himajin top
戯れ戯れ日記

ざれざれなるままに日暮らし‥‥。

写真

ホームページ

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2003-05-05 どうなっているのだ!
2003-05-04 寝連休
2003-04-30 自殺
2003-04-29 夏色の想い出
2003-04-26 左なら何とかなる
2003-04-25 ゴールデンウイーク???
2003-04-23 展覧会
2003-04-20 教師力?
2003-04-19 仕事
2003-04-17 ブラシ


2003-05-05 どうなっているのだ!

またまた寝てしまった。しかも11時過ぎの起床である。連日寝まくっているというのに。脳みそがおかしくなってるみたい。睡眠障害?いったい、この頭はどうなっているのだ!

またまた暑い!今日は31.1℃らしい。完全な夏ではないか!職場はクーラーが入らないというのに、明日からもこんな気温では思いやられる。この気候はどうなっているのだ!

午後から、知り合いの「むささび団」の芝居を見に行った。行きの道は、連休のせいでやけに混んでいた。こんなことではバイクで行くんだったと後悔した。
芝居は、若々しくて、テンポがよくて、すがすがしい芝居だった。うちの劇団は、役者の高齢化(?)が進んでいるせいか、はたまた演出家の高齢化が進んでいるせいか、芝居のキレという点で課題があるように思う。学ぶべきところは学ばなくてはいけない、と思った。

なんだか1日中眠たい。これはいったい何なのだろう?一度専門医に診てもらおうかな。

あーあ、こうして連休は、自堕落に無為に終わってしまった。
さあ、明日からがんばるぞ!‥‥という気分にもなれないなぁ‥‥。

先頭 表紙

2003-05-04 寝連休

寝正月ならぬ寝連休で、せっかくのお休みをダラダラと過ごしているけど、よく考えたら、正月にせよ、連休にせよ、セコセコとどこかに遊びに行かなくてはいけないような日本人の強迫観念は、そろそろ捨ててもいいのではないか、と開き直って自己正当化したりして。

とりあえず、近況をば。

〈5/1〉
次回公演に向けて、劇団の初顔合わせ&打ち合わせ。21:00にファミレスに集合。始めたのが遅かったのと、話がいろいろとふくらんだのと、両方の理由で、終わりも相当遅くなる。家に帰ったら午前2時を過ぎていた。こんなに遅くに寝たのは復職以来初めてだ。明日は起きられるか、かなり不安。
話の方は順調に進み、用意したプロットもおおむね好意的に受け取られたようで、まずは一安心。

〈5/2〉
朝は不思議とすっきり起きる。いつもより快調なくらいだ。なーんだ、大丈夫じゃないか。‥‥と思っていたら、昼食後、すさまじい睡魔。思わず仕事机に突っ伏して仮眠してしまう。それでも眠けはなかなか取れず、久しぶりにカフェイン剤を服用。なんとか、勤務をやり遂げる。病気のせいか、トシのせいか。まあ、両方あるんだろうけど、数年前までは徹夜でも平気だったのになぁ‥‥。かなりリハビリはできてきたつもりだけど、睡眠に関しては課題が残る。それとも、これからずっとこんな調子なんだろうか?それは許してほしい。仕事柄、徹夜の採点とか付きものだしねぇ。
夜、A嬢とお食事。昨日の打ち合わせの話などをする。プロットに関しては、彼女の意見が心配だったが、意外と好評で、すんなりOKを出してくれた。

〈5/3〉
睡眠不足の反動か、昼前まで惰眠。天気がよすぎて暑いくらいだ。暑さでボーッとして、夕方にも惰眠。夜も服を着たまま、いつのまにか惰眠。連休初日はひたすら惰眠。

