himajin top
あるまじろの「まるまり日記U」

イツデモコンナフウニスギテイクナラ、
ソレハソレデヘイワナマイニチ。。。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2014-11-21 遠くへ
2014-11-20 ちゃんと楽しく
2014-11-19 青いドレスの女
2014-11-18 ホルモン
2014-11-17 流れる景色を止めて
2014-11-16 週末出張〜Weekend business trip〜
2014-11-15 過ぎていくことは悲しいことだけではない
2014-11-14 時を刻み
2014-11-13 旅を想う
2014-11-12 公演目白押し


2014-11-21 遠くへ

もう戻れない。
何も知らなかったあの頃には。

いろいろと間違ってきたのは、
何も知らなかったからだ。

それもすごく面白かったけど、
今はそれ以上に先に進めるのを楽しく思える。

あんなに苦しんでたことも、
先に進めるなら楽しめる。

遠くまで来たと思わない方がいい。
まだまだ遠くまで行くんだから。

もう待っている人はいない。
僕を温かく見送る人も居なくなってしまった。
その代わり一緒に歩く仲間は居る。

だからもう戻れないんだ。
ずいぶん遠くまで来てしまったから、
今から戻るよりも新しい足跡を残そうと思う。

その方が歩けなくなった時でも、
後悔しないと思うから。


先頭 表紙

2014-11-20 ちゃんと楽しく

仲間と何かを創る。
これは文句なく楽しい。

一人でゲームしてても楽しいけど、
芝居はもっと楽しい。
上手く演じるのはかなり難しいけど、
それがますます芝居を面白くしてる。

演出は指揮者。
言葉を使うからより具体的な指示者。
でも全てを決めるワケじゃ無い。
役者とセリフ一つ一つを紡いで芝居を作るんだ。

僕自身も役者は楽しい。
その楽しみも忘れちゃいけない。
手に入れた感情表現のボリュームを今回はあえて封印して、
別の演技を目指す。
これで成長出来たら・・・いいな。
まだまだ自分が成長できるのは幸せだ。

演技ができることが幸せだ。
芝居なめてない。

ちゃんと色々な稽古場のことを勉強して取り入れてる。
同時に3本芝居に関わっていても漫然としない。
きちんとそれぞれの場面で必死にやってる。

この充実感、楽しんでいく。


先頭 表紙

2014-11-19 青いドレスの女

今回の劇団の芝居はテーマ「コンゲーム」。
映画『スティング』で有名な華麗な詐欺の大逆転。
詐欺は詐欺でも弱者が悪を倒す勧善懲悪。
けして犯罪を助長しているワケではありません。

舞台は昭和25年の銀座。
悪党から弱者を守るために伝説の詐欺師が立ち上がる。
次々と現れる敵の手に金が落ちるたびに、
最初の金が膨れあがり、最後は巨万の富に。
最後の最後に金を手にするのは一体誰なのか?

間違いなく面白い芝居ですから、
ぜひ、観に来てください。
しかも無料だしね。
詳しくは劇団ぴゅあのホームページ参照ってことで。

その中の一つの役を演じているワケですが、
そのキャストプランを変えました。
思えば最初に決めていたプランでは、
もう一つ演じていてもしっくり来なくって。
一方で、新しくやってみた方は、
まだ固まっていなくて、
この前の稽古で「いいな」と思えたのも、
全編を通すと、なんとなく良い部分も減ったような。
このプランはもう変えないとしても、
もう少し磨く必要があるようです。

そう言えば、最初に決めたプランをそのまま演じなくなった。
それを本番にやったらそりゃあ迷惑だし、
そういうことになったこともあったけど、
二週間前の稽古で見せてるなら許されるでしょう。

