himajin top
織姫の「主役になれない嫁日記」

 今日は何か新しい発見ないかしら? 介護なんて暗い話はもうやめますわ。
 着物好きの方はぜひ、
 こちらへどうぞ

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2004-04-17 ハンダづけ
2004-04-16 親と呼べない。
2004-04-13 いまなんじだぁ?
2004-04-12 塾のお迎え
2004-04-12 連絡帳チェック
2004-04-11 落ち着いた日曜日の朝・・・
2004-04-10 英検受験講座
2004-04-09 数学検定
2004-04-07 新学年3日目
2004-04-07 私立高校でも塾に行くの?


2004-04-17 ハンダづけ

 昨日は姉ちゃんの授業参観と懇談会と学校の教育課程の説明会だった。


 授業参観の科目は理科第一分野。
 電気のこと勉強しているんだけどさぁ・・・。

 豆電球をつけたり、電池を並列につないで見たりなんてことしていたんだけど、
 おい!あんたらちょっとぶきっちょ過ぎないかい?
 電池ケースをワニグチで挟むのでさえ・・・いったい何分かかっているんじゃい!
 
 と帰宅してからだんな様に、なんなのだろうね・・・・とぶちぶち。
 

 今朝になって、姉ちゃんが、「ハンダってむずかしいの?」
 って言う。
 何でも、3年生がハンダ付けしたところが折れて、セロハンテープで張ってあったとか。
 まったく、へっ?ですわ。

 そういえば、息子には、昨年夏休みの工作作品を作るのに、ハンダ付けを教えた。
 姉ちゃんはいまだやったことはない。

 だんな様に、「姉ちゃんに、ハンダ付けさせてみたいなぁ・・」と言ったのが間違い?(笑)

 店番を織姫にさせて、息子と娘を連れて某DIYショップへ。
 電池ケースとニクロム線と、エナメル線を買いに行ったわ。

 ・・・・・・きっと、他にもいろいろ買い込んでくるだろうけど。・・・。

先頭 表紙

ねんねこ先生さま>させたくない実体験も・・・バキッ / 織姫 ( 2004-04-18 17:33 )
大事なのは実体験。 / ねんねこ先生 ( 2004-04-17 17:11 )

2004-04-16 親と呼べない。

 織姫は、自分の親が大嫌いだ。

 だから、一日も早く家を出たかった。
 今は結婚して、子供もできて、それなりの生活を送っている。

 たしかに、同居している爺・婆の介護は大変な面もある。
 いらいらすることもある。
 だけど、「嫌悪」はない。


 自由という言葉でごまかした、放任をしたにはあなた方だ。
 甘えたいとき、助けを求めたいとき、「自己責任だ。」と何もしてくれなかった。
 物分りのいい親を装って、面倒なことを避けていただけなんだよ。
 いまさらぬれ落ち葉のように助けを求めるなよ。

 旦那の親の面倒は見れるのだから、自分たちは、親なのだから当然面倒を見てもらえるつもりでいる。
 子供には迷惑をかけないなんて言っているそばから、病院についていけだの、お互いをののしり合い果てには、
 「もうあんな奴とは一緒に住めない。あんたと暮らす・・。」
 なんて、誰がどう考えても無理なことを言い出す。

 