〈5/4〉
昨日さんざん寝たはずなのに10時過ぎに起きる。寝過ぎで頭がボーッとする。少し睡眠回路(?)が壊れてるみたい。このままでは昨日の二の舞になりそうなので無理やり起きる。
とにかく暑い。5月とは思えないくらいだ。思わずクーラーを入れる。ついこの前まで暖房に使っていたのに、全くどうなっているのだ。(ちなみに、夜の天気予報で見たら、京都は30℃だったらしい)
午後3時過ぎから、チラシ図案の打ち合わせに、東山区総合庁舎に出かける。N嬢推薦の人に会う。かなりイメージに近い図案を描ける人のようだ。
打ち合わせ後、N嬢と食事。私の希望でCoCo一番屋でカレーを食べる。何故か昨晩からカレーが食べたかったのだ。メニューを変えようかとも思ったが、結局いつもの「牛しゃぶ野菜納豆カレー」に落ち着く。久しぶりに食べたが、やっぱりうまい。
食後、丸太町の「はなふさ」という喫茶店で、キリマンジャロコーヒーとレアチーズケーキを食べる。ここのレアチーズケーキは以前から食べたかったのだが、予想以上に美味だった。チーズケーキと言うより、ミルクゼリーのような感じで、それにブルーベリーソースをたっぷりかけて食べるのだ。クセになりそう。
さあ、明日は連休最終日。がんばって早起きして、クーラーをガンガンかけて、バリバリ脚本を書くぞ!!

先頭 表紙

私も2ヶ月前までは年中ヒマな身分だったのですが‥‥。今では懐かしいです。ココイチのカレーは辛くないやつから思いっきり辛いのまでいろいろあります。私は辛いのはそんなに得意ではないので、あんまり辛いのは食べたことがありません。 / そううつ ( 2003-05-06 21:27 )
2〜3日の休みなら私もグータラ過ごしたいです。1ヶ月とかまとまった(まとまり過ぎ?)休みなら「あそこに行って、あれやって・・・」とか考えるけど。って私は年中休み(汗)ところでCoCo一番のカレーって、凄い辛いって本当ですか? / Saran ( 2003-05-06 21:08 )

2003-04-30 自殺

自殺‥‥というと何だか物騒な話みたいだけど、台本のお話。

十代の頃というと、なぜだが自殺というものにあこがれて、というか、「死」というものに関心が強くて、私も例に漏れず、自殺や死について友人と熱い議論をしたことがよくあった。
どんな死に方がいいとか、かっこいいとか、いろいろ話をしたっけ。
何にも残さず白紙の状態で死ぬのがかっこいいという奴がいた。本棚を全部エロ本で埋め尽くして死ぬのが、かえっていいんじゃないか、と言う奴もいた。
そんな話をよくしていた友人が、大学卒業後、2年目ぐらいに本当に自殺した。
その連絡の電話を受けた時、私は「すげえ、すげえ。」と30分ぐらい連発していたという。そして、通夜の夜、その電話をかけてきた友人は、「お前は芸術家だな」と言った。
自分が芸術家なのかどうかは、今もってよく分からない。ただ、あの頃と今でも変わらないのは、世の中には二種類の人間がいるという考えだ。
ひとつは、生きている人間。もう一つは、死んでいない人間。前者は、生きているということをアプリオリにとらえているから、「死」という生の断絶を理不尽なものと考え、恐怖する。だから、自殺する者がいれば「なぜ?」という疑問を持たないわけにいかない。それに対して、後者の人間は、「死」に怖さを感じないわけではないだろうけれど、それも生き方の延長線にあるものとして受け入れる。
どちらかというと、私は、後者に属するのだろう。

今度の台本は、そのあたりのことを書くことになると思う。いわば、かなり私小説っぽい作品になるような気がする。
あいつが死んでから、もうすぐ20年。そろそろ書いてもいい頃かな、と思うのだ。
でも、もし、あの世というものがあるとすれば、あいつは25歳のままで、こっちはもうおじさんだ。ちょっと損をした気分になるんじゃないかな。

先頭 表紙

サエモさん>私の知り合いが、京都の学生向けのサイトをやってます。よかったらのぞいてみて下さい。→http://www.sunaba.tv / そううつ ( 2003-05-04 13:34 )
サエモさん>こんな日記でもよかったら、読んでやって下さい。少しは京都を好きになってもらえましたか? / そううつ ( 2003-05-04 13:31 )
香月さん>私の経験上「生きている人間」タイプの人の方が圧倒的に多いです。ポジティブに生きられるってうらやましいですよ。 / そううつ ( 2003-05-04 13:30 )
そううつさんの日記面白いですね。休み中暇なので読ませてもらいま〜す。ではでは / サエモ ( 2003-05-03 18:34 )
こんにちは、一ヶ月前ぐらいに私の日記につっこみ書いてくださってどうもでした。あれからなんとか京都にも慣れてきました。 / サエモ ( 2003-05-03 18:32 )
私は「生きている人間」かも。「もうちょっと我慢すれば楽しいことがあったかもしれないのに」と思ってしまうので、自殺なんて考えられないです・・・(←単に強欲なだけか?)。 / 香月美加 ( 2003-05-01 01:04 )

