himajin top
織姫の「主役になれない嫁日記」

 今日は何か新しい発見ないかしら? 介護なんて暗い話はもうやめますわ。
 着物好きの方はぜひ、
 こちらへどうぞ

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2006-01-01 あ はっぴぃ にゅう いやぁ
2005-12-09 いつのまにか・・・12月です。
2005-11-02 いつのまにか・・・・11月です
2005-10-06 いつの間にか・・・・10月です
2005-08-20 長い長いトンネルにいるような気分。
2005-04-28 電車の遅れ
2005-03-13 塾の高校合格報告会とお金の話
2005-03-09 ピンク・ぴんく・桃色〜〜♪
2005-01-06 年賀状を書き終わらないうちに・・・
2005-01-03 さて・・・・年賀状でも書きますか。


2006-01-01 あ はっぴぃ にゅう いやぁ

 今年もヨロシクです。

先頭 表紙

おにぎりさま>爺は最初帰るを嫌がったのですが、娘が、送っていくと言ったとたん動きました。(笑) / 織姫 ( 2006-01-31 10:33 )
麦さま>こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします。我が家にはやっと春が来ました。麦さんも頑張れ〜〜。 / 織姫 ( 2006-01-31 10:28 )
無事に姑は帰りましたヨ〜♪ヤレヤレですぅ♪織姫さんもお疲れ様でした♪♪ / おにぎり ( 2006-01-05 10:18 )
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 / ( 2006-01-02 11:53 )

2005-12-09 いつのまにか・・・12月です。

 なんだか、月一回の日記ではなく、月記になっている気がする。(呆)



 姉ちゃんは、漢検はなんとか準2級を合格し、
 私立高校の推薦受験が決りました。

 爺は特別養護老人ホームの入所が決定しました。
 といっても、住所変更はしなくて良いし、月に2〜3回は外泊してくる予定。
 それに、区内にあるホームなので病院も変更なし。
 このところ、ショートステイが増えていたので、爺にとっては、ほとんど生活には変更がないかも。
 変わったのは、部屋が二人部屋になることぐらいかな・・。
 でも、このところ、ショートステイでも二人部屋だったので、変わりないかも。



 今月18日に姉ちゃんと二人で着物で東京までお出かけ。
 能についての講座を聞きにいきます。

 なに着ていこうかなぁ。
 やっぱり、小紋に名古屋かな。
 

先頭 表紙

ボンコさま>ありがとうございます。他の人の手を借りるのも介護を長続きさせるこつだと最近思います。どうぞ、ご自愛ください。 / 織姫 ( 2006-01-31 10:27 )
まーこさま>ありがとうございます。幾ら推薦で合格確約と言っても、合格証書をみるまでは不安でした。3月4月と卒業式やら入学式で着物を着る機会が増えます。 / 織姫 ( 2006-01-31 10:25 )
お姉ちゃん、希望どうりに進めたんですね。爺もまずはめでたし。うちはまだ母がデイケアに戻りたがってるので、ならばリハビリ頑張れのまいにちです。でも、楽な方へ流れてしまう母。寝たきりになるかどうか、自分にかかってるというのにハァ〜と言う感じです。 / ボンコ ( 2005-12-21 23:21 )
姉ちゃま・・合格おめでとう♪爺さま・・・生活があまり変わらないって大切ですよね。着物かぁ・・・・先日の喪服で着物を20年ぶりに着たでし(-_\) / まーこ ( 2005-12-12 02:00 )

2005-11-02 いつのまにか・・・・11月です

 何の変化もありません。

 かな?


 姉ちゃんは、英検も、数検も、漢検もすべったようだし。(ため息)
 中間テストへ向けて、精一杯がんばってもらわなくちゃ。
 今度のテストで、内申が決定ですもの。

 ところで、習い事って何時まで?
 塾は高校に入学したらおしまいだけれど。

 お習字はやめたくないし、
 お琴も高校でも部活に入るから、辞めるわけには行かないし。
 中学では茶道部だったから、続きを習いに行きたいし、
 ずっと前からやりたいのは、弓道だって言うし。

 それにしても、日本人だわね・・って感じの趣味ですわ。
 ある意味個性がはっきりしているのかしらねぇ。

 そろそろ着物の着付けも覚えてもらわないと。
 毎回着せるのも楽じゃないし。

 どう考えても、女子校だな。(へんな奴の仲間入り!?)
 