先頭 表紙

ねんねこ先生さま>ど〜〜して、あんなに自分中心になるんだろうね。(ため息) / 織姫 ( 2004-04-18 17:48 )
ヨメ子さま>ぐふふふふふ・・・・・・・。 / 織姫 ( 2004-04-18 17:47 )
ゆき♪さま>なんだか、全部中途半端になってしまいそうですわ。 / 織姫 ( 2004-04-18 17:45 )
けり子さま>あなたほど、がんばって親を捨てたと言われたら、私どうしたらいいんでしょうか? 最終的に捨てるなら、早いうち?(苦笑) / 織姫 ( 2004-04-18 17:42 )
さらりさま>いらっしゃいませ〜〜。一人娘でございます。 続かないどころか・・・。 / 織姫 ( 2004-04-18 17:41 )
さえこさま>親と仲が良くないっていうよりも、親同士・・このごろ、夫婦で仲が悪いのよ。でね、二人とも「自分が一番」だから困るのよねぇ・・。仕方ないから、ほっておくことにしたわ。 / 織姫 ( 2004-04-18 17:40 )
そうして「娘だけ返してくれ・・・」( ̄‥ ̄)=3  / ねんねこ先生 ( 2004-04-17 17:12 )
はああ...私の両親も、今は好き放題やっていますが、最終的には「助けて〜」となだれ込んできそうな予感が... / ヨメ子@背筋ぞぞぞ〜 ( 2004-04-17 09:37 )
同居の親と子供だけでもいっぱいいっぱいなのに、別居の実親の面倒まで見れませんよね。(@゜Д゜@;)あらら・・・おつかれさまです。 / ゆき♪ ( 2004-04-16 21:47 )
織姫さま・・・心情お察しします(^.^;こんな時一人っ子は辛いですね〜家の義母は、あんた達の世話には絶対にならないと言っていましたけどねぇ〜しっかりお世話させて貰ってます(涙) / ベル ( 2004-04-16 19:12 )
親を棄てたといわれ続けて1○年。死んでも残る嫌悪感なのよねぇ〜。 / けり子。 ( 2004-04-16 19:06 )
初めまして〜。織姫さんは,長女さんなのかな?近くにいる娘って、むすこの嫁さんよりいろいろいいやすいんでしょう。でもね〜・・・・・続かない。 / さらり ( 2004-04-16 16:13 )
困ったねぇ。親と仲がよくないっていうのは悩むよね。私はお父さんと仲が悪かったので、高校卒業と同時に親元を離れたんですが、いまでもぎくしゃくしてるかなぁ・・・。 / さえこ ( 2004-04-16 11:15 )

2004-04-13 いまなんじだぁ?

 はふぅ・・・。

 お坊ちゃま、喘息発作。

 ベネトリン吸入したら、あっという間に発作もおさまり・・ほっ。
 と思うまもなく寝ているよ。

 う〜〜ん・・・。寝付けない母。
 眠いのに、寝付けない。

 まったくもう!と怒りたい気もするけど、
 夜間救急診療に駆け込まななくて済んだから、良しとしよう。

先頭 表紙

ボンコさま>うん・・・あたしも眠剤飲みたいときあるんだけど、そうすると身体が動かなくなる・・・。 / 織姫 ( 2004-04-18 17:38 )
まーぼーさま>親のストレスが大きくなって落ち着かないとなぜか子供も喘息発作を起こします。これから、デイのことで夫婦共に忙しくなったときにはお気をつけください。 / 織姫 ( 2004-04-18 17:37 )
ゆきさま>まったく、喘息の薬は心臓に負担がかかるし、心臓の薬は、喘息があると使えないし・・・・。風邪をひかなくっても、時々発作を起こすのよ。風邪なんか引いたら・・・・(ため息) / 織姫 ( 2004-04-18 17:35 )
うらら♪さま>そろそろお仕事に慣れた頃かしら?  / 織姫 ( 2004-04-17 16:22 )
ねんねこ先生さま>ほかにリクエストある?(笑) / 織姫 ( 2004-04-17 16:21 )
のんたんさま>それなのに、なぜ、7時ごろを過ぎると眠たくなるんでしょうか? / 織姫 ( 2004-04-17 16:21 )
ゆずさま>はい・・・・・。疲れましたわ。 子供ってこういうもんだとわかっているんですけれどもね。 / 織姫 ( 2004-04-17 16:20 )
麦さま>わたくし、ストレッチは大の苦手・・・。身体がものすごく硬いんですの。 / 織姫 ( 2004-04-17 16:19 )
眠いのに寝付けないのはつらいわねぇ、よくわかる。 / ボンコ@不眠時薬常習 ( 2004-04-15 14:39 )
うちも子供が過去二回、喘息で入院しています。春と秋は空気が乾燥していてなりやすい時期なのだとか…。 / まーぼー ( 2004-04-15 10:47 )
喘息は風邪がひどくなるとなるよぉ〜〜〜。息が出来ないって辛いよね。吸入すると収まるから、温かい牛乳でも飲んで温かってからネルとgoodよん。 / ゆき♪ ( 2004-04-14 07:03 )
そっか〜、ストレッチがいいのか・・・、麦さん(横レス)。やってみよう。最近仕事の疲れか、余計寝付けないのヨ〜。 / うらら♪ ( 2004-04-13 22:40 )
たくさん送ってもらった薬も持ってきたよ〜でも、確かに効かないのも在るわ(^^ゞ / ねんねこ先生 ( 2004-04-13 10:34 )
お疲れ様でした。とっても疲れているときって、なかなか眠れないですよね。私も、早く寝なくちゃ絶対つらくなるとわかっているのに、眠れないまま朝を迎えたことがあります。 / のんたん ( 2004-04-13 09:02 )
お疲れ様です。 / ゆず ( 2004-04-13 08:50 )
大変でしたねお疲れ様でした。体が疲れてるのに、頭が冴えて寝付けないときはストレッチが良いそうです。 / ( 2004-04-13 04:46 )

