himajin top
カリフォルニアの台所から

キャンベルと申します。
2002年9月より、オットの都合でカリフォルニアのサンタバーバラという小さな田舎町に1年の予定で仮住まい中です。
家族への近況報告と備忘録を兼ねて。

9月末日、帰国決定!日本上陸は10月1日!!

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2003-02-02 (SUN) 日本人会デビュー
2003-01-30 (Thu) 宿題を減らしたい
2003-01-29 (Wed) はまりそうなもの
2003-01-26 (Sun) 買出し楽し
2003-01-25 (Sat)
2003-01-24 (Fri) 宿題がっつり
2003-01-23 (Thu) 日曜日の夕方から
2003-01-17 (Fri) おデブさんに慣れすぎて‥
2003-01-14 (Tue) I miss you..
2003-01-13 目の周りはあざだらけ?


2003-02-02 (SUN) 日本人会デビュー

日本人会のポートラックパーティに参加。
ポートラックパーティというのは一人一品お料理を持ち寄るという形式で、何人集まってもお料理が足りないという不測事態にならない合理的なパーティ。新しいお料理を覚えることもできたりする楽しみもあるのもいいところ。だからこそ、何を持っていくかが結構難しいのも本当。オットと出かける初めてのポートラックだったので、一緒にメニュウも考えたり、お休みだったのでちょっと手伝ってもらったりして、準備も楽しかった。

日本人会の公式行事は年に2回しかなくて我々は今回が初参加。50人くらいはいらしたと思うが、皆さん感じのよい方ばかりで、初対面の方が多かったのに結構楽しくあっという間の3時間だった。

先頭 表紙

2003-01-30 (Thu) 宿題を減らしたい

しごいて欲しいと思って学校に行っているので、宿題は大歓迎なんだけれど、量がすごくて自分で読みたいものを読む心の余裕が持てずなんとなくあせる。Reading(読み 長文読解というほどでもないか?)のクラスをとっているけど、それがなくても毎回Writing(書き 小論文のクラスという感じ)とCommunication(会話 今のところ自己紹介などお遊び中心)で毎回教科書をかなりの量読んでくるように言われるので、Readingはそれで充分じゃないかという気がしていて、このクラスを続けるかどうか考え中。オットをはじめ誰に相談してみても、やならやめれば?とあっさり言われて、かえってそれでいいのか?と不安になっている。早く決めなくては。

先頭 表紙

はじめてここに入りました!1に会話。2に会話。3に上級会話! / 友果 ( 2003-02-12 02:27 )
まつながちゃん、つっこみありがとーっ!!うれしいわ!旧正月どうしていたの?メールしまーす。 / キャ ( 2003-02-05 17:30 )
がんばって / まつなが ゆか ( 2003-02-04 20:48 )

2003-01-29 (Wed) はまりそうなもの

今月からカリグラフィーのクラスに通い始めて、今日はその2回目。クラス自体は3回目だが先週はサボったので私には2回目のレッスン。カリグラフィーというのはアルファベットのペン習字のようなもので、行事ごとにカードを送るのが好きなアメリカ人には人気のクラス。

ちょっと学校のほうの宿題が多くてカリグラフィーなんて面倒だなぁと思いながら行ってみたら、とってもいい気分転換になって感激。1回目のレッスンでは日本のお習字で言う”永字八法”みたいな、まっすぐやカーブの線ばっかりの練習ですぐに飽きてしまったが、今日から簡単な字を書かせてもらえてすっかり楽しくなって、最後の方まで居残って練習してしまった。(自分とオットの名前とエミネムまで書いた。)宿題が沢山あってどの順番でやろうとか、今日の夕飯何にしようとか、たいしたことではないけれどいろいろ考えていたことをすっかり忘れて集中して、最初にしてはなかなかの出来だわと悦にいっていたらいつの間にか気分が軽くなっていた。習い事の醍醐味だ。

今のところ簡単な字しか練習していないのでまだわからないが、日本のペン習字よりは単純な印象だ。とりあえず直線を平行にすることと、太くする部分と細くする部分のコントラストに気をつければカッコよく見えそう。

夕方はご近所の子とサンセットウォーキング。日没時間にビーチに着くように出発して、日没を見ながらビーチを一時間くらいすごい勢いで歩いて(いるつもり)、ちょうど暗くなる直前にアパートに戻ってくる、一応エクササイズ。毎週1回やる予定で今日からはじめたのだけど、とりあえずこの夕日が見られると思うと毎週続けられそうな予感。少しでも運動不足の解消になればと。なるかな?

