himajin top
走る酔人(PAO)の「たこのつぶやき」

《地球人を救えキャンペーン》実施中!
街を歩いたりジョギングしたりしていて、普段何気なく見過
ごしてしまっているへんてこりんなものがある。
時にはそれが道に書かれた記号のようなときもあるし壁から
突き出ている異様な意味不明の形だったりする。
先日ジョギングしていて道にかかれている文字を見て考えた。
ひょっとしてこれらは何者かが我々に対して送ってきたメッセージではないのか?
ご存知のように今地球は危機に瀕している。国家間の争い、
自然環境の変化に対する生物の適応能力の限界、自然破壊
等々人類が今までに経験したことのないような危機的状況の
中にいるのにその中で我々にできることは儚いほどに微々たるものである。
しかし手をこまねいているわけにはいかない。
我々を生かそうとする超宇宙的な意思が存在するなら、
我々に何らかのヒントを与えてくれているはずである。
だから我々は街角に潜んでいるあらゆる「へんてこりん」や
「不可解」なものを徹底的に検証し、そこに潜んでいる真の
意味を探り出していかなければいけないのだ。
さあみんな立ち上がれそして地球人を救え。

「走る酔人」

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2001-02-20 スペイン・ポルトガル報告12「イワシと黒猫」
2001-02-10 スペイン、ポルトガル報告11 甘いものは別腹よねえ うふ。
2001-02-07 スペイン報告その10 トランペット食堂のイカ墨めし
2001-02-04 スペイン報告その9 ストリートミュージシャン
2001-02-01 スペイン報告その8 「パン・コン・トマテ」を今日も食う
2001-01-30 スペイン報告その7 トランペット食堂
2001-01-28 スペイン報告その6 バルセロナ通勤事情
2001-01-27 スペイン報告その5 市場の食堂はやはり旨かった
2001-01-24 スペイン報告その4 ミロ美術館
2001-01-22 スペイン報告その3 サグラダ・ファミリア


2001-02-20 スペイン・ポルトガル報告12「イワシと黒猫」

昼飯に入ったポルトガル、ドウロ川沿いの小さなレストランで、イワシの炭焼きをたのんだ。パンを齧って赤ワインを飲みながら料理を待っていると、キッチンのほうから煙と共にイワシを焼くいい匂いが漂ってきた。

料理が運ばれてきて食べていると匂いに誘われたのか黒猫がぶらりとレストランに入ってきて私のすぐ近くに座ってこちらをじっと見ている。
「あのね、これは僕がたのんだんやからあんたにはあげへんの」というとわかったのかわからないのか「にゃん」と一言鳴いた。そのあともじーーっとこちらを見ている。
「だからね、あんたにあげて床汚れたら店の人に叱られるからあげられへんの。」
こんどは黒猫は私の座ってる椅子の下にゆっくりと移動した。
3匹めのイワシを食べ終わったころ諦めたのか小さく「にゃん」と鳴いて黒猫はゆっくり店を出て行った。


先頭 表紙

う・・・・・・・・ / 走る酔人(PAO) ( 2001-02-22 04:08 )
PAOさん もしかして美味しい物の食べすぎで太ったんじゃないのお??? / ちびくろさんぼ ( 2001-02-21 20:10 )
りゃんぷーさん。いっぱい食べてますよーー。仕事もがんばってますよー。 / 走る酔人(PAO) ( 2001-02-21 01:49 )
心太さん。そうなんです。この辺は360度どこを切り取っても絵になってしまうような感じです。 / 走る酔人(PAO) ( 2001-02-21 01:48 )
綾丸さん。炭焼きの魚は日本でも最近なかなかお目にかかれないですよねえ。 / 走る酔人(PAO) ( 2001-02-21 01:45 )
がはは、まさるさんその猫確かにそんな感じで私を見ておりました。 / 走る酔人(PAO) ( 2001-02-21 01:43 )
Lamanchaさんはじめまして。ワイン蔵前回ポルトガルに来たとき見学しました。ポルトワインはホテルのウエルカムドリンクでよく見かけますねえ。 / 走る酔人(PAO) ( 2001-02-21 01:41 )
JAIさんはじめまして。ポルトガルは素材がいいので味付けに凝らなくても旨いのだそうです。 / 走る酔人(PAO) ( 2001-02-21 01:39 )
みかりん猫というのはやはり国によって言葉が違うんでしょうか? / 走る酔人(PAO) ( 2001-02-21 01:37 )
青魚は栄養満点!いっぱい食べてお仕事頑張ってね。 / りゃんぷー ( 2001-02-21 00:04 )
小説を読んでいるようです。いいなぁこの雰囲気。 / 心太 ( 2001-02-20 20:24 )
イワシにワイン、それもうまそうじゃ。PAOさん、実にうらやましい。 / 綾丸 ( 2001-02-20 17:59 )
にゃん(あのよう、おらたち観光で来たんだけどよう)にゃん(コトバわかんねんだわーこれが。)にゃん…(で、その注文したくでもできないわけね。どう思う?そのサカナくれる気になんない?)にゃーん(ああ、さいですか。くれないですか。あなたに神の無慈悲を)なんてな / まさる ( 2001-02-20 13:18 )
はじめまして。昔リスボンに1ヶ月だけ留学していたことがあります。ワインの美味しい地域においでですね。O Portoは飲んでますか?FerreiraやFonsecaは手頃な値段で美味しいのがありますよ。 / lamancha ( 2001-02-20 12:16 )
新婚旅行にポルトガル行ったですねー。イワシは名物でしたねー。おいしかったですねー。 / JAI@はじめまして ( 2001-02-20 08:42 )
日本語の解る黒猫ね。イワシほんとは一口あげたかったよね?優しい酔い人さん! / みかりん ( 2001-02-20 08:12 )

