himajin top
もっと ポイフル



したこととか、感じたこととか、考えたこととか。
おいしかったコトも、しぶかったコトも。



+++ホームページへ+++
タイトルバナーは億万サマが作ってくださいました☆
ありがとうございます!!

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2004-02-21 イロイロ
2004-02-17 送別会2
2004-02-16 春近し^^
2004-02-15 ADIEMUS
2004-02-14 V-day3
2004-02-13 V-day2
2004-02-12 V-day
2004-02-11 上野の温泉^^
2004-02-09 たま活
2004-02-08 チョコケエキ


2004-02-21 イロイロ

*グラディウスV
むーかし、フーパーファミコンでプレイしてたことがあって。
私がクリアできた数少ないシューティングゲーム2本のうちのひとつ。
そんな記憶があって、プレステ2で復活した時に買ってしまいました。
たまーに、やってるんですけれど。
どーしても、モアイが…TwT
ステージ4のモアイの最後のほうのボスが倒せないです。泣
年取ったということなのでしょうか--;
あ、ちなみに、もうひとつのクリアできたゲームは… 超兄貴、です。苦笑

*鳥
新宿でたくさん、串焼きをいただいてきました^^
とってもおいしかった☆
インフルエンザを恐れつつ、刺しも頼んだりして。
出てきたものは。
なんだか赤いものと、レバーと、ささみっぽいものと、うねうねツヤツヤしたもの。
レバーはレバー。
ささみかと思ったものは胃袋。
なんだか赤かったものは、子宮。
んで、うねうねツヤツヤしたものは、ノーミソ、でした…
通の店と聞いてはいましたが、びっくり。
でも、ノーミソ、とてもおいしかったのです。
刺しはみんな、ブタだったのかな?
他、串ものをイロイロいただいたのですが。
オドロキはレバー。
スナスナしたかんじがニガテで私はあまり食べないのですが、
ここのレバーはほくほくというか、トロトロというか。
レアで焼かれてたはずなのに、生臭くてスナスナしたかんじがなくて。
おいしく食べられました^^
新宿南口「鳥茂」さん。
とっても混んでいたので、食べに行く時は予約を入れるとよいかもです^^

*羊
同じく新宿南口。「ひつじや」さんにも、同日、ハシゴ。
とうもろこしのクスクスをトマトソースでいただき。
チーズとろーりの揚げ餃子もおいしくて。
本命の羊のちーずは売り切れちゃってましたが、
餃子にはいってる羊肉(たぶん)をおいしくいただきました。
お酒もおいしかったしー^^

*写真
たくさん、フィルムを現像しましたー^^
ウチのかわいい末妹の写真もたくさん♪
秋〜冬のお出かけ先や散歩の写真。
つい先日、祖母デミ子と散歩した時にとった写真も入ってまして。
早速、写りのいいものを祖母にプレゼント。
「あらら、ずいぶんしわくちゃになっちゃったねえ」とか、
「なんだか、あたしのお母さんに似てるわー」なんていいつつ。
それでも、デミ子といっしょににこにこ写っているものなどをしばーらく眺めて、
本当に嬉しそうでした。
写真に撮られることを嫌う祖母なのに、こんなにシアワセな気分をあげられて、
なんだか、やっぱり、ペットってすごいなあ…と、
デミ子にあらためて、感謝の気持ちが^^

*どっち?
「好きな人に好きって言ってもらうのと、歌手になってTVにでるの、選ぶならどっち?」
5年生の女の子からの質問。
悩んだ挙句、「好きな人、かなあ…」と。
そしたら、猛反撃が。
「TVになればお金になるし、もてるようにもなるかもだし、いいこと尽くしなのに」と。
「いやー、でも、歌って仕事したいわけじゃないしねぇ…」という、反論も聞く耳なく。
けれどもこの質問。
"歌って仕事したいわけでもないし、仕事としてなら今の仕事で充分満足している"
という、自身の気持ちに気づかせてくれまして。
ちょっと、ホッとしたような。
さんざん愚痴っていますけれど、好きな仕事で食べてられるんですもん、ありがたいです^^

先頭 表紙

2004-02-17 送別会2


先月でお辞めになったベテラン先生の送別会でした。
先回は後味の悪い会になってしまったのですが。
今回は、爽やかに終わりました^^

退職のホントの理由。
私は直接ご本人からはお聞きしておらず、
公表されていた理由を鵜呑みに信じ、でも、
それがすべてではなくて今年度の職場の台風の目も、
理由の一部以上を占めているんじゃなんて思ってて。
ふと他の先生の前で口にしたら、真相は。
一部どころか、全部…
あらためて、怒&涙。

