでレンタルの場合羽織の地の色とか決めてから合わせてとかしないとダメかも。見てみたいのはアリエルだな!白雪姫とかはやっぱり地味だからダメなのかしらね。3年後にはもうプリンセスじゃないかもね^^; / レイ ( 2007-11-06 23:42 )
怖かったんじゃなくて、きっとそんなにほしくなくて、どっちでも。。って大人な考えだったんじゃないかな?!、貰えたらけっこういいかも。。って思ったのかもね!普通の千歳飴よりも不○家の千歳飴のほうが好きだったわ♪食べきれないからこまるんだよね・・シールの家紋!ナイスアイデアだわ。 / シナモン ( 2007-11-06 22:43 )
うん。怖いとのと違うと思う。物を欲しがらない自分を親が期待しているのを感じ取り、それに合わせられるんだと思う。親の期待を裏切ってまでは欲しくない。理屈じゃなくそれって性格ですね。私もそういう子だわ。でも、味じゃなく、欲しいものなんですよ〜撮影の後飴をお土産に上げるのですが、皆さん、親子で嬉しそうにされます。七五三の自分は特別・・って思えるのでしょうね。子供のそういう性格って兄弟で違うので、少しずつ解っていくのでしょうね。 / まりん ( 2007-11-06 20:36 )
布製の家紋シールなんてあるんですね! 私も周りと同じ千歳飴を買って欲しかったなぁ……一人だけ違う不○家の千歳飴だったんですよ(涙)。味はその方が美味しかったんですが、、、(^^; / azzurri ( 2007-11-06 20:27 )
七五三おめでとう。そうそう千歳飴って持て余すよね。去年は本番で写真館とかでもらって困ったわ。今年も園からのひとかけら食べたらもういいって^^; へぇ、家紋シールなんてのあるのね。これってレンタルした着物に付ける事も可?娘は七五三はドレスを着て写真を撮れるものだと思っている。この前はベル(黄色いドレス)だったから今度はオーロラ(ピンク)にしようかな〜シンデレラ(ブルー)にしようかな〜と今から真剣に悩んでいる。もれなくチビ王子もついてくる予定。ってまだ三年も先だってば。 / kankan ( 2007-11-06 17:49 )

2007-11-02 カラオケ付き園バス?!

11月。我が家のカブトムシは大分弱ってきてるけどオス2匹が生存中。ベランダの朝顔は大分枯れて種もできてきたけど時々思い出したように小さな花をつけている>スペースの関係でこれじゃいつまで経っても秋植えの球根が始められないのよ--;
なんか季節を無視しているような我が家。それでもここから一気にクリスマス・年末へと向かっていくんでしょうね。

昨日は平日休みだったので久しぶりにボールプールへ。
リンの大好きなボールプール。よく利用するのはもともと狭い場所だったんだけど久しぶりに行ってみたらリンには狭すぎる?ってくらいに。1歳代から利用して、最初はなかなか遊べなくて、それから大好きになって買い物の時に目に入らないようにするのに一苦労して。そんな場所を狭く感じる日が来るとはびっくり。
それでもリンは満足したみたいだけど。「もう狭くない?」って聞いたら「大丈夫」だって。幼稚園児ともなるとある程度狭い場所でも他の子と距離を取って遊べるので見ていてそれほどキケンも感じない。
そしてリョウ。この人にはちょうどいいサイズだわ♪たまにはこういうとこも連れてきてやらないと、なんて思ったんだけどボールプールとか風船プールとか囲いのある安定しない場所が苦手なよう。抱っこして少し入ってみたけどそれほど楽しめない様子。ところが、リンが中に入っているのを囲いの外から見て大興奮。それが一番楽しかったらしい・・・リン、なんだか動物園の動物扱いされてる?!