2001-02-10 スペイン、ポルトガル報告11 甘いものは別腹よねえ うふ。

バルセロナでは食事の後必ずほぼ全員がデザートを食べる。理由は無い。男も女も老いも若きも必ずデザートを頼む。どんなに急いでるときでも必ず食べる。今日はいらないというと、不思議そうな目で見られる。だから断るときに言い訳を考えとかなければならない。この写真は男たちが嬉しそうにトランペット食堂のおばあちゃん秘伝のプリンを食べているところである。


先頭 表紙

しろとかげさん。お役に立ててよかった。チョリソ、スープにするといい味出すんですよね。 ゆきこさんありがとうございます。他の皆さんもどんどんリンクしていただいて結構です。(リンクした人は教えていただけると助かります) / 走る酔人(PAO) ( 2001-02-20 04:29 )
PAOさんの日記を私のHPのリンク集に載せさせていただきました。事後報告ですみません・・・お仕事、頑張ってくださいね〜 / ゆきこ ( 2001-02-18 11:44 )
PAOさん、スゴク前の話で・・・・なんですが、1/27の日記でチョリソが出てきてましたでしょ?実はあの頃、貰い物のチョリソをどうして食べたら良いのか悩んでいたのです。なるほどぉ〜とトマトで野菜と一緒に煮て食べました。うまかったです。ヒントをありがとう! / しろとかげ@いまさら・・ ( 2001-02-16 20:14 )
皆さん!反応遅くてほんとにごめんね。すごく仕事が忙しいのだ。でも毎日突っ込みは見てるから。ここで思う存分遊んでいてください。 / 走る酔人(PAO) ( 2001-02-16 08:44 )
本によるとスペイン語でカスタードプリンは「Flan」(フラン)というらしいっす。うまそうなひびき。 / まさる ( 2001-02-16 01:03 )
あまーいデザートって幸せな気持ちにしてくれますよね。はっぴぃ。 / しろとかげ ( 2001-02-15 14:07 )
そうそう、ワシも酒と甘いもの、大好きだぞ。PAOさんはさすが諜報部員だけあって、姿を現さないのか。それとも、やはり本物は抹殺されてしまったのか、どちらだろう? / 綾丸 ( 2001-02-13 15:34 )
まろへいクリームパンのつぎはプリンが大好物。実はほぼ毎日食べているのだ。いいなぁ。ポルトガルのぷりん。あちあちぷでいんぐなのか。 / まろへっ ( 2001-02-13 11:50 )
プリンはスペイン語ではなんと言うんですか?? / ちびくろさんぼ ( 2001-02-13 10:44 )
paoさん出てこないね・・雨に溺れたんじゃないかと心配じゃ。 / みかりん ( 2001-02-12 21:52 )
プリン、プリン、丼でくってやる。 / 夢楽堂 ( 2001-02-10 23:09 )
そうじゃ!別腹じゃよね!今むしょうにプリンが食べたい。 / みかりん ( 2001-02-10 22:16 )
いいなぁぷりん。。。甘い物は、脳味噌の栄養のため、数時間毎に摂取すると良いそうです。 / ゆきこ ( 2001-02-10 12:03 )
食後のプリン・・・・。いいなあ。ホテルの宴会で女性だけにケーキが出ることを苦々しく思っています。スペイン生きたい行きたい。 / 心太 ( 2001-02-10 07:14 )
おなかがへったー!!! / 撫子 ( 2001-02-10 04:20 )

