himajin top
いずもの「そのまんま日記」

4月からいよいよ高校生、電車通学するかりめろ
中学になったら部活は何をするのか思案中のとら
月2回ぐらいゴルフに行ってるだんな
そして
ちょっとオタクな ふつーの主婦いずものただの独り言

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2005-01-09 新年早々ハイペース
2005-01-07 今年の抱負
2005-01-01 今年はいいことあるかな
2004-12-26 二怒三怒
2004-12-22 映画納め
2004-12-21 常連さん
2004-12-19 贅沢な話
2004-12-16 一喜一憂
2004-12-15 プライド
2004-12-14 こっちも、ね


2005-01-09 新年早々ハイペース

今年はホントに冬休みが長くてうんざり
やっと明日で終わるよ

きょうは、かりめろの塾も公立校向けの子達が業者テストを受けるためにお休みで、
みんながお休み日
だもんで「カンフーハッスル」を見に行ってきました。
受験生がそんなに遊んでいいもんかと思うけど、息抜きするぐらいいいよね

今年は元日に「ゴジラ」
8日には、とらを2人で「Mr.インクレディブル」
そしてきょうと、すでに3本も映画を見に行ったよ
ちょっとハイペース

「カンフーハッスル」は、「小林サッカー」の監督って事で期待大の作品
特に「小林サッカー」が大好きなダンナは早く見に行きたくて仕方なかったみたい
だから、受験生がいても行っちゃえ!ってことになったんだけどね。

期待通りばかばかしく面白い映画でした。
ダンナ曰く「お金のかかった自主製作映画」だそうで…
確かにそうだよね、話の筋なんてどんどんいいかげんになってくるし
いろんな映画のパクリはあるし

ただ、ちょっとブラックな描写が多くて、
小さなお子さまにはあまりお勧めできないかなってところもあるのが欠点だな

先頭 表紙

2005-01-07 今年の抱負

仕事も始まって新年気分もなくなってきたけど
今年は、学校が11日からなんだよね、うんざり。

新年になると、いちおう今年はどういった年にしたいかな、なんて漠然と考える。
今年から、というより4月から、子ども達はそれぞれに進学。
部活も始まれば、子ども達が家に帰ってくるのは6時ぐらいってことになり
私の自由時間もぐっと増えるはず。もっと有効に使いたいな。
去年まで通っていたパン教室も一区切りついて、とりあえず終了
入会していたスポーツクラブも、通う回数が減ってしまったので、
きっぱり退会してしまった。会費がもったいなくて。

自由時間が増えることで、もう一度入会し直してもいいし
なにか他の習い事や勉強を始めるのもいいかなぁ
ペットを飼う、なんていう選択肢もいいかもしれない。
とりあえず、本を読む時間を増やしたい。
子供の頃から、私の趣味は読書、なんて言っていたのに
最近じゃめっきり本を読む時間が減ってしまっているんだよね、なさけない。
うちにいればずーっとTVがついている状態を解消しないと。

それと、今年はもっとスリムに生きたいな。
増えすぎた体重を減らしたいってのは、ずっと前からの目標でもあるけど(^_^;)
家計もスリムにしたいのよね。
この先、子ども達には「手がかかる」より「お金がかかる」
そんな年齢になるから。

できれば、仕事も少し増やしたいな。
一つの仕事をパート2人でシェアしている今の仕事
そう簡単に増やすというわけにはいかないけど
事務仕事だけじゃなくて、販売も出来るようになればいいなと思う。

とりあえず、考えるだけはいろんな目標がある新年の始まり

先頭 表紙

私より先に、かりめろの方が先におじゃますることになるかもよ。無事目標を達成して下さいな、そしたらいつもでも遊びに行けるか? / いずも ( 2005-01-10 10:39 )
妹のところに遊びに行くっていう目標はないのかい?(笑) / いもうと@私は伴侶探しが今年の目標(笑) ( 2005-01-09 13:32 )

2005-01-01 今年はいいことあるかな

新年明けましておめでとうございます。
 なんだかんだと、この日記も2年半も続いているのね
だぶんこれからもきっと続くと思います。これからもよろしく
 

年越しは、毎年スキー場で過ごしていたいずも家ですが
受験生のいる今年は、さすがにそんな気分になれずに自宅で過ごしています。

そんなわけで、元日に初詣に行くのはホントに久しぶり。
毎年行っている地元のお不動さん初詣。
そのあと映画館に行って家族揃っての映画。
かりめろが受験体制に入ってから、
なかなか家族みんなで映画に見に行くこともできなくて
ほんとにこれもひさしぶりにこと。

そんな、いつもとちょっと違う新年は早々プチラッキーなことが続きました。
ラッキー1
朝はのんびりお雑煮を食べてから、お昼頃に初詣
出かけたのがちょうどいいタイミングだったみたいで、
私たちが帰る頃には駐車場にも参道にも長い列が出来ていました。

