himajin top
レイの「母☆修業中」

2003年4月10日生と2006年5月23日生の二人の男の子の母親。
怪獣2匹相手に奮闘中!!
Total
ふりぃのかうんた
Yesterdayふりぃのかうんた Todayふりぃのかうんた

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2012-11-10 北海道物産展>ディズニーシー
2012-11-06 ランドセルが来た♪
2012-11-01 やっぱりヒョウが好き(笑)
2012-10-27 鼓笛
2012-10-21 一ヵ月ぶりの
2012-09-21 バッタバタ
2012-09-08 海へ〜また嵐だよ〜
2012-08-26 嵐のキャンプ〜嬬恋〜@
2012-08-26 嵐のキャンプ〜嬬恋〜A
2012-08-26 嵐のキャンプ〜嬬恋〜B


2012-11-10 北海道物産展>ディズニーシー

リョウがわかるようになってからあんまり子供メインなお出かけしてないかな、なんて思ってたとこにリョウが呟いた。
「ディズニーランド、行きたい」
お友達が行ったとかそういうのを聞いてくるのか。最後に行ったのは3年前の幼稚園の代休の日にリンのバス停メンバーと。覚えてないよね。
ディズニーランドもキッザニアもしばらく行ってない。今のリョウが行けば楽しいところかもしれないと思って、10月最後の月曜日、リンの代休に合わせて母子3人でディズニーシ―に行ってみることにした。

ついでに久しぶりに千葉の実家に寄って前泊。ここからなら電車で1本だし。
ちょうど最寄りの百貨店で北海道物産展をやっていたので母と行ってみる。誰よ、物産展行きたい人・・・もちろんリンです。
リン、折り込み広告でもこういうのの告知大好き。ディズニーシ―には対して興味なさそうだったけど物産展にはノリ気。
混みあった会場を母と嬉しそうにウロウロしている。スイーツ系には興味なく、ラーメンだの海鮮だのを欲しいだけ買ってもらってご満悦・・・なんて9歳だ。

さて、翌日いよいよディズニーシ―へ。
実家から電車で1時間もかからないというのに、慣れない電車の移動にまず子供たちテンション下がる。電車がイヤとか言うの嫌いだからできるだけ車じゃなくて歩かせたり、公共の乗り物に乗せるように気をつけてるつもりがこんなものか--;
電車乗って、私も初体験のリゾートライン乗って・・・なんとなくここで盛り上がってけれど・・・。
開園時間には間に合わなかったけれど、それでも開園から30分も経ってない・・・でもチケット売り場は長蛇の列。ここで40分くらいかかったかな。暑いし、またテンション下がる。
そして子供たちが楽しみにしていた(らしい)トイ・ストーリーの新しいアトラクションのファストパスはチケットを手にした時点で終わっていた。リゾート内のホテルに前泊して早入りしたお友達に聞いたらほとんど宿泊客で終わりに近かったらしい。へぇ〜。このアトラクションは私たちが帰るまで何度か見たけど常に3時間待ち状態--;
計画が甘かったか。ハロウィンの時期って一年で一番混むの?気候もいいしね。
そんなにアトラクションは回れなくてもなんとなく雰囲気楽しめればいいかな、くらいだったんだけど。
行き慣れてたりすれば、そういう余裕もあるのかもしれないけれど、不慣れな(笑)上に、ちゃんと下調べしない私が連れ歩くから、まぁ、効率の悪いこと(笑)
この日、リンのクラスの子で知ってるだけでも4組がシーにいたらしい。クラスの違う子もずいぶんいたらしい。すれ違った気がしたけど気のせい?と思ってあとで聞いたら全然気のせいじゃなかった(笑)
リョウはまだよくわかってないところがあるけど、リンは納得して歩きたいタイプなので先にガイドマップとか渡しておけば少し違ったのかもしれない。決してグズグズ言ったりはしないけれど、常に憮然としている--#帰ってから真剣な顔してマップ眺めてるし。なんかめんどくさいなっ(笑)
最後は夜のショーと花火までいられるかなと思ったけれど、結局夕方早目に退散。
それにしてもよく歩いた。翌日学校もあるし、子供も持たないと思って退散したけれど、私も持たなかった・・・夢の国はある種の厳しい現実を付きつけてくれます。体力落ちてるな〜。
結論。同じお金をかけてやるならリンには北海道物産展>テーマパークだった--;

行動記録は別建てにしよっと。後で見るのにあると便利なひまじん行動記録(笑)