2001-02-07 スペイン報告その10 トランペット食堂のイカ墨めし

私はすでにポルトガルなのですが、まだスペインの報告も終わっていないので、話が前後するかもわかりませんが、お許しを・・・。

この写真の料理は、“AROZ NEGRO”というもので、要するにイカ墨を使った炊き込みごはんだ。イカの身もたっぷり入っていて、旨いのだ。これはファーストディッシュなので比較的シンプルであるが(といっても昼飯なのでこれがメインでも十分なのだが)この上にえび、貝等の魚介類を乗せてパエリャにしたものもある。スペインはかなり米を料理に使う国で、いろんなバリエーションがあるが、その反面麺類はあまり食べないようである。
たまに出てきても、スープの中に細くて短くて柔らかいめんが頼りなげにフニャラ、フニャラ入っている程度なので、腰の強い麺が大好きな私は少し寂しいのだ。


先頭 表紙

まろへさま 日本へ帰ったらイカ墨料理も試してみたい。いままでやったことない。 / 走る酔人 ( 2001-02-10 00:02 )
ほたてさん。おめでとでございます。いっつも突っ込んでいただいてばかりで、こちらこそ感謝。および陳謝。帰ったら思いっきり突っ込みに行くから。 / 走る酔人 ( 2001-02-09 23:54 )
まろへもはらへってきた。いかすみだいすきなのだ。ごはんもいかすみとは・・・ / まろへっ ( 2001-02-09 17:08 )
今日は感謝の気持ちでいっぱいです! / ほたての肝 ( 2001-02-09 16:45 )
みかりん。すぐ赤ワインで洗い流すから大丈夫なのだよ。ふぉふぉふぉ。 / 走る酔人 ( 2001-02-08 23:46 )
ワインには大人のお・あ・じがよく似合う / 走る酔人 ( 2001-02-08 23:45 )
日本にいても夜中にいきなり「麺食いたい状態」になっって素麺茹でてるときがある。 / 走る酔人 ( 2001-02-08 23:41 )
綾丸さま 私は今回イカ墨料理を見直しました。」 / 走る酔人 ( 2001-02-08 23:39 )
夢楽堂さま そうなんです。そのかわりパンはいろんな種類があってうまい。 / 走る酔人 ( 2001-02-08 23:38 )
わらしは一度も食べたことがないぞ。イカ墨食べたらお歯黒になるのかい? / みかりん ( 2001-02-08 15:08 )
一度だけイカ墨を食べた事があるが・・・・・ううううう ひーーーー。大人のお・あ・じ / ちびくろさんぼ ( 2001-02-08 13:34 )
麺類ってむしょうに食べたくなる時があるものねぇ。カップラーメンも無いよね? / りゃんぷー ( 2001-02-07 23:54 )
イカ墨リゾットってのを、日本でも見たことがあるが、要するにああいうものなのかな?イカ墨料理は好きなので、うらやましい。 / 綾丸 ( 2001-02-07 15:53 )
イカの墨飯ですか。そうかPAOさんが滞在している場所はパスタ文化圏から外れているんだね。 / 夢楽堂 ( 2001-02-07 12:06 )

2001-02-04 スペイン報告その9 ストリートミュージシャン

王の広場にサックスが響き渡り、バルセロナの夜が更けていく。


先頭 表紙

なきそうになる気持ちわかります。 / 走る酔人(PAO) ( 2001-02-16 08:46 )
うらどおりでギターひきをみつけたとき、泣きそうになりました。風景にあまりにとけこみすぎです。 / まさる ( 2001-02-10 17:26 )
この辺りはいろんな大道芸人や、ミュージシャン、イカサマ野郎、スリ、ひったっくり、物乞い、観光客でごった返しています。でも日が暮れると人気がなくなる場所ができたりする。このサックス吹きは何回か見かけたのだが、いつもすこし人の少ないしかも最高の雰囲気のところを選んで演っているようだ。 / 走る酔人 ( 2001-02-06 18:16 )
街の色がいい感じ・・・、夕暮れどきですね。 / しろとかげ ( 2001-02-05 22:48 )
これもPAOさんとは違いそうだ(しつこい!)。しかし、夕闇とこの建物、道路がマッチして、しびれるシチュエーションなのだ。 / 綾丸 ( 2001-02-05 15:57 )
いい雰囲気ですね。 / 心太 ( 2001-02-05 14:19 )
うっとり。音も聞こえてきそう・・・。 / まろへっ ( 2001-02-05 13:14 )
CDのジャッケトみたいな哀愁漂う写真ですね。さすがPAOさん。 / ほたての肝 ( 2001-02-05 09:16 )
あ〜ん。たった1行の文章にしびれちゃった〜。PAOさんイメージチェンジなの? / りゃんぷー ( 2001-02-04 23:21 )
どうして私がいつもPAOさんの日記を見落とすのか、やっと理由がわかった。走る酔人=PAOさんの式が、頭に入っていませんでした。これで大丈夫! / ゆきこ ( 2001-02-04 12:32 )
ほっほ、ギター、フラメンコ、歌、いろいろありそうだ。いいな、いいな。 / 夢楽堂 ( 2001-02-04 09:46 )