2003-04-29 夏色の想い出

やっとこさ脚本のアイデアが浮かんできた。
5月までにプロットができてないと「殺す」と言われていただけに、ちょっと安心。
でも、まだちょっと。
肝心の台本は、まだ1行も書けていないのだから。

題名は、仮題として「夏色の想い出」と名付けた。
上演するのが夏だから「夏色の想い出」という例によって至極安易なネーミング。
おそらく、半月もしないうちに、この題名はボツになるだろう。

ところで、「夏色の想い出」と聞いて、何を連想するだろうか。
あの有名な「夏の思い出」を思い起こす人もいるだろう。
♪夏が来れば思い出す/はるかな尾瀬/遠い空
学校で習ったあの歌だ。
あの歌はいい曲だが、私がこの仮題を付けたのは、そこからのインスピレーションではない。
実は、かなり古い歌だが、チューリップのヒット曲「夏色の思い出」をパクッたのだ。
たしか70年代半ばぐらいの曲なので、けっこうなトシの人しか知らないだろうな。
こんな出だしの歌だ。
♪君をさらって行く風になりたいな/君をさらって行く風になりたいよ
ああ、懐かしいと思った人は、歌ってみて下され。
でも、台本の内容は、あの歌のように、さわやかな恋の話では全くない。ドロドロではないかもしれないけど、例によってけっこうシリアスだ。

例によって、と言えば、最近書いた台本の題名は、歌のパクリが多いなあ。「結婚するって本当ですか」はそのまんまだし、「サマータイムブルースが聞こえない。」もフーの歌のパクリだし。‥‥としたら、今度の台本は、案外このままの題名になるかも。

話は変わって、今日は近所の某有名料亭でタケノコ懐石を食べた。ウチは京都の西山ということでタケノコの名産地であるのだけれども、というか、名産地だからかもしれないが、タケノコはあまり得意ではない。幼い頃に食べ過ぎて食傷気味であるのだ。
それなのに、タケノコ責めだった。タケノコの刺身に始まって、タケノコの木の芽和え、タケノコの天ぷら、タケノコのお吸い物、タケノコご飯等々、こんなにタケノコを食べたのは久しぶりだ。
昔から思うのだけれど、竹なんか食べて、栄養があるのだろうか?
とにかく、当分タケノコは食べたくない。
以上。

先頭 表紙

2003-04-26 左なら何とかなる

という表題は何なのだ、と突っ込まれそうですが‥‥。

これは、今日、M嬢と異性の好みについてしゃべっていた時の話なのですな。
そこで、私は、「トシをとるにつれて、女性の好みの優先順位が変わってきた」という話をしました。
「昔は、やっぱり顔を重視していたけれど、今は、一番は、かしこいこと。」
「それから、やっぱり、自分が左の人間だから、あんまり右の人とか、保守的な人とかはダメやね。」
「まあ、左にもいろいろあるけど、左の人なら論破して洗脳する自信がある。」
「左やったら何とかなる、ということやね。」
と言ってたら、M嬢が「それを今日の日記の題名にしたらええやん」とおっしゃったので、このような変な題名になったわけです。

で、話はさかのぼって、今日はM嬢と芝居を見に行ったのです。
MONOの「チェーホフは笑いを教えてくれる」という芝居です。
演劇をやっている、しかも脚本を書いている人間でありながら恥ずかしいのですが、実はチェーホフの芝居というのは、見たことも、読んだこともありません。
それで、「わかるかな?」と、ちょっと心配していたのですが、それは杞憂でした。
作者の土田英生氏がうまく翻案していて、予備知識がなくても十分楽しめる芝居でした。
それを見終わってから、ファミレスで夕食を食べたのですが、そこでいろいろな話をウダウダとしたのですが、その中で出てきたのが、初めの恋愛論(?)であったわけです。

まあ、今日は、久しぶりにそこそこ充実した1日だったのではないでしょうか。
さあ、明日は、プロットです。

先頭 表紙

2003-04-25 ゴールデンウイーク???

