himajin top
原型師の非日常的な生活

模型制作、その他関連事項

アーク倶楽部
★HOW TO Gallery Profil などは、こちら★

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2002-07-18 ポリパテをマントに擦り込む
2002-07-17 今日のシーマ様 ベルトのバックル
2002-07-16 デジカメの 餌は何かと 孫に聞き
2002-07-16 シーマ・ガラハウ中佐
2002-07-15 露出の少ない女性フィギア
2002-07-14 表面処理…焦らず、気長に、余裕をもって
2002-07-13 テストショット 到着
2002-07-12 分かりにくいですけど
2002-07-11 次は腕のカタチを考える
2002-07-10 まだ、悩んでる


2002-07-18 ポリパテをマントに擦り込む

今日のシーマ様
本日は全く、と言っていいほど、進んでいません。
とにかくマントの接合部だけでも消しておこう、と、思ったのですがね。
あらためてチェックしてみると、所々薄くなって、下手にヤスリを当てると破れそうな雰囲気だったんで、ポリパテを盛っています。
事前に#120の紙やすりで表面を荒らして、瞬間接着剤を流しながらポリパテを薄く延ばしただけ。
紙ヤスリで表面を荒らしたのはパテの喰い付を良くする為。
瞬間接着剤は収縮するパテがキャスト表面から剥離する事を防ぐためです。
こういう作業ではポリパテが非常に薄くなるので、完全に硬化、収縮してからでないと二度手間になります。
と、いうわけで、本日はここまで。

今日のC-3
今日は靴(?)のモールドを入れてました。
ガンダムの世界ではあまり固い靴と言うものは見かけませんし、いまのコスチュ-ムはパイロットスーツなので、合皮とか、厚めのビニール素材のようなイメージで削り込みました。
宇宙服の素材、触った事無いけど、どんな感じなんでしょうね?
それがだいたい午前中いっぱいかかったので、午後からは下半身パーツの服のシワ。
とはいっても股間と膝くらいにしか入れませんがね、モールドは。
あまり細かいシワだとうるさくなるばかりだし、あっさりしすぎてもツルッとしてて、裸みたいになってしまう。
中途半端にならないように、と思ってるんですが、これがなかなか…うまくいかない。
明日は上半身にかかれるんだろうか?
そろそろ、時間的にやばくなってきてるんだけどねぇ。


先頭 表紙

2002-07-17 今日のシーマ様 ベルトのバックル

今日のシーマ様
本日はベルトのバックルにジオン公国の紋章を入れようと、溶きパテを乗せました。
かなりいいかげんな形状ですが、この段階で位置が決まります。
中央ちょい下に見える黒っぽい線が紋章の大きさと形状です。
昨日も書きましたが、設定には無いものなので、大きさ、形状ともに好みで決めてもいいでしょう。
軍服のベルトっぽく、鉄板をプレス加工したような表現が出来れば…と、思っています。
ただ、ベルトに手を加えると、今度は胸元の模様が気になりだしました。
やっぱ、刺繍ですか? この模様は?
細かい糸の表現があったほうがかっこいいかな?
まあ、全身の様子を見ながら考えましょう。
苦労しても、逆に煩くなるだけかもしれないしね。

今日のC−3
今日は下半身を重点的に作業しました。
昨日、お尻のボリュームが足らないような気がしたので、お尻にパテを盛り、魅惑的な曲線を狙ってみました。
ほぼ、成功したかな? と、思っています。
膝の表現もまずまずのデキ。
これからは服の表現にかかります。
こちらの画像も載せたいんですが、大人の事情で、もう暫くはご勘弁を。

呑山は、忙しいです。
良いことではあるんですけどね。ヒマになったら生活できないし。
原型製作が1体、塗装見本が1体、明日か明後日には塗装見本がもう1体、追加される予定です。
お休みが欲しい、とか、甘えた事を考えてしまいますが、友人達のサークルでも目の回る忙しさらしく、状況は似たり寄ったりみたいですね。

最近はシーマ様の写真ばかり載せてますが、もちろん、他の作業も進めています。
と、いうよりも、当然、こちらの方が最優先です。
これらの作業の合間の息抜きにシーマ様をいじってるんですが、よく考えたら全然休息になっていない…。  あれ?
ダメじゃん、俺。


先頭 表紙

2002-07-16 デジカメの 餌は何かと 孫に聞き

デジカメ 変えました。

今まではコンビニで売ってるような30万画素の安い機種を使用していましたが、知り合いからSONYのDSC−P71というヤツを中古で買い取りました。

お値段は2万円。
呑山には機械の事は良く分からないけれど、お買い得らしいです。
いままでは画像が暗くて拡大写真が撮れなかったんですが、コレはすごい、バカみたいに綺麗に撮れる!
これで製作記事にも細かい記述が載せられるってもんです。
いままでは全身像が画面いっぱいになるまで寄るとピントがボケてたもんなぁ…