2001-02-01 スペイン報告その8 「パン・コン・トマテ」を今日も食う

バルセロナのレストランでよく出てくるのがこの「パン・コン・トマテ」だ。田舎風のパンをカリッとトーストしたのと小ぶりのトマトが丸のまま出てくる。トマトをナイフで横半分に切って切り口をパンにグニグニ擦りつけるのである。トマトが皮だけになってしまうまで、グニグニひたすらこすりつける。私は初心者のためトマトが減らずにパンがぼろぼろになってくるのである。うーーーむ。その後オリーブオイルを信じられないくらい大量にたらたらふりかけ仕上げに塩をぱらぱらかけて完成だ。(生にんにくひとかけらを半分に切ってトマトを塗った後パンにこすりつけるときもある)この辺りのの人たちにとってこの「パン・コン・トマテ」という食べ物はどうやら無くては生きていけないほどのものであるらしい。私は平日の昼食はこれをほぼ毎日食べているが、いまだに旨いのかどうかよく分からない。しかし確かに癖になるみたいで、たまにこれを食べない日があるとなんとなく寂しいのである。  


先頭 表紙

バルセロナの人たちはいつも「何でこんな旨いもん他の地方の人らは食べへんのやろ。」といってる。 / 走る酔人(PAO) ( 2001-02-20 04:33 )
以前トモダチのスペイン人がトマトの上にモッツァレラチーズと生バジルをのせてオリーブオイルをかけただけのものをふるまってくれ、とっても旨かった。トマトの使い方が上手なんだね。ちなみにパンコントマテはバルセロナ名物だそうです。南にはありませんでした / まさる ( 2001-02-16 15:14 )
ありがとうございます。やはりビールは飲むときの状況で旨くもなりまずくもなるんですよねえ。 / 走る酔人 ( 2001-02-08 23:37 )
ポーランドのビールは、口車いたころの味のビールは今や飲めないそうです。なんたって、当時はなげやりに作っていましたからね。味自体は、現在の方が洗練されていておいしいそうです。口車、当時の苦い、アルコール度数のやたら高いやつ好きだったのですが。ポーランドでの、ビールにまつわる話は、「[昔話]口車、ポーランドにてローマ法王に遭遇する」ごらんあれい。 / 口車大王 ( 2001-02-06 01:30 )
まろへいさま、お待ちしておりました。私の手はもっとムフフでイヒヒなのだ。みかりん、トマトをつまみに酒飲んでるんだろなあ。口車大王さま、ソーセージといえばビールですがポーランドって旨いビールあるんでしょうか?ちびくろさま、さすがにスープは皿に入ってきました。 / 走る酔人 ( 2001-02-04 07:32 )
パンを置く皿は無いんですね。なんかいいなー☆ / ちびくろさんぼ ( 2001-02-04 05:51 )
ポーランドは、基本的にソーセージとじゃがいもです。ということで、リクエストがあったので、最近復活したポーランド昔話で書きましょう。 / 口車大王 ( 2001-02-02 13:42 )
昨日トマト農家から、桃太郎トモト貰っちゃった。やったーー! / みかりん ( 2001-02-02 12:23 )
やっと書き込めた!PAOさんの手ではなかったのですね。いやもうわたしったらーオニイサマの手かと思ってドキドキしましたーン。トマトをのっけるんじゃなくて塗るのかーー! / まろへい ( 2001-02-02 10:02 )
okkaさん やはり固めのパン、よく熟れたトマトがいいと思います。ごま油っていうのも旨そうじゃ。夢楽サン うまいトマトって ほんとに旨いですよね。 綾丸さん りゃんぷーさん これは私の手ではなく、ウリオリ氏のものだと思います。あらためて見ると確かに気になる人差し指じゃ。 口車さんポーランドって何食ってる国か非常に興味があります。 / 走る酔人 ( 2001-02-02 08:22 )
ポーランドで飲んでいた、しょっぱい炭酸入りミネラルウォーターとポーランドビールみたい。どっちも今はないのよね。 / 口車大王 ( 2001-02-01 18:16 )
朝、どうしても書き込めなかったのに、今頃忽然と姿を現している。すいません、いたずらじゃないからね。 / 綾丸 ( 2001-02-01 17:42 )
左手の人差し指が気になる・・・・小指じゃなくてよかった・・・ / りゃんぷー ( 2001-02-01 10:53 )
うまいトマトが手に入ったら、試してみようかな。ところで、この手はPAOさん? / 綾丸 ( 2001-02-01 09:51 )
これはうまいかもね。一度やってみようかな。でも、うまいトマトがないとだめだね。ところで、この手はPAOさん? / 綾丸 ( 2001-02-01 09:49 )
これこれ、権ちゃんが従妹んとこ下宿しているときに食わせてもらった。トマト、大好きなんだ。高知のトマトが最高なんだってよ、みかりん。 / 夢楽堂 ( 2001-02-01 07:21 )
固めのパンに完熟トマトじゃなくては駄目かなぁ。おいしそう。スライストマトに、塩とごま油というのはよく食べるのですが。 / okka ( 2001-02-01 07:16 )

