himajin top
「つまの日記」

タイトルを、i-GATE時代のものに戻しました。落ち着く〜。
まったり進行の掲示板もよろしく!
バックナンバーはつまのページへどうぞ。

「つっこみ」では、<A>〜</A>と<B>〜</B>のみが使用できます。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2006-08-21 墓参り遅刻者
2006-08-20 復刻の立佞武多
2006-08-19  ふ る さ と ?
2006-08-18 雑踏脱出!
2006-08-17 時のない会社
2006-08-16 仕切りなおしですか
2006-08-15 引っかかりませんね
2006-08-14 大停電の朝に
2006-08-13 デビュー!
2006-08-12 天候不順→順延


2006-08-21 墓参り遅刻者

実家に泊まった。
ゆうべ一番の話題は、7月のいとこの結婚式&科学博物館の話。
お土産に喜んでもらえて嬉しかった。
五能線乗った事も報告。
お風呂入って寝て夜が明けて、慌しい帰省の中、これだけはやると決めていた墓参りに出かけた。
(13日に来られなくてごめんなさい。)
私たちは、8日違いの時期外れのようだ。
一つ言い訳、お盆休みの有る無しで会社選べなかったのよ…。
せめて旧盆期間中には日程取らないとダメって事か。

それでも何となく墓参りしてすっきり。
これでまた新たな日々を歩いていけそう。

墓参りから戻り、バタバタと帰京準備。
今回慌しく、しかも両親忙しいところにお邪魔してごめんなさい。
そんな感じで実家の玄関を出た。

今回の帰省は、放談会の企画や妹一家のお陰で色んなきっかけをもらって「おもひでぽろぽろ」な感じでした。
すっごくリフレッシュになりました。関わった全ての人に感謝!です。
次は正月か、な。


・今日のキャラクター
秋田に「超神ネイガー」というのがいるらしい

先頭 表紙

2006-08-20 復刻の立佞武多

妹一家と久々に会って、五所川原近辺を案内してもらった。
昨日は五能線に乗って五所川原駅も通ったけど、本当に懐かしむ事が出来て感謝。
まずは、駅前付近。
昔よく連れてってもらったデパート、2つとも潰れてしまって残念。
駅前の街並みががらっと変わったというより、中心部の空洞化が激しいと実感。
次に、最近出来たと思われる「立佞武多の館」へ。
私にとって馴染みの無い立佞武多(たちねぷた)。
平成8年に、90年ぶりに復刻された、縦長巨大な山車を運行するダイナミックなねぷた。
数年前の「活彩あおもり」のイベントで山車を見たっきり。
それを、山車だけでなく踊りや笛の実演も含めて展示してるミュージアム。
「ヤッテマーレ ヤッテマーレ」
この祭りの掛け声、ここにきて初めて聞いた。大阪方面で言えば「いてまえ」に相当する威勢のいい掛け声と
エネルギッシュな踊り方にいっぺんで惚れました。
老人になっちゃう前に、コレはきっと一度はハネておかないと後悔するって!
旅行会社のツアーに参加しないと無理かな?
いいもの見せてもらいました。

立佞武多の館を出た後、今の五所川原のショッピングスポット・エルムに移動。
津軽ラーメン街道で食事。チームナンジャがプロデュースした所なのね。
懐かしい中華そばが味わえて、すごくホッとした。

軽くエルムで遊んだ後、かの有名な斜陽館に案内してもらう。
古くて大きなお屋敷は、太宰治、というか津島家の昔の栄華を物語る史跡。
昔は建物を見た程度。今は入館料だけで無料オプションのガイドツアーやってます。
課外授業の単位も取れると地元に好評の模様。
近いうちに作品の「斜陽」も読もうか。

斜陽館を出た後、妹夫婦の計らいで、津軽鉄道の風鈴列車に片道乗れた。
冬、ストーブ列車で有名な鉄道だけど、夏は風鈴、秋は鈴虫やってるそうです。
切符が硬券で鋏改札なのもイカス!
いつ乗ろうかと思っていたところだったので、渡りに舟でした。

夕方から実家なので、青森駅まで送ってもらってそこで解散。
すごく密度の濃い県内観光ができた事に感謝しています。
妹よ、ありがと!