↓なんかなぁ。喜ぶかなぁと思ってもなかなかそうもいかないもんね。


先頭 表紙

てじおさま、情報ありがとうございます^^大会、いかがでしたか?私もなんかないかな〜ってこれを見付けた時にはすでに締め切り後で^^;まぁ、どっちにしてもまだ幼稚園児ですしね。あと一年、熱が冷めていなければ・・・リンはこういうとこでも案外物おじせずに参加するのですが、私も意外なことにリョウは一人でっていうのがダメだったり。今日はこの大会にお友達が行っていました。4000人ですって?ギネス認定とか盛り上がってたみたいですね^^ / レイ ( 2012-11-18 22:41 )
まりんさま、時節柄も月曜日も混むことは承知だったのですが・・・そうそう!開園と同時にダッシュして来た人たちがパス取ってたって言ってました。年パス所有のみなさんなんですね。ハロウィンの雰囲気だけでも楽しめるかな、なんて甘かった^^; / レイ ( 2012-11-18 22:39 )
ディズニー お疲れ様です ^^ // ↓1つ下のお返事ですが、リョウ君向けの大会、今週末に東京ビックサイトであるんですが、残念ながら申し込みの締め切りが11/5まででした・・(http://www.jti.co.jp/knowledge/shogi-kids/index.html) 来年は是非どうぞ! あーでも、来年まで待たなくても、夏とか色々あります! / てじお ( 2012-11-13 03:04 )
ハロウィンはクリスマスの次に混むね〜月曜日は代休が多いから、更に混んでいたんじゃない?ホテル泊の人に限らず、この辺の人は自転車で開演前に行ってチケット購入の列じゃなく入場の列に並ぶし、新しいアトラクションはファストパス開演とともに走って取りに行く人多いから・・ / まりん ( 2012-11-11 00:58 )

2012-11-06 ランドセルが来た♪

リョウが楽しみにしていたランドセルが今日、届いた。
・・・現物を見に行くこともせず、リンと同じのがいいというのでネットで頼んだだけ(笑)
それでも本人は楽しみにしていたらしい。幼稚園から帰ってくると、わざと玄関に置いたままにしておいたランドセルの箱を発見して飛び付いた。
・・・まったく問題ないサイズ。よく一年生ってランドセル背負うと「大丈夫?」って感じの子いるけれど、思えば年少時にリンのランドセル背負ってなんの違和感もなかった人が今さら「大丈夫?」なはずもなく。

折しも明日は就学児健診。
おそらく10人前後に一人引率の先生が付いて回るので「引率の先生、誰だろうね。知ってる先生だといいね」と話すと「○○の先生いるかな?」・・・○○はちょっと前に学校で撮影していたドラマ。なんかアイドルの子が小学校の先生役で出てた気がする。学校だの先生方が映っていたので時々録画して観たのだけれど・・・あのお姉さんが気に入ったの?
残念・・・あのお姉さんは学校にいません--;


先頭 表紙

フィーちゃん、小さく感じるくらい育ってくれればいいのだけれど。板についてると言えばね、健診行って、親の車座具合(笑)とか、子供が健診終わったら迷わず校庭で走り回ってるとか、どうやら第2子以降が多い学年みたい。サイズにかかわらず、小学校が板についた子ばっかりでした^^;リンの学年は極端に第一子が多い学年でそのせいか親子ともに穏やかって言われてるらしい。その下の子たちが多いのかな。親子ともに穏やかであることを祈るばかりです。 / レイ ( 2012-11-11 00:19 )
てじおさま、お久しぶりです!お元気ですか?女子はまたカラーバリエーションが多くてそれはそれで悩みますね。私が聞いた中で驚いたのは「白」っていう女の子がいました^^;どんなんだろ。うちの次男坊、何度目かの将棋ブーム到来中です。朝から晩まで相手してってうるさい、うるさい--;なんか小さい子向けの大会でも調べようかしら。まだ無理かなぁ。 / レイ ( 2012-11-11 00:17 )
ブラキヲンちゃん、なんか配色モノが多いせいかこのくらいの感じが普通な感じかな・・・ってさ、実はそんなによく考えてもないし、人のも見てない(笑)多分6年生まで使うかな〜。うん、私の目の高さで背負ってる子、いるいる!6年使ったら使い回しまでは厳しくない?6歳違いの兄弟とか??使い切った〜!って思えればお道具も本望よね。 / レイ ( 2012-11-11 00:15 )
まりんさま、本当にあっという間ですね^^ / レイ ( 2012-11-11 00:12 )
6年後には小さくなっちゃうのかなあ?はじめから板についてるってすごいよ!!頼もしいね♪ / フィー子 ( 2012-11-08 21:30 )
おおー、黒ですね。うちの娘は、まだ買ってないんですが、当人は水色が良いと思っているみたいです。 / てじお ( 2012-11-07 22:38 )
あは♪違和感ないない!w背中とかの裏部分が水色なのね?おしゃれ〜。ちなみにそちらの学校は6年間使う?ウチは6年間使いましょう主義の学校で、卒業式当日までランドセル。おしゃれな服にランドセルでちょっと変なんだけどさ、使い切った〜って感じです。ついでに卒業時は皆のメッセが書かれちゃうので使い回しができなくなるというw / ブラキヲン ( 2012-11-07 08:31 )
わぁ。来年は小学生なんだ〜早いわ〜 / まりん ( 2012-11-07 01:16 )