2001-01-30 スペイン報告その7 トランペット食堂

平日仕事先の仲間にいつも昼飯に連れて行ってもらうレストランである。
未舗装の細い脇道をずんどこ行って、しかも小さな看板しか出ていないところなんで、他所のひとは全く気がつかないような店なのだが、ここがうまくて安いのだ。オリーブ、パン コン トマテ(後ほど説明します)、ハウスワイン飲み放題あるいはソフトドリンクか水、1stディッシュ、2ndディッシュ、デザートつきで日本円換算で700円程度。こちらの人の対収入感覚でもまあ1000円程度のものなのだ。おまけに量が多い。
普通の日本人ならワインとパンと1stディッシュでまず満足するであろう。観光客相手のレストランにも行ったがここと比べたら値段、味、共に雲泥の差がある。辺鄙な場所にもかかわらず、2時過ぎになればかなり広い店内が満員になってしまう繁盛店である。1st ディッシュ、2nd ディッシュともにお決まりのが5種類ずつほどあって、その他に今日のおすすめというのが日替わりである。私はたいてい今日のおすすめを頼む。デザートを平らげたころにはもう動けない状態である。

個々の料理に関しては少しずつアップしていく予定です。


先頭 表紙

今週は昼飯にデジカメもって行ってるんでお楽しみに。 / 走る酔人 ( 2001-01-31 07:41 )
へー 水割りもあるんですか? / 走る酔人 ( 2001-01-31 07:40 )
お酒も料理も美味しそうだなぁ。料理の写真も楽しみにしてます。 / りゃんぷー ( 2001-01-30 23:50 )
アルゼンチンで、ワインのソーダ割り、水割りという飲み方を知った。ソーダ割りは、シャンペンみたいでいける。あれは、スペインの飲み方だったのか。納得。 / 綾丸 ( 2001-01-30 19:13 )
午後の仕事は酔いが覚めたころに終わってる。隣のマルセル氏なんか顔が赤くなり目がとろんとなってるときがある。 / 走る酔人 ( 2001-01-30 15:47 )
体重も確実にアップ / 走る酔人 ( 2001-01-30 15:44 )
確かに安いワインで、ソーダ水で割って飲む人も多い。私もたまにやってみる・ / 走る酔人 ( 2001-01-30 15:43 )
うーむ、うらやましい。これで午後に仕事がなければ、おそらく極楽。 / 綾丸 ( 2001-01-30 13:38 )
食いすぎてアップアップ、いいね。 / ムラクドン ( 2001-01-30 09:45 )
ワインの飲み放題〜〜〜〜〜〜〜〜!!!! / ちびくろさんぼ ( 2001-01-30 07:27 )

2001-01-28 スペイン報告その6 バルセロナ通勤事情

いつもホテルから仕事場まで車で送ってくれるホセである。みんな車間距離を詰め、スピードを出すのでいつ接触してもおかしくないような状態だ。おまけにロータリー形式の道が多いのでもし私が運転したら、車線を変えることができず、ロータリーでぐるぐる回って、ぐるぐる回って、ぐるぐる回ってバターになるまで回っていなければならないかもしれない。30分〜40分ほどの道のりであるが、その間に必ず2回ほどはぶつかりそうになる。そのたびに私は「ふげっ」とか「あわっ!」とか訳の分からない叫び声をあげているのである。ホセに運転中携帯電話がかかってきたりしたらもう大変である。片方の手で携帯を持ち、もう片方の手でハンドルとシフトレバーを操作するのだ。つまりシフトレバーを操作しているときはハンドルを離していることになる。私は少女の彼氏との初めてののドライブのように助手席で身を硬くしているのである。ホセは英語はあまり話せないのだが話し好きである。私が一言何か話しかけるとホセは嬉しそうにスペイン語でその3倍ほど返してくる。英語に似ていて理解できる言葉もあるが、分からないキーワードが当然あるので聞き返すとさらにその5倍くらいの言葉が返ってくる。聞き返せば聞き返すほどますますわからない言葉が増える一方なのできりがないのである。車外から見ると実によく喋る二人に見えるかもしれないが、ほとんど会話は成立していない。30分の会話を要約して書けばたぶん3行ほどで済んでしまうくらいのものであろう。ホセの言葉の中に「イグレシア(教会)」という私の知らない言葉が出てきたので聞き返すと、ホセは胸に手を当てて、顔を伏せてお祈りする真似をはじめた。おいおい頼むから前を見て運転してくれ。私は自分の身の安全を神に祈りたい気持ちになった。
ある日ホセが急用で彼の息子のラウーが送ってくれることになった。二十歳前後の若者だ。彼なら英語も運転も大丈夫であろう。
・・・・・・・・どちらもホセよりひどかった。私はほんとに死ぬかと思った。