八戸から自宅までは、悪友に送ってもらった。
忌憚無い話が、古くからのつきあいのいいところ。


・今日のショック
レイザーラモンHGの入籍話を今日まで知らなかった私!
8日だったのかぁー。いかにその辺見てないかって事。

先頭 表紙

実際に行った所の近くだと、親近感沸きます♪>やぐさん / 米内・つま ( 2006-09-04 01:40 )
そのエルムの近所がかみさんの実家です / やぐ ( 2006-08-28 00:06 )

2006-08-19  ふ る さ と ?

今日はミニミニ放談会で五能線に乗ってきた。

弘前 9:25集合
総勢11人が集まった。予想以上です。
ミニミニ放談会といいつつ、地元民との出会いは無し。
(私にとっての初対面はひとり)
2両かそこらのローカル線の車両のうち、3〜4つのボックスをまとめてとるとは大した団体旅行です。
列車の中で1駅ごと交代で折り句を作って遊ぶ集まり。
弘前(ひろさき)駅なら「ひ」→「ろ」→「さ」それぞれから始まるコトバで句を作る。
…でも、お題の駅に着くまでの1駅間だけで、美しいもの、ご当地モノができるわけでもなく、
ただひたすら遊んだのでした。

五能線は、単線ローカル線。時々長く停まる駅がある。
そのうちの一つが、私の育った地元。
生まれたところでも、今実家がある所でもなくて、古里って呼べるかな?!
でも懐かしくて、わがまま言って停車中列車の外に出てみた。
本屋さんも外観変わったけど残ってる。小さなショッピングセンターもある。
今住めるかとなると微妙だけど、懐かしい。
駅の売店で地元の名物買って再合流。
ゴメンナサイ、個包装じゃないモノで。本当は小分けしたかったんですが。

列車が動き出しても、懐かしい楽しみは続く。
五能線 家 道路 家 海
日本海沿いの沿線はかなりの部分がこんな感じのフンドシ町なので、かなりの部分が見覚えある。
次の駅までの間にかすかに見える「母校」を、大騒ぎで相方に車中から撮ってもらって感激。
重ね重ねゴメンナサイ。全くもって私事で。
マラソン大会のコースも見終えたら、また、折り句作りに戻った。

最初に乗った列車の終点は深浦駅。
そこで、次の列車までお昼休憩。
…と、思ったら、駅前に目ぼしい店が無い!うぁ、こんな所だったっけ?
(こちらに居た時は車で通るだけだった)
結局、半分以上が同じ店で昼食をとる事になる。
焼肉より、ご飯が美味しい印象の店で私は呑みました。
そして、何事も無かったように集合、出発。
車窓からの日本海観光はまだしばらく続く。特徴は海岸近くのごっつりした岩。
これであと1〜2週間時期が早くて快晴であれば、美しい夏の日本海を紹介できたのに。あいにくの曇天で少し残念。
一行は一度ウェスパ椿山駅で途中下車。
ロープウェイが接続されている駅だけど、時間帯合わず。残念。
その代わり、道の駅も兼ねる建物で買い物兼休憩を1時間ほど。
記念メールを送ろうと思ったらEDGEは圏外でした(涙)

五能線終盤。
終点の東能代駅での暇つぶしを避け、能代駅前の飲食店で賞品分け。
入った店のマスターなおっちゃんが、「カラオゲあるよ、歌っていがねーが?」と勧めるんだけどノーサンキュー!
無事に賞品分けが終わって、東能代駅まで皆で乗って、解散。
成績ランク無しの遊び。こういうの、良かった♪

次回放談会で、多分皆が書いた作品(?)を見られると思います。

遊んだとはいえさすがに疲れたので、青森に戻る道すがらうつらうつらしてました。


・今日の朝食
地産地消(地元産のものを地元消費する)がテーマのホテル朝食。
煮物のホタテの貝柱が特大&良い出汁!
ずっと忘れられなさそうです。

先頭 表紙

2006-08-18 雑踏脱出!

