himajin top
もっと ポイフル



したこととか、感じたこととか、考えたこととか。
おいしかったコトも、しぶかったコトも。



+++ホームページへ+++
タイトルバナーは億万サマが作ってくださいました☆
ありがとうございます!!

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2004-03-13 かーたーこーりーT_T
2004-03-12 みらいちゃん
2004-03-10 あっというま…xx;
2004-03-08 天気がよかったので^^
2004-03-07 ちょっとね…^^;
2004-03-06 気がつくと。
2004-03-05 ひとつひとつ
2004-03-04 年度末ー
2004-03-02 ウレシとハンクレとアイカワラズと
2004-02-28 セイカツスル


2004-03-13 かーたーこーりーT_T


←今日であったロボストラップ。
 手足と首が動きます。
 すっごくかわいいっ^^
 ほんとはもひとつ、無骨なデザインのを買ったんですけど、
 会計直後にカレを見つけ、交換させてもらっちゃいました。
 基本的に、カクいロボ君が好みですので^^

明日は子どもたちが自作の品々をニセモノお金で売り買いする、
おみせやさんごっこ、という行事。
私は個性的なコドモが兄弟二組で四人集まったグループを受け持ち。
その準備を見守ってきましたが…
個性が強くて我が強い四人。
それぞれがそれぞれのやりたいことだけをやり、しかも飽きっぽく、
コドモゆえに、持っているイメージを伝え合って形を作るという作業もせず、
そこをフォローするのが私なんですけれど、
ヘタに手を出すとプライドが傷ついてか、途端に手放して「全部やって」。
どーにもこーにもうまくかみあわず、
結局やりたいよーにやらせておきました。
やり散らかしたまま迎える明日当日のフォローは任せておくれ、がんばるさ…--;と、
心に誓い?つつ。
せめての協力と、折り紙でひたすら品物を増やし続けまして、今日は肩凝りでございます。

「明治のマシュマロ」という、マシュマロを食べました。
甘すぎなくてちょっとモチッとしてて、おいしかった!!
すごく、レトロというかシンプルというか、すっきりした包装に、大きめな白いマシュマロがゴロゴロゴロ。
外国のカラフルなあま〜いモノも好きですが、
↑のマシュマロははじめてのおいしさだったなー^^
でもでも、ココアに浮かべたりするにはやっぱり、
外国産のチューイーなマシュマロがいいかも。
食べる好みとしては、断然、メイジですけど♪
おいしいといえば。
モスの大根バーガー食べました!
すっっっごく、おいしくってびっくりでした。
どうやら大根がゆず風味で、ソースもすごく、好みの味♪
爽やかでクセがなくてでもおいしさでお口いっぱいで、
翌日にすぐにもう一度食べたくなっちゃうほどでした。
…そして更に気になるのは、匠味バーガー…。
いつも行くモスだと、「あと2個!」の表示で止まってることが多く、いつもガッカリさせられます。

明日から〜 温泉〜 わくわく〜♪
木更津にある竜宮城へ行ってきます^^
肩凝り治すぞ〜!

先頭 表紙

2004-03-12 みらいちゃん


出勤すると。
事務室でひとしきり、必要会話を済ませ。
タイムシートをチェックし。
自分の仕事場である図書室に立ち寄って、子どもを迎える体制をととのえ、
それから更衣室でジャージに着替えて図書室に戻ります。
今日も。
一通りのことを済ませ、まず図書室に…
と、まだ薄暗い部屋を開けて。
開けて、びっくり。
まるで等身大の女の子人形が暗い部屋で黙々と、読書。
爆笑して、大騒ぎで更衣室に戻って、「図書室が、図書室でっ…」と、言葉にならず。
彼女は"みらいちゃん"という名前の人形だそうで、
数日前から子どもたちの遊び相手をしてくれていました。
なぜか黒目がグリンと上目に貼り付けられていて、なんていうか、
ちょっとフシギな雰囲気の等身大子ども人形。
こうして写真でみると、なかなか可愛いけれど^^;

