himajin top
あるまじろの「まるまり日記U」

イツデモコンナフウニスギテイクナラ、
ソレハソレデヘイワナマイニチ。。。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2014-01-10 いつかのメリークリスマス
2014-01-09 落陽
2014-01-08 宵の稽古と鈴木先生
2014-01-07 シネマの夜
2014-01-06 ワンコインランチのテーブルで
2014-01-05 変わらないもの
2014-01-04 こたつ出したよ(今頃?)
2014-01-02 長い一日
2014-01-01 新年明けましておめでとうございます
2013-12-31 ついに大晦日、皆さんお世話になりました。


2014-01-10 いつかのメリークリスマス

いつの間にか2014も始まって正月も終わって、
日常に戻ってしまったねえ。
この前イオンに行ったらもうバレンタインの準備してたもんね。
忙しかった暮れから、ゆったりした正月、
慌ただしく過ぎていったもう懐かしい時間。

そういやあ、職場じゃあ、この冬にあちこちに出かけた人が、
色々お土産をばらまいてた。
イタリアを一人歩きして来た青年はチョコレートをくれた。
ドイツ・フランクフルトを起点に好きな鉄道に乗ってきた鉄のひとも、
チョコレートをくれたな。
外国って言ったらチョコなのかな。

みんな、今年の冬の思い出をおすそ分けしてくれて、ありがたい。
そういえば今年のクリスマスはふとしたことから、
意外な人と話をした。
その人は芝居の関係で機材を貸してくれた人なんだけど、
うちの劇団の照明さんとも軽く知り合いで、
機材を借りに行くときと返却するとき、
片道二時間くらい、結構話をしました。
それまで知らない人だったのに、
結構、短い時間に親しくなった気がした。
機材を借りた劇場がたまたま都心だったので、
表参道を車で走ったんだけど、
あの時はクリスマスで待ち行く人がみんな、
なんか楽しそうでキラキラしてた気がした。

当たり前のようにその人とは機材を返した後、
別れたんだけど、なんとなくまた縁があるような気がした。
いや、色っぽい話ではないんです。
その人、同性だし。

でもこれもクリスマスの小さな奇跡。
人と出会うために人は生きてる。

こうして地球が回ってる以上、
人と人は自然と出会うように出来てるんだと思う。


先頭 表紙

2014-01-09 落陽

寒い毎日が続くこの頃ですが、
かなり寒い毎日でも僕は意外と好きだ。

それは大学時代に過ごした松本の冬が思い出されるからだ。
毎日氷点下にもなる極寒の一月、二月。
松本には雪はめったに降らないのだけれど、
たまに大雪になって大変だったりとかね。

とてもとても寒い夕方に遠くの山から風花が舞って来て、
夕日にきらきらしていた時とか。
振り返ったら遠くの山だけ西日が当たってきれいだった。


八百屋のバイトをしていると雪が降ってきて、
社長と小さいストーブを囲んで火に当たっていた。
そんな寂しい夕暮れとか。
青くなっていく松本の空をなんとなく覚えてる。

上高地への途中にあるペンションで土日バイトした後、
また松本の下宿に帰るとき、
ペンションのオーナーが「これ持ってけよ」って言って、
おにぎり、持たせてくれたこととか。

落陽の時間が迫ってる。
それになんとなく急かされて、思わず窓を開けて、
真冬のつーんとする空気を吸った。

あの頃の僕も寂しがり屋で、
いきなり友達の下宿に行って朝まで帰らなかったこととか、
たった一人目覚めた後、ごそごそ起きだして、
大学で友達にあって「よおっ」って言えた時とか。

色々思い出した時、陽が急に傾いてったんだ。


先頭 表紙

麦さんへ。たまにしか会えなくなる家族を大切に思うようになります。 / あるまじろ ( 2014-01-11 00:10 )
素敵な記憶の断片。若いうちに一人で暮らすこと、大事なのかもなあ・・ / ( 2014-01-10 15:28 )

2014-01-08 宵の稽古と鈴木先生

今日は定時少し過ぎに職場を出て、
劇団の稽古へ。
寒いのでじっくり体操・ストレッチ一時間ほど掛け、
発声も声がしっかり響くまでやった。
正月にシンちゃんが言ってたこと、本当かな。
しっかりストレッチやれば身体がもう少し柔らかくなるかな。

ストレッチの後で台本を持ったまま感情を入れての読み。
いわゆる半立ちというやつです。
不思議なものでただ本読みしている時には出なかった、
セリフのツヤみたいなものが役者の言葉に出てきました。

まだまだシェークスピアの長大なセリフ群は、
その一端も頭に入っていないけれど、
生に近いセリフをやりとりしていると、
自然と楽しい気分になってきます。

たっぷり二時間半の稽古が終わったら腹ペコでしたけど。

飯を食って帰宅。
CTでやってた映画『鈴木先生』を観てしまう。
テレビシリーズもだいたい観ましたが、
これも一癖あるシナリオ。
一筋縄でいかないけれどちゃんと落としどころも知ってる。
したたかな物語。