2012-11-01 やっぱりヒョウが好き(笑)

最近またセルフネイルが楽しい・・・リンが寝てからこっそり絵具を拝借して描いた豹柄。バックに写っているのはリンの絵具バッグ^^


先頭 表紙

JAIちゃん、ありがと♡リンに「ママ、豹柄好きだね」って言われました・・・ハイ。 / レイ ( 2012-11-06 23:09 )
レイちゃん上手〜! / JAI ( 2012-11-02 13:03 )

2012-10-27 鼓笛

とりあえずメモ。
先週、リョウの鼓笛の本番終了。
子供たちの通う幼稚園では鼓笛は3年間でもメインの行事のひとつ。
春先から練習を開始して半年かけて仕上げる。
200名超が隊列を作って演奏するのは圧巻・・・そう、親バカ丸出しなんだけど、今年は本当に圧巻だったねぇという声が多く聞かれた。2人通わせてみてそうじゃない時はそうじゃないんだなぁということも知った(笑)
子供は一生懸命やってるんだからそれだけで十分なんだけど。真夏の暑いさなかも重たい楽器を持って埃っぽいグランドで練習してたって考えたら出来がどうこうって問題じゃないんだけど、ね。
結局親って欲深いんだなぁ。出来栄えがよければそれはそれでまた嬉しいもんなんだなぁって。

義母と話していて、
「結局そういうのって先生の手腕、みたいなとこあるのよねぇ」という話になった。
まったくもってその通り、なんだなぁ。指導の在り方についてはいろいろ考えさせられるけど、リンの時に比べてずいぶん厳しく指導されてる印象だった。それでも決して理不尽な指導があるわけじゃなし、それでいい形で見せてもらえたら、同じ時間をかけるなら親としてはいい形を望んでしまう。たかだか5〜6歳の子に何を望むんだかってことなんだけど、指導でこれほど結果が変わるって言うのも驚きだ。
そういうものなんだなぁ。

大きな行事がひとつひとつ終わっていく・・・「寂しい」と言う人もいれば「あ〜、終わった、終わった」と思ってる人もいる。私はもちろん後者(笑)

明日はリンの土曜参観で月曜日が代休。リョウも頑張ったご褒美にお休みさせて一緒にお出かけの予定♪

また次の週は就学児健診で、11月に入ったらランドセルも届く予定。
忘れないで行事こなしていかないと>下の子、かわいそ^^;


↓シンバル、位置はつかみやすいんだけど、顔が隠れる〜(笑)


先頭 表紙

まりんさま、そう。初めての時は真剣な姿だけで十分だと思ったのですが・・・200人全員に同じ緊張感を与えるって難しいんだなというのも3年前の感想で。先生が怖くないと緊張感って出ないのかな。それに意味があるのかないのか。いろいろ考えさせられました。 / レイ ( 2012-11-06 23:09 )
ブラキヲンちゃん、これ、昔は近所で練習してたから入園前に偶然見に行ったことがあって年長さんってこんなことができるの?って思ったのがリンのときに正直「あれれ?」で(笑)自分の子ってこんなもんかって思ってたら今回はきっちり聞きごたえのある仕上がり・・・結局指導者次第か^^; / レイ ( 2012-11-06 23:01 )
家の前が幼稚園だから毎年練習し始めから本番間近まで聞いているから、大丈夫か〜ってはらはらしたり、お、上手くなった!って感心したりしてます。うまい下手じゃなくて、真剣な姿が可愛いんですけどね。 / まりん ( 2012-10-30 23:02 )
これは・・・見ごたえ、聞きごたえがありそうね〜♪ところで、ランドセル?え?もうそんなお年頃だった?あれれ〜w / ブラキヲン ( 2012-10-27 13:34 )