2004-04-12 塾のお迎え

 週三回の塾通い。

 始まりは、7時10分のときと、8時があって、
 終了時刻は9時30分。
 とてもとても女の子一人で夜道を歩かせられるわけはなく、
 送り迎えをしております。

 今日は待てどなかなか教室から出てこない。

 英単語の小テストで、いきなり不合格。
 再試をして、合格しないと、帰宅できない。
 結局15分かかった。


 あぁ・・・このところ、英単語をよく覚えていると親としてはにこにこモードだったのだけれど。
 世の中の中学生はもっと勉強しているってことだわ。(ため息)

先頭 表紙

ねんねこ先生さま>おぉ〜〜〜〜。すばらしい! / 織姫 ( 2004-04-17 16:18 )
けり子さま>わたくし、すっかりアッシー君(死語)生活ですの。 / 織姫 ( 2004-04-17 16:17 )
6:30にプールへ7:40に夕飯弁当を持ってお迎え塾へ10時にお迎えテスト近くなると11時・・・・3年間。若いから出来たんだと今だから思うわ。頑張ってね!もちろん親子お二人によ。 / ねんねこ先生 ( 2004-04-13 10:32 )
うちは8時半から10時ですわ。チャリで10分だし男だし、送り迎えはなしです。でも心配なのよね。 / けり子。 ( 2004-04-12 23:12 )

2004-04-12 連絡帳チェック

忙しいなんて、言い訳になりませんわよね・・・。

 毎日、姉ちゃんの学校からのお手紙と、息子の連絡帳と、爺・婆のケアの連絡帳チェック。


 昨夜は何を思ったか・・・・。
 息子に持たせた書類の中に姉ちゃんのクラス便りが入っていたり、爺の連絡帳袋に、息子の宿題をチェックしたものを入れてしまったり。(あぁ・・・嘆)


 姉ちゃんのクラスでは毎日、その日一日の予定が朝配られるそうです。
 そして、それをおうちの方にも見せなさいと・・・。もう中学2年なんですけどねぇ。
 しかし、そうでもしないと、子供の日常が親に伝わらないのでしょうね。

 息子の連絡帳も毎日要チェックです。
 翌日の持ち物だけではなく、親に付き添って欲しい授業の連絡もあります。
 (校外の畑へ出てのお芋の苗付けとか・・・。)

 爺の連絡帳は、各デイごとにありますので5つあります。
 たとえば薬がひとつ増えても減っても5箇所に連絡をしなければいけません。
 このところ、4月で職員の異動が多いためか、
 「すみません・・・今日も軽くしりもちをつきました。」などと言う記載が目立ちます。状態によっては受診も考えなければいけません。

 婆の連絡帳は2つあります。毎回昼食とおやつのカロリーが記載されていますので、夕飯で調節します。


 

先頭 表紙

便利屋妻さま>ありがとう。あなたも無理しないでくださいませ。 / 織姫 ( 2004-04-17 16:16 )
さえこさま>管理・・っていうより、予定調整係です。 / 織姫 ( 2004-04-17 16:15 )
それだけの事毎日やって調節してたら忙しいですよー。何かあったらすぐ行動しなくちゃだし…。無理しないで下さいね。昨日の朝寝坊なんて私が許します(^^)v / 便利屋妻 ( 2004-04-12 17:34 )
家族の管理って大変ですよね・・・。毎日本当にお疲れ様です。 / さえこ ( 2004-04-12 17:01 )

2004-04-11 落ち着いた日曜日の朝・・・

 になるはずだった。

 今日は特別に用事もないし、爺・婆のデイもないから準備もない。
 だから、いつもの時間に起きればゆったりとした朝食がとれるはずだった。


 寝坊しちゃったよぉ・・・・(大泣き)

先頭 表紙

ベルさま>わたくし、2度寝どころか、毎日4度寝、5度寝ですわ。(爆) / 織姫 ( 2004-04-12 16:36 )
うらら♪さま>いくら寝ても寝たりません・・・。 / 織姫 ( 2004-04-12 16:36 )
ボンコさま>もう8時だぞって起こされました。もっと寝たかった・・・。 / 織姫 ( 2004-04-12 16:35 )
↓いっしょ(^^ゞ日曜の朝も昔のように朝寝できない・・・一度目が覚めたら絶対2度寝が出来なくなっちまっただ(涙)平日の朝は起きれないのに(爆) / ベル ( 2004-04-12 12:31 )
いいんじゃないの〜寝坊。うらら♪、寝坊したくっても、目が覚めちゃうのよね〜年取った証拠ね。 / うらら♪ ( 2004-04-11 18:58 )
日ごろの疲れがたまってたんでしょう・・・よく眠れるって羨ましいよ! / ボンコ ( 2004-04-11 17:48 )