数日前、リンの利用する園バスが接触事故にあったそう。幸い、降園時で子供を全員降ろした後のことで乗務の先生方にもケガはなく、相手のトラックが非を全面的に認めて(停車中に急にバックしてぶつかってきたんだって)決着するらしいけど確かに正面が思い切り凹んでしまっている。修理のため1週間ほどレンタカーで運行しますというお知らせがきた。そして今朝、やってきたのはホンモノの観光バス@_@
園バスより一回り大きい感じ?シートも良さそうだよね、なんて他のママとも話してたんだけど、窓にはスモークが貼ってあって子供が手を振っても見えないし^^;
帰ってきたリンがバスの話をしてくれた。「代わりのバスね、マイクがついてるんだよ。音楽もかかるの。みんなで『おしりかじりむし』歌った」マイク?カラオケ?う〜ん、確かにそのくらい付いてそうなバスだったわね。他にもいろいろ童謡の類がかかったらしいからもしかすると有線なのかも。
ずいぶん豪華な園バスですこと^^;
それにしても相手のトラックも保険には入ってたんだろうけど業務用の大型車が相手だと補償も大変なのね。これで園児でも乗ってたらほんとに一大事だったんだろうなぁとなんて思ったり。安全第一、ですな。

↓来年のカレンダー、なんにする?と本屋で選ばせたらリンはこれを持ってきた。
戦隊モノにはまっているわりにはこういうのを持つのに抵抗がないらしい。先日もゲキレンジャーを真剣に見入りながら手には「バムとケロ」の絵本を握り締めててなんだか笑えた。


先頭 表紙

JAIちゃん、やっぱりついてるものは使ってみないとって感じ?添乗の先生って何日かサイクルで変わるはずなんだけど取説とかついてたら読むのかな?と思ったり^^; / レイ ( 2007-11-06 11:54 )
シナモンちゃん、そうだよね、そうだよね!潰されないように見てないとって思ってたのがよその子に迷惑かけてないかを気にするようになってた!うちはまだ片方は潰されないように・・・なんだけど^^;カブトムシ、頑張るでしょ〜。室温高めの我が家の気候が合うのかしら?園バスが事故起こすって大変なことなんだわって改めて思ったわ。ケガがなくても子供が乗ってるときだったら大パニックになりかねないもんね。 / レイ ( 2007-11-06 11:53 )
ブラキヲンちゃん、そんなとこから正体不明の生物が孵っちゃうの?!カブトムシ、1匹は週末に昇天しました。残りの1匹頑張ってるよ^^;朝顔って枯れるまで放っとけばいいんだと思ってたら案外息の長い植物なのね^^;昨日も園バスの事故のすぐ近くで5台の玉突き見ちゃった--#気をつけても避けきれない状況ってのもあるんだと思ったら怖いね。 / レイ ( 2007-11-06 11:51 )
まりんさま、ペネロペ♪ちょっと前にテレビでもやってて馴染みがあるみたいです。でも子供には言いづらいのかペロペネとかなんとか別の名前になっちゃうことがあります^^; / レイ ( 2007-11-06 11:48 )
あはははは!観光バスの利点をちゃんと最大限に使ってるんだね〜、先生方(笑)。 / JAI ( 2007-11-05 08:57 )
ボールプールって昔は大きいお兄ちゃんたちが遊んでるから怪我させられそうだなぁなんて思ってたけど、今じゃ、小さい子に怪我させないか、って心配になってきた!カブトムシずいぶん長生きだねー。バスの事故、怪我人いなくてよかったねー^^ / シナモン ( 2007-11-03 00:19 )
ボールプールって昔は大きいお兄ちゃんたちが遊んでるから怪我させられそうだなぁなんて思ってたけど、今じゃ、小さい子に怪我させないか、って心配になってきた!カブトムシずいぶん長生きだねー。バスの事故、怪我人いなくてよかったねー^^ / シナモン ( 2007-11-03 00:19 )
わお、ウチのカブト虫たちは先月さよならしちゃったわ。2匹ともいつのまにやら大怪我しててさ。一匹はどうやらケースに入れていたクヌギの中に潜んでいた卵から孵ったよくわかんない虫と夜の間に格闘したと思われ・・・。気づいた時にあの虫を出しておいてやったらよかったなと反省。ウチも朝顔が細々と・・・。w園バスが事故って大変だったんだね。無事でよかった。 / ブラキヲン ( 2007-11-03 00:04 )
これ、可愛いですよねぇ♪あったかい色合いで、好きです。 / まりん ( 2007-11-03 00:02 )
azzuちゃん、ほんとにケガがなかったのは何よりだと思います。いつも同じ先生が運転するんだけど週に1日だけ代わりの先生になる日があって、たまたまその週1の先生の日だったのよ。先生、焦っただろうな〜。リンが大好きな先生でその曜日を楽しみにしてるくらいだから乗務はずれたりしないといいんだけど。私もよく通る道だからそんなことってあるのね〜って。ほんと、気をつけなくては。 / レイ ( 2007-11-02 23:11 )
子供たちが乗っていなかったことはもちろん、幼稚園のスタッフの方々にもお怪我がなくて本当によかったですね。最近、通園や通学途中の事故って多いだけに心配ですよね、、、 / azzurri ( 2007-11-02 22:42 )