先頭 表紙

ハナも高くはないし・・・・ほっとけー / 走る酔人 ( 2001-01-30 15:41 )
はい。確かに腹は出ておらなんだ / ちびくろさんぼ ( 2001-01-30 07:28 )
わたしはこんなに腹は出ておらんです / 走る酔人 ( 2001-01-30 06:35 )
PAOさん、日本人離れした顔だと、一瞬勘違いした。 / 綾丸 ( 2001-01-29 11:44 )
夢楽堂さん そのとおりだと思います。コミュニケーションの第一歩は、まず相手のことをわかろうとする気持ちだと思います。   心太さん 上手いのか下手なのか分からないんです。こっちの人の運転。 / 走る酔人 ( 2001-01-28 16:15 )
テレビでロータリーの車の流れを見ると、ちゃんと台本があるのではないかと思うくらいすごいですね。 / 心太 ( 2001-01-28 10:55 )
この光景、好きですね。まあ、ホセはしゃべりすぎがネックだけど、互いに聴こうという意識があるから、そこには思いやりも出てくるよね。 / 夢楽堂 ( 2001-01-28 08:07 )

2001-01-27 スペイン報告その5 市場の食堂はやはり旨かった

金曜日早めに仕事を終えた私はバルセロナで最大の規模と歴史を誇るサン・ジュセップ市場にやってきた。私は市場が大好きである。国内海外を問わず一人旅の旅先では必ず市場を覗いてみる。観光地では見ることのできない地元の人々の素顔に出会うことができるし。はじめてみるような食材を見つけたりすることができる。
午後の4時半ごろだったがまだ私は昼飯を食っていなかった。市場の中に一軒の小さなカウンターだけの食堂を見つけた。カウンター席は地元の人らしき人で全部埋まっておりみんなビールやワインを飲みながらうまそうにめしを食っている。私は即座にここにしようと決めた。市場の中の地元の人で繁盛している小さな店。カウンターの前のケースの中に並んでいる魚介類も新鮮でうまそうである。うまい店の条件をみたしている。こういうときの私の店を選ぶときの判断力は間違いがない。スペイン語のメニューは読めないし、注文システムもわからないがそんなことは関係ない。うまいものを食うためだったらそんなことにはかまってられない。1つ空いたカウンターの席に座りとりあえずビールを頼む。隣を見ると初老の婦人がうまそうなイカの焼いたのを食べている。これにしよう。わたしはその皿を指差して日本語で「これこれ」と言った。そして何か野菜もと思いポテトをもらおうと思って英語で頼んだが当然通じない。辞書を見るのも面倒である。トレーの上に乗ってるピーマンを指差して「これこれ」と言った。イカとピーマンをつまみながらビールを飲んでいた。やはりあたりだ。非常にうまい。幸せである。デジカメを出して写真を撮っていると、隣の夫婦が何か話しかけてきた。デジカメに興味を示しているようである。とりあえず一枚写してあげてモニターを見せると非常に喜んでくれた。ふと見ると何人かの客がうまそうな煮込み料理らしきものを食っている。あれも食いたい。私の胃は満たされつつあったが食いたいものは食いたい。私は今度は立ち上がって遠くの皿を指差し「アレアレ」と言った。しばらくしてそれが出てきた。小さな豆と肉とチョリソとジャガイモをトマト風味のスープで煮込んだものである。かなりボリュームがあったが気がつくとそれも平らげていた。その時隣に座った若いチンピラっぽい兄ちゃんが何か話しかけてきた。なに行ってるのかわからんが腹を撫でて「満足満足」というとうれしそうに笑って握手を求めてきた。