2012-10-21 一ヵ月ぶりの

ボヤボヤしてたら一カ月ぶりの書きこみ。
振り返ると面白いことってあるので細々とでも記録していきたいなぁ、と。

9月最後の週末にリョウの運動会。夏日。暑かった〜。
障害物競走に組体操、親子競技に最後はリレー。
どれも心おきなく楽しみました。なんでも1番になりたい(みんなそうか(笑)・リンにはあんまりそういうのがない)リョウ。
順位の付くものはすべて1番で、ご満悦。
リンは午後からサッカーの試合に行くと、お昼を食べて試合会場に送って行き、運動会後そのまま応援に向うというハードな一日だったけど楽しかったな。

10月の3連休は今シーズン最後のキャンプへ。今回はこちらへ。
遠いなぁ(笑)でも子供たちはすっかりお気に入り。アクティビティが充実してて楽しいよね。
3連休初日からどっぷり渋滞にはまりながらむかいました(笑)
今年キャンプデビューして4度目のキャンプ。なにがすごいって4回行って4回とも雨に降られたこと(笑)
雨の予報は出てなかったのになぁ。初日の夜から翌日明け方までザーザー降り。それでも前回の雷雨に比べたらもうなんとも思わない>慣れってすごいわね。
それでも2日目は曇りで夜にはなんとか晴れて満点の星空が見られた。
曇り空でも収穫体験でさつまいも掘りをして焼き芋を作ったり、リン・夫チームがルアー釣りに行ってしまったので私とリョウで餌釣りしたり。
ルアー初体験チームは収穫0。リョウは1時間で2匹の晩ご飯をゲット。これまたご満悦。
リョウ、ほっとけば釣りしてるから見てればいいんだけどさすがにまだ獲物を針からはずせない・・・当然私がはずします。
キャンプ場で母子二人で釣りしてる人たちってもの他にいないんだけど、自分でも私、こういうタイプじゃないのになぁって思いながらピチピチ動く魚を素手で掴む。
学生時代からの友達に話したらやっぱり私のすることじゃないって大ウケされました--;
二日目の夜はお話会というのがあって、地元の方が珍しい動植物のスライドや生態を説明してくださったり、星空観察で星座の説明をしてくださったり。夜もずいぶん遅くなってしまったけれど、子供たちはお話に夢中だった。
今回のキャンプでリンが気に入ったのは食後のお茶。
食事の支度や片付けもやっと慣れてきたのか時間に余裕が出てきたので、夕食後の大人のコーヒータイムに子供たちにココアを入れてやって一緒に焚火など囲みながらお茶。
一日目にこれをしたら気に入って二日目にもせがまれた。家だとなかなかしないか、こういうのは。
のんびりお茶を飲むのに幸せを感じる小三男子ってどうなんだろ。

リョウの鼓笛の話はまた別に書けるといいな。

↓すっかり釣りがお気に入りのリョウ


先頭 表紙

2012-09-21 バッタバタ

いつまでも蒸し暑いな〜、なんて思っても朝夕はすっかり秋の風。
夕方の公園も気を抜くとすぐ真っ暗になってしまう。蚊はまだまだすごいけど。
特別好きってわけじゃないけど、夏も終わってしまうと思うと寂しい。