朝、慌しく帰省の荷物を持っていつもの電車に乗り込んだ。
乗換えで、ドーン!と通勤ラッシュ。
あぁぁ、これが現実か。

会社でもそろそろいつものペース。
到着の郵便物が火曜日の3倍位。
荷物もハイハイと送り出してさぁ夏休み。

相方と待ち合わせして、お土産見繕って弁当買ってギリギリで最終のはやてに間に合った。
一週間お勤め疲れたぁ。
でも、明日は五能線だ!+コロプラ+コロニナ2のお土産取得で神経が昂ぶって列車で眠れず。
そんな状態で青森駅に着いた時は午前様。
ホテルでずどーんと眠ったのでした。


・今日の再会
青森県内では有名な「工藤パン」のイギリストースト。
薄切りの山型食パン2枚に砂糖入りのマーガリンが挟んである。
他県ではあまり見ないカタチ。

先頭 表紙

2006-08-17 時のない会社

…みたいに今日は静かに過ごした日。
朝3本早い電車に乗って早出しただけなのにいつもより乗客少な目。
会社でも声の大きい人々が夏休み中。
そろそろ世間のお盆休みが終わりだしている頃、このまったり感。
一年で一番平和なお勤めかなぁ。


・今日の「えっ」
太陽系の惑星が3つも増えるかも?!

先頭 表紙

2006-08-16 仕切りなおしですか

オジサマ休み明け。
本来なら4連休のところが飛び石だった。

朝一番で声をかけられ
「来月夏休み取りますけど、いいですか?」
勿論私としてはOK。
旅行、ずらす事ができたのか、はたまた本当の骨休めか。
喜んで協力させていただきます。


・今日の区切り
運送会社の夏休み体制ほぼ今日で終わり。
年中無休でも緩急つけて。

先頭 表紙

2006-08-15 引っかかりませんね

後輩が帰ってきた。
だんなさんの親戚絡みの法事と聞いていたので、てっきり九州かと思っていた。
彼女から貰ったお土産は“柏屋のおまんじゅう”
郡山?!あーそー。
深く追求するだけ無駄だと思った。

それより、問題なのは彼女がいつ東京に戻ってきていたか。
昨日の停電の事を自分の経験として話し出したらアウトだ。
後輩が昨日1日休んだ事によって、オジサマのゆっくり過ごすはずだった休暇は壊されてしまったんだから。
しかし、後輩は本当に実体験をしていないらしく、他人の停電経験の話を聞くにとどまっていた。
まぁ、そこんとこは本当に昨日の朝に都内に居なかったかもなーと思える。
…ただ一つ、親戚が居る場所と違うっぽいお土産を貰ったのは気のせいだろうか??


・今日のもらい物
柏屋のおまんじゅう

先頭 表紙

2006-08-14 大停電の朝に

今日も早出じゃのう…そう思いながら出勤した。
異変に気付いたのは会社の入っているビルの入口をくぐってから。
1階の商店群が暗いのはお盆のせいだとてっきり思っていたら、開いている店まで照明が落ちていた。
「今停電中なんですよ。エレベータ止まってますからこれから大変ですよね」
レジは動いていて、最低限の小さな明かりだけがポツポツと灯るビルの中。
非常用の予備電源だなぁ。
着いた時点で早出の始業ギリギリだったので、辛うじて動いている貨物用エレベーターを待たずに非常階段を上がった。
ロッカールームも薄暗く、着替えは一苦労。
何より空調無しが堪えた。