先頭 表紙

さにゃえもんさま>受験が終わったので、少しの間お休みしていた、お琴のお稽古に復帰〜〜。 結局私立なんで、親は学費捻出に四苦八苦しそう・・。 / 織姫 ( 2006-01-31 10:23 )
茶道と華道は看板もらったから卒業したよ。クラッシックギターは教室もって教えるか(プロになるか)趣味にするのかって先生に聞かれて趣味と答えてからはそれなりに。納得したところでやめました。 気がすんだり、生活が変わったときがやめどき? / さにゃえもん ( 2005-11-17 00:51 )
こまちさま>書道師範合格おめでとうございます。 わたしも、かな文字をすらすら〜〜〜と書くのにあこがれています。 独学するにも、気に入ったお手本が見つからなくって。 / 織姫 ( 2005-11-09 17:36 )
ボンコさま>先が楽しみと言ってくださってありがとう。親から見ると、この子・・どうなるんだろうと心配ばかりで。 嬉しかったわ。 / 織姫 ( 2005-11-09 17:35 )
習い事、続けられるなら続けたかったなぁ。今となっては書道しか残りませんでした。茶道は高校1年間のみ、華道は高校〜大学まで習ってました。 弓道、凛とした袴姿に憧れます! / こまち ( 2005-11-05 18:49 )
先が楽しみじゃないですか!本人の意思をきいてあげる年ですよ。家のビルにある塾は高校生にも教えてますよ。 / ボンコ ( 2005-11-05 08:20 )

2005-10-06 いつの間にか・・・・10月です

 自分がじたばたしているだけで、
 世の中はどんどん時間が過ぎていきまして。

 なんだかんだと言いつつ、

 娘は大学進学を考え、私立を受験したいと言い出し、
 担任も事前の受験相談で、合格確約に近いものがある私立を進め、
 旦那様は、「女子高育ち」の娘を思い描き、
 あとは費用の問題だけだから、よろしくと言われております。

 施設入所は嫌だと言っていたババ(実母)も全く家事をしなくてもよく、ヘルパーさんからちやほやされるショートステイがものすごく気に入り、施設入所も良いかも!と言いはじめました。
 施設の申し込みをしたら1000番台!!!
 まだまだ先だね・・と話をしたら、今度はすぐに手続きをしないから順番待ちが長くなったと怒り出す始末。
 評判が良いところなら、申し込みが殺到するのは当然でしょうに。2〜3年待ちでは入れるところは建物が古いとかいろいろ文句を言います。
 今はとにかくショートステイを可能な限り申し込むだけですわ。

 息子は電動車椅子の公費負担が決まり、中学になったら、登校ぐらいなら付き添いなしで何とかなりそうです。
 電動車椅子の購入は(オプション込みで40万ぐらいする)とてもとても自費では無理でした。公費負担決定(要件クリア)で収入に応じた負担をするだけなので、大変助かります。


 こんなところでしょうかねぇ・・・このところの様子って。(笑)

先頭 表紙

我が家はエレベーターの無いビルの4Fなのよ。おんぶは母が関節の可動域が狭いためか、ひどく痛がるの。くるまいすにすわったまま昇り降りできるか考えて見ますけど・・・(長崎では坂や階段専門のヘルパーさんがいるのよ) しかぁーし、母がオムツに慣れてきちゃってるのは予想外だった。 / ボンコ ( 2005-11-09 20:23 )
ボンコさま>見込みが無いから透析しないって!? 何言ってるのその医者! 透析しなかったら、本人が苦しいっていうのがわからないのかしら。 4階に住んでいるとだめなの?それは初耳です。よかったら、詳しく教えてくださいませ。 / 織姫 ( 2005-11-09 17:32 )
うん、それが透析必要なのよ。義姉はS病院で「普通、こんな先の見込みのない人は透析しないのですよ」と言われ、悔し涙したとか。母の場合は、4Fに住んでる事が大きい障害になってます。 / ボンコ ( 2005-11-05 08:31 )
さにゃえもんさま>そうそう・・・学校見学に行ったら、「カドリール(宮廷舞踏)」を踊っていました。 中学では男だから、委員会の委員長・・って言うのがまだまだあるらしくて、女でもトップになれる女子校が良いんだって。 志望校には弓道部は無くて、残念がっています。だから、高校に合格したら、地元の道場に通いたいって言ってます。そんな暇あるわけ無いのにと思ってます。 / 織姫 ( 2005-11-02 22:30 )
こまちさま>ありがとうございます。 近いうちに、実母から譲り受けた着物も紹介する予定です。お楽しみに。  / 織姫 ( 2005-11-02 22:26 )
おにぎりさま>家族だと介護に追われて、とてもとても楽しむ事まで考えられないです。 介護保険の改正で、ホームから出ざるおえない人が増えたのが気になります。 / 織姫 ( 2005-11-02 22:24 )
ボンコさま>義父はショートだと夜のトイレ(3回)も呼べばすぐに連れて行ってくれると言います。我が家では夜3回はどうしてもトイレ介助できないのでオムツにしています。施設によりけりなんでしょうね・・・。うちのほうの特養は、糖尿でインスリンを使って半身麻痺などと言う人がたくさんいます。(要介護度が高い人が優先なので)胃婁の人もいるし・・。 施設側の話では透析と常時点滴の人、末期の人(癌など)でなければ、受け入れると言ってます。 / 織姫 ( 2005-11-02 22:21 )
ワタクシ、典型的なエスカレーター式女子高育ちっす。 必修科目に弓道だのダンスだの・・・ 結果浮世離れした子がウヨウヨいました。 箱入りとまではいかなくてもダンボール位なら入ってると言われるボーっとした学校。 なんかね・・・競争力そのものが薄れる人が多かったよ。 人一倍血の気の多い私にはいい毒抜きになったかも。 / さにゃえもん ( 2005-10-25 00:25 )
先日はつっこみありがとうございました。実は、わたしは織姫さんの日記や着物の日記、ずっと読んでました。  「女子高育ち」 私立ならば思い描いたとおりの「女子高育ち」かもしれません。わたしは公立の女子高だったので・・・庶民派の女子高育ちです。 / こまち ( 2005-10-17 13:40 )
私の姑も今では老ホームに入ってますけど今年の春に「元X-JAPANのボーカル(TOSHI)が慰問コンサートに来た」と大興奮してました。 / おにぎり ( 2005-10-15 16:24 )
義姉のところのお母さんは、施設を希望してますが、お父さんは糖尿と脳閉塞の麻痺などで病院しか無理みたい。家のは母畳の上で死ぬことを望んでて、施設に入所したらすぐオムツ生活になってしまうと恐れています。 / ボンコ ( 2005-10-11 23:21 )
ゆき♪さま>自分では一回か二回着たかしら。娘には10回以上着せましたけど。 自分では着ないけれど、小物やら増殖してます。(笑) 義母の知り合いが、娘に袋帯を下さるというので、旦那様が明日夜取りにいくそうです。楽しみだわ♪ 手元に届いたら、箪笥の中身で紹介しますね。 / 織姫 ( 2005-10-06 19:18 )
お母様も納得したのは良いことですね。ちょっとずつ進むのは良いことですよ。頑張ってくださいね。着物着る時間はありますか?私は今年5回くらいきました。 / ゆき♪ ( 2005-10-06 08:33 )

2005-08-20 長い長いトンネルにいるような気分。

 
 実家の両親の施設入所の申し込みをすることに決めた。

 爺の兄弟も、婆の兄弟も、精神科のドクターも、ケアマネも意見は同じ。

 本人たちは、「自分たちでなんとかなる。」と言うだろうけれど、客観的に見て、もう申し込みをする時期だと思う。

 申し込んだからと言って、すぐに入所できるわけではないし。


 トンネルを抜けたとき(入所できたとき)そこはどのような世界なのだろう?