金曜日はリョウが幼稚園の課外クラスで帰りが遅いので半年ほど前からちょこっとだけ内職をして、夕方お迎えに行ってなんてパターンになっている。
で、今日は余裕があったのでずっとしようと思っていたフローリングのワックスかけをして、内職も終えて、夕飯の支度も済ませ、明日は私だけ友人とランチなので明日の夕飯の下ごしらえもして・・・そこまでは調子がよかった。
リンが帰ってきたらリンを公園に送り出し、リョウを迎えに行ってほぼ同じくらいにリンも帰ってきてそこからリンを習い事に送り出すというのが金曜日のパターン。これをこなせば一週間が終わるという・・・本当に私は何をするわけでもないのになんか達成感??
のはずが--;
学校から帰ってきたリンが支度を終えて公園に飛び出して行ったところでメールが入る。
なに?!学校付近の民家に包丁を持った男が押し入って凶器を持ったまま逃走中ってなんなの〜ToT
帰宅がまだの児童は学校にいるので引き取りに来るように、帰宅した児童は家に留め置いて外出させないようにって。慌ててリンを呼びに走って家に戻す。約束してたお友達に電話で連絡して今日はキャンセルねと確認。
30分後、学校から再度メール。警報が出たのがちょうど下校時刻だったのでうちみたいに遊びに出たい子は急いで学校出てて、のんびりしてる子は学校で保護できたらしい。全校各クラスの下校したと思われる児童のクラスと出席番号が記されていた。一学年100人切る程度の決して大規模な学校ではないけれど、全校でこれを調べてメールにするって結構めんどくさい作業だと思う。校長、やること早いな。
そこまでしなくても・・・と思わなくはないけれど、子供の安全確保のためには有効だし、学校がすぐ動いてくれると思うと安心ではある。
そんなわけでリン一人留守番させるわけにもいかず、一緒にリョウのお迎えに・・・いつも課外クラスが終わるとにぃにが待ってるからとさっさと引き揚げさせられるリョウ。今日はリンがいるから遊んでいいものだと思ってお友達と遊び始めてしまい、帰宅予定30分超過--;
家に帰ると近所はパトカーだのおまわりさんが出ててなんとなく物々しい雰囲気。
でもって刃物男騒動で家のメンテ業者さんと約束していたことをすっかり忘れ、行き違いになったのを慌てて呼び戻して作業をお願いする・・・いつもならこの時間にリンを習い事に送り出すのだけれど、なんとなく一人で出せなくてメンテが終わるのを待ってリョウも連れて一緒にリンの習い事へ。
ここですでに予定時刻から45分遅れ--;
リンの習い事が終わって、帰宅して気がついたのは家を出る前にスイッチを入れたはずの炊飯器の電源が切れていること。
ん?ふたを開けるとご飯は炊けているが保温がされてない。
そろそろ寿命かなと思っていた炊飯器はなんの前触れもなく最後の炊飯を終えるとともにコト切れた模様・・・ありがとう炊飯器。炊飯途中とかじゃなくてよかったわ。本当にお疲れ様でした♡

はぁ><犯人はそのまま逃走したのか学校からは来週は集団登校にするとの連絡。まぁ、いつまでも近くをウロウロしてはいないだろうけど。なんだか気持ちが悪いわね。

明日は久しぶりの友達とのランチ♪楽しんでこようっと。

↓リンが夢中になっている江戸川乱歩シリーズ。懐かし〜。私もちょうどリンくらいの頃に読んだなぁ。


先頭 表紙

フィーちゃん、そこ気になるでしょ!そうなの、そんな風にして寿命がきたのよ。炊けないとか焦げるとか、そういうことはまったくなく・・・って動かなくなるまで炊飯器使う人もいない?次はオーブンレンジかも。乞うご期待?! / レイ ( 2012-10-21 21:36 )
ムーチョ母さま、放置しててごめ〜ん。内職、アメのメッセージ使ってみた(ごめん、数週間前のことだと思います^^;)けど読めてない?私もよくわかってなくて〜。メールすればいいのになんとなく(笑)大したお仕事じゃないの>内職だもんね、当たり前か。うちも読み飛ばしてる?って思うけど、図書館好きで結構いろいろ手を出してます。読書もいいけど、本でも漫画でも手にしたらもう動かなくなるのが困りもの--; / レイ ( 2012-10-21 21:35 )
あややさま、お元気ですか?昭和!昭和だねぇ^^江戸川乱歩のシリーズはうしろのが昔の表紙そのままので、手前のは改訂版かな。どっちも改訂もイマ風じゃないよね。テレビも電話も普及してないような戦後の時代背景とか今の子の目にどう映るんだろうって思ってたけどなんの違和感もなく読んでるみたい。 / レイ ( 2012-10-21 21:32 )
ブラキヲンちゃん、逃走中から一ヵ月経っちゃったよ^^;お陰さまで何事もなく・・・なんかね、その日は同時多発的に地域で押し込みが他にも一件、同じ時間に沿線の線路内に侵入者があって逃走犯はじゃないかとか、ちょっとしたパニック状態だったみたい。あはは。なんか私も小学生の頃、江戸川乱歩は本当は「エドガー・アラン・ポー」っていう外人だと思ってた・・・多分小泉八雲と混乱してたのかな。謎の多い人だよねw / レイ ( 2012-10-21 21:28 )
JAIちゃん、ルパンと乱歩、昔からあるよね。乱歩の絵、おどろおどろしいイメージね。小学生の読み物じゃないけど流れとしては横溝正史とかね。なんかリンが子供向けの短い伝記マンガでで江戸川乱歩読んでて江戸川乱歩の担当編集者が横溝正史だった・・・?ほんとかな。リンは京極堂シリーズ好きになる気がするw / レイ ( 2012-10-21 21:24 )
え〜そんな風に炊飯器って寿命が来るの?ってそこにまずつっこむのがおかしいか(笑)。 / フィー子 ( 2012-10-08 13:49 )
レイちゃんのん内職が気になる^^; お友達とのランチはどうでしたか? 江戸川乱歩なんてもう読んじゃうの〜?すごーい! うちは速読派(飛ばし読み派(笑))だからな〜^^;;; / ムーチョ母 ( 2012-09-25 12:28 )
この、表紙の絵がなんとも昭和でホっとする感じ。不朽の名作と思ってた本が、改訂時にイマドキの目のでっかいキャラ絵になっちゃってる本もあってビックリしたことある。 / あやや ( 2012-09-24 12:05 )
あらら、犯人逃走中ってやだ〜〜〜!いつまでも居ないだろうけど、区切りがつかないわよね。うちも時々話題にする江戸川乱歩。知ったかぶりで「エドガー・ランーポー」って人をもじったんだよ〜なんて言ってて、「エドガー・『アラン』・ポー」だったことに気づいて、娘に「ちゃうやん!」と突っ込まれましたw / ブラキヲン ( 2012-09-23 07:07 )
よんだよんだ!…いや、乱歩じゃなくてルパンシリーズだったかな。乱歩は絵が怖くて〜w。大人になってから単行本とかで読んだなあ。多分。 / JAI ( 2012-09-22 17:35 )