ああ、やっと今週も終わった。
かなり仕事にも慣れてきたが、やっぱり週末になるとホッとする。

テレビでは、連休、連休と騒いでいるが、今年の場合、そんなに連休になる会社は少ないだろう。(知り合いには10連休の人もいるが、これは例外だろう)
それにしても、29日と5月5日の2日だけの休日増加というのは、ゴールデンウイークと呼ぶには、余りにもむなしい。
せめて28日も休みにして、4連休にならないかなあ‥‥。(むなしい)

ということで、何のレジャー計画も立てていない。
というより、レジャーの前に、台本のプロットを書かなければ、今度こそ本当に殺されてしまう。
だから、明日とあさっては何が何でもプロット作りだ。
そして、3連休には台本を書くのだ。
ううっ‥‥、むな‥‥、なんて言ってられないのである。
ただ、問題がある。
キャストの数が確定していないのだ。
特に男が足りない。
現有人員で台本を書くのは、かなりの難問なのだが‥‥。

先頭 表紙

2003-04-23 展覧会

今日は寝坊をしてしまった。
目覚ましは、ちゃんと6:45に鳴ったし、それを止めたのも覚えているのだが、その後寝直しをしてしまったらしい。
目が覚めたら7:30だった。
大あわてで朝メシを食べ、事なきを得たが、あれが8:30だったらと思うと恐ろしい。
寝直しには用心しなくてはならない。

今日は2:30に早引きをして、展覧会を見に出かけた。
N嬢のアルバイト先のWebサイトが主宰している展覧会である。
会場は、烏丸三条下ルの新風館だ。
この新風館というのは、元NTT跡地らしいのだが、どうも記憶にない。
以前からラジオのイベント案内などでしばしば名前を聞いたことがあったが、実際に来たのは、これが2回目である。
前回迷子になりかけたので、今度は地図を確認して行った。

学生イベントの展覧会ということで、客も若い人がほとんどだ。
というか、元々新風館というのは、若い人向きの場所のようで、おじさんとしては、入るのに結構抵抗感がある。
ということで、入るのに少しためらったが、せっかく来たのだから、がんばって入ってみた。
入るとすぐにN嬢を見つけたので、ホッとした。
展示物は、写真あり、イラストあり、造形あり、といろいろあったが、良きにつけ悪しきにつけ、いかにも学生さんの作品という感じがした。
見終わってから、N嬢や知り合いの人といろいろダベりながら、コーヒーとチーズケーキを食べて、2時間ほど滞在した。

展覧会というのは、これまで数回しか出かけたことがないが、まあ、気分転換にもなるし、また機会があれば行くことにしよう。

先頭 表紙

早引けしtまでのご来場誠にありがとうございます。作曲家の彼女も会いたがっておりました。これからも何卒よろしくです。 / N ( 2003-04-29 22:27 )

2003-04-20 教師力?

今日の朝日新聞の朝刊を見ていたら、「教師力」という連載が始まっていた。
普段は教育関係の記事は一切読まないようにしているのだけれど(ちなみに学園ドラマも一切見ない)、なんとなく読んでしまった。
やめたい教師、やめた教師、休職している教師がいっぱいいる、という記事だった。
ああ、俺だけじゃないんだなあ、とちょっとうれしい(?)気がした。
でも、よく読んでみると、みんな、教師という職業自体がイヤなわけではないんですな。
生徒の心がつかめなくなってきた、とか、そういうところで悩んでいらっしゃる。
その辺が、教師なんかイヤ!、という不心得な私とは違うところですな。

昨日から今絶不調なワケをいろいろ考えてみた。

久しぶりの学校で、なじみの生徒がいない。
クラブが部員ゼロで活動していない。
職場の人間関係がイマイチ。
ちょっとウツっぽいかもしれない。

こんなあたりかな、と思う。

今日も、昨日に引き続き、気分がイマイチだったので、ソラナックスを飲んでみた。
すると、かなりマシになった。
やっぱりウツなのかなあ?