先頭 表紙

2003-01-26 (Sun) 買出し楽し

久しぶりにロスアンゼルスの日系スーパーに買出しに出かける。今月は日曜日はずっと家にこもってお仕事していたオットには久々のドライブだ。朝から暑い。いつも天気はいいけど、今日は日中は夏くらいの暑さで私はノースリーブ、ジーパン、サンダルといういでたち。それでも車中では汗だく。こんなに天気がよくて、しかも久々のドライブなのに買出しで少し悪いと思うが、一人で行く自信もなく、彼も(どちらかといえば彼のほうが)好きな場所なのでお付き合いいただく。

ロスアンゼルスにトーランスという日系企業が集まった町があり、そこにある日系スーパーMでシャンプーなどを。ずっとこちらのシャンプーを使って来たが、どんなにいろいろ試しても、少し贅沢品を買ってみても、二人とも髪がばさばさでほとほと困り、今回から日本製に切り替える決心をした。ホントに二人でいっぺんに”もう日本製しかだめかもね‥”と言い出した。なんとかこれで少しでも解決してくれるとありがたい。
それからその近所のもう少し小さい別の日系スーパーNの方でお味噌など。このスーパー製のお味噌は、しょっぱ過ぎずさっぱりしていて最近一番のお気に入りなので、それを少しまとめ買い。以前写真を載せたお味噌は、もう買わなくなってしまいそう。

何でも日本製じゃなきゃ!というよりは、こちらにいる短い間くらいはこっちのものを使ったり食べたりしてみようと思っていたが、すこーしずつ、しぜーんに結局日本製に戻ってきてしまった。日本製しか使えないなんてへなちょこだよ!と来る前は偉そうに言っていたけれど、今はすっかりへなちょこ日本人。

夜は、帰り道途中の町、サンタモニカにある牛角へ。
オットが電話帳で発見し、とにかくどんなものか行ってみようということになり、念願かなって。店内もメニュウも日本の見慣れた牛角。ローマ字と日本語で、普通にカルビとかピートロとか書いてある。さすがに店員さんはこちらの方々で、お客さんが来ると元気に”イラッシャイマセー!コンバンワー!!How many?”と迎えてくれる。
お味も日本の牛角のまま(だと思う)を堪能。
帰る頃、こちらの日本びいきの老夫婦がお隣にいらっしゃった。じっくりメニュウを見ているがきっとなんだかわからないものばかりだろうと心配になっていると、店員さんにじっくり聞き始めた。どんなもの?どれがお勧め?じっくり時間をかけてオーダーしてからおしゃべりを少ししてくれた。日本食は好きで焼肉は初めてだけど、食べたことないものを食べてみるのが楽しいのよ!とホントにお二人とも楽しそう。なんとなくこちらも気分がよくなって帰ってきた。もう少し早く来てくれたら、一緒に楽しめたのにとちょっとザンネン。

先頭 表紙

2003-01-25 (Sat)

宿題もなんとか目処がついたものの、なんとなくどこにも出かける気になれず家でだらだらしていた。
ところがオットは仕事が盛り上がっているらしく、帰宅は平日と一緒。これからしばらく金曜日も土曜日も、平日並みの帰宅になるそうだ。つまらないけど、まぁお仕事をしに来たわけだし仕方がない。せめてジムで汗をかいてくればよかったと後悔した。

ところで数日前になるが貴乃花関が引退とのこと。横綱とは同じ年なので、スポーツ選手で言えば自分がそんな年になったのかと思ったり、いや、千代の富士関のことなど考えるとちょっと早いので気にしなくていいのかな?と思ったり。
昇進のたびに摩訶不思議な言葉を使われていたので、引退のフレーズも特別なものかと思っていたら、あの忘れもしない千代の富士関と同じで、初めて横綱の素直なコメントを聞けた感じがしてやっと好感が持てた。

先頭 表紙

2003-01-24 (Fri) 宿題がっつり

火曜日から学校が始まって、熱っぽくてボーっとしながらもとりあえず1週目なので全部出てきました。
今回の学校は、市立短大の付属の学校で、短大のキャンパスを普通に使いながらの授業。広いし学生気分が味わえるのがいいところ。