 安堵か・・・それとも罪悪感か。

先頭 表紙

ベルさま>グループホームは高くて・・・(ため息)。特別養護老人ホームは1000番台の待機です。(驚) 姉ちゃんの受験が終わってから本格的に動き出す予定です。 / 織姫 ( 2005-10-06 06:59 )
麦さま>ショートステイには超ご機嫌で行ってます。これなら大丈夫かな? / 織姫 ( 2005-10-06 06:56 )
ゆき♪さま>申し込みはしたけれど・・・ですわ。 電話が鳴るのが怖くなります・・。 / 織姫 ( 2005-10-06 06:55 )
ご両親の、良い住みか見つかりましたか?うちのばばさますっかり主になってしまって、今では我侭放題(笑)夏と言う季節が、頭から削除されたようです(- -;)貯金通帳の事も忘れたようですわ(^^* / ベル ( 2005-09-29 21:44 )
入ってからの住み心地しだいと言うことでしょうか。いい出会いがあると良いですね。 / ( 2005-08-20 21:42 )
ご苦労様ですとしか言いようがないですね。でもこれで一歩すすみましたね。お疲れ様です。 / ゆき♪ ( 2005-08-20 21:08 )

2005-04-28 電車の遅れ

車椅子を使う(乗降に時間がかかる)家族を介助しているものとして、

 電車の秒単位での出発の遅れを運転手が指摘され、減給されると思うとやるせない。
 

 大阪の列車事故で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。

先頭 表紙

なな(シャオ改め)さま>どうぞ、無理をなさらないように・・。寒くなると傷が痛むこともあるようです。(私は古い手術痕が傷みます)お大事に・・。 / 織姫 ( 2005-10-06 06:53 )
みなさま>なんだか、最終的には、運転手個人の問題で終了しそうな雰囲気・・。違うよねぇと思うのは私だけでしょうか? / 織姫 ( 2005-10-06 06:51 )
ご心配おかけしました。昨日無事に退院しました / なな(シャオ改め) ( 2005-08-13 19:32 )
大阪の叔母たちに「とろいなぁ〜」と言われ続けられ、小心者になってしまった自分を感じます。「ゆっくりでええねん。」と個性を認めて欲しかった。介護で膝をいためて、バスなどの乗り物に乗車するとき、「さっさっとしろ!」という視線を初めて経験しました。織姫さんの日記を読んで、ふと思い出しました。 / ボンコ ( 2005-05-05 20:14 )
遺族や運転手の両親にインタビューしたり、事故原因を素人判断したりする関東のテレビ局が問題です。 / にょろろん@隠れ京急ファン ( 2005-04-28 21:49 )

2005-03-13 塾の高校合格報告会とお金の話

 が塾であった。 ご丁寧に今年の塾生もあたしはこんな風に合格しました。と経験を語った。
 内申書対策で、「授業中、先生と目が合ったら、わからなくてもうなずくようにしました。」には笑ったけど。

 内部資料として、内申点自己採点と合否結果が記されたプリントが配られた。マル秘として回収したけど。

 県内のトップ校については、内申も自己採点もすごいなぁ・・と思う子ばかり。

 けれど、二番手から五・六番手の学校については、あれ?という気になった。
 ほとんど差が無い。

 あたしらが受験した頃は、本当に偏差値順に学校が並び、一つランクを落とせばほぼ確実に合格できたものだった。
 


 我が家は、夫婦共に公立だったから、娘にはずっと公立ね♪と言ってきた。
 しかし、毎年集まる仲間の子どもたちは当然のように私立受験(推薦、専願)をしている。・・・いまは、世の中がそういう流れなのかもしれない。