長くこの仕事をされていた先生だけに、
辞められた後に張り合いみたいなのがなくなって消沈してないかなんて心配もされていたのですが。
在職中の気苦労の方が勝っていたようで、とてもお元気そうでした^^
それは何よりなんですが…
この形が、不本意でなければと、そればかりが。
決断しだ結果だし、いまさら私がうだうだしてても仕方ないんですけど。

前にしか進めないですからねーえ。
後を振り返れても、後戻りはできないですものねえ。
その先生も、最後の日にそのようなことをしきりに話されていたことを思い出し。
ある時点に戻れたらと思わなくもないですけれど。
できることは結果を受け入れて進むことだけですので。
がんばんなきゃなんです。
振り返って足踏みしてないで。

本日。
バイトちゃんと話してまして。
ホームページを持ってる/持ってないのはなしで。
こんな、職場の愚痴だらけなサイトを紹介できないと思いつつ、
「昔は作ってたんだけどねー、閉鎖しちゃったよー」なんて、お茶にごし。
「バイトちゃんこそ持ってないのー?」とつっこみ返し。
「作らないですよー。私が日記書いたら、ドラッグで反転しないと見られないような、トップへの愚痴ばかりになっちゃいますからー」と、明るく笑われ、さらに。
「そんなページ、だれも面白くないでしょー?」と。
「あははは、そっかー」なんて、合わせて笑う声が乾いてしまい。思わず。
…それ、私のページじゃん…
と、落ち込んだ今日の午後。
ごめんなさい、もう少し、がんばって、オトナになります。

先頭 表紙

2004-02-16 春近し^^


紅梅が咲き出しました♪
あたたかい日なんかもあったりして。
そろそろ冬が終わり始めるかもなんて。

色んな仕事があって、
色んな立場があって、
色んな気持ちを抱えてたくさんの人が生活してて、
そういうの、比べることはできないんだけど、
会話の中でつい、比べようとしてたりして。
そのことに気づいて押さえたりもするけれど。
聞いてくれる姿勢には甘えてしまったり。

聞いてくれるありがたい耳はたくさんあるんだから、
その耳がふさがれてそっぽを向かれてしまわないように、
自分のことばかり喋りすぎてはいけないんだよなあ、なんて。
愚痴をこぼすたびに思ったり。

けれども、そんなことばかり考えて会話していると、
会話の何が楽しいのかがわかんなくなってきたり。
いつかどこかで具体的に何かがあったというわけではなくて、
「喋りすぎちゃったな」と反省する時に、
なんとなくいつも考えてます。

やっぱり私、
会話ってニガテかもしれないなあ。

先頭 表紙

2004-02-15 ADIEMUS


「ADIEMUS-聖なる海の歌声-」
たぶんー、五年以上前に、たまたまCD屋さんで取り上げられているのを見、
イージーリスニング系で聴いたことのないアーティストの物を探していた私は、
迷った挙句に購入したのが最初だったと思います。
その頃にはすでに、二枚目ぐらいまでアルバムが出てたかな?
今では、五枚か六枚か、けっこう枚数を重ねているようです。
女性コーラスメインの、クラッシックでも歌謡曲でもない、歌。
…そんな、アディエマスの。
来日コンサートへと行ってました^^
コンサートのアディエマスの構成メンバーは。
フィンランドの女性コーラス隊、
ロンドンのパーカッション&ソプラノサックス(かな?)、
日本のアディエマスオーケストラ、
雅楽の東儀さん、
それから、ハーピスト、ギタリスト、リコーダー奏者。
CDは最初に買った一枚しか持っていないのですが、
最初と次の二曲が続けて、そこからの知っている曲だったためもあり。
正面から包み込むような塊で聴こえてくる音楽に、鳥肌&涙。
感激モノでございました。
生声はほんとに、迫力でしたー。感動でしたー。
いつも行っている小さなライブとは違う、一体感。
飲み込まれっぱなしの約、3時間。
楽しかった〜♪ 席も舞台の真正面、まん真ん中。
しかも、背の低いたんたん&私には嬉しい、通路のすぐ後。
そんな好条件もあり、大満足のコンサートでした^^
日本語でADIEMUSに関して紹介してらっしゃる個人サイトがありましたので、
ご興味をお持ちでしたらとんでみてください^^→AdiemusWorld

とっても天気のよかった日中。
昼間はデミ姫と祖母と散歩。
そして、明日も仕事は休み^^
2連休あると、時間にゆとりがあるような気がして、嬉しいですね^^

先頭 表紙

2004-02-14 V-day3


←先週2/8の料理教室で配ったレシピ^^
 一ヶ月のうち、一週間ぐらいは仕事の時間がコレで潰れます…--;

本番の今日は。
午前は子どもはほんとにまばらで、
みんな準備してるのかな?
男の子はオウチに待機してたりするのかな?
と。
職場男性職員には。
今年は、トップの方に対する不満や不信感がぬぐいきれてないままなので、
おのずとその人をはずす方向となり、自然、
あげる人、あげない人の区分けをしてしまいました。
ちょっと、反則カモ。
「子どもにも、あげたくなっちゃう子、いるんだよね」とは、先輩先生。
もらえなそうな子とか、よく来てくれてるおおきめの子とか。
それを去年から耳にしていた私は。
今年は、図書室に来てる子、男女問わず全員に個別包装されただけのチョコを1個ずつあげようと、用意してました。
けれど。
「これね、全員分、ないからさ。秘密で」
と、中学生の男の子にこっそり包みを渡している先輩先生の姿が見えて、脱帽。
その後の帰りの時間に、残っていたその中学生にもおすそ分けチョコを差し出したところ。
「××先生からもらってるから、いいよ」と、きっぱり。
気持ちの差なんですね、こういうの。
ただ振る舞えばいいんじゃなくて。
食べちゃえばチョコだし、全員に配るんだし、わざわざラッピングしてもムダだし手間だし、
なんて乾いたこと考えてしまってたけれど。
包むっていう行為で、確実に心を添えることができるのかもしれないと、
大切そうに鞄の中をのぞくその子たちを見て、思いました。

今日は、けれど、子どもたちのハッピーな現場には遭遇できませんでした。
学校のない日ですしねー。
ただ、
午後に予定があるとか、夜に会う予定とか、
待ち合わせ中の女の子とか、
一緒に渡す約束をしている話しとか、
そんな話はあちこちで耳にして。
その中、午後にふらっと遊びに来た、一番星。
チョコ具合を聞いてみてしまったら。
「オレ、まだ、もらってなーい」と、返事が。
きっとでも、たぶん。
本格的?な動きが起きるのは、夕方〜なかんじでしたので。
そわそわしてた男の子たちもきっと、シアワセな夜を迎えられたのではないか、と。

そして我が家のバレンタインは。
妹がカレシに作ったクッキーを家族の分と父・弟の分と包み分けて残してあり。
それをいただきました。
それから、レディーボーデンが安かったので、
もっかいブラウニーも焼いてみて。
まあでも、仕事場も家も。
ラッピング省いてるので反省点は変わらずですが^^;
来年もしも、レシピを書ける機会があったら。
反省を生かして、きちんとラッピングまで書いておこう…。

先頭 表紙

2004-02-13 V-day2

併設の放課後児童育成室では。
今日がX-dqy。
女の子から男の子へ、ひとつずつ。
オギリチョコが手渡されていたようです。
とはいえ。
本命の女の子から貰えた男の子は、
受け取って正座したまま両手に持つチョコを裏を返したり表にしたり、
いつまでも幸せそうに笑顔で見つめていたりとか。
好きな女の子からはもらえなかった男の子がかんしゃく起こしちゃったりとか。
せっかくもらったチョコを去年、持ち帰ってちょっと置いておいた隙に弟に食べられちゃってトラウマを負い、今年は逃げ隠れて素直に受け取れなかったりとか。
もう、ほんと、たくさんのドラマが聴こえてきました。
仕事中だったので、目撃ではなかったのですが。
ですが。
私のいた担当室でも、ウフフなことが*^^*
育成室に通ってる男の子にチョコを渡したい女の子が登場。
同じ育成室の子達と相談を受けつつ。
「いーよ、先生、俺が呼んでくる!」と、その男の子を呼びに席を立ちかけたタロウ。
「…あ、そういえば、育成室ではチョコもらったりしちゃいけないんだった」と、すぐに座りなおし。
「え? そうなの? (室長、そんな無粋なこと、するかなあ???)」と首をかしげつつも女の子をなだめてから。
「…渡せないんじゃあ、帰りを待つしかないよねえ…」
と、タロウをしげしげ見つつ言うと。
「んなわけないじゃん。室長先生に"チョコ渡したい"って言えば、部屋に入れてくれるよ」と。
そこからは、色んな子が協力して盛り上げ、恥ずかしがって逃げ回る男の子が取り押さえられつつチョコを持ち帰りました^^;
決め手は、タロウの。
「もらっとけよ!」という大きな一声。
私の中での本日の一番星は、タロウです^^ なんてカワイイアクションv
「オレさ、チョコもらえなかったこともあるんだよ。そん時は、ウチで自分で作ったんだ」
と、二年生にして苦い思い出までしっかり受け入れていて。
今年、彼にすばらしい思い出ができるといいな。

先頭 表紙

2004-02-12 V-day

近づいてきてます、バレンタイン。
そーいや、職場は今年、男性職員の方々にはどうするんだろう…

ゲームボーイSPで新しく出た、古いポケモン。
リーフだとか、レッドだとか。赤と緑の。
アレ、ケーブルがなくなって無線通信ができるんですねぇ。
驚きました。しかも。
「チャットしよう、チャット」とか、会話が。
何のことやら、まあ、通信を使ってSP同士で会話できるんだろうなとは察しはついたけど。
…目の前にいるんだし、口で言えばいいじゃん--;
なんて、思ったり。
追いつけない感がちょっと切ないまま、SPしてる一団の男の子たちを見てました。
なので、「ねえ、こげー」と呼ばれた時にはもちろん、喜んで駆けつけて画面を覗き込み。
たしかに、チャット画面。
画面の中央が大きく会話のウィンドウで、左に文字列が。
「ここにさ、TAROUって入れて」と、アルファベットがわからないのか、訊かれ。
言われるまま入力しつつ。…アレレ??
「ねえ、今さ、"たかはしでーす"ってあったんだけど… 高橋って、ハナコちゃんだよね?」
以前、タロウとハナコと、も一人女の子で三角関係めいたことでもめてたのを思い出し、
すかさず、からかい&さぐりモード。
「でも、スズキとか友達も入れてあるし」
「前、"たかはしでーす"って入れたときに、みんなに"たかはしどう思う?"ってきいたら、みんなダメって言ってたし」
と、訊きもしないのに次々と教えてくれて。
もしかしてまだ、引きずってる気持ちとかあるのかな、なんて思いつつ。
「今年のバレンタインもたのしみだね、タロウは(わりともてるコなので^^)」
「えー、べつにー」と、他の子まで、口々に。
「なんで? でも、好きな子からもらえれば、それは嬉しいでしょ?」
「いやー… まあ、味だよなー」
「味?^^;」
「だって、味でしょ? チョコだもん」
「そりゃ、おいしい方がいいだろうけど…^^;」
なんて、さらっと言い合う男の子たちは。
どことなくなんとなく、さらっと爽やかでかっこよくも見えて新鮮でした。
閉館間際。
「今日、チョコ作ってたんだー、失敗しちゃったー」
とか、大騒ぎしながら入ってきた、タロウたちと同学年の女の子たち。
「超失敗、ガムみたいになっちゃった! 食べてみるー?」
と、宣伝しまくる女の子から、ひとつ受け取って試食。
固まりきってないのか、混ざり物のせいで固まらないのかわからないけど、
とろとろのソフトキャンディーたいなチョコレート。
「男子も食べるー?」の声に。
ゲームの一団、そろって、
「オレもオレも」と手を伸ばし。
途端にかわいくなっちゃいました。
何だかんだ言っても、
男の子はもらえることが嬉しいし、女の子もあげて食べてもらえることが嬉しいし。
好い気持ちの出会いだなあ、とほほえましく見てました^^

今日はきちんと一貫して、V-day話でしたのでした^^
でもたぶん、明日がX-dayですね。土曜は学校、オヤスミですし。

先頭 表紙

2004-02-11 上野の温泉^^


←紫ブロッコリー。
 今年初めて、見ました。
 ただでさえニガテなのに、こんな色されたら食べれない…--;

昨日の仕事が終わり。
割といつもの面子で、ぱらぱらと上野に集まり。
都内発都内泊の一泊旅行(?)。
夏もキャンプがダメになって泣く泣く新宿で一泊だったのですが。
今回、その時に調べて見つけていた上野にある天然温泉のホテル(水月ホテル鴎外荘)へ行きました。
「仕事帰りに集まれて、でも、一泊ゆっくり温泉に入ってたっぷり飲んで喋る!」
という、目的で。
場所は上野駅よりもむしろ地下鉄根津駅に近いほう、動物園のすぐ北側。
緑が多く、静かな場所で、それだけでもちょっとホッとしたかんじ。
また、
森鴎外の住居跡と銘打たれてる平屋の木造建築と庭園が、
ものすっごく雰囲気よくて。
止まったのはフツーのツインの質素な部屋だったけれど。
そこを散策したり邸内を歩いたりしているだけでもなんだか、
近代の純文学の舞台に触れてるような気分で、満足^^
縁側に座ってぼんやり庭を見たり、しゃがみこんで池の鯉を見たり、
ゆったりした時間をすごせました。
温泉もとっても気持ちよくて♪
軽い気分の気晴らしと考えるとお値段はるかもですけれど、
温泉一泊リフレッシュと考えるととってもお手頃です。
現に、すっきりできましたし^^
ただ、一泊した後は自分たちにとっては観光するところでもないので、
なんとなーく、昼からカラオケとかしちゃってたんですが^^;
けれどもなにより、
尽きない話題に明け方5時までずうぅっと喋ってたこととかも、久しぶりでうれしくて^^
こーいうのも、いいなあと。
今度はもうちょっと、遠出したいなあ。
"蛇の湯"っていう所に行ってみたいんですよねー。
もちろん、運転は私がしますので♪(←コレでメンバーにイヤがられ…--;)

先頭 表紙

2004-02-09 たま活

ここのところゲーム系イベント続きだった"たまご"。
明けて新年、上演作品の企画がスタートです。
今回は今まで、製作でもキャストでもマメでマジメで細かい動きをこなしてきたぶーすかが。
演出サマになりまして。
マメでマジメで細かい動きがニガテなこげとしては。
ドキドキです。はい。
とはいえスタート。
ぶーすか作の脚本を読み合わせ。キャスト決めの相談。
キャスト三人でこなす上演なので、もめるほど役数はないんですけど。
ぽけぽけぽやぽやお人よしでのんびり屋で臆病な「たぬきくん」と。
イジワルでチャカチャカしてて勇気はないけど器用な「きつねくん」と。
だんちょと私のどちらかがどちらかを。
今回きつねくんは、和尚さんや鬼に変身してちょっと役どころがややこしいので。
順当に行けば私がたぬきくんかな、と思ってたのですが。
「こっちのが掛け合いがオモシロイ」という演出・ぶーすかのツルの一声で、予想に反した決定に。
どちらにせよ、だんちょにかなう気はしなかったんですが。
きつねくんのイジワルにからかう口調は実は、とってもやりやすくて。結果。
「こげちゃんのがイジワルっぽかった」という、ぶーすかのスナオな感想をいただきました--;

先頭 表紙

2004-02-08 チョコケエキ

子どもお料理教室でした。

ホールにして、二種三つずつの計六つを作る予定のため。
午前中に職員試食分を作り終える。
たまたま、申し込んだけれど抽選もれしていた子が数人来ており、
その子たちもお手伝いという形で体験できて。
ひとしきり一個ずつ作り、問題点などピックアップし、粉をはかったりの下準備を完了させ。
午後に臨む。
マズイと引っ込みがつかないし、
なんたって、自分で家で作った時には、ブラウニーはともかく、ミルクレープはビミョウで。
かなり、ドキドキ。
しかも、
私が担当すると制限時間内に終わらないことが多々あったり。
たくさんの不安要素はありましたが。
10人の子ども(今回はみんな女の子^^)を二つのグループに分けて、私ともう一人の先生で各班担当してスタート。
「こげ、あっちのが進んでるよ」
「あー、こげがこぼしたー!!」
「ちょっと、こげ、とりあげないでよー!」
と、ぎゃんぎゃん賑やかなグループに負けじと私もぎゃーぎゃーやり返しながら、
「そっちの班、漫才?」
なんて、もう一方の班の六年生に済まして言われたり。
大騒ぎのバタバタで推し進められるケーキ作り。
でも、
とりあえず、午前で同じケーキを作るのが二回目、午後には三回目となる私は、
なんだかんだ言い合いながらもツボを押さえて教えることもでき、
出来上がりはなかなか、上等♪
「ニガーイ(ブラウニーそのまま食べたらしい^^;)」
「アイスおいしいー(ブラウニーにアイスを乗せていた^^;)」
「クリーム多すぎー(ありあまったチョコカスタードを最後の一枚を乗せる直前に全部押し込んだ^^;)」
なんだか、感想はいまいち辛口でしたが。
みんな半分は大切に持って帰った様子。
最後のバレンタイン用ラッピングまでをかけあしでやり終えたのが、閉館の音楽30分前。
余った卵白で卵白豆腐を作ろうと汚れ物を重ね続ける私でしたが。
タイムアウトで、ムダに汚した食器を洗いつつ、あまった食材をムダに流しました…T_T
さて、今年、今回の参加者。
どのくらいの子が当日に今日のお菓子を作ってくれるのかなあ。
とりあえず。
ブラウニーは簡単でオススメ感が高かったです^^
オトナめの味で、オイシイし♪

子どもに指導するためのレシピ作成において引用させていただいたのは。
COOKPADふわっふわっ*超簡単ブラウニー☆と、重ねたおいしさ★チョコミルクレープでした^^

先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)