2007-10-31 申し訳ございません

昨日の夕飯時、電話が鳴る。大体この時間に電話してくるのは・・・ビンゴ。リンの担任の先生だ。
用件はまさかと思ったけれど、昨日のリンの持ち物にリョウの靴下が紛れ込んでいた件(笑)
リンが給食の時間に給食セットの入っている袋をひっくり返して中身を出したら靴下が出てきたそう-o-紛れもなくリョウの仕業。
2学期から帰宅後リンに翌日の給食の支度(ナプキンとかタオル類を用意する)をさせているんだけど、リョウも幼稚園の道具はいじりたくて仕方ない。出席ノートから連絡帳、給食セットの入っているランドセルをなんとか触ろうと大騒ぎだ。
そして、油断した隙にその給食袋に自分の靴下を突っ込んだものと見られる。
リンの幼稚園グッズとリョウの衣類を置いてある場所が同じだからね。
このヘンからなんか入れとこ。これで兄ちゃんと一緒、一緒。ウシシシシ^o^なんて思ってたに違いない。
先生の用件はその転がり落ちた靴下が間違いなく我が家のものかどうかと転がり落ちたときになぜかケチャップがついてしまい汚れてしまって申し訳なかったという2点。
遅くまでお仕事してる先生にそんなしょうもないことで電話をさせてしまって・・・もとはと言えば最終チェックを怠った私が悪いんだし。もう「申し訳ございません。」と平謝り。
昨日の懇親会で他のママとも話してたんだけどこの先生、些細なことでも電話をかけてくれる。上の子のいるママにも聞くと他の先生より頻度が高いような・・・初担任ということで要領を得ないのか。なんかちょっとかわいそうになるほど一生懸命で。丁寧なのはありがたいけど、父兄対策に気を遣いすぎて息切れしないといいなぁ、なんてね。

10月ももう終わり。明日は願書受付で幼稚園は休み。2人ともなんとか風邪から復活したしどこ行こうかな^o^
今日、幼稚園にサッカーのお迎えに行ったらすでに並んでいる人がいたらしい。やっぱりいるのね。今晩からお天気崩れるらしいから大変だなぁ。
優先入園の決まってる近所の友人に夕方会った。なんか慌ててると思ったらのんびりしすぎて入園準備金を用意し忘れて銀行へ走ったんだとか。「二人目はこうなるのよ!」このママ友の二人目預言はよく当たるんだよね^^;
妹の息子Taも来春から入園させたいらしい・・・が!第一希望の園の抽選に漏れ、明日は夫婦で分担して3園(!)抽選だの面接だの行くんだそう。並べば入れる、みたいなとこないの?って聞いたら近場で行かせたいとこにそういうのはないんだって。それはそれでキビしいな。
そこまでして年少から入れなくてもいいんじゃない?>年少どころかプレから入れた私が言っても説得力ないだろうな〜。別に年中からでもよかったな、そんな気持ちはあるんだけど、そうなったらなったでなんか入園までよくわかんない焦燥感はあったんだろうな。
なんとなくモノ思うことの多い10月末日。

↓今日の出先で疲れたし、ヤツらはお腹空いたとうるさいのでお茶しようと入ったお店で。
ハロウィンということでデコレートしたメロンパンだの、ジャック・オ・ランタンのプチ・シューだのサービスしてくれた。1個づつでいいって言ったのに「ハロウィンですから」って人数分--;このサービスを知らずヤツらのためにフルーツタルトをひとつオーダーしてあった。タルト、いらなかったかもなんてことは杞憂に終わり、ほとんどヤツらが平らげました^^;