今の仲間は若い人が新しく入って、
大幅なメンバーの入れ替えって感じもあるけど、
一時期芝居を離れてたオールドメンバーの復帰もあって、
なんか面白いメンバー構成。

芝居も今までの劇団とはちょっと雰囲気が違って、
たぶん面白いと思う。

秋もそろそろ終り。
冬の入り口。
紅葉も今週末で見納めかな。


先頭 表紙

2014-11-18 ホルモン

美味いね、炭焼き七輪で食べるホルモン。
焼きものってのはいいね。

このところの好いことは、
やはり人との関わり。
ふと感じる安らぎ。
人と人がそこに居るから、
好い、ってことってある。

それってやっぱりつまるところ、
生きてるってこと。
人の世に転がる石のように。

それにしてもホルモン、
焼き頃が見極めにくいって言うけれど、
そんなもん、だいたいでいいんだと思うんだけど。

それにこだわるなら、
じっくり焼いてみれば。

今のこの大切なものを、
今はゆっくりみつめていたい。


先頭 表紙

2014-11-17 流れる景色を止めて

人生は二度無い。
いや、あるかもね。

芝居を演じていたら簡単に別の人生を生きられる。
今、僕は22齋のうまく生きられない青年と、
終戦直後に生きた伝説の詐欺師を生きてる。

どちらも楽しい。
苦しんでる。

手間が掛かる人たちに手間を掛けるのが楽しい。
僕自身もそうやって人に手間を掛けてきたんだ。
今も掛けてる。

ふと窓の外を流れる景色に釘付けになることがある。
きっとそこが一区切りの瞬間だったんだと、
後になって思うけど。

一つ一つの区切りをつけながら、
先へ進みたくなくても進む。

それなら、もう少し自分の今居る場所に戻る前に、
そんな途中の風景をぼぉっと眺めている時間も、
いいんじゃないかな。


先頭 表紙

雅さんへ。色々使い分けているようでいて僕は、あんま変わらないのかもしれません。 / あるまじろ ( 2014-11-21 00:20 )
いつもは小学生のママだけど、大学時代の友人と会った今日は女子大生の気分に戻っちゃいました。女性の方がいろんな顔を使い分けて生きているかもしれませんね。母、女、娘の顔etc。 / 雅(みやび) ( 2014-11-19 21:36 )

2014-11-16 週末出張〜Weekend business trip〜

今日は高崎に出張、ということで芝居の稽古は無し。
合間にちょっと台本読むくらいかな。

早朝5:00に自宅を出てややウトウトしながらお供を拾って、
そのまま関越を北上。
実は今日のお仕事はお供の送り迎えが、
任務の七割を占めているので、
現地到着した後、少し休憩できた。

お昼は高崎名物ソースカツ丼。
高崎観音のあたりをちょっと車で流すと、
紅葉が綺麗だった。

実は昼食に追加注文したモツ煮が不味かったため、
夕食はミスターギョーザの廣井さんのモツ煮とギョーザで口直し。
やはり廣井モツ煮は美味い。

日曜なのでW:Dを観る。
今週は息詰まる展開はなかった。
PSYCHO-PASS2の六話は良かった。

さあ週末も、もう終わり。
また新しい週に向かって、まずは気合い入れて、
寝る!!


先頭 表紙

雅さんへ。僕も紅葉狩りに行ったワケではありません。通りがかりに観ただけ。早く良くなるといですね。 / あるまじろ ( 2014-11-19 04:10 )
あー。今年こそは紅葉狩りに行きたいです〜。この時期は毎年、心と体の調子が最悪なのでアクティブな行動ができないのです〜。 / 雅(みやび) ( 2014-11-17 15:06 )

2014-11-15 過ぎていくことは悲しいことだけではない

今日は午前中は劇団で大宮地区の中学生へのワークショップ。

今日のメニューは・・・
〔1〕体操・ストレッチ
〔2〕発声・その仕組みと機能の説明
〔3〕「あめんぼ」を使った喜怒哀楽の表現
〔4〕「あめんぼ」を使った喜怒哀楽以外の表現
〔5〕「あめんぼ」を使った演技点の明確化と表現
〔6〕宣伝と今後のご案内

大宮地区の中学生の皆さん、とても頑張りましたね。
最初は緊張していて固かったけれど、
最後はみんなで楽しんで芝居してくれてありがとう。

またいつかお逢いしましょう。
舞台か、どこかの芝居の現場で。

午後は昼食を済ませた後で、
浦和の岸町公民館で稽古。
通し1本やってちょっと小返し。

今日はずっと考えていたヤナギのキャラをティカさんで試す。
まあまあうまくいったかな。
そんなこんなで、
あっという間に時間が過ぎて一日が終わった。

皆さん、お疲れ様。
今回の『青いドレスの女』。
なかなか面白い芝居になりそうです。

今日も一日芝居ばっかで暮れていきますね。
楽しかった瞬間もすぐに懐かしい記憶になる。
過ぎていくことは悲しいことだけではない。


先頭 表紙

2014-11-14 時を刻み

ここのところ、午後の時間がたくさんあるので、
スノクロの稽古が進んでいる。
演出も細かくなってきた。
役者も役を捉えてきて面白い演技が見えるようになってきた。
演出も個々にマンツーでやってると、
あっという間に時間が過ぎていく。