前回の学校は州立大学の付属ながらもなんとなく別組織で、キャンパスから離れたビル(平屋)一個だったので、ちょっと狭いけどアットホームな感じがよかったところ。お昼は電子レンジのある部屋に集まってお弁当を食べたり、わいわいがやがやと楽しかった。

最初にテストを受けてレベル分けするまでは一緒でも、授業もずいぶん様子が違って、前の学校は教科書はなく新聞や雑誌を読んでディスカッションというスタイルが基本。これも楽しかったけど、なかなかディスカッションできる英語力と、そもそもの知識も追いつかず苦労した。
今回はすべて教科書がある。
それから前回の学校は、英語を勉強する方向性があまりはっきり示されていなかったが、今回の学校はずばり、大学で”勉強”(入学ではない)するために必要な英語を習得するのが最終目標として示されているので、読み書きにかなり力が入れられている。
私はまぁ、大学に入るわけではないけれど、これをしっかりやれば会話力もついてくるかもと期待をこめての転校。

授業は開催されているいくつかの中から自分のレベルのもの、好きな時間を選んで(この辺が大学と同じスタイル)、授業ごとに教科書が指定されているので学校内の書店で買っておくのが準備段階。ここまでは先週までに終わっていて、今週からは教科書を持って教室へ。

読み(リーディング)、書き(ライティング)、会話(コミュニケーション)の授業を選択したので教科書も3冊。どれも重いこと。先生によってノートやファイルの指定もあっていちいちそろえなくてはならず、ちょっと面倒。この辺は様子を見つつ、本当に必要になったときに買えばいいと思って後回しにしている。書店がすばらしいほどの長蛇の列で、とてもじゃないがノート1冊のためにいちいち並んでもいられず‥。

いずれも早速宿題をがっつーんと頂いた。
すべての先生が教科書を読んでおけ、というもので、合計すると40ページくらい。先生によっては要点を書き出しておくようにと紙をくれていたり(提出させられる心配があるのでやらざるを得ない)、そのページの練習問題をやっておけ(いきなり当てられて答えを!といわれたら困るのでやらざるを得ない)とか、まぁ最初のおどし!かも知れないけど先が思いやられるばかり。
いずれも、リーディングとは!、段落とは!(ライティング)、コミュニケーションとは!という至ってこむずかしいところで、終わりの見えない作業。

明日は大学のジム施設に汗をかきに出かけたかったが、行かれるかどうか‥。

先頭 表紙

2003-01-23 (Thu) 日曜日の夕方から

ちょっと熱を出してました。
37度前後という本当の微熱で、自分でも、怠けたいだけなのか本当に動かない方がいいのか判断しかねるほど。とにかく学校以外の外出は控えてたっぷり眠って、ほぼ完治。

こちらにきて初めてで多少不安だったし、結婚して初めてだったのでなんとなくだらだらしてることにも気がとがめるし、火曜日からは自分の学校が始まるし、夫の多忙のピークが火曜日だったし!!じっとしてる場合でもないけど、動きたくないしと、葛藤の数日。
恐らくそんなときでもお弁当を作ったりしてくれていた母に改めて感謝だわ、としみじみ。

先頭 表紙

2003-01-17 (Fri) おデブさんに慣れすぎて‥

来週から新しい英語学校に行くので、この二日間説明会を受けに行ってきた。以前の学校から一緒に移る人も何人かいてにぎやかに。ここに来たばかりの頃、前の英語学校にたった一人で、英語の説明がわかるかどうか不安いっぱいで出かけたのとはまるで大違い。今度は海岸沿いの丘に建つ、眺めのステキな場所なこと、前の英語学校も楽しかったけどそことはまた違った教育方針、人種形成のようなので結構楽しみ。
二日間に渡り、何人かの先生がそれぞれいろいろ説明してくださったが、我ながら驚くことがあった。

説明会の最後に、授業のことで困ったことがあったら自分に相談してくれ、というちょっとふくよかな女性の先生が前に立った。30分ほども説明してくれただろうか。説明も終盤に差し掛かって、”何でも頼りにして頂戴!わたしはお母さんのように相談にのって上げるわ!実際お母さんだし”といって、優しくお腹をさすったのだ。