ラッキー2
初詣が早めに済んだおかげで映画館には1時間も早く到着
駐車場代がもったいないなぁと思っていたら
なんと自動発券機が壊れている、とかでフリーパス状態
わぁ〜い、これなら映画のあとのんびり買い物しても平気ね。
子ども達も映画前に行きつけのプラモ屋さんへ行く余裕が出来たし 

ラッキー3
中学生のかりめろ 映画見るには学生証がないと大人料金になってしまう。
「忘れた」と言い訳が聞くときもあったけど、最近チェックもしくなってきてね、
きょうも忘れてしまったので、しまった!と思っていたら
きょうは「1日」ってことで誰でも1000円だった。救われたよ。

さて、見た映画は「ゴジラ」
笑っちゃうぐらい、くだらなくばかばかしい映画でしたわ
これがゴジラ映画の最後って、なんか違うんじゃない?と思ったけど
私はこういったヘンな映画が大好きなので楽しかったわ。
今年もたくさん映画を見たいな。

先頭 表紙

2004-12-26 二怒三怒

今どきの受験はめんどくさい。
「併願推薦」「自己推薦」「個別面談」「前期入試」「一般入試」とかとか
願書の出し方も学校それぞれで、
この時期そいうった手続きのひとつひとつに神経をとがらす
まずは、志望校からもらってきた願書を下書きして中学校へ提出
チェックを受けてから戻されて、冬休み中に清書するってことになっているようだ

12月学校最後の日の朝のこと、同じ市内の他中学の友達から
「学校長推薦の申請書を夜中までかかっていた書いた」ってメールもらって、ふと
うちはどうなっているんだ?うちも第1志望校は校長推薦が必要なんだけど。。

下書きチェックされ戻されてきた書類をひっぱり出してきたら
まだ下書き段階の推薦用紙が出てきたので、
かりめろに「これはいつ出すことになっているんだ」と問いつめたら
「う〜ん、まだ先生から何も言われていない」となんとあやふやな答え

冬休みが長くて、1月は11日から、願書提出が18日だというのに
そんなのんびりしていいのだろうかと心配になったので
「いつ清書して出せばいいのか、先生に必ず確認してきなさい。
念のためのこの推薦書ももっていきなさい」と持たせて行かせたのだ。

さて、その日予定よりもだいぶ遅くに学校から帰ってきたかりめろに聞いたら
「きょうが推薦書の提出日締切だった。だから放課後残って、
推薦書の清書(志望理由とか自分で書くところがあるので)をして出してきた」だと!

あぶない あぶない 危うく推薦をもらいそこねるとこでした。
きっと何らかの説明はされているはずなのよね、かりめろが忘れているだけで。
担任としても、そんなことで受験できなくなっては困るので、なんらかのフォローがあったでしょうが


そんなもんで、「勉強だけしていてばいいわけじゃない。
自分がやるべき事をしっかりと把握しなさいと。」とガミガミと怒ったのだけど…

しかし、まだ話は続く

きのうは、とらのバスケ関係の忘年会があって、その場所でのこと
我が家と同じく小6・中3兄弟のお母さんもいて、受験の話で盛り上がり
「そういえば、学校から保護者宛に調査票の記録通知書が出たよね。
受取書に確認印を押して返さなくっちゃ」って。なんですと?私、そんなの見てない!!

忘年会お開き後、家に帰って早速問いつめたら…でてきましたよ通知書が。
その通知書をもらってきたのは、推薦書提出云々があった当日じゃないの。
あれだけ手続きでミスがあったら大変なんだぞ、と怒られたその当日のことなのに。
「忘れていた」だと。

かりめろの性格なのだからといっても、もう、呆れるやら情けないやら。
もう打つ手がないって感じで頭イタイです

受験が終わるまで、この先も、何度怒ることになるのだろうか ふぅ。。

先頭 表紙

大人になったらお勉強の出来よりも、そういったことがきちんと出来ることの方がずっと必要だと思うわ。はぁ、まだまだお子ちゃまなのですよ。 / いずも ( 2004-12-30 22:00 )
学力は追いつかないけど事務的レベルは同じみたいだね、私もここ読んで息子に追求したこと沢山あるわ、これからも情報交換よろしくね。 / ペガ ( 2004-12-30 20:51 )

2004-12-22 映画納め

今年、最後の映画館レディスディー(来週は私が用あるので)
ってことで、見に行ってきました。

「エイリアンVSブレデター」 
こんなものが見たい私はやっぱり物好きなのね。
他にも「Mr.インクレディブル」や「ゴシラ」も見たかったのだけど
子ども達と一緒に行く事になるかもしれないし
「レディ・ジョーカー」も見たいけど、これは大画面で見なくてもいいし。
「ターミナル」も「マイ・ボディガード」も見たいけど、私的には優先度がおちてしまう(^_^;)