 そこで気になるのが、学校に掛かる費用。
 塾からの資料を見てみると、

  3年間の学校納付金合計 約230万。
  これに、交通費、遠足(高校ではなんていうのかしら?)
  制服代などがかかるのだろう。

 昨年の忘年会で、
 「来年は受験だわ。」
 と言ったら、

 「親にできるのは、お金を用意することだけよ。」といわれた言葉の意味をひしひしと感じる。

 230万・・・息子もいるし、大学までと考えると頭が痛い。
 大学まで進むとしたら、公立より私立の方が良いのかなぁ・・と悩んでみたりする。(少しは専願ならレベルの高いところも選べるみたいだし。)
 塾の費用だって、今の時点でも年間40万から50万かかる。(今が高いのは、安いのかは別として)
 大学受験になればもっとかかるわけで。



 塾の講師は「公立一本で受験は大変危険です。」
 と話す。
 
 「いえ・・・我が家には私立なんて余裕はありません。」と話されるお母様もいた。

 帰りに塾長が、
 「なんだかんだと言っても、結局は皆さん私立を受験されるんですよ。」と言った。
 周りに流されてはいけない・・と思いつつ、周りが私立受験するとなるとやっぱり落ち着かない母である。

先頭 表紙

みなさま>なんだかんだと結局、「私立推薦」の道を選ぶことになりそうです。 / 織姫 ( 2005-10-06 06:49 )
お誕生日おめでとうございます。ところで、うちは塾ぎらいの子たちが私立に通い、都立に行った娘だけが三年間塾に通った。どっちがお金がかかったのか一概には言えないし、学校の選択が良かったのかもはなはだ疑問です。 / koeda ( 2005-04-03 21:40 )
うちは今度私立から都立に変わるけど、その授業料の違いにビックリよ。定時制だから余計に安いんだろうけど、今まで払っていた授業料三か月分で年間の給食費を含むすべてのものが賄える。全日制だとしても半分にもならないんじゃないかな。それに積み立てとか学債、交通費に小遣い・・・ / kotarou(♀) ( 2005-03-29 14:55 )
神奈川は今大変みたいですね。昔は入試前に決まったようなものだったけど、今は学校ではまともな進路指導ができない状態とか。 / みみずくのりこ ( 2005-03-21 07:02 )
周りが私立で流された私の小学生愚息の塾代、年間60万に届くと思います・・。神○川の公立高校、学区がなくなったと聞きましたが・・一流私立高校数校に合格したお友達のお兄ちゃんが、県立の某優秀高校には合格できなかったと聞き、激動を感じてます。 / ( 2005-03-19 19:06 )
私は川崎の貧民街で育ったので、自分も含めて公立一本が多かったんですが、今の神奈川ルールは違うのかな?(当時は内申50%、ア・テスト25%、本番25%) / にょろろん ( 2005-03-14 16:45 )
『公立一本で受験は大変危険です』←ウチも言われました。けど、次男が絶対私立は受けないと断固1本。受かったから良かったものの親はヒヤヒヤものでした。長男は私立だったのですが・・・今度入る次男の公立高校と年間の金額の差が8倍くらいあって驚きました。入ってからの本人次第なのでしょうが・・・やっぱ金額は いつでも親泣かせだなぁーと思いまする。 / まーこ ( 2005-03-14 00:49 )

2005-03-09 ピンク・ぴんく・桃色〜〜♪

 久々に洗濯物で失敗。

 このところ、テッシュ洗い事件はおこしていたけれど・・。

 今日は・・・・・。


   へへへへへ・・・・・。


 色物が一枚混じっておりました。


 旦那様のグンゼの白のシャツも、パンツも、靴下も、

  かわゆいピンクになってますからぁ・・・・。



 ついでに、何も考えずに、残りの石鹸液に旦那様のつなぎを入れちまった。
 (だって、洗濯機の中の水の色なんてきにしてなかったもん←ただの言い訳)