そう言われてみれば7-8ヶ月かと思われるお腹。
大変失礼ながら、最近あまりにも太った人たちを見すぎたせいか、彼女が妊婦さんであることに全く気づかなかった。
こちらに来た当初は、足はそんなに太くなくてお腹だけぶよんぶよんの、樽のような体型をした人たちを見ていちいち驚いたものだったが、最近はつい見慣れてさして驚かなくなっていた。
若い女の子だって、ぽっこりとお腹が出てるのにお臍を出すような格好をしている子が多くて、もう、ジーンズのベルトの上にお腹がでーんと乗っているのにお構いなしなので、大きなお腹にいちいち注目などしていられない。
おまけに私まで、車が来て以来ぜんぜん歩かなくなってぽっこりお腹の仲間入りで、それこそぺったんこのお腹なんて、ここら辺では見ることが出来ない。

それにしても妊婦さんに気づかないなんて。お腹の形が明らかに違ってるのに‥。
気がつかないからといって困ることもないけど、これが電車の中だったら席を譲るべきところ。
慣れって怖いわ、と思った瞬間でした。

先頭 表紙

2003-01-14 (Tue) I miss you..

また朝から見送り。同じアパートの人が2ヶ月くらい一時帰国。
とってもにぎやかで、いるだけでその場をぱっと明るくする人だったので帰ってくるのが心から待ち遠しい限り。
こちらにきた当初の不安だらけの頃から、彼女には本当に助けられた。年が離れているのもお構いなしに一緒に遊ぼう!とよく誘ってもらって、朝からプールで泳いだり、仲間の誕生日会に呼んでもらったり、海岸でサンセットを見ながらの散歩もすごく楽しかった。

このアパートに住んだのは偶然だけど、管理人さんもご親切だし、ご近所さんにも恵まれて、本当にラッキーだし、ありがたいです。

2月に一人、3月にもう一人見送ったら少し淋しくなってしまうけど、とにかくお陰さまで平和に楽しく暮らしてます。

先頭 表紙

2003-01-13 目の周りはあざだらけ?

久しぶりの日記です。
珍しく英語の話題をひとつ。

大晦日にカリフォルニアの免許証が合格から2ヶ月くらいかかってようやく届いて、大喜びでじっくり見ていたところ、髪の色が黒とあるのに、目の色は茶色となっていて驚いた。
提出書類には両方とも黒と書いたはずなのに、わざわざ訂正されていたのがなんとなく気になった。

ところで最近少し真剣に英語の勉強を再開中。自信を持って喋るにはやっぱり文法が必要と、本を読んだり問題集をといたり、いつまで続くかと思いながらこのお正月からすこーしずつはじめた。

そこで大発見。

現在形の例文でI have black eye.(目の周りにあざ作っちゃった)とあってびっくり。
補足の説明によれば、日本人の目は黒いからI have black eyes.とやりがちだが、そうすると大変な喧嘩をしたことになってしまうので、日本人の場合はI have brown eyes.でなければならいないとあり、上記免許証の件も納得。
この辺は日本人も韓国人の学生も多くみんな免許を取っているので、あちらは恐らく我々の勘違いに気づいているはずで、かなり自然に訂正しているのだろう。
微妙なところで当たり前のことを知らなくてなんだかなぁという感じ。英語をマスターするにはまだまだ長い道のりがあるもよう。
とはいえ、毎日発見や驚きを繰り返しながら、受験の頃の英語嫌いはどこへやら、今は楽しくお勉強中。


さて新年初めて日記なのでお正月のことも少し。

こちらにはお正月は特になく、オットも2日から仕事に出かけてなんとなくさみしい感じだが、1日はロスアンゼルスのリトル東京で開催されている1世や2世の皆さん主催のお正月イベントに出かけてお節を頂いた。こちらに長く住んでいても祖国を懐かしむ気持ちに感動しつつ、日本にいるときよりも日本らしいお正月に大満足。書初めを見たり、獅子舞を見たり。剣玉も福笑いも誰でも遊べるように置いてあり、子供たちも結構楽しそうに遊んでいてこちらも楽しくなった。

意外にも紅白と箱根駅伝が恋しく、インターネットで結果だけ見ると余計にもどかしくて自分でも笑えた。中島みゆきさんが歌詞を間違えたと知るとその瞬間を見ていないことがすごくくやしいし、箱根の方は往路での久々の山梨学院の復活を知ってとりあえず感動して、復路での駒沢の逆転を知って絶対盛り上がったはずだと本当に見ていないことがくやしいかぎり。次回からまた普通に見るのでなんてこともないのにと思いながらも。

先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)