2012-09-08 海へ〜また嵐だよ〜

学校が始まって2週間。幼稚園が始まって1週間。
朝、子供を送り出すのがプレッシャー--#
やっぱり夏休みは気楽でいいなぁ。

先週9月1日。まだ行くの?って思いながらも行くと宣言されてしまったので三浦半島に磯遊びに。
シュノーケリングの道具だの、買い込んでたのは知ってたけど海に行ける日がなかったのよね。
夜中に雨降ってたよね〜、なんかパラついてるよね〜、とわかっていたけどもう何も言いません--;

まずここでコロッケ買って、ブレドールというパン屋さんに寄ってお昼を調達してお目当ての公園へ。
駐車場に車を止めたとたんバケツをひっくり返したような雨(笑)
それでも空が明るいので待っていたら止んできたので気を取り直して岩場へ。

私は水に入らなかったけど浅いとこでもやどかりだのカニだのエビだのが見える。
少し深いとこでも魚が泳いでいるのが肉眼でも見えるくらい。
子供たち大興奮・・・でもお魚は捕まえられなかった。大きな網を持って行ってしまったけどそれでは難しいらしい。みんな金魚すくいのお店の人が持つみたいな小さい網持ってた。
すごい人は持ってる水槽が熱帯魚の水槽みたいになってたな。
くらげが出てるなんて声もあちらこちらで聞こえたけれど、そこそこ人は多い。
あっと言う間に2時間ほど経ってしまい、上ってお昼食べよ〜という話になった途端にまたポツポツ・・・と思う間もなく雨が激しくなってきた。空は明るいんだけどね。
なんとか手持ちのテント(ビーチ用なので雨風はしのげない--;)でお昼を済ませて撤収。
子供と夫は水着だったからいいけれど、私、またしても全身びしょ濡れ。ここんとこ、尋常じゃなくビショビショになってばかりな気がする。
せっかく海の方まで来たからお魚食べて帰りたいという夫とリンの希望が一致して夕方まで時間を潰すことに。
びしょ濡れで寒くてそういう気分じゃないんだけど、パン屋さんの隣にあった天然氷のかき氷が気になる、というわけでまずはかき氷屋さんへ。
かき氷屋さんに着く頃には雨も上っていた。
テレビとかいろんな方のブログで見て気になってた天然氷のかき氷。ふ〜んこういうものか。見た目にボリュームがあるので2つ頼んでつつけばいいかと思ったら子供たちがほぼペロリ--#
でも、まだ彼らのリクエストはあるのでかき氷はこれくらいにして。
次はプリンだって。なんで葉山に来たらマーロウのプリン買わなくちゃとか思うかな(`^´)
プリンを買って、しばらくドライブして夫のお目当てのゆうき食堂へ。
・・・ちゃんと教えてくれないから〜ToTあれこれちょこちょこ食べた挙句に夕方早めの夕食になってしまって食べきれなかった〜><
定食とか丼ものなんだけど、とにかくどれもすごいボリューム。張り切ってたリンでも根を上げてた。