2004-04-10 英検受験講座

 姉ちゃんが、今日から、毎週土曜日 一回90分授業 計9回 出席します。

 講師が早口と評判の方なので、MDを持ち込みました。
 知らない単語、知らない文法、そして早口・・・。

 ひぃ〜〜こら言って帰ってきました。
 とりあえず、6月はお試し受験。
 目標は10月合格です。
 来年一月にはなんとか合格して欲しいところです。

 どんなテキストを使っているのか見ました。
 あぁ・・・あたしたちの頃にこんなテキストがあったら、英語が嫌いにならなかったのに。って思っちゃいました。

先頭 表紙

2004-04-09 数学検定

 とりあえず、姉ちゃん5級合格。
 息子は、7級合格。

  二人とも、お小遣い月額100円アップ。


 **********************


  姉ちゃんが、塾で40分の授業時間が短いと感じるんだって。
  学校の50分の授業時間はものすごく長いんだ。
  この10分の差って大きいね。って言うけど、

  それって、集中力とか授業の面白さの違いのような気が・・・・。
  とにかく、週3回、楽しく塾に通っております。

  し・・・しかし・・請求書が来てため息。
  教材費、維持費、授業料等々含めて約73000円なり。
  来月は、授業料だけだからそんなでもないけど、
  7月はもう夏期講習の費用請求が来る。

  姉ちゃ〜〜ん・・。がんばって勉強しておくれ。
  塾代を捻出するためなら、10円安いティッシュを買うために遠くの店までだって、母はがんばるわ。
  あんたが、楽しく勉強できることが母の望みなのよ。

先頭 表紙

ぷちもんさま>へっ? 冷房代・・・・。考えていなかったわ。 / 織姫 ( 2004-04-10 11:40 )
うらら♪さま>嫌になったら、いつでも辞めてもいいよぉ〜〜とは言っています。(爆)でも、塾に通って楽しい・・というのを、お金を理由に辞めさせるのもねぇ・・と思っています。  / 織姫@えらいわけではごじゃりまへん。 ( 2004-04-10 11:39 )
七月は夏期講習+冷房代・・・ / ぷちモン ( 2004-04-09 23:07 )
エライ!!母の鏡。いつでもやめていいよ〜、やめるのなら、とっととやめてくれ〜、と言い続けた母うらら♪、子より、家計の方が大事・・だった、てか?(笑)。 / うらら♪ ( 2004-04-09 22:48 )

2004-04-07 新学年3日目

 塾の英単語テストのために勉強しているようですわ。 我が家のお嬢さん。
 ところで、ずいぶんと通学かばんが軽いようなんですが・・。

 つい尋ねたら、

  「新しいクラスになって、まだ授業はないのぉ・・。係り決めたりとか。」

  まだ、授業は始まっていません。(涙)
  明日も、クラス写真を撮って、身体測定があって 3時間で終了帰宅。

  5日 着任式、始業式 学活
  6日 1,2時間目 対面式(1年生と在校生)、離任式、旧クラス学活、新クラス学活
  7日 学年集会、転任してきた先生の自己紹介、各学年を持つ先生の紹介
     クラスの委員会と係り決め、クラスの約束事確認(掃除の仕方!?とか)

   結局授業は、12日始まり。 15日から午後の授業あり。

  う〜〜〜む・・。何しに学校行くんだろう?って言いたくなった。

先頭 表紙

公立に行ったお友達、5日が入学式で、7日からお弁当もちで授業だそうです。(給食なし)疲れたーといいながら、まだ夕方遊びにきてくれます。部活が始まったらさらに忙しくなるらしいです。 / みみずくのりこ@神奈川 ( 2004-04-10 12:51 )
さえこさま>今日は、選択科目の説明会だったって。(涙) / 織姫 ( 2004-04-09 22:59 )
あはは、授業がすぐ始まるわけじゃないんですねぇ。4月だからなお更なんでしょうね〜。私が学生だったときはどうだったかな〜、きれいさっぱり忘れてます(苦笑) / さえこ ( 2004-04-08 13:08 )

2004-04-07 私立高校でも塾に行くの?