先頭 表紙

azzuちゃん、私もそんなイマドキの困ったオバちゃんの一人に違いないんだわ--;小学校とか行くとこういうのは期待しちゃいけないんだろうな、とかね。こうやって保護者サービスが行き届き過ぎちゃうのも先に行っておかしな要求する保護者を助長するんじゃないかと思ったり。 / レイ ( 2007-11-02 23:05 )
まりんさま、しっかりしたお嬢さん、という印象ですがもっと肩の力抜いても・・・と思うことも。幼稚園は教育の場であって親へのサービス業じゃなくていいと思ってるのですが私立幼稚園のサガでしょうか。 / レイ ( 2007-11-02 23:01 )
シナモンちゃん、すっごく丁寧なのよ。2学期に入ってから一時期様子がヘンで先生に相談しちゃったのね。そこからしょっちゅう電話がかかってくるようになっちゃって。私、そんなうるさいこと言ったつもりじゃなかったのに・・・ってちょっと後悔してたり。 / レイ ( 2007-11-02 22:55 )
丁寧な先生ですね。確かにオーバーフローしないか心配ですが、今ドキはいろんなお母様がいらっしゃるから細かく気を配れるような方でもいいような、、、 / azzurri ( 2007-11-02 22:35 )
対応は本当に人それぞれですよね。新米先生、温かく見守ってあげてください。 / 小人まりん ( 2007-11-01 10:56 )
丁寧な先生だねぇ。先生から電話かかってきたことないなぁ。。。お迎えで会うからかな?やっぱりバスだと保護者に会うことが少ないってこともあって教えてくれるのかもね! / シナモン ( 2007-10-31 21:34 )

2007-10-28 あたり/へんしん

「あたり」
ひらがなを読めるようになると漢字とか読めない部分を飛ばして読むって聞いてはいたけど、きてる、きてる(笑)
教えなくても読みたいと思ったら根性(?)で読むようになるもんだ>ここ、問題らしい。めんどくさくて「なんて書いてあるの?」と聞かれたときに手が離せなくて「なんだろうね〜」と流した現場を夫につかまれてしまい怒られる。
「どうしてそうやってなにも教えない!」はいはい、文字に限らず私とリンの会話には「これなぁに?」「なんだろうね〜」が占める比率は恐らく高い。それに比してあなたはモノを教えることには熱心よね、確かに。
めんどくさいものはめんどくさいのよ。人にモノ教えるの、苦手なの>これで終わっちゃいけないらしい。だからうちの子はさっさと私と離れてスクールに入れるのがよいというのが彼の結論らしい。恐れ入りましたm_ _m
まぁ、そんな話はどうでもよくて朝食の時に突然リンが言った。
「ママ、あたりだって。あたり!このドレッシング、あたりだよ!!」
あたり?ドレッシングが当たりって?
見るとドレッシングのラベルに「一食あたり○kcal」ってのが書いてあった。
当たりが出たらもう一本なんてドレッシング、想像したらおかしいわなぁ(笑)

「へんしん」
リョウ、多分標準より言葉が遅めなんじゃないかと思うんだけど、ボチボチ意味のあることを言い始めた。
が!依然として「パパ」は発するけど「ママ」は言わない。寝かしつけのときも「パパ、パパ〜」と夫のスウェットを抱きしめて夫の枕のところでゴロゴロしている。パパの匂いなんてヤじゃない(笑)?
「ママです!」とか「ママって言ってごらん」なんて言おうものなら「グハハハハ」と大胆不敵に笑い、わざと「パッパ〜」と連呼する。
「ワンワン」を「ワン」って横着にも1回に略すのはリンと同じだなぁ。でも私、犬にも負けたのね。と思っていたらもっと妙な言葉を教えてしまった。よりによって私が--#

!」

リンの仮面ライダーの食玩で遊んでいたのでついこの言葉を教えてしまったらすっかりお気に入り。ご丁寧にオリジナルの変身ポーズまでつけて変身!「ん」の音の発音が弱いので「へっし」と手を振り回す^^;
今朝は「メタモルフォーゼ!」までやってたよ--;ラジオ体操みたいに(笑)

アパートのポーチで遊ばせていたらいきなりあらぬ方向を向いて満面の笑みを浮かべてお辞儀をしている。?と思ったら私の死角から向いのマンションのおそうじのおばさんが出てきた。
「あら〜。かわいいわね。ちゃんとわかってご挨拶するのね」と褒められて得意げ。
金曜日にはリンのお見送りのときにちゃっかりバスに乗る子たちの最後尾に並ぼうとしてよそのママに止められた。
絵に描いたような「次男」だとどこに行っても言われます--;