 わぁ〜〜〜い。明日の作業着は うっすらピンクでございます。

 旦那様には、「春だから、桜色よん♪」と言いました。


       ほんとにごめんちゃい。

先頭 表紙

皆様>今回は、息子の学校の黄色いバンダナが紛れ込んでいました。っていうか、洗濯中の洗濯機の中に、「今頃出して!」と怒られないように入れた奴がいるんですが。 / 織姫@旦那様のパンツが黄色いのは笑えない ( 2005-10-06 06:48 )
ピンクちゃんなのね(o^^o)ふふっ♪何回か洗っているうちに落ちるから大丈夫よ。 / ゆき♪ ( 2005-03-11 20:54 )
私も〜〜 これ、経験あるー♪ かわいいですよね?ピンクのTシャツ(笑) 着てる姿は未だ見たことないけどw ティッシュ一緒には頻繁に。 紙おむつ一緒にも2回ほど。。 紙おむつんときが 一番ひどかったなぁ〜〜 / ゆめの ( 2005-03-11 13:13 )
旦那様も春色になったのですね〜(笑)。織姫さんのコメントが可愛いので全然OKと思います♪・・た。多分d(-_☆) / シエナ ( 2005-03-10 04:42 )
昨日ティッシュをやちゃった(-_\) ピンクの作業着可愛い・・・よ、きっと! / まーこ ( 2005-03-09 23:34 )
私は、ボールペン洗濯しちゃっただ。インクが凄い事に(T_T)幸い、むちゅめのパジャマと私の制服だけだからいいや(笑) / Ruri ( 2005-03-09 15:27 )

2005-01-06 年賀状を書き終わらないうちに・・・

 寒中見舞いだよねぇ。(苦笑)

先頭 表紙

皆様>つっこみ返しをしない間に10月になってしまいました。(呆) ごめんなさい。来月には年賀状が売り出されます。(早っ) / 織姫 ( 2005-10-06 06:45 )
いきなりですがこんにちは〜。メッセージありがとうございました♪嬉しかったでございます〜。また遊びに来させていただきますね。 / とっふん♪ ( 2005-02-11 11:57 )
はじめましてです!この度は貴重なご意見をありがとうございました。3月に丁度、家庭訪問と幼稚園入園準備に必要な書類作成の件で病院にも行く予定なんで、担当医と先生と良く話し合いをしてみます。ありがとうございました。 / 未ログでスミマセン。mayomayo ( 2005-01-30 03:52 )
↓(続き)楽した分、今年の年末が今までより大変に感じるかもしれませんが・・・ / ゆとり ( 2005-01-25 23:17 )
わがやは喪中だったので、今年は楽ちんでしたー!らくした / ゆとり ( 2005-01-25 23:16 )
つっこみありがとうございます。年々 年賀状がメンドクサク・・・なりつつあります。 / ふうよう ( 2005-01-15 19:38 )
うちも 出しそびれた賀状がちらほらと・・・(苦笑) / ゆめの ( 2005-01-14 10:13 )
今日届いたからセーフ! / ねんねこ先生 ( 2005-01-07 21:04 )
母のデイが5日しか休まなかったのでありがたいことです。今年もヨロシク! / ボンコ ( 2005-01-07 01:46 )
はいな、寒中お見舞い申し上げまする。。。ことしもよろしくね。 / かぁか ( 2005-01-06 15:52 )

2005-01-03 さて・・・・年賀状でも書きますか。

 年末は31日まで仕事だったし、
 元旦はお寺さんとお宮さんへお年始、
 2日は爺の兄弟を集めての新年会。
 今日は何箇所かお年始に行って、
 やっと手が空いた。
 明日は、お墓参りに行って、
 5日からは仕事。

 元旦に届いた年賀状をこれからゆっくり楽しみます。
 
 

先頭 表紙

おめでとうございます♪私も今日やっと年賀状を全部出し終わった(笑)まぁ、七日までに届けばギリギリセーフ、ということで。今年もよろしく(^-^) / kotarou(♀) ( 2005-01-03 22:33 )

[次の10件を表示] (総目次)