これはやっぱり怪作。
エイリアンのフェイスハガーの孵化とか、プレデターの光学迷彩とかの
シーンがあるのもお約束だし
そしてなにより嬉しかったのは、私の好きな役者さん(コリン・サーモン)が出ていたこと。
「バイオハザード」や「(ジェイソンX(13金シリーズ)」の攻撃部隊の隊長役
いつも脇役でやられ役なんだけど、 りりしい隊長さん役はやっぱりこの人って感じ。
今回も同じような役回りなのか嬉しくもあり、でもちょっと寂しいけどあっと言う間にやられちゃうから
人には勧められないけど、面白かった映画だわ。

お昼は帰り道途中にあるラーメン屋さん
最近はここの麻辣担担麺がお気に入りなのです
辛いけど、でも単に辛いだけじゃなくて、しゃきしゃきのキャベツが美味(^_^)

先頭 表紙

お囃子さん お返し遅くなってシツレイ! あのラーメン屋さんご存じなのね。自家製のラー油もかけると辛いけど美味しいのよね / いずも ( 2004-12-30 21:57 )
お久しぶりです〜!私もそこのラーメン好きよ(笑)そう言えば最近食べてないなぁ。行きたいなぁ(*^_^*) / お囃子 ( 2004-12-23 22:53 )

2004-12-21 常連さん

相変わらず毎日塾通いのかりめろ
うちでは一切勉強しないかわりに、たとえ授業が無くても
毎日のように自習室に通っています。

休日も午前中から夜まで授業や自習に通うのですが、
夕飯はいったん家に帰ってくるものの
お昼はたいがい塾で済ませます。
お弁当を持っていったり、コンビニで買ってきたり
塾の隣にあるラーメン屋さんに行きます。

そのラーメン屋さん、昔懐かしい雰囲気のカウンターのみの小さなお店
だいぶお年寄りのご夫婦だけでやってます。

かりめろは土日のうち1回はそこに行くみたいで、いまじゃすっかり常連さん。
がんこで無愛想なおやじと言われているらしいけど、少しずつうちとけて会話もするにようになり
勉強の調子はどうだ?なんてことにもなるそうな。
きっと「いつもの!」と注文してもわかってもらえるじゃないかな、と言ってます。

塾の先生曰く、あのおやじと仲がよくなる塾生は第1志望校に合格するのだとか。
それは単純にそれだけ数多く塾に通っている、ことなんだろうけど、
そんなジンクスにもすがりたいのが受験直前の親の気持ち。

先頭 表紙

2004-12-19 贅沢な話

きょうは市内の小・中・高のチームが集まってのバスケットボール大会
小学生男子は市内に6チームぐらいでトーナメント戦
先週に予選を行い きょうは決勝戦のみ

順当に勝ち進み、優勝しました!!

決勝戦もまったく危なげなく、ベストメンバーでなくても点数がダブルスコアになるぐらいで
最後にはまだ試合に出ていない低学年の子たちを出してあげる余裕さえ。
なにしろ、いつもは1クォータ分しか出番がないとらですら
しっかり2クォータ分出してもらえたんだからね
今年のとらのチームは市内では敵なしというわけで
優勝しても、親のほうもそんなに盛り上がらない 

それにひきかえ対戦相手のチームの応援団はゴールを入れるたびに大歓声
もちろん、うちのチームだって点を入れれば拍手はするんだけど
一番上手なMくんがシュートしても、あまりに当たり前、ってな反応なんだよね(笑)
Mくんはホントに上手で、そのプレイは見ていてほれぼれしちゃうほど。
相手チームにも彼の名は知れ渡っていて
マークがつくんだけど、そのマーク3人を突破してシュートしちゃうぐらいみごとなもの。


だから優勝したと言っても、なんかあまりに当然のことで
いつもの練習試合と同じような気分 
もらった優勝金メダルだって、そんなにありがたみを感じないし
他のチームから見たら、きっと贅沢な話なんだろうな。

先頭 表紙

2004-12-16 一喜一憂

あと1ヶ月ちょっとで受験本番のかりめろ
それなのにのんきに「ドラクエ8」なんかやっていて
親の私の方がついピリピリしそうな、そんな最近

子供ってのは(子供に限らずだけど)自分に都合のいいことしか言わない
塾から帰ってくると「最近は国語の調子がいいんだ」
「○×高(難関校)の過去問もけっこう解けたんだよ」とかね