先頭 表紙

おお うまいですよねえここ。まさるさんの舌は確かだと思います。 / 走る酔人 ( 2001-01-29 06:33 )
わぁ。たぶんこの店、知ってるです。美味しかったのでバルセロナ滞在中毎日行きました。英語しゃべれるお兄さんがヒトリいたっけ。アントニオというゴツイ兄さんが店長らしく、オムレツの作り方を快く教えてくれましたよ。 / まさる ( 2001-01-28 19:45 )
夢楽堂さん今度料理の写真アップするので自分で作ってください。 口車大王さん 台湾も食いもん旨いらしいですねえ。 okkaさん 食う才能はあるが作る才能はないかもしれない。 みかりん ほんと幸せです。それにその土地のものを誉めると地元の人はすごく嬉しそうな顔をするんです。涼風さん そうか・・・カメラ無事でよかった。  / 走る酔人 ( 2001-01-28 07:35 )
その兄ちゃんデジカメくれっていってたのかも? / 涼風 ( 2001-01-28 06:37 )
おいしいものを食べている時って、気持ちで通じるもんなんだね!「アレアレ」でいいんだね。あーー幸せだね酔人さん! / みかりん ( 2001-01-27 22:22 )
なんか、市場の人いきれが伝わる気がしました。旨いものいっぱい食べてきて帰ってきたら再現パーティ催して下さい。 / okka ( 2001-01-27 19:08 )
そうそう、隣の人が食べてるやつをたのむの。これはまずはずさない。また、うまく見えるんだねぇ。あっしは、また台北で見つけた屋台に毛の生えたような料理屋またいきたゐ。 / 口車大王 ( 2001-01-27 17:08 )
そうそう指差し確認、首ふりが一番だ。食べたい。 / 夢楽堂 ( 2001-01-27 16:46 )

2001-01-24 スペイン報告その4 ミロ美術館

ミロ美術館へ行った。ホテルを出て最寄の駅までメトロ(地下鉄)で行きそこからバスに乗る。バスの路線番号はちゃんと確認して乗ったが、またしても降りるところが分からない。停留場の度に何人かが降りていく。私はその都度降りていく人々の顔や服装を瞬時に観察して、美術館へ行きそうな人かそうでないかを判断していたが、そんなもの分かるわけがない。誰もが行きそうにも見えるし、行かなさそうにも見える。ある停留所でみんながいっせいに降り始めた。私は確信もないまま彼らについてバスを降りた。すぐ近くに美術館らしい建物が見える。近づいてみる。「Fundacio Joan Miro」と書いてある。「Fundacio」っていったい何のことだろう。普通スペイン語で美術館は「Museu」のはずである。もしも「Fundacio」が「つよいこの」って意味だったら「つよいこのミロ」なんてことになってしまう。まあそれはそれで一見の価値がありそうだが・・。ここで初めて私はガイドブックを見た。(持ってるんだったら最初っからミロ。)建物の写真が載っている。そっくりだ。こうして無事にたどり着けた私であった。

ちなみに写真はミロのブロンズの作品だが、見た瞬間私は「あっレレレのおじさんだ」と思ってしまった。タイトルを見ると「Dona」とある。ミセスということなのである。ということは、これはレレレのおばさんなのかもしれない。


先頭 表紙

せめて殴るときはパアにしてね / 走る酔人 ( 2001-01-27 07:29 )
自分がドナだったなら、きっとミロのことをぎゅっと抱きしめた後、グゥでなぐるとおもぅ。 / まさる ( 2001-01-26 17:20 )
綾丸さん エレキングってウルトラセブンに出てきた怪獣でしたっけ? ほたてさん それは全世界共通のようです。 ちびくろさん 一人でいろいろサザエさん一家のみんなの本音想像してしまいました。 / 走る酔人 ( 2001-01-26 14:51 )
サザエの独り言・・・あたしなんでいつもお魚くわえたドラ猫はだしで陽気に追っかけなきゃいけないの??あたしだってもう年なんだからさー / ちびくろさんぼ ( 2001-01-26 10:41 )
やはりそちらのご婦人にも角が・・・・・おっといけね〜。これ内緒だす! / ほたての肝 ( 2001-01-25 21:18 )
耳の形がエレキング / 綾丸 ( 2001-01-25 16:31 )
きっと4コマ漫画風生活に疲れたのでしょう / 走る酔人 ( 2001-01-25 15:14 )
物憂げな表情のサザエさん。 / ちびくろさんぼ ( 2001-01-25 09:52 )
夢楽堂さん okkaさんミロの作品はどことなく親近感がわくのであります。涼風さんブースカ ブー懐かしい 口車さま 多分そうだと思います / 走る酔人 ( 2001-01-25 07:09 )
「財団」という意味ではないですか。 / 口車大王 ( 2001-01-25 01:02 )
ブースカ っていたよね。それに似てるかも? / 涼風 ( 2001-01-24 23:44 )
れれれのおばさん。いいなぁ。あたしも耳引っ張ってみよう。 / okka ( 2001-01-24 09:19 )
こやつ、何だか他人とは思えない。DNA鑑定しよう。 / 夢楽堂 ( 2001-01-24 08:55 )