「週末までに更新書類をおねがいねー」と、事務さんから。
履歴書やら交通経路表やらと一緒に、"雇用条件承諾証"みたいなのも預かりました。
はーい、といい返事で何も考えずに書類ケースにしまってしばらく。
「こげちゃん、ハンコ、おした?」と、承諾書を手に、先生が。
聞けば、月給の額の欄がはっきりすっぱり、25000円ぐらい減俸されているとか。
あらためてよくみて、びっくり。
何の通達もなく、目に見える落ち度も何もなく、
あげくに、大きなお荷物まで課長直々に置き去りにしているというのに、
それはないだろ?!と。
まあでも、オオキナオニモツは何の疑いもなく通達として事務さんに渡したそうなのですが、
事務さんもはげしく同意してくださり、結局。
間違えたファイルをプリントしてたらしいことが判明。
ほんと、よかった…^^; そうでなければ、就活再開になるところでした。
ちょっと、この環境でやってくにはキツすぎる額でしたので。
ほんとになんていうか、歓送迎会ひとつ、まともに開催できなくて。
荷物、大きすぎ。泣

帰路。
「弟の誕生日プレゼントを買いに行くんだ☆」
と張り切っている女の子に会い、一緒に駅まで。
ところが。
週末に先生たちとでかける温泉の夜に飲むお酒を買うことをうっかり口を滑らせ、
スーパーまで、同行。もちろん、質問攻め。
「こげ先生が飲むのは知ってるよ、○○先生は飲むの?」
「飲み会って先生たちでしてるの?」
「児童館で使わないなら、このオサケはなにで使うの?」
「合コンとかいったことある?」
などなどなど。
マシンガントークにヘトヘトでした--;
担任の先生が合コンでウケたゲームのハナシなどなさったようで、
なんだか、
いろんなところから飛び込むオトナの情報が気になって仕方ない様子。
ウカツなことは言えないですねぇ…--;

先頭 表紙

2004-03-10 あっというま…xx;


←のーんびり、昼寝?
 いつものネコが、この体勢で日向ぼっこしてました。
 ネコって仰向けに寝るものなのでしょか??
 ウチのデミ子も、暑い日には仰向けにノびてますが^^;

しかし。
いつも、絶好のポイントで、あのネコはひなたぼっこしてます。
セカセカ出勤途中に見かけ、かまいつつ、うらやみつつ。
しかしけれども、時間の進みは早く。
気がつくと三分の一が過ぎてますねぇ、3月…。
ぜーったい、間に合いません。
年度内の仕事、絶対今月中に終わらなそう…T_T
他の先生方に手伝ってもらってるのにー…。
細々したメンドウばかりが、残ってて。
いえ、泣き言です。ゴメンナサイ。

時折。
様子がチガウ子どもとか、います。
ちょっとおとなしめ、とか。
やたらスキンシップ求めて、よじのぼったりしてくる、とか。
突然とびついて、一日そばからはなれない、とか。
子どもたちも365日無邪気に元気なわけではなく、曇っちゃう日もあるんですよね。
だれでも、そうなんですけれど。
そうなのだから、
常々かかわれるオトナとして、いつでも。
曇りは見せちゃいけないんですよね、子どもたちに。
このところ甘えた感覚で物事を考えていたことに気付き、
反省。

先頭 表紙

2004-03-08 天気がよかったので^^


デミ姫を日中、連れ出しました。
風が冷たくてポカポカ陽気ではなかったですけれど、
日の高いうちだったので、厳しいほど寒くはなく。
なかなか快適なお散歩でした♪
途中、整備されたばかりの河川敷。
いつもは釣りの人や散歩中のオバサマやたむろってる中高生など、
誰かしらがいるのですが、寒いためか、今日はそこは誰もおらず。
貸しきり状態の無人スペースで、デミ子のリードをはずして自由に遊ばせました♪
…けれど、かなしいかな。
舗道を歩きなれている彼女はコンクリートの上を選んで小走りに走ってました。
けれども、歩行者やリードやネコなんかにも邪魔されないその空間は気持ちよかったようで、
行ったり来たりよく走ってました。
とおーく走って、
「まだ?」とこちらを振り返ったところを、写メ。
まだ、なのを確認するとタタタッと戻ってきて、すぐにチョコチョコとまた先を走り。
運転に慣れたら、海なんかにも連れて行ってあげたいと思ったりしてるんですけれど。
「…もう、運転しないでいることはできないの?」
と、練習たった3回にして母からとってもブルーな打ち止め発言が。
ただでさえ、初心者キケン運転に付き合ってもらってることで心苦しいのに。
勝手に凹んでヘソをまげて、今日は練習はナシ。
そんな状態ではたして、デミ子さんとドライブできるのはいつになることやら^^;

先頭 表紙

2004-03-07 ちょっとね…^^;

シャツピラマン、と呼ばれてる人がいます。
呼んでいるのは子どもたちです。
由来は。
「行事の写真を撮ってる時にシャツがはみだしてピラピラしてた」から。
子どもたち(女の子ばかりだけど)は、いろんなオトナの前で元気よく、
「うわー、シャツピラマンがきたー!!」と逃げ回って大騒ぎ。
当人、
「ほーら、シャツピラだぞー!」なんて開き直りもせず、
「こらー! ばかにすんなー!」と怒りもせず。
まるで聞こえていないかのような、そよとも動じない雰囲気。
そんな様子を何度も見かけ。
「シャツピラー? だれのことだよ、なんなのそれー? ひどくないー?」なんて、
それとなく、誰をともなく、かばうでもなく、
咎めてきましたが。
それがゲンカイだよね、と先輩先生と帰路に。
情けないハナシですが。
明らかに、親しみをこめてというよりも、
からかって逃げてそのことをおもしろがっている状況を前に。
「こらー! あんたたち、オトナをばかにすんじゃなーい!!」とは、怒れないのです。
これが子ども同士でのことでしたらもちろん、すぐ、そうやって怒るんですけれど。
子ども対オトナで、子どもがオトナをからかったり、悪口いったり、殴りかかったり。
そういう、ちょっとひどい場面に出くわしても、現場にいるオトナとして、
自分が余裕ある態度を見せるなり、なんなり、とにかく、きちんとオトナとして、
どういうスタンスをとるか。
どういう距離感を持つか。
判断した上で対処しなければならないと、思うからなんです。
無力の言い訳かもしれないですけれど、
私はそう思うので。
なんでもきちんと怒ってださる先生が、私をからかう子どもの言葉を叱ってくれた時には、
ありがたい反面、ちょっと苦い気持ちも味わいます。
私は自分から選んだ間隔で子どもと渡り合いたいですからねえ。
なので。
シャツピラマンのスタンスがどうしても見て取れない現在、
怒るに怒れず、ノるにノれず、
どうにもできずにごまかしてます。
だって安易に怒っちゃうと、
「子どもにからかわれる(下に見られる)シャツピラマン」という図を認めることにもなっちゃいますしねえ。
ごまかすので精一杯です。苦笑

…度が過ぎたら、ちゃんと子どもの方にお話しよう…かな^^;
間違った人との接し方であることは、確かだし。

先頭 表紙

2004-03-06 気がつくと。

気付けば月が変わって一週間。
ところがなんにも、進みゃしない--;
やっぱりー、勤務時間中に全部やろうってのが、ムリなハナシなんですよねー。きっと。
たぶん、一般的に。
前の職場でも結局、すべて終わらせようと思ったらありえない労働時間になってしまうため、
こっそり持ち帰ったりして仕事してましたしー。
見渡せば、
恐ろしい時間の残業をこなしてたり、
休日返上で仕事してたり、
月の半分の休日を仕事関係にもってかれたり、
そんなハナシばかりですもん。
今の職場のゆったりとした空気の流れにだまされていました。
…と書くと、責任転嫁。
…あ。

四字熟語、思い浮かべてください。ぜひ、ふたつ。
突然ですけれど。
思い浮かびましたか? メモはとらなくていいですか?
ちゃんと、ふたつ、ですか?
ちょっとしたテストです。国語ではなく。
だんちょから教わったネタでして、診断は。
↓を工夫してみてください。
そしてぜひ、オコタエを突っ込みにてお知らせください^^
笑いは共有いたしましょう♪