なかなかの作品です。


先頭 表紙

麦さんへ。お言葉通り、毎日少しずつやってみようかと思います。柔らかくなって喜びたいなあ。 / あるまじろ ( 2014-01-10 00:15 )
シンちゃんさんのお言葉は私も保証しますヨ。積み重ねれば稼働域は必ず広がります。去年前屈で床に両手をついて腕を曲げて見せたら、幼少期から私の身体が硬いことを気にしていた母が、今更なのに泣かんばかりに喜びましたもの(笑) 身体が反る方向のストレッチだけは無理をしないで、ぜひ試してみてください。 / 麦 ( 2014-01-09 18:56 )

2014-01-07 シネマの夜

今日は朝から仕事で結構あくせく働きました。
それでも快調に片づけて納得納得。
明日の準備も万端だぜ。

それはそれとして、今日は昨日のうちにシネコンを予約して、
レイトショーで映画鑑賞です。
時間があるので定時にあがって慌ててカレーを作り、
それを食べてシネコンへ。

『永遠の0』。
特攻隊をテーマにしたシナリオは、
悲惨さは伝わっても物語にならない。
変にヒロイックに扱わないし、
反戦や好戦などイデオロギーに囚われず、
自分の作りたいものだけを追求しているわけでもない。
やっぱり表現者は物語を紡がないと。
戦争を物語にして紡いだことが手柄。
なかなかのシナリオです。

岡田くん、素晴らしい演技です。
変化もあるし、作り上げてる。
井上さんもいいね。
さすが。
夏八木さんの遺作ということですね、
ご冥福をお祈りいたします。
いや、いい映画でした。


先頭 表紙

麦さんへ。本当にいい映画だったらやがて息子さんは自然と目にも留まるでしょう。シナリオはシナリオとして観る方が楽しいかも。日本史として観るのは意味ないですね。 / あるまじろ ( 2014-01-08 23:18 )
丁度夕べ、世が世なら特攻させられてたかも知れない息子に、観ておいたらどうだろう?と勧めたのですが誰かの感傷が絶対作用している、シナリオ化された日本史など見ている暇がないと却下されました。まあ、来週二回目のセンター試験なので仕方ないんですが。自分のためだけに勉強出来る幸せとか、映画で気付きを子供に強いる悪い癖があります。でも、そんなにいいなら今日1人で見に行こうかな。 / 麦 ( 2014-01-08 05:47 )

2014-01-06 ワンコインランチのテーブルで

さて、仕事始めの今日、のんびりと出社して、
すでにデスクで仕事をしている同僚たちに挨拶回り。
「どうも、今年もよろしくお願いします。」

早速次々とプリントを矢継ぎ早に作成して、
スケジュール表を作成して、何本かメールを送信。
そんなところでお昼時になった。

近くの市役所の食堂が安くて美味しいんで、そこへ。

今日のワンコインランチ(500円)は、
白身フライと唐揚げですね。
ちゃんとタルタルソースも添えてありました。

ところで僕がこのランチを食している時、
隣のテーブルではマダムお二人が声高におしゃべり。
どうやら内容は昨日のテレビの「逃走中」の話らしい。

「アンガ田中が誰だっけAKBのなんとかってゆー娘にデレデレ・・・」
「それで林先生も出てたんだけどあの人体育会系じゃないから、
なんだっけ、あのあごの長い人を助けて・・・」

やたら会話に名前を思い出せないタレントが多い。
でも僕は前日その番組を見ていたので大体、分かった。

「それでね、真鍋かおりが助けられてね、
その助けたひとがカッコ良かったのよ〜」
「今、助けに来られたら好きになっちゃうって言ったのよ!!分かるわ〜」

会話がものすごく盛り上がってるのに、
その肝心のカッコ良かったって言ってる男性タレントの名前が出てこない。

「あれ?あの人なんて言ったっけ?」
「あ〜気になる〜」

僕は分かってましたよ、その男の名前。
もちろん、言いませんでしたけど。

答え→的場浩司

ランチ、500円とは思えないよね〜。


先頭 表紙

麦さんへ.。では次回は立ち去り気味の時に、隣の席からボソっと教えることにします。 / あるまじろ ( 2014-01-08 00:59 )
お邪魔します。 人の名前が出てこない時は、諦めずに探しだすのが脳にはいいらしいですね。現象の頻度が増加の一途をだどる今日この頃、お互い解決までに時間をかけていると、興がかなり冷めてしまうので、致し方なく見切り発車する毎日です。私は知らない人からでも教えて頂けると喜びます(笑) / 麦 ( 2014-01-07 10:22 )