2001-01-22 スペイン報告その3 サグラダ・ファミリア

ホテル前のバス停から33番のバスに乗ってサグラダ・ファミリアへ向かう。バスに乗ったのはいいがどこで降りればいいのか分からない。今走っているのがどこかというのがあまり分かっていないのである。日本で同僚がアドバイスしてくれていたのを思い出した。「サグラダ・ファミリアが見えてきたら降りたらいいですよ。」今考えてみればあまりにもあたりまえすぎるアドバイスである。私はじっと窓の外を見ていた。もう通り過ぎたかもしれないと少し不安になってきたころ、教科書でもお馴染みの独特の鐘塔が見えてきた。どんどん近づいてくる。その時バスはいきなり右に曲がった。「あ、やばい」私は咄嗟に降車ベルを押して次の停留所で降りた。そして歩き出した私であったが、思ったよりサグラダ・ファミリアが巨大であったので、近いと思ったが実際にはかなり手前で降りてしまったようだ。歩いていくうちに目標が目の前に圧倒的な迫力でせまってきた。そしてその前に立ったとき感動のあまり鳥肌がたち目が潤んできた。何かを見て感動するなんて久しぶりのことだ。時と形の常識を超越したこの建物が訴えているのはいったい何なのであろう。私はそれを言葉で説明することはできないしこの写真も私が見たものの10分の1も伝えていないであろう。朝の光を受けた聖堂を見た私は、午後グエル公園やピカソ美術館を見て少し疲れたのでホテルへ帰ろうと思ったが、夕陽の中の聖堂も見たくなってまた同じ場所へ戻ってきた。また新たな感動があった。

そして翌日(つまり今日)今度はライトアップしたところを見に行ったのである。
(写真はその時のもの。)
私はこれだけでもう明日日本に帰ることになったとしても悔いはないと思った。(おいおい仕事はどうしたのだ)


先頭 表紙

私も塔の中の螺旋階段を登ってる途中、螺旋の中心をうまい具合にどこにも引っかからずに落ちていったら恐いなあと思ってたのでありました。 / 走る酔人 ( 2001-01-30 06:38 )
サグラダはトビラ一枚とってみてもものすごく凝ってるので、見るのに本気で一日かかりますた。高所恐怖症の友人はおっかなくて上にのぼれなかった。モッタイナイね。 / まさる ( 2001-01-29 16:49 )
実物を見た感動を伝える術がないのがもどかしい / 走る酔人 ( 2001-01-25 15:15 )
わーーーーーー!すごい素敵!!写真でこれだけ素敵なら実物はもっとすごいのでしょうね!!! / ちびくろさんぼ ( 2001-01-25 09:53 )
家族も連れてくることが出来りゃいいんですが・・・でもネットって本当に便利ですよねえ。 / 走る酔人 ( 2001-01-24 05:24 )
PAOさんのご家族もこの写真、ネットで見てるのかなぁ?ネットって便利ですよね。あれ?一緒に行ってるのですか? / りゃんぷー ( 2001-01-23 09:24 )
生きているうちには完成した姿をみることができないのにそれでも夢を未来に託していく、ガウディたちの想いがダイレクトに伝わってきます。まだみたことがない人、是非見にきてください。圧倒されます。 / 走る酔人 ( 2001-01-23 05:20 ) / 走る酔人 ( 2001-01-23 05:25 )
お〜っ、ガウディのすごさを感じる。道後よりスペインかな。行きたいぞ。P★Oに夢楽堂を誘拐させろ。 / 夢楽堂 ( 2001-01-22 19:02 )
おお、素晴らしい。ここも死ぬ前に一度見たい所です。ガウディ探訪&サッカー観戦旅行、実現したいものです。 / TAKE ( 2001-01-22 15:21 )
ライトアップ、すご〜くステキだわぁ!やっぱり行ってみたいなぁ。。。 / あろう ( 2001-01-22 13:49 )
ほんとにきれいな風景だね。行ってみたいよ。 / 綾丸 ( 2001-01-22 13:17 )
彫塑の責任者が日本人というテレビを見た時、一度は行ってみたいと思いました。やっぱりいいんですねぇ。 / 心太 ( 2001-01-22 09:53 )
走る酔人さん、荘厳に綺麗だねぇ。人間ってすごいよね。 / okka ( 2001-01-22 09:22 )
おうーー!スゴイきれいだよ。もう仕事いいから、どんどん写真とりまくってちょ! / みかりん ( 2001-01-22 09:01 )

[次の10件を表示] (総目次)