機会が良くても撮影する人間は変わらないんだから、あんまり期待できないけどね。


先頭 表紙

2002-07-16 シーマ・ガラハウ中佐

デスラー総統? は、まだしも、ドメル指令はマントが無いだろう。
せめてエメラルダスくらいのボケにしときなさいっ。

まあ、突っ込みはこのくらいで、正解はシーマ・ガラハウ中佐
ガンダム0083に出てきたお姉さまですね。
昨年のC−3にニューラインさんより出展、当日会場で首がモゲルというアクシデントのために、展示もわずかの時間のみ、後に雑誌の取材等にも一切 出てこなかった幻のシーマさまです。

今回はキットレビューでもなけりゃ塗装見本でもない、完全に趣味で製作するもののために、多少、手を加えるつもりです。
まずはベルトのバックル 鳥のレリーフがありますが、実に単純なモノ。 
アニメでは作画の都合上省略されたんでしょうが、実際はジオンの紋章とか、飾り文字とかが掘り込まれてるんではないんでしょうか?
そして、ホルスターも、付けたいですね。
デラーズ閣下を射殺した銃を腰につけたいんです。 このへんは「設定に無い」事と、「パーツ点数の増加」とか、いろんな事情で当時、話し合いの末に省略した部分。

いや、ここら辺を泣く泣く省略したのは呑山のせいなんですよ。
当時、このキットの販売価格は10000円、なのに異様に大きくマントを広げたせいで、完売しても赤字という、メーカーにとっては嫌な商品になってしまったんですね。
ニューラインの社長と話し合った結果、利益の為に完成度を落とすよりは…との判断で赤字覚悟で販売してもらったんですが、さすがに、パーツをさらに増やしたい、とは言えませんでした。

と、いうわけで、再販はありえません。完成見本品も存在しません。
これから製作するシーマ様が唯一の完成品になるはずです。

当日、販売したものは誰も作ってくれなかったのかなぁ?
今日まで、約1年間、完成品を見たことが無い。
イベント当日の夕方、YAHOOオークションに出てたのは笑ったけどね。


先頭 表紙

2002-07-15 露出の少ない女性フィギア

一昨日 製作を開始したハニーですが、諸般の事情で公開する事に問題が発生する恐れがあり、対象を変更いたします。
ハニーの方はそのうちに正式な許可を得てから公開するので、お許しを。

モノは写真の横幅の大きいフィギア。
いきなり形になってますが、それはハニーと同時に製作を開始したためです。
ここまでは、製作工程も全く変わりがありません、が、しかし、ここからが・・・
問題は大きく翻ったマント 笑える事に、横幅25センチ、奥行き10センチもある巨大なパーツ!
8分の1フィギアと同じくらいのパーツを背負ったこのフィギア、完成すればさぞかし見ごたえのあるモノになるでしょう…。

まあ、ボチボチと製作を進めていきますので、この先の製作記事に興味のある方はお付き合いください。

……何のキャラクターだか、分かる?


先頭 表紙

打倒ヤ○トに執念を燃やす、宇宙の狼ドメル司令? / みどりの広場 ( 2002-07-16 21:24 )
...デスラー総統?ああ!うそです!石投げないで下さい! / あすろん ( 2002-07-16 14:12 )

2002-07-14 表面処理…焦らず、気長に、余裕をもって

本日の作業
今日は昨日に引き続き、見本品の下地処理です。
今回のキューティーハニーは、胴体が上半身、下半身で分かれていますので、まずはその接合です。
比較的、接着はしやすい分割にしていましたので、特に問題は無し。
エポキシ系接着剤を使って、確実に接着。 なお、用心の為に真鍮線を補強に入れます。
脚の接着面から胴体に向かって電動ドリルで2ミリの穴を開け、同じ寸法の真鍮線を入れるのですが、今回は3本、入れました。
次は脚、ここも一度接着 後に、脚の外側から電ドリでドリドリッと2箇所の穴を開けます。
真鍮線を通したら、穴に瞬間接着剤を流し込んで、乾かないうちにポリパテをツマヨウジの先でみっしりと詰めます。
これは乾燥後に素材の収縮率の違いから、ポリパテが飛び出る事を防ぐためです。
またまた食器乾燥機に入れて、十分に乾燥させたら表面を整えます。

モノの本にはよく、接合部に印をつけた後、接着面からピンバイスで…と解説されてますが、この方法は失敗も多いので呑山はあまり使いません。
特に今回のように表面のディティールが単純な場合、一度しっかりと接着した後に、豪快に電動ドリルで穴を開け、真鍮線を打ち込みます。
表面のディティールが複雑だと、使えない方法ではありますがね。
まあ、臨機応変に…

後は溶きパテを流しての表面処理・・・終るまで・・・延々と・・・疲れた・・・。



ところで、常設模型展示館ALICE 開設21日目ですが、1000hit実現!
いろんなお客さんに見に来てもらって、呑山はほんとうに、嬉しいです。
ありがとう、そして、これからもよろしく!