着替えてまず向かったのがメール室。
オジサマ悪戦苦闘中。薄暗いもんね。今日が新聞休刊日で救われた。

挨拶の後、悪条件の中助っ人仕事スタート。
暑いよ、暗いよ、でも少し楽しみながら。
(清掃員の人から「トイレに非常照明が無くて真っ暗」と聞かされたのにはたまげたが)

時折、全館内に響く非常放送では
「この近く一帯で停電 東京電力が原因の模様ですが続報入り次第お知らせします」
と言っていた。その言い方、町内だけかい?じゃあそのうち回復するでしょ。
果たして、仕事始めてから30分程でビルの停電騒ぎは収まり、ほっとしたのだった。

それが、まさか実は大規模停電だったなんてね。
通勤電車の複数の路線が遅れ、多くの家庭の電源が落ちて、後から会社にきた人達が興奮気味に停電の影響を語る。
結局、都内から横浜市にかけての広域で、139万世帯の停電となっていたなんて。

不注意で高圧線に接触・切断させたクレーン船のオペレーターも、予備の線も同じ場所に作っていた東電も
どっちもどっちって気がしますが。
これからの興味は、対策と裁判になっていくのでしょうね。

うち、オール電化じゃなくてよかったぁ(ぽそ)


・今日の飲み物
コンビニ販売で、「ドトールの朝飲むカフェゼリー」
ウィダーインゼリーみたいなタイプのカフェゼリー。
ガラナ配合、意外と眠気に効きました。

先頭 表紙

2006-08-13 デビュー!

相方の友達が遅まきながら、コミケデビューした。
まぁ、中身はさておき(笑)

これは冷やかし…いや観察…もとい応援しに行かねば。
暑くて蒸される中、有明行きました。とにかくすごい人いきれ。

コミケ等のイベントにつきもののコスプレ、今年の流行はなんといってもメイド服。
それも黒白のゴスロリ風。
格ゲーキャラのおねーさんの数を上回ってました。
男性のメイドコスプレもいた…ヤメレ!疲れ倍増。その服着てるのはそもそもオタク兄ちゃんな訳だし。

とまぁ、ごったがえす人波の中色々なモノを見ながら、用事のある西館、東館を行ったり来たり。
すんなり相方の友達にも会えたし本も買ったし。
用事が済んだら、そそくさと退散しました。
あんまり遅くなると今度は順延された花火を見に来る人々にも挟まれるので。

それでも今年から、ゆりかもめの延伸のお陰で脱出ルートが増えて楽になった気がしますが。
(昨日は雷雨でどんなに混乱したのやら?)
現地滞在1時間ちょっと、結構疲れました。


・今日の食料品
即売会場の近くで大量に売られるカロリーメイト。
同人誌の売り子さん(=ほとんど買い手も兼ねる)も大変ねぇ。

先頭 表紙

2006-08-12 天候不順→順延

今日は東京湾の花火大会を観に行くつもりだった。
今日の開催なら、場所取りの心配が無かったから。

しかし、朝からあいにくの曇り空。
真っ暗け。
昼過ぎから雷雨で、またウチの近所にドカドカ落ちたらしい。
そうなった段階で、早々と花火大会は順延になっていた。
あぁ、今年の花火見物の予定が一つ消えた…。

でも、荒天の問題はもっと深刻で、落雷の為山手線が3時間以上ストップしたりで多くの人たちに影響が及んでいた。
今日最初から外出していなくて良かった!

夜、おとなしくテレビをつけていたら、『ニュースの科学』というスペシャル番組が流れていた。
今朝のテレビ番組欄の番組紹介は急きょ差し替わったものだろうか、落雷の恐怖が目立つ所にきていた。
そして、番組中には火曜日の事故現場も。
大きな木の下は危ないんだ、という事。意外と知られていなかった。

近年、都市部に落雷が増えているから、それなりの備えはしないとね。


・今日の裏番組
IQサプリ。
三谷幸喜のボロボロ加減。

先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)