それを信じたいのが親心で、
頑張ってきた成果が出てきたのかなとも思ったんだけど、
なにしろ、成績に関しては上がったり下がったり不安定なかりめろ
一抹の不安を感じていたら、案の定…

きょう、結果が出てきた北辰テスト、最低最悪の結果だったのだ(大泣)
まぐれとも思える前々回からのこの下がりようないったい何?
大激怒するというよりも、
ほんとに大丈夫なのかという不安な気持ちのほうが大きい
前々回がまぐれならば、今回も運が悪かったのだ、とそう思いたいけど。。

けっきょく、最終的に結果が出るまでは、一喜一憂は続くのね

先頭 表紙

それでも最後に「喜」ならよし / いずも ( 2004-12-16 20:38 )

2004-12-15 プライド

そんなわけで塾通いを始めたとらに、ちょっとした壁がたちはだかっています

塾のメンバーの中では一番の新参者
当然ですが、とらの入る前にはすでに授業がすすんでいます。
算数についてはいままでの公文教室で培われた計算力がものを言い
すんなりと授業についていくことが出来たけど、
問題はやっぱり英語。
だって、いままでローマ字をかろうじてやっただけ、なんですものね。
メンバーの中には1年ぐらい前から通っている子もいるので
そんなレベルについていけないのが当たり前で
最初のうちは、別室での補習を受けて、
数時間の補習のあと通常クラスに放り込まれた訳なんですが…

きょう、塾から帰ってきたとらが泣いていました。
どうしたのか聞くと「英語のテストが出来なかった自分が情けなくて悔しくて」だそうな。
塾ではこらえていたけど、一人になったら無性に泣きたくなった、だってさ。
親バカかもしれませんが、いままで学校の勉強に関しては「出来る子」の部類で
とら自身も学校レベルの勉強ならばお受験組にも負けないという自負を持っていました。

それなのに、今回は友達が出来るのに自分が出来なかったということが、
ホントに悔しかったらしい。実はけっこうプライドの高いヤツなんです。

次回は再テストがあるらしい。
今度は絶対100点とってやるんだ!と言ってます。

 頑張れ!とら 

先頭 表紙

2004-12-14 こっちも、ね

日頃、かりめろの受験のことであわただしい私ですが、とらも来春から中学生
そろそろお勉強のことをきちんと考えなきゃいけない頃になってきました。
そんな訳で、年長の頃からずっと通ってきた公文教室を辞めて
この12月から塾に転向することになりました。

かりめろの時には、中学校生活に入ると通学時間もかかり部活もある、で
いきなりあれもこれも環境が変わるのは大変だろうと思って
公文教室で中1まで、中2になってから塾に通い始めたのですが
それでつまづいたのが英語。

いざ中学で初めて英語を習い始めると最初は簡単!なんて言っていたのに、
今どきは、小学生の頃から英語を習っている子も多くって
そういった子達と比べると自分はまだまだだから
だんだんとすすんでいくにつれ苦手意識が出てきたみたい。
だから、いまでも一番の苦手科目が英語
それでも、最近の北辰テストで40点満点中39点という点数をたたきだして、
(それはかりめろにしてはとてもまぐれな高得点だったのだけど)、けっして実力に乏しい訳ではない、
はずなんだけど、苦手意識だけが消えないんだよね
 
そういったことがあるのならば、中学にはいる前に英語の勉強も始めて
塾生活にも慣らしてしまおうと考えたのだ。

そして、とらの通い始めた塾はかりめろとは違うところ。
かりめろの通っている塾に特に不満があるわけではないだけど
そこよりも、近所でバスケ仲間が通っているところに決めたのだ。
とらがはいったことでバスケメンバー6年7人のうち5人がその塾生になり
○×学院バスケットボールクラブできるぐらいできない!って(笑)になったんだよね

おかげで塾通いも楽しいみたいだ。
授業が終わった後、ホンのわずかな時間にジュースを飲んだりお菓子を食べたり
そんな「子供の社交場」が楽しいのだそうな。

もちろん、塾の本分は勉強をするところ
地元の小さな塾なので進学成績だってそんなに目立ったものではないし
かりめろの通っているところに比べると夜も早々と閉めてしまっているし
はたしてどんなものかとは思うけど、
かりめろよりもこつこつ自力で勉強するタイプのとらには合っているかも…

先頭 表紙

私も、学生時代の英語の成績は捨ててしまいたい(笑) / いずも ( 2004-12-15 18:08 )
私が遥か昔に通った塾も、「みんなでわいわい」するのが楽しかった思い出があるわ。英語ね、、今でこそ毎日英語で生活してるけど、中学高校の英語の成績なんて抹消してしまいたいくらいだったわよぉ。日本の英語教育にちと疑問を感じるわ。 / TORAOBA ( 2004-12-15 08:56 )

[次の10件を表示] (総目次)