その後、さっと夕食を済ませて次の稽古場へ。
こっちの方が本番先なのにまだセリフが入らない。
今週末に出張するからその時間の合間に覚えよう。

稽古の序盤は若い役者たちが居て華やか。
自分の役はまだ定まらない。
この前、ちょっと調子狂って修正が出来てない。
だから少し気合いを入れたがそれはそれで空振りだったかも。
人の意見に左右されてるようじゃダメなんだ。
自分で固めてかないと。
まあ演出の方の意見はもちろん取り入れると言うことで。
先輩の言葉だって無駄にはしない。
その上でしっかり考えていこう。
自分の役てもんを。

若い子たちが途中で帰り、
中盤以降は仕事を抱えた大人達が合流してくる。
この人達は仕事を抱えながら芝居に賭けてる、
馬鹿に出来ないすごい人たちだ。
そこからさらにほぼ二回頭から返して、
稽古が終わったのは22:30を回っていた。

ふう、さすがにキツい。
でも楽しい。
これで一日がやっと終わる。
ずっとセリフを言える一日。
それはそれで幸せだ。


先頭 表紙

2014-11-13 旅を想う

昼の稽古をしたら以前、
稽古に連れて行った人たちから、
思いがけなく御礼を頂き嬉しかった。
ありがとう。

午後は自主練で個別練習。
時間でマンツーで見れるのでぐんぐん上手くなる。

夜は久しぶりに稽古のない日。
そのまま帰宅して久しぶりに料理を作る。
料理は気分を落ち着かせてくれる。
料理をしているときは集中するし、
一言も話さない。
だからかな。

静かな夜。
昔、旅をしていた記憶。
失敗ばかりの過去がふっと蘇る。

今にして思えば、二十代の僕は何をしていたんだろう。
浪人していた時に出会ったあの予備校の先生〔結構高齢〕は、
「俺は昔、勉強してなかった。
 今になって勉強しておけばって思うな。」
とよく話していた。

面白い先生で人気があった。
でもその後ろ姿にはどこか影があった。

その人の言葉、今になって分かる。
その先生は英語の先生だった。
あの時代、ずっと苦手で嫌いだった英語を、
僕は今、毎日のように使ってる。
きっともうこの世界にいないあの人は、
あの頃、僕らに何を教えてくれたんだろう。
あの人の何がそんなに素敵に見えたんだろう。

あの頃になんでそれを確かめなかったんだろう。

さようなら、とごめんなさいとありがとう。
それを繰り返して、
僕はここまで歩いて来たんだなと思う。

そんな旅が今も続いてるんだ。

過ぎていく時間は悲しいけれど止められない。
その流れの中に自分も居るのだ。


先頭 表紙

2014-11-12 公演目白押し

あと、どれくらいの数、舞台を出来るのか。
そんなことを数える歳でも無いが、
一つでも多くの舞台に立ちたいと願うのが、
役者の本当と言ったとこだろう。

今日は午前中に一本、小さく短いけれど芝居を一本。
余裕でこなしてウケを取ってそれで終わり。

実は今月はもう一本、
11月29日(土)さいたま市民会館浦和で、
劇団欅(ケヤキ)の公演『光脈』というのにも出演します。
13:00開場、13:30開演。
入場無料ですがなかなかの芝居ですよ。
演出:松木晴信、脚本を書いた清水さえりさんも出演しています。
90分くらいの芝居です。

その一週間後が僕の劇団の公演、
『青いドレスの女』なので、
二週連続の舞台出演です。
しかも違う演目。
楽しいですね。

12月6日(土)7日(日)『青いドレスの女』
彩の国さいたま芸術劇場・映像ホール。
12月6日(土)18:00開演
12月7日(日)11:00開演・15:00開演
こちらは二時間で間に10分間の休憩があります。
脚本は僕のオリジナルです。

12月27日には僕の脚本・演出の舞台を、
若い役者たちに演じてもらう予定だし、
年明けにはシェイクスピア・プロジェクト第二弾もスタートします。

2月にも舞台、6月にも舞台出演予定で、
3月に2本、4月に1本、舞台演出に関わる予定。

素晴らしきかな、芝居。
素晴らしきかな、人生。

大変なのは稽古だけれど、
それが素晴らしき瞬間へと続く道で。


先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)