+++診断+++
最初に思い浮かんだ四字熟語→人生観
次に思い浮かんだ四字熟語→恋愛観
…どうでした?^^
ちなみに私は。
人生観が猪突猛進、恋愛観が笑門来福。
「納得かもー、たしかに、ガマンしてたら恋愛じゃないよねー」
発言に。
「え! そうなの?! ほんとにそう思ってるの?! そうなんだー、なるほどー」
と、だんちょのヒヤッとする納得を得てしまい、ドキドキドキ…

先頭 表紙

2004-03-05 ひとつひとつ

きちんと。
ひとつひとつの目標をこなして達成していかないと、
進んでるかんじはしないなあ、と今更。
このままではトシを重ねるだけだ! と気付きつつ、
ついぼんやりすごすここ最近。

せめて、決めたことはやり遂げよう…
レバとタラの予測ばかりであやふやなかんじで予定を立てていて、
そんなのいつまで待ってても叶うはずないのに、
ぼんやり過ごしてきてたかんじ。

自分の時間っていうのをちゃんと考えないとなー。
反省の一週間。
子どもに流されっぱなしの仕事場でも--;

先頭 表紙

2004-03-04 年度末ー


←買い始めちゃいました…
 映画も見に行きたいなぁ。

年度末、どたばたしています。
なんだか、1つも終わらないうちに次のことが飛び込んできたりしてびっくりします。
ここのところ、寒いし。
感想気味で、肌とか口とか、かわくし。
ぶーぶー。
…と、文句たれても仕方ないので。
しらっと逃避して、温泉にでもー…なんて、
場合でもなくて。
ちゃんと前向きに、"ひとつひとつ"こなしていかなきゃですよね^^;
明日こそ、ちゃんと早めの早めの早目ぐらいに出勤しよう…
早めに出勤しても、結局だれかにつかまって、打ち合わせなんかに流れ込んだりして、
いつのまにか始業時間がすぎてたりするし。
ううう。
大体、この勤務時間の短さがおかしい気もするけれど、
どの先生方も勤務時間外にも仕事をこなしてらっしゃるので。
ぶーたれないで、片付けていこう×××。

「かいけつゾロリ」
大人気ですね。
今日は、新着で図書室に届いたゾロリシリーズを、
うっかり子どもの目に付くところに置きっぱなしにしてしまい。
カウンターは配架待ちの子どもで大騒ぎ。
加え、
進行中の行事やらなにやら。
久しぶりにめのまわる時間でした。
それにしても、ゾロリの人気ぶりには、ほんと、驚きました。

先頭 表紙

2004-03-02 ウレシとハンクレとアイカワラズと


←まだまだ元気♪

大概、学校教員などでも。
年度が明けてから異動が知らされたりしますよね?
それはきっと、色々な配慮があった上のことと思うのですが。
このたび、トップの意向で先生方の年度切り替えの異動が早々と、
今月告知されました。
学校ではないですけれど、
児童館という自由で居心地のよい空間なだけに、
動揺が。
先月に続き、
古くからいらっしゃる、とても子どもたちに慕われてきている先生がお二人。
そりゃ、動揺も生まれます。
聞いた話だと。
「なんでいなくなっちゃうの?」という話になり、
子どもの1人から鋭く、
「つーか、トップが悪いんだよ、トップが来てからみんな、いなくなっちゃう」
…系の発言があったそう。
ある意味真実なのですが、真実とは言えず--;
小さな頃から一緒に過ごしてきている中学生なども、早々と贈り物の準備をスタート。
図書室にてそれを見守り、答えにくい質問をはぐらかすこげを前に。
「これでこげ先生までいなくなっちゃったら、もう、児童館じゃなくなるなー」と。
以上、長かったけれど、ウレシな子ども発言でした。
私、この職場、二年足らずなんだけどな、ウレシイな*^^*