先頭 表紙

今、私はけっこう割り切っちゃっていますけど、割り切ると寂しい仕事ですよ。やっぱり生徒との生のかかわりがないと。早く生徒さんと仲良くなりたいです。 / そううつ ( 2003-04-23 09:01 )
私も、ドラマは嘘っぽくて観てないです。教師って、人と(生徒と)関わりすぎちゃって、仕事として割り切るには難しい職業だなぁって思います。割り切れたらどんなにラクだろう、とも。 / 香月美加 ( 2003-04-22 23:29 )

2003-04-19 仕事

どうも面白い話がないなあ。


仕事に少し慣れてきたら、今度は仕事がつまらなくなってきた。

これは、休職前にも感じていたことだけれど‥‥。

このまま今の仕事をずーっと一生やっていくのかと思うと正直ゾッとする。
やりがいというものを見つけられなくなっている。
昔は、それでも少しはおもしろみがあったように思うのだが‥‥。
あきっぽい性格だからかなあ。
それとも、またウツが復活しつつあるのか?
とにかく、全然おもしろくない。
職場の人間関係もうまくいってるとは言えないしなあ。
結構それが大きいのかも。

台本のプランを練らなければならないのに、ぼーっとそんなことばかり考えている今日この頃。

転勤かなあ‥‥。
転職かなあ‥‥。
仕事オンリーの生活になってるのも問題だよなあ。
恋人とか友達とかいないのも問題だよなあ。

なんかおもしろいことないかなあ。
なんかもっと生きがいみたいなのがほしいなあ。

うーん、絶不調。

先頭 表紙

その肝心の「今」が、あまり楽しくないんですよね。困ったことです。 / そううつ ( 2003-04-21 09:58 )
あ〜、何かすっごくよく分かります。生きがい・・・難しいですね。私も聞かれたら、答えられないかも。でも、考え出すとキリがないので、最近は「今が楽しければいいんだ!」と無理にでも思うようにしています(笑)。 / 香月美加 ( 2003-04-21 01:49 )
うーん、そうなのかもしれませんねぇ。だいたい、私ぐらいのトシになるとあまり友達というのはいないらしいんです。でも、ふつー、よめさんとか子供がいるからなあ‥‥。劇団の人々は世代が離れてるんで、友達と呼んでいいのかどうか、いつも迷います。 / そううつ ( 2003-04-20 11:35 )
友達と呼んで良いのか分かりませんが、何か有れば食事や話に付き合ってくださる劇団の方々がいらっしゃるじゃないですか。それだけでも貴方は幸せ者と言えますよ、私にしてみれば。 / Saran ( 2003-04-20 01:14 )

2003-04-17 ブラシ

今日もいい天気。
気温も高かった。
でも、湿度が低いせいか、暑くはなかった。

先日、ゴチャゴチャな部屋の中でヘアブラシが行方不明になったので、買いに出かけた。
「スーパーでもどこでも売ってるよ」という同僚の話を信じて、スーパーに行ったのだが、売っていない。もう一軒行ったが、売ってるには売っていたが、ろくなものがなかった。
結局、店を4軒回って、それでも欲しいタイプのものはなかったが、まあ、妥協して、ようやく1本買った。
たかがブラシだが、いったいどこに売っているのだろう?
ブラシ専門店?
そんなの聞いたことがないぞ。

夜、ふと思いついて、8時頃から数時間仮眠しようとした。
ところが、いつも眠たいくせに、こういう時には寝つけないものだ。
ゴロゴロ、ジタバタしているうちに、9時になり、10時になり、結局うたた寝で寝ることになってしまった。
仮眠作戦、大失敗。

先頭 表紙

そういえばブラシの説明書に、「ドライヤーをあてすぎると溶けます」と書いてありましたが、ほんとに溶けるんですねぇ。 / そううつ ( 2003-04-18 16:21 )
ヘアーブラシってしょっちゅう買うものじゃないですもんね。私はよくスーパーなどのドラッグストアで買ったり、100均で買ったりします。でも100均は直ぐ壊れます。ドライヤーで溶けたり・・・。 / Saran ( 2003-04-18 11:45 )

[次の10件を表示] (総目次)