先頭 表紙

ディティール…?…修正しました。 ゴメン   この日記、読んでる人、いたんだねぇ / 呑山涼禅 ( 2002-07-15 15:40 )
・・・ディティールじゃないの?ディテェールじゃないことは確かかな。あはは。涼禅さん大丈夫ですか? / あすろん ( 2002-07-15 13:23 )
「ディテェール」じゃなくて、「ディテール」ですよ・・・(泣) / アシスタントhaL ( 2002-07-15 13:16 )
すごいなぁ・・・2次元も危ういって言うのに、3次元なんて尊敬します。かっちょいいハニー期待しています。トラグリシーヌも頑張ってくださいね〜! / アキラ ( 2002-07-14 23:56 )

2002-07-13 テストショット 到着

今日はイベント用キットの商品試作が届きました。
つまり、塗装見本用の試し抜きです。

キャストキットは、そのマテリアルの性質上、硬化後も少しづつ 収縮します。
本来はある程度の時間を置いてから組み立てた方が確実なのですが、塗装見本品に関してはそんな事、言ってられません。
到着したらすぐに洗浄、離型剤を落とします。
呑山は台所用中性洗剤を歯ブラシにつけてゴシゴシと洗います。
専用の離型剤落しの薬品もあるのですが、まあ、いろんな理由で使ってません。
ひととおり、洗い終わったら今度はクレンザーで隅々まで、丁寧に洗います。

しつこいくらい洗って、表面からヌメリが完全に取れたのを確認したら、今度は食器乾燥機に入れて強制乾燥。
コレは収縮を早める硬化があります。(多分)

表面の水分が完全に乾燥した事を確認したら、パーテリングラインをチェック。
段差が出てるようなら、この時点で溶きパテを筆塗り、乾燥させます。

と、ここまでの作業が終ったら、食器乾燥機に戻して、再び乾燥。

ここまでで、今日は体力を使い果たしました…
最近の寝不足は深刻…どうせ、明日までは手が出せないので、今日はお休みします。


先頭 表紙

2002-07-12 分かりにくいですけど

本日は見ての通り、仕事が進んでません。 見た目にはね。

実は、変化が少ないけれど、今まで見えなかった、分かってなかったおなか周りや背中と肩の繋がりが突然、はっきり見えたんです。
腰の位置を上げて、肩幅を延長 写真では分かりにくいかな?

今日の作業は気持ちよかった!
理解できなかった数式が突然解けたような感じ。 …分かる?
この瞬間があるからこそ、原型師は辞められない。
たとえ儲からなくとも…

もっと作業を続けたいんですが、今日はもう夜中の12時になります・・・寝ないとね。
と、いうわけで、続きはまた、明日!


先頭 表紙

2002-07-11 次は腕のカタチを考える

昨日は12時に就寝、ぐっすりと寝るつもりだったのだが、結局4時には目覚める事になった。
せめて楽しい夢でも見られればいいのに、夢の中でも机に座って 延々と気泡を埋めていく夢でした。
最近の平均睡眠時間は4時間、休憩時間を除いても一日16時間は作業している。
よく働くなぁ 俺。
要領が悪いだけ、と言う気もするけどね。

さて、プロポーションはけっこう、落ち着いてきたでしょ?
腰骨が鋭くって変だけど、ここら辺を滑らかにしてやればいいんじゃないかな…?
とりあえず、下半身はこのくらいにして、これから上半身にかかります。

上半身、腕や頭、背中の流れを決めてしまわないと後々困ります。
とりあえず、頭の位置は現状でいいとして、問題は腕ですね。
重心が狂わないように、筋肉の流れを考えながら作り、背中に違和感無くつなげます。
恐らく、この作業だけであと6時間くらいはかかるでしょう・・・。

肩の筋肉を意識しつつ、間違ってもマッチョにならないように、線の流れを盛り付けです。
さあ、カッコよくできるかな?


先頭 表紙

2002-07-10 まだ、悩んでる

本日はアシスタントのおかげで、余裕を持った作業が出来ました。
悩んでいた腰骨も、何とか格好がついたんですが…

いまいち、カッコ良くないなぁ もう少し、なんとかできないものか。
ま、顔が乗っかるとまた違って見えてくるかな?


先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)