なんていうか。
見えるところに仕事を置いて、
すべて自分で把握しておきたいタイプの人間である私は。
「やります!」「できないとは言いません!」
が、常套句で。
いつでもなんだかバタバタしてて、なかなか何も、片付きません。
悪循環なのはわかっているけれど、どうしても。
「ムリです、おねがいします!」が言えなくて。
ココロウラハラ口は「やります!」と動き、
手は動かずに子供と遊び呆け、
あいも変わらずアップアップしてます。
また最近、仕事の夢をよく見るようになってしまいまして…T_T
そーいうことって、でも、フツーに社会人してたらあたりまえかもだし、
甘ったれていられないんですけどねー^^;


はんくれ
ちょっとだけ離れたスーパーに、買い物に。
いや、買うものはなかったんですけれど。
運転の練習にちょうどよくて。
とりあえず、
なんどか助手席から悲鳴がとびました。
ごめんよ、妹よ…
どうやら左が甘いらしく、激しくカーブの続いた道でなんか、
こすりそうになったらしいです。ドキドキ
当然、常に大名行列(後続車ズラリ^^;)。
スーパーに着いて、車庫入れもしてみるも、
バックモニターに頼ってさえ、うまくいかない。
「つーか、バックミラー&目視で感覚を覚えてきたのに、後ろのガラスが真っ黒でミラーが役立たずで、これじゃ感覚わかんないよー」
と、心の中でぶつくさ言い訳。
バツクモニターに頼らないでバックできるようになりたい、なんて思ってたけど。
バックモニターに頼らざるをえないんじゃん… 泣
頼ったとしても。
決してベストなかんじにまっすぐには入れられなかったんですけれども。はい。
家での車庫入れも、妹が車体を叩いて教えてくれたおかげで傷をつけずに済み。
「ずいぶん曲がって車がしまってあったけど、あれ、おまえかー?」
との評価を父からいただきました。
…がんばろう…。

先頭 表紙

2004-02-28 セイカツスル


←駅〜仕事場の道すがら。
 よく逢う、茶色のネコです。
 この他に、キジトラ?の白いクツを履いたネコもいます。
 どっちもなつっこく、
 とくに、キジトラの方はなでると寄ってきて、
 「抱け」とばかりに膝にのぼってきます^^;
 んで、この茶ネコ。
 手を出しても引っかかれることが多かったのですが。
 最近そうでもなくて、ホッとしてかまい始めてます。
 …ただ、なんとなーく。
 このコにかまうと風邪ひくジンクスが私にありまして。
 写メを撮って2日後ぐらいの今日、
 一日中、だるーいねつっぽさを引きずってました。
 熱はないんですけどねー。気をつけないとー。かも。

劇を見てきました。
生劇、ひさしぶりかも♪
「ワーニャ伯父さん」というもの。
ロシアの片田舎でくらす人々の生活に、
都会の?学者夫婦がやってきて滞在、
血縁を含む、そこの人間関係から生まれる物語、
なのかな。
人間関係が荒れていき、爆発していくところで、
まだ記憶に新しい職場の揉め事が思い出され。
「不仕合わせだけど、我慢して(生活することを繰り返そう)」みたいなくだりでは。
納得のいかないような、でも、共感もできるような、
なんともいえない気持ちが。
我慢しないで改善を望むから物事が進むんじゃないか、という思いと。
我慢しないでじたばたするから場が荒れるんだ、という思いと。
何事も、限度を越えてはいけないと言われればそれまでですけれど。
けれどもやっぱり改めて、
単調に負けずに繰り返すことっていうのも大切なんだろうな、とも。
そんなことを考えながら、週明けのトップの復帰にも耐えようかな、と決意。苦笑
トップ、ここんとこ仕事場にいなくて、とっても平穏です。

仕事場。
一日中がちゃがちゃと子どもの相手をしていました。
そーいう仕事なんですけれど。
折り紙教えつつ、英単語のチャレンジをさせつつ、新着雑誌の配架作業をしつつ、紙芝居をせがまれてたまに読み、同時進行の壁面予定表作り…
そんなこんななので、
今日中に終わらせたかった壁面用作業、2つのうち1つしか手をつけられずT_T
明日で終わるか心配です。
…締め切り、明日なのに。泣

先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)