himajin top
noelの「いきぬ記」

取り立てて自慢するものは有りません。
自分ではごくごく普通だと思っているですが、
周りの反応はどうも…。
不運続きですがここまで落ち込めば上がるしかないよね。
たぶん。
HP  Blog

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2004-04-29 目玉クリップ
2004-04-28
2004-04-26 キルトフレーム到着
2004-04-22 とりあえず頑張ります。
2004-04-15 お天気
2004-03-30
2004-03-15 電卓
2004-02-29 悲しい出来事
2004-02-22 今日の予定
2004-02-18 キーボードに向かうと


2004-04-29 目玉クリップ

これにはお世話になっています。
うちの社長は、書類をその辺に放って置くので探すのが大変。
よく見ないで捨てたりします。それで5cmほどのクリップつけておくようにしました。さすがに勝手に捨てることは無くなりましたし、すぐ探せます(笑)
よそに持っていくときは透明フォルダー入れますが、事務所内はこれです。
ここに来て7年経ちますが前の人たちはどうしていたのか?工事用のファイルフォルダーは有るけど他の綴りが全くなかったし。
印鑑を付くだけの書類や請求書など、みんなクリップをつけて置いておきます。
早く印鑑ついて返してくれって感じ。
いつもの事ながら社長の事務的な仕事に対する軽視には、呆れています。

H”で取った画像です。


先頭 表紙

2004-04-28 犬

月曜日から、うちの犬が行方不明になりました。
ばばちゃんが休みだから、放して自主的に散歩に行かせたのですが帰ってきません出した。
今朝息子を送って自宅に戻ると、山(ホントに山)に続く敷地のところから足を引きずりながら帰ってきました。
2日いなかったのでお腹も空いていたはず、おやつにあげていたジャーキーを食べさせて、雨で濡れた冷たい体を暖めるために浴室に連れていきお湯をかけてあげました。
タオルを拭きストーブの前で乾かしてあげて私は時間なので出勤。
夫が時間を作ってくれたので午前中に病院に連れていきました。
心配したので戻ってきてくれて良かった。ビスケの前の犬も行方不明。お利口さんできれいな犬だったのでみんながっかりしたのだがその悪夢がまたと思うと何とも言われない気持ちになりました。戻ってきてホント良かった。

息子が遠征で今晩泊まりになるので、犬が帰ってきたことをメール知らせた。訳の分からない絵文字が帰ってきたけど。

先頭 表紙

2004-04-26 キルトフレーム到着

土日に朝起きると雪。息子が練習試合のため5時45分に出発なので平日より早起きしてお弁当作って、IGRの駅まで送っていきました。これからこんな日が増えるんだよね。

先生が早めに注文してくださったので昨日到着しました。
ところが組立が必要、それも結構な力でねじ込まなければいけない。
私には無理。午前中から仕事で出ていたダンナが帰ってきてから組立てて貰った。
夕方には出来上がったキルトフレームに早速キルトを張って使用してみる。
まだ、ボルトの締め加減がわからないけれど概ね良好。
椅子に座って出来るところがいいな。
フレームも来たし頑張ろう。

先頭 表紙

2004-04-22 とりあえず頑張ります。

日曜日にしