himajin top
免許きまぐれ日記

各種免許の取得記や暇な時に更新します。

幕張!大型二種取得記はこちら

目次 (総目次)   [最新の10件を表示]   表紙

2002-10-21 公認 けん引 2時間です。
2002-10-17 取得時講習行って参りました2
2002-10-16 取得時講習行って参りました。
2002-10-12 申し訳ないです。
2002-10-12 大型二種の取得時講習です。
2002-10-09 免許の話じゃなくてすみません。
2002-10-08 できるだけ更新しようと思ってます。


2002-10-21 公認 けん引 2時間です。

本日、初めてけん引の教習に行って参りました。大型二種の練習をした教習所なので教官に懲りないね〜また二種まで行くんでしょ。と言われてしまいました。(お見通し)
 
 とりあえず、車になれるまで外周を何周かさせてもらいました。大型二種を取得しているせいか、いつもより自身をもって運転できるような気がしたのも始めだけでした。エアブレーキがバスとは全く別の感覚で踏まないと、どっかに吹っ飛んでいきそうな勢いで停止します。ギアもクラッチが滑っているせいかつないだ後に変速のショックがきます。ここの教習所は2種免許に力を入れているようで1種の車は皆ボロボロなような気がします。(そのうち画像アップします)先が思いやられます。
 
 1時間目は課題である踏み切り、S字をクリアして直線バックを一回だけしました。噂には聞いてはいましたが、こんなに難しいものだとは思ってもみませんでした。ちょっとでもハンドルを切ろうと思うならば即、荷台が曲がってしまいます。もう何がなんだかわからずに一時間目は終了してしまいました。
 
 2時間目、先ほどやった直線バック(30m)と方向変換(車庫ではない)をやりました。この時間は本当にバック一筋でした。なぜ荷台が切れていくのでしょうか・・?いったいどこを見て荷台がまがっているのを判断するのか?いまだにわかりません・・。
本当に卒業できるのか不安になりながら、何とか最後のほうで30mバックをクリアしましてそのまま方向変換をしました。予想どうり方向変換は無理でした。
 
 ヤバイです。ピンチです。大型二種受かった!なんて胸をはれなくなりました。もう一度、頭の中を整理して出直そうと思いました。   
 
 くじけないぞ〜!

先頭 表紙

2002-10-17 取得時講習行って参りました2


帰って参りました。そして今大型旅客車講習修了証明書と応急救護処置講習(二)終了証明書を手にとうとう「大二」の文字が免許証に刻まれるんだ・・。という喜びでいっぱいです。
 今日は応急救護について一日講習と実技について講習を受けました。8:30〜16:40までびっしりやりました。
 
 講習は実際怪我をしている方の状態、心停止に至るまでの経過、事故や怪我に遭遇した時の対処法を学びました。
 
 実技は怪我をされている方の添え木の方法や包帯の巻き方、三角巾の使用法、そして人形を使っての人工呼吸や心臓マッサージを行いました。
 
 はっきり言って疲れました。こんなにも真剣に取り組むものだとは思ってもみませんでした。心臓マッサージの手順の呼称を何度も何度もやり、包帯や三角巾もかなり上手にまけるようになりました。

 今後、交通事故に遭遇し心臓マッサージを行う機会なんてないとは思いますが、(ないように願いたいと思います。)遭遇した時の対処としていつまでも忘れないようにしたいと思います。

 ちなみに本日けん引を教習所に申し込みに行きました。お〜っしやるぞ〜!!

先頭 表紙

2002-10-16 取得時講習行って参りました。


取得時講習(初日)に行って参りました。
 
 東洋自動車教習所に先月申し込んでからはやくも一ヶ月。ちょうど会社の休みと重なる今日と明日で取得時講習を受講します。ここの教習所は、この講習待ちなどせず受講できるみたいです。痛い痛い約3万円支払い11:30〜17:30の間受講してきました。
 
 一時間目、シュミレーターによる危険予測をしました。シュミレーターは気持ちが悪くなる人がいるそうですが私は大丈夫でした。それよりこのシュミレーター、三菱自動車製のものらしく私が今まで見たシュミレーターの中では一番リアルであったように思われます。特にアイスバーンや、悪路走行などのハンドルの切れ方、お客さんのリアルな声とさすが1300万円の機械だと関心してしまいました。
 
 二時間目、三時間目、久々のバスです。合格して一ヶ月というもの大型車というものには乗ったことがなかったのでかなり不安でした。このバスのギアがかなりくせもので初めて乗った人はかわいそうなくらいギアが入りずらそうでした。
構内をまわらず、すぐに路上にでました。今回の講習の受講者は3人で運転者の運転をあとの二人が評価するという形式でした。なかなか見ず知らずの人の評価を本人の前でするのは難しいものですね。また走行中の危険箇所も走りながら自分で見つけて口に出しながら運転していたので、帰りに自分の車のなかでも思わず、ブツブツ口にしていました。 
 
 四時間目 身体の不自由な方のバスヘの乗車のアシスト、対応を学びました。実車ヘ目をつぶった盲目役の人をバスへうまく導くという形式でまずビデオでやりかたを学んだのですがこれが難しい。何回も身体を車体にぶつけたりさせながら盲目役の方をバスへ乗せることができました。(こんな運転手ではいけませんね)
 しかし自分も盲目役をやったのですが、みず知らずの人に身体を預けるというものがいかに怖いことか学びました。これからは身体の不自由な方への接し方を改めなければいけないと思いました。(ただ優しく接すればいいものではないのですね。しっかりと誘導しなければ・・)
 
 五時間目 本日ふりかえっての座談会みたいなものでした。ここで初めて知ったのですが私のほかの二人は警察官でした。どうりで30分くらい外で待たされても、立ったまま微動だにしないと思った・・。(わたしは足をもじもじしたり座ったりしてました)
 警察官も試験受けるのは実費なんですね。特別待遇はないとのことです。
明日は応急救護らしいです。
 
 では明日は8:30からなのでそろそろお風呂入って寝ようと思います。おやすみなさい。
 

先頭 表紙

2002-10-12 申し訳ないです。


私の手違いでホームページ内の写真をすべて消去してしまうというおろかなことをしてしまいました。なので近日写真いれかえます。今後も少しずつ更新していきますので、見てやってください!

先頭 表紙

2002-10-12 大型二種の取得時講習です。

来週、取得時講習を受けに行こうと思うのですが、いったいどんなことをするのか全く知りません。しかも料金が約3万円!!かなり辛いです。というか痛いです。けん引も受験予定なのではやくボーナスでないかな〜?
 取得時講習の内容はどんなことをするのかどなたか掲示板まで教えていただけませんか?

先頭 表紙

2002-10-09 免許の話じゃなくてすみません。


先日、日本に上陸した台風は私の家を直撃して夜8時から朝8時まで停電していました。
電気が使えないっていうのは致命傷ですね。お風呂、冷蔵庫、電子レンジ、etc・・ありとあらゆるものが使えないのです。いざというときのために・・なにもない!電灯くらいどの家庭にも一つはあるでしょうけど、私の家には何もなかったので携帯電話のほのかな光でご飯を食べたり廊下をあるいたり、トイレに入ったりしてすごしました。
 私の仕事場でもかなり大変だったみたいです。飛行機の近くで仕事をしているのですが駐機してある飛行機が台風にあおられて勝手に動き始めたそうです。仕事場にて・・。

先頭 表紙

2002-10-08 できるだけ更新しようと思ってます。


免許関係で私がなにか行動するたび更新しようと思ってます。
 小さい頃から日記は長続きしないのでほんとに気が向いたときに
更新しようかなって思ってます。
ホームページ http://jns.ixla.jp/users/akinet800029/

先頭 表紙


[最新の10件を表示] (総目次)