himajin top
原型師の非日常的な生活

模型制作、その他関連事項

アーク倶楽部
★HOW TO Gallery Profil などは、こちら★

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2007-12-18 乾燥機 プロトタイプ(笑)
2007-12-17 怖い話
2007-11-21 食器乾燥機
2007-11-16 猫娘 AーTYPE
2007-11-16 つくも神
2007-11-15 首領の暗躍 1
2007-11-15 首領の暗躍 2
2007-11-15 首領の暗躍 3
2007-11-15 首領の暗躍 4
2007-10-29 まじょ巫女 ひそか


2007-12-18 乾燥機 プロトタイプ(笑)

外側は 屋外で灯油缶を保管するための大型のプラスチックケース
それを縦にして コタツ用のヒーター(?)を入れ すのこでヒーターとの間に距離をとっただけのモノ。
ケースが2000円弱 コタツ用ヒーターが1500円程度なので、かなりリーズナブル(笑)

で、この数日 使ってみての感想だが
問題が山積みですな やはり。

まず ケース
縦にして使うものではないので、安定が悪く、蓋の開け閉めの時にグラグラして倒れそう。
蓋も簡単にはめ込んでいるだけの構造なので 乱暴に扱うと蓋がとれてしまう。

ヒーターのほうも 問題あり
温度調節も出来るし サーモスタットの働きで温度が過剰に上がることはない模様だが、やはり最低温度でも ちょいと温度が高いみたい。

画像にあるすのこを利用した台は コタツのアミの上に直接パーツを乗せると安定が悪い という事で簡単に作ったのだが すのこの裏側がスゲェ熱くなることがあるので、このまま使い続けると焦げるのではないか? という心配がある。
赤外線ヒーターのようなものが2本取り付けられているので、1本に減らすとかすると ちょうどいいかも?

ケースのかわりに 安定のいい棚などを用意して ヒーターはコタツのように上から下げるよう取り付ければ
かなり使えそうにも思える。
どちらにしても このままでは安全性に問題があるので、早急に改善する必要はありそう。

あと 心配なのが電気代…笑えない心配である。


●警告
このプロトタイプは急ぎの仕事の為にやむなく急造した乾燥機です。
前述のように 安全性に問題があり、最悪の場合、出火する危険性があります。
危ないので真似はしないで下さい。 万が一、事故や事件に発展する事があっても、呑山はその責任を負えませんので、御了承ください。

先頭 表紙

2007-12-17 怖い話

急に寒気が増したと思ったら風邪をひいて寝込んでたりとか
ポーズ変更のときにノコギリでパーツといっしょに ザックリと指先を切ったりとか
リューターの使用中に跳んだパーツの欠片が眼球を直撃したりとか

なんか12月にはいってからろくな事がないですわ…(^^;)
まあ その中でも話のタネになりそうな眼科ネタをひとつ

目にね なんか入って痛いぞ とか言ってたら
腫れてくるわ 涙は止まらないわ どーも異常なので眼科にいってみたのだが
異物が刺さってます 抜きましょう って簡単に言われたりする。
0,1ミリにも満たない小さなものでも 眼球に刺さってるとどーも具合が悪いんだな

当然だが

んで どうして抜くんだ? 手術でもするのか? とか思ったたら
まるで針のようなピンセット持った医者が近付いてきて

はい 目を大きく開けてぇ〜

って このまま? 椅子に座ったまま針みたいなピンセット目の中に入れるのかい?