・・・結局また食べてばっかりなのね。
海岸を通ったらまだ海水浴客も結構いて・・・だからくらげ出てると思うんだけど。
リン、来年は海水浴希望だって。

暑い、暑いと思っても夏ももう終わりだねぇ。
秋はなんだかんだ行事が続きます。

↓みかんシロップのかき氷。


先頭 表紙

JAIちゃん、ありがとう☆我ながら丈夫ですwwwお味☆もちろんおいしかったよ♪ミカンシロップなんて初めて〜。リンの抹茶あずきミルクもあずきがふっくら炊けてておいしかった♪でもね、でもね、このかき氷の醍醐味は食べても頭がキーンとならないことらしいのですよ・・・キーンどころか一口ずつ取り上げるのがやっと(笑)しかもさ、調子にのってシロップかけるとすぐ溶けるor崩れるwwwガキんちょ連れのイチゲンさんが楽しむには奥が深すぎるかき氷だったかもwwwチャンスがあればまたトライしたいな♪ / レイ ( 2012-09-09 22:49 )
おいしそおおおおおおお!…でもレイちゃんの味の感想がないわw。美味しかった?びしょぬれ大変。身体に気をつけてね。 / JAI ( 2012-09-08 19:17 )

2012-08-26 嵐のキャンプ〜嬬恋〜@

今日でとうとう夏休みも最終日。
昨日は午後からサッカーの試合に付き合って、終わったら地元のお祭りで遊んで、最後は花火を見て。夏休み終わったな〜と実感。
さて、若干夜更かし気味なのと、朝思いっきり寝坊するクセがついてしまったリンをちゃんと矯正できるかどうか・・・なにはともあれ明日から学校。

今年3回目のキャンプの記録。
今年キャンプ・デビューして3回行って、3回とも雨ってどうなの???
しかも回を追うごとに雨が激しくなっていく。今回は夕方から連日雷雨。山のお天気だし、仕方ないっちゃ仕方ないけどさ。

今回はちょっと遠出をして2泊3日で嬬恋まで。
今までのなかでは一番人工的な感じ?その分スタッフもたくさんいて、アクティビティも充実していてうちみたいな初心者には向いてるんだろうなぁという感じ。

朝、出発して一路群馬へ。まずお昼は水沢うどんのお店で。
ついでに温泉まんじゅう発祥のお店(?)で温泉まんじゅうを。リン、満足。
午後1時過ぎくらい。この辺りですでに雨が降り始める。空は明るいのに激しい雨。山だから仕方ないか、と途中食材を書い足しつつ、キャンプ場へ向かう。
キャンプ場へ着いて設営しようと思ったら雨はますます激しくなる--#車の中で待機して小雨になったところで急いで設営。
空は明るいからやむかと思いきや、結局やまないまま、この日は夜まで激しい雷雨。
夕方なにかして遊ぼうと思っていたのになんにもできず--;

夜中にリョウにトイレに起こされて付き合うと雨は上っていて空には満点の星。
眠いし〜、なんて思って外に出たらリョウが「すごい星!」って。寝ぼけてるかと思ったらそうでもないのね。
星空が見られたし、ま、いっか。

↓これは二日目の朝日かな。
夫が撮っているとなんだかよくわからない^^;


先頭 表紙

2012-08-26 嵐のキャンプ〜嬬恋〜A

2日目は朝から快晴。
前日早く寝たので当然早く起きる(笑)
朝食を済ませて散策がてら湖の方へ行ってみる。
朝の7時半から釣り堀がオープンしているので前日トライ予定だった釣りをしようということに・・・全然釣れない(笑)前回めちゃくちゃ釣れる釣り堀だったせいか、子供たち、ちょっと釣れないとすぐに竿を動かす。魚、逃げるの繰り返し。
しかも観察してたら落とした餌はしっかり食べに来てるからお魚さんも賢かったよう--;
一時間粘って次の予定があったので手ぶらで撤収。

ここからリン・夫チームとリョウ・私で別行動。
リン・夫チームはカヤックの講習へ。こういうのは大抵小3以上対象とか、幼稚園児が参加できそうなものはあまりなかったかな。
リョウが黙っているわけがないので私とリョウはボートを借りて乗ることに・・・私が漕ぐの?
ほとんどやったことないかも、と思いながら仕方がないのでなんとか漕ぐ。
なんとかコツがわかってきたのでカヤックエリアに近寄ってリンがくるくる回っているのを眺めて(笑)小一時間周遊してリョウもなんとか満足。
次の日、腕とか背中とかくるかな〜と思ったけれどなんともなかった・・・ちゃんと漕げていなかった?