2014-01-05 変わらないもの

また劇団の稽古が始まりました。
今回の台本はさすがW・シェークスピアだけあって、
セリフが長い。
それでも僕が半年かけて書き直しちゃったので、
風味は残ってますが大分わかりやすくなりました。
それでも下勉強を半年してから二度三度の改稿は、
いつものオリジナル台本と同じです。
そしたらやっぱりどこか、僕っぽくなっちゃうんですね。
そうしたら、そのままのストーリー以外に、
自分のオリジナルストーリーも書いてしまいました。

そうしたら、やっぱり僕の物語は、
面白くてカッコいいって思いました(自画自賛)。
いや、期待してください。
三月の公演です。
詳細は劇団ぴゅあのホームページにて。

変わらないもの、自分にも一つあるような気がして、
なんとなく嬉しい気分になりました。

あっという間に正月休みも終わり、
明日から仕事です。
今年はスケジュールの都合で海外旅行に行けませんでしたが、
自宅で過ごすゆったりな年末年始も、
それなりに良かったですね。

リフレッシュした分、
また楽しく働きますか!!


先頭 表紙

2014-01-04 こたつ出したよ(今頃?)

はい、1/2に僅差の二位に終わった僕ですが、
1/3はトップ取りました。
家族麻雀ですが。

⁺60の大トップ。
はい、こんなもんですね。
連日麻雀してますね、さすが正月。
その後、カラオケまでしていやいや、さすが正月。

1/4は掃除などをして正月気分を抜けて日常へ帰っていく準備。
明日はもう劇団の稽古です。
休暇は終わるのが早いですね。

それこそが日常ってものなんですね。


先頭 表紙

くすのき燕さんへ。昔、信州大学に居た頃によく仲間とやりました。昔は三日連続でやったりしました。 / あるまじろ ( 2014-01-05 22:27 )
マージャンかあ。ずっとやってないですね。一番面白いカードゲーム(カードじゃないけど)だと思うんですよねえ。たまにはやりたいなあ。 / くすのき燕 ( 2014-01-05 09:50 )

2014-01-02 長い一日

一月二日はいつもいつもの劇団の新年会。
毎回、この日は僕が料理を担当して劇団員に振舞うのが恒例。
今年は前日に仕込んだ激辛鍋に加えて、
鰤の醤油鍋とおせちも加えました。
北海道からはO山U子のタラバ蟹も届いて、
なかなか豪華なメニューになりました。

いつも会場を提供してくれるびーばー、ありがとうね。

さて、新年会終わりで僕とうっちゃんは、
これまた恒例の麻雀大会へ。
この日のメンツは僕、うっちゃん、アキラさん、ヒデちゃん。
昨年優勝はアキラさん。
しかしこの日は当初から僕が満貫、満貫で押して、
その後も上がり続けトップ。
そして迎えた第二ゲーム、
過去数年、常にビリだったうっちゃんに、
フィーバータイムが。
結果うっちゃんがそのまま優勝。
積年の口惜しさを晴らしたのでした。
いやあ、僅差の二位でしたが、楽しい麻雀でした。

今年もイイ年になりそうだ!!


先頭 表紙

2014-01-01 新年明けましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします。

だいぶ減りましたが年賀状も頂きました。
大切な方ばかりです。

昨日は紅白観て年越し蕎麦食べて、夜更かしして、
まあ、平均的な大晦日でした。
そして新年明けて、お節料理を一時間で用意して、
一杯飲んで、寝正月です。

平和ですね。
今年の関東の正月は良く晴れて、寒いけれど風はなく、
静かな穏やかな感じです。

耳を澄ますと遠くで誰かの声がする。
もう居なくなった人のか、そこに居る人のか。
年を経ると人が居なくなるなんてこと、
昔は考えたこともなかった。

だからそこに居る人を大切に。
基本ですね。


先頭 表紙

2013-12-31 ついに大晦日、皆さんお世話になりました。

まだ大晦日なのに寝正月っぽい雰囲気が漂っていてヤバい。
シャキッとしようシャキッと・・・ということで、
日記を書いているわけです。

年越し蕎麦の準備、お節料理の準備、新年会の手配などをして、
のんびりの年末。
年賀状は買ってないけどね。

一昨日は劇団の宣材写真の撮影会。
昨日は母の墓参りをしました。
今年はゆっくりと年が暮れていきます。

さて、そろそろそばの支度かな。

皆さん、今年もお世話になりました。
どうぞ、良いお年を。


先頭 表紙

雅さんへ。そうですね。2014年もよろしくお願いします。 / あるまじろ ( 2014-01-04 22:55 )
あけましておめでとうございます!更新楽しみにしてますね。 / 雅(みやび) ( 2014-01-01 18:30 )

[次の10件を表示] (総目次)