いや 臆病者なんだからぁ 怖いって これは

どーしても 身体が後ろに逃げたり、目を瞑ったりするんで 壁際に身体を押し付けた格好で座らせられ、左右から看護婦さんにガッチリ押さえられました。
これで、もう 逃げられないぞ みたいな事を言われながら 指でまぶたを押さえつけられて
無事に異物は抜き取られました けどさぁ 怖いぞ? マジで。

逃げられないようにガッチリ押さえられた状態で目を強制的に広げられ 瞳に迫ってくる針のような鋭いピンセット……………… ああ 思い出すと泣きたくなる。
あの状態でよく小便漏らしたりしなかったよな 俺。

その後は普通に目薬さして 今日は細かい作業はしないように とか言われただけで終わり。
まあ あの経験が繰り返されないだけでなんでもいいけどさ。 拷問の疑似体験? 怖いって。あれ。
うむ 怖さが文章で伝えられないのが残念である。

先頭 表紙

2007-11-21 食器乾燥機

愛用の食器乾燥機が壊れた。
食器なんぞ乾燥させたことねぇけど。
パテの強制乾燥専用な 乾燥機。

いや 10年くらい前に大型ゴミから拾ってきてから、殆ど休みなく毎日のように酷使してきたんで 良く働いてくれたなぁ とか思う。
東芝92年製 VD-50EF 優秀な乾燥機でした。 さすが天下の東芝 製造中止なのが惜しまれる…。

とりあえず 分解してみて 問題のある箇所を特定 修理を試みたんだが 部品は手に入らない模様(当然だろうね)。
電熱線はまだ生きてるが 抵抗が死んでるみたい。 近所に専門店はないが、通販なら手に入る安価な部品。
とはいってもなぁ ファンから異音もしてるし ボディのプラスチック部品もかなり、やれている。
修理というよりはレストアに近い作業が必要になりそう。
ボディ底部のパーツ劣化は深刻で パーツが手に入らない以上、新規作り起こしか とか考えたら、新しい乾燥機を用意したほうが安価で確実か?

で 食器乾燥機を求めて 検索&リサイクルショップを巡ってみたんだが………。

使えるやつが無い 食器用に設計されてるからしょーがないんだけどね。
まあ 原型のパテを強制乾燥することは想定されてないわな さすがに。

これから、部屋の温度が下がってきて パテの乾燥時間が長くなる季節 乾燥機は必需品。
なんとかせんとな。 マジで。

希望する条件は

○タイマーのみでなく 連続稼動が可能な事
ラッカーパテのヒケが出なくなるまで表面処理を繰り返すので 連続可動している時間が長い

○持ち手にパーツを付けて乾燥 もしくはフィギアを立たせた状態で乾燥させるので、高さが必要
1/6で27センチくらい 男性フィギュアだと30センチを超えることもあるので、高さ35センチは欲しい。

○マントやスカートがひるがえるフィギアの原型を入れられるのがいい
過去に製作した マントの横幅が250mm 厚みが70mm
ゆえに 横幅300mm 奥行も余裕をもって300oくらいは欲しい。

○複合素材を乾燥させる事も多いので、プラスチックが溶けない温度
銃や箱などをプラ版で形成して持たせてる場合も多いので、これは必須

調べたところこの容積で全てのメーカーの乾燥機が適合しない(笑)
今まで使っていた乾燥機を調べてみると
幅300mm×奥行350mm×高さ500mm(内寸)
大きいものだったんだなぁ 業務用?

模型専用乾燥機も見てみたが 本体寸法:幅424mm×奥行247mm×高さ365mm
性能的には申し分ないはずだが、高さが決定定期に足りないねぇ
このカタログデータは外寸だから、高さの内寸は300mm弱くらい?

既成の商品ではダメ となると さて、どうしましょうか??
…自作…?

先頭 表紙

2007-11-16 猫娘 AーTYPE

クラフトベースさんが制作進行中の猫娘
画像を更新しませう

こちらはワンピース着用の猫娘
御覧の通り 裸の原型を型取り、キャストで複製して 服を着せています。
いまのところ、順調に進行中のようですね♪

水着版のB−TYPEも、問題なく進行中なので、こちらも近々、ここで報告します。


先頭 表紙

2007-11-16 つくも神

maki氏が製作を進行しているまじょ巫女も順調の模様♪
前回は火山のようだったホウキのつくも神さまも だいぶホウキらしくなりました。
この荒々しさも それなり良いのではないか…と思ってます。

それはそうと
単体で見ると 怖いよね このキャラクターは
なんか妖怪みたい
つくも神だから妖怪みたいなモンかね?