 公立高校と違って、私立高校ならしっかり補習があって、塾なんて必要ないとおもっていたわたくし。

 某ワークショップで一緒になった高校一年生。
 「当然、塾に行っています。」
 「へっ?」
 「学校で、補習しないの?」
 「補習はあるけど・・・。」

 よくよく聞いてみると、クラス平均に届かなければ補習があるけど、クラスで1・2番の子には補習がない。(考えたら当然よねぇ・・補習だもん。)
 そして、クラス1・2番を保つために、そして志望大学に合格するために塾に行っているんですって!

 なんだか頭をがつんと殴られたような気分。
 無理して能力以上の高校へ行けとは言わないように・・って思っていたけど、
 補習を受けても学校の授業についていけないのは困るけど、
 あんまり、余裕〜〜〜でも入学後はそれなりにできるから・・と手をかけてはもらえないらしい。

 今年の夏の予定なんだけど、お姉ちゃんも高校受験には要の中2だし、爺のこともあるので、遠出、お泊りはなしとなりました。(つまんないなぁ・・。)

 あぁ・・・わがやも、受験生のいる家庭に突入か。(ため息)
 3年になってがんばれば良いと思っていたら、3年の前期で内申書がほとんど決まってしまうことがわかった。
 我が家は、「推薦」を希望しているから、しかたないなぁ・・。

先頭 表紙

麦さま>ショートステイの申し込みをしたり、旅行先でどこの病院が息子を受け入れてくれるか調べたり診療情報提供所を主治医に書いてもらったりと下準備があるから・・・。私立の中学を選んだ友人の中には、近くの公立に通わせたくないから・・て理由もかなりありました。今は、中高一貫教育は人気があって、倍率がうなぎのぼりです。中高一貫の学校で高校からの入学はそれなりにレベルが上がっていて大変そうです。中学の教育内容で差がついているような気がします。 / 織姫 ( 2004-04-09 22:58 )
がんこ☆さま>うん・・・学力差が本当にすごいの。で、それがまた、塾に通っている子と通っていない子でほぼ分かれているっていうのが、親をあせらせる理由なんだけど。 / 織姫@通信教育も塾通いと判断ね。 ( 2004-04-09 22:45 )
今年の夏の予定って、今くらいに決めるんですね・・。←突っ込みポイントが違う?私立高校受験は大変だから中学から受験しておけと脅されておろおろしてるんですが、どうなんでしょう?私立でさらに塾なんて、もうお金ないです(涙)。 / ( 2004-04-08 07:00 )
織姫さんや他の方の日記を読ませていただいて、「都会は大変だ!」と痛感しております。私は塾はお習字くらい…。私が引っ越してきたところで、ちょこっと小学校をのぞかせてもらったのですが…_| ̄|○学力差がありすぎ…。「もし自分に子どもができたら、低学年のうちは自分が全部家庭でみなければ!」と言う思いになっちゃいました。私がいた頃の内申点の配点を思い出すと…3年生でがんばるのはみんなですから、1・2年生のときにコンスタントにがんばっていた子に花が咲いたような…。 / がんこ☆彡 ( 2004-04-07 19:18 )
けり子さま>推薦って言ったってピン・キリですわ。それに、1月2月って、息子も爺も婆も体調を崩して家の中が落ち着かないから、当日の成績重視の一発勝負は不利だと思うの。喘息の発作だ・・・病院だぁ・・って夜中にばたばたしていたら、寝られないもの。本当に、教育費・・・かかりますね。(ため息) / 織姫 ( 2004-04-07 19:04 )
さえこさま>あたしもそのニュースを聞いて悲しくなった。 塾もかなり相性があるんだよね・・・。5年生のときに行ったところは、わずか1年足らずで辞めたもの。今度の塾とノリが違うんだってさ。 / 織姫 ( 2004-04-07 19:01 )
推薦を希望できるなんて羨ましい。。。上を目指すなら、予備校に行くらしいです。娘の友人もそういう子が何人もいますわ。教育費にお金が吸い取られるれてる我が家です(涙) / けり子。 ( 2004-04-07 17:13 )
塾といえば、今日、ニュースで「塾に行きたがらない子供を絞殺」なんておっかないのが放送されてました。意外と、普通の高校に入って普通に3年間楽しんでも、官僚になりたいとか銀行員になりたいとかじゃなければ、普通の幸せな暮らしは可能だと思いますけどね〜^^ 大企業に入りたいとかだと、また違うんでしょうけどねぇ。 / さえこ ( 2004-04-07 16:03 )

[次の10件を表示] (総目次)