カヤックが終わったところで買い出しがてらお出かけ。
ひたすらキャベツ畑の中を走ってお昼はここで。
北軽井沢の方まで走って、牧場でソフトクリーム食べて買い物をして戻る。帰り道でリョウ、撃沈Zzz...
リョウが寝てる間にと、リンと夫は今度はマウンテンバイクのレンタルへ。
湖周辺がサイクリング・コースになっている。
一周して二人がテントのところに戻ってきた。「気持ちいいから一周しておいで」と言われてなんにも疑わず夫の借りたマウンテンバイクに乗って・・・。
自転車でしょ?って思ったけど、まぁ、自転車なんだけど。その自転車だって年に数回しか乗らない。
サイクリングコースっていうくらいだしと思ったらオフロード?とまでは言わないのかもしれないけど、舗装してないデコボコ道、かつアップダウンも結構あった--#
リンを先に行かせて後を付いて行ったんだけど・・・緩い下りでリンが砂にタイヤを取られ転倒、避け切れず私も転倒--;;;
手の平を思いっきり擦ってしまった(-_-メ)
リンはどうするかなと見ていると、しばらく自転車を引っ張っていたけどそのうちにまた乗り出して、テントに戻って夫と交替してもう一周。返却時間になってもあとちょっととなかなか返したがらなかった。
正直ね、夫がやってみたいだけでリンはカヤックだのマウンテンバイクだの、好きじゃないでしょと思っていたらすっかり気に入った模様。
楽しかったんだそう。系列のキャンプ場でも同じ施設があるのでまた行きたいんだって。
マウンテンバイク終了とともにまた雷雨^^:
雷雨の中食事の支度して、食事も終わるころにはこの日は雨も上った。
近くの温泉に行って、帰ってきたら花火もしておやすみなさいZzz...

↓ボートの上から


先頭 表紙

2012-08-26 嵐のキャンプ〜嬬恋〜B

3日目も朝は快晴。
この日は施設内の収穫体験をしようと思っていたら予約が取れずToT早めにチェックアウトしてこちらの観光農園へ。
生き物のお世話と収穫系が大好きなリョウにもなにか楽しいことないとね、と。
とうもろこしを始めお野菜に果物が取り放題>といってもその場で食べるものはいいとして、収穫して食べきれなかったものは買い取るというシステム。
入場料はそれなりにするから元が取れるとかそういうことは考えちゃダメ、かな。ただ、お野菜や果物は価格としてはその辺の販売所とそうそう変わりはない感じで、自分で収穫して新鮮なものだからもうちょっと買ってくればよかったなぁ・・・。
炎天下、畑をうろうろしてあれ取ってこれ取って、あと行ってないのどこ?!みたいな感じでそこまで頭が回らなかった。
とうもろこしなんか、生食できて面白かったです。他にはトマト、きゅうり、いんげんだのなすもあった。果物はブルーベリーとプラムの時期だったみたい。リョウ、ノリノリ・・・こういうのはリン、ダメ(笑)
収穫したお野菜を洗う水道なんかはあるんだけど、本当に畑の中で食べるので虫とかブンブン飛んでるのね。
リンはそういうとこでなんか食べるとかイヤな人(笑)収穫はしてみたけれど、ほとんど口を付けず・・・私も確かちっちゃいころはそうだったなぁ、なんて。

リョウが満足したところでここを後にして次は渋滞覚悟で軽井沢方面へ。混んでいたといえば混んでいたけれど、心配したほどじゃなかったかな。ほしのリゾートの周りだけすごかった(笑)
リョウはこの間またひと眠り。寝起きも悪くないけど、寝るまでが笑っちゃうくらい早い。しゃべりながら次の瞬間にはいびきかいてる。まだまだ赤ちゃんだなぁ。
夫が行きたかったのは軽井沢ではなく、目的地は横川インター・・・ここで釜めしを食べること。
峠の釜めしって廃線になって廃れていくんだとかなんとかやってなかったっけ?なんて思ったら大間違い。
普通の路面店なんだけど、最新のSAと見間違ごうばかりの立派な施設にスイーツのお店なんかもあって観光バスが続々入って来て、それはそれは賑わっていた。
お腹ペコペコのリンは「これ、2つ食べられる」などを恐ろしいことを言っていたけれど、一つだけ与えて、他にお店がいくつか入っているのでちょこちょこ食べたいものを買い足して。
ここからそれなりに混雑している上信越・東関道を通って家路に付きました。

今シーズン中にもう一回行きたいってオトコどもは相談してるけど、次は雨じゃないといいなぁ。


↓峠の釜めし
夫、カメラが楽しくて仕方ないらしい。こういうものの写真なんて絶対撮らなかったのに嬉々として撮影している。


先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)