先頭 表紙

2007-11-15 首領の暗躍 1

先日、アーク倶楽部の影の首領に呼び出されたんで ちょいとご挨拶に出向いたんだが
何やらまた 完成品が増えていた。

「これ 新作?」

「ああ それな SDザクなぁ」

「ザクちゃうやん」

「頭、丸いし 緑色やろ?」

「ザクの目はひとつやろ」

「まあ なんかな 指が滑った?」

………数少ないアーク倶楽部メンバーなのだが ウチのボスは中でも
一番楽しんでいるんだと思う 模型とかプラモってものを(笑)
何を作ってても楽しそうな、このオヤジ やっぱアーク倶楽部のボスだわ。


先頭 表紙

2007-11-15 首領の暗躍 2

第二次世界大戦当時のドイツ軍戦車兵とタイガー戦車
以前、アーク倶楽部から萌えよ!戦車学校のヒルダを出品したときに、発作的に作り始めたのだそうだ。
画像が荒いのだが 戦車(?)には異様に力が入っている。
力の入れ具合が間違っているのでは? という突っ込みは ウチのボスにはどーでもいいことらしい(笑)


先頭 表紙

2007-11-15 首領の暗躍 3

同じく第二次世界大戦当時のアメリカ戦車兵とシャーマン戦車
戦車兵の資料を集めるのが面倒になったのが見てて分かる(笑)
っつーか シャーマン作ったあたりで飽きてきたか…?


先頭 表紙

2007-11-15 首領の暗躍 4

謎の勢いが失落したと思われる第二次大戦当時のソ連兵(?)
詳しい事は本人にも良く分からないらしい。


先頭 表紙

2007-10-29 まじょ巫女 ひそか

以前、野上武志先生の「萌えよ!戦車学校」から ヒルダを立体化したのですが その流れで颯田直斗先生を作成中♪
まじょ巫女ひそか です。つくも神のオマケ付き。
エンジンほうきに乗った巫女さん・密花がB-29を迎撃する、アクロバティック空戦マンガなのだが、縁があってアーク倶楽部で製作中です。

原型製作はmaki氏
黙々と作業を進め 手が空いたら別の作業に取り掛かり、知らない間に新作が出来ているのには驚かされる。
理屈よりも実践 しゃべる時間があったら手を動かすようなタイプですな。
……ただ単に 人と話すのがニガテ というだけかもしれない。
友人と話していた時に 『ランボルギーニ』 という単語を 『段ボール牛乳』 と聞き違えて話が見えなくなった おマヌケさんでもある。
模型屋に買い物に出かけた時、目的の商品がなく
「何も買わずに店を出るのは気の毒かも…」
と考え とくに欲しくもない 『段ボール牛乳カウンタック』 のプラモを買って帰ったりもしている。
帰宅してから 接着剤がないことに気が付きました とベタなオチまでついたところで
やはり 単なるおマヌケさんなのでは? という疑問がわいてくる。

まあ 褒めちぎるのはこのくらいにして 肝心の原型だが まだ途中なのですけどね 大雑把な雰囲気は掴めるか っつー工程まできたので、画像を公開。

いまだ三つ編みが付いてなかったり つくも神が火山に棒を突き刺したような状態で ホウキには見えない
とか 椅子(?)の天板がやたらと分厚いとか 残る作業も多いのですがねぇ
ほら ここのページって完成品よりも作りかけの原型が中心だし(笑) いいよね?(なにが?)
全体としては良い雰囲気に纏まりつつあると思います。
これから細かい部分を修正していくことによって全体の完成度も上がっていくことでしょう♪


これから先 作業がどういう具合に進むかは また、この場で報告できると思います。
乞う!ご期待♪


先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)