himajin top
戯れ戯れ日記

ざれざれなるままに日暮らし‥‥。

写真

ホームページ

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2010-08-12 宇多田ヒカル休業
2010-08-09 コンクール終わりにけり
2010-08-06 阪急の跡は丸井らしい
2010-08-06 明日からコンクール
2010-08-04 なんとか形にはなってきた
2010-08-03 今年後半のニュースはこれだ!
2010-08-03 あと20年は生きたい
2010-07-30 高校演劇ひどすぎ
2010-07-28 過剰包装
2010-07-28 題名決まった


2010-08-12 宇多田ヒカル休業

私は「宇多田ヒカルのファンだ」と公言しているが、よく考えると、宇多田ヒカルの歌は「クマ」以外は歌えないし、そんなに好きでもないような気がする。

だから、正確に言うと「宇多田ヒカルのファンだ」ではなく、「宇多田ヒカルという人間が好きだ」ということになるのだろう。

若いのに如才ないところがよろしい。賢いのにバカができるところがよろしい。大人っぽいのに子供っぽいことができるところがよろしい。
そういう人間性に好感を持っているのだ。

まあ、生き急ぐ必要はない。
10年ぐらい休んだら?

先頭 表紙

このスケベオヤジが! / そううつ ( 2010-08-13 20:00 )
うーん、前にも書いたけれど、彼女の二の腕とお尻がスキ! / ホッチモ ( 2010-08-12 10:41 )

2010-08-09 コンクール終わりにけり

やっと高校演劇のコンクールが終わった。

ああしんど。

結果は、たぶん2等賞。(1位、2位の順番を出さないのでわかりません)
上の大会に出られることになった。

まあ、うれしいのは半分だが、11月まであの芝居をやるのかと思うとちょっとしんどい気もする。
まあ、贅沢を言うと怒られますな。

結果よければすべてよし。

明日から夏休みだっ!

先頭 表紙

2010-08-06 阪急の跡は丸井らしい

なんかイメージが違うなあ。

丸井って安もんの感じだしなあ。

まあ、四条河原町角の世界地図を残してくれたら許すけど。

なんか、丸井って、池袋な感じだもんなあ。

「丸井はどこ?駅のそば。駅はどこ?丸井のそば。」だもんなあ。

せめて東急が入って、渋谷な感じにしてほしかったよなあ。

まあ、ジャンカラにならなかったのだけが、せめてもの救いか。

先頭 表紙

2010-08-06 明日からコンクール

3日間のコンクール。
明日は、とりあえず、見るだけ。
でも、ひどいのが多いしなあ‥‥。
とりあえず立○館と同○社国際だけ見るか‥‥。

今夜も遊んでくれる人がいない。(T_T)

ストレス発散せんと、台本書く気がしないしなあ‥‥。

先頭 表紙

2010-08-04 なんとか形にはなってきた

クラブのお芝居。脚本ができたのが7月22日だったけど、なんとかお芝居っぽくなってきました。
一応、コンクールで恥をかかずにすみそうです。
よかった。よかった。

今度は劇団の脚本をがんばらんと。

先頭 表紙

2010-08-03 今年後半のニュースはこれだ!

100歳以上の半分は実は死んでいた。

特に根拠はありません。
直感です。

だって、人口統計を見ると、1990年に3000人ちょっとだった100歳以上が、2009年には40000人を超えてるよ。
10倍以上!!こんなに増える???

これから大規模な年金詐取が発覚するね。たぶん。
直感だけど。


100歳以上の人口統計

先頭 表紙

2010-08-03 あと20年は生きたい

なんか、朝からねむねむ。
昼もねむねむ。
午後もねむねむ。

特段夏バテという感じでもないのだが、とにかくねむたい。

だめねぇ、今日は。

明日はがんばろう。

先頭 表紙

2010-07-30 高校演劇ひどすぎ

今日は、高校演劇のコンクール役員として、試演会(上演前に会館職員さんに芝居を見てもらって、照明とかの打ち合わせをする会)に立ち会った。

ひどい。ひどすぎる。

声は小さいし、演技なんていえたものじゃないし、脚本も質の低いラノベやアニメを舞台化しただけ。

4校見たが、3校は文化祭以下。

劇団の団員募集に「高校演劇以上の経験があること」としたが、これでは高校演劇なんか経験のうちに入らんな。

先頭 表紙

2010-07-28 過剰包装

パソコンのディスプレイが死んだ。

正確に言うと、ディスプレイ自身は死んでいないが、ON、OFFスイッチが死んだ。

ということで、急いでヤフオクでディスプレイを買った。

届いた。

すごい大きな箱。
昔のデスクトップ+ブラウン管モニターが入りそうなぐらいの大きな箱。

空けてみると、何のことはない。
ディスプレイは片手で持てるサイズ。
残りは緩衝材の山。山。山。

ゴミの処分に困る。

こんなしょーもない商売するな!!!

先頭 表紙

2010-07-28 題名決まった

昨日の練習で、雑談しているうちに10月公演の題名が決まった。

私が初めに持って行った案は「ペルソナ」。

「なんか、小難しい前衛芝居みたい」という意見で却下。

それで、「なんか考えてよ」と言われて、いろいろ考える。

稽古場の外の自販機の前で、空を眺めながら考えてみる。

「ショコラテ」「ミルクティーの午後」「赤い飛行機雲」「夕焼け雲ちぎれた」‥‥やっぱり、飲み物と空のアイデアが多い。

「ショコラテ」はけっこう好評だったのだが、「ココアはやっぱり冬やで」ということで却下。

で、飲み物シリーズで「お茶しませう」と「お茶にしませう」に絞られた。

で、私が「お茶する」という変な動詞にこだわって、勝利。

かんから館の10月公演は「お茶しませう」に決定。


‥‥と言っても、中身はほとんど決まっていない。
漠然としたアウトラインがあるだけ。
でも、いつもこんな感じなのだ。
題名が決まると、不思議とアイデアが浮かんだりする。

これでいいのだ。

先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)