↓午前中、ブラブラ買い物に行ったらお店やばったり会ったご近所さんからキャンディをゲットしてご満悦のリン。
お店では「Trick or Treat」って言うことになっててちょっとアクセントをつけて教えたら「ママ、ひらがなで言って。ひらがなで!」と言うので「とりっく おあ とりいと」と教えてやりました。すでにセンスなし--;
ハロウィンもすっかり市民権を得たなぁって思うけど、ハロウィンっていうとルイジアナの事件を思い出す。20年くらい前だっけ?と思って調べたら15年前の出来事でした。


先頭 表紙

しえろさま、座布団10枚!!ネタとして非常に完成度の高いものと思われます^^ / レイ ( 2007-11-02 22:52 )
フィーちゃん、そうやって歳とっていくんだろうね^^;毎晩、ベッドで「パッパ!」と叫んでは自分で自分のおでこ叩いて(私に「ママって言いなさい」って言われると必ず「パパ」と答えておでこ叩かれるのがお約束--#)セルフ突っ込みで大ウケしてます--#最初から「ババァ」くらいきそうな感じよ。 / レイ ( 2007-11-02 22:48 )
そういえば、私のまわりにも、「燃やせないごみ」「燃やせるごみ」という表示を漢字飛ばして読んでいるヤツらがいましたっけ。(遠い目) / スーパーしえろ ( 2007-11-01 17:40 )
ちょっと前のことと思ってることがえらい昔になってるわよね(笑)。 りょうくん、ママ!ってわざと言ってないのね。本人の前で言うのが気恥ずかしいのかしら。ママといわず、「おふくろ!」でデビューかもよ。 / フィー子 ( 2007-11-01 12:56 )
ムーチョ母さま、当たり前みたいにいろんなとこでサービスしてるよね。クリスマス商戦の前哨戦って感じかしら?大学の授業で扱われた記憶があるから20年も前のことじゃないんだよね。15年、そうだ、そのくらいだって思ったわ。アメリカ銃社会だの、”freeze"って単語の意味だの。こんな風に楽しい行事として定着したけれど、被害者のご両親にはつらい季節だろうな、なんて思ったりね。 / レイ ( 2007-10-31 21:10 )
ハロウィン、本当に市民権を得てきたよね〜。結構こういうのが苦手な私はちょっと引いてます^^;; でも仕事柄(?)やらなきゃならない場面が多く「・・・・・」(笑) そう、ハロウィンといえばあの事件、と職場でも話題になり「15年くらい前だったわね、あれは。」と先輩がさらっと言っていたな・・。  / ムーチョ母 ( 2007-10-30 04:31 )
azzuちゃん、その圧倒的に長時間一緒にいる私が教育に関心がない(わけじゃないんだけどさ)ってのはどういうことだ!って。私にかかってるんだそうです。じゃあ私の子だから期待はしないって言ったらまたお怒りが(笑)当たりつきでお店で直接交換なんての、とんとなくなったよね。 / レイ ( 2007-10-29 21:33 )
シナモンちゃん、この前の「お気をつけて」も笑えたけど「ご遠慮」に「ご利用」を当てはめちゃうところがセンスだよね!入り込むのに理由はいらないっていうか、そんなの無視して入っちゃう子のが多いでしょうに^^:何事もバランスかしらねぇ^^ / レイ ( 2007-10-29 21:31 )
まりんさま、夫自身が勉強するのが好きな奇特な人なんです、多分。 / レイ ( 2007-10-29 21:29 )
子供と過ごす時間は、レイさんの方が圧倒的に長いわけで、それは面倒に思うことだってありますよぉ〜〜〜!!!……だんなさま、怒らないで〜〜〜(>_<) でも、当たりつきのドレッシングには笑っちゃいました。 / azzurri ( 2007-10-29 15:41 )
そのうち漢字も自分の都合いいように読むようになるよ。芝生の中へ入っちゃいけない看板の「ご遠慮下さい」を「ごりようください」。と読んで入り込んでいたよ^^;私は夫に全般的に手を出しすぎる、と怒られてます・・ / シナモン ( 2007-10-28 20:20 )
ご主人教育熱心ですね。家は全く無関心。 / まりん ( 2007-10-28 20:01 )

[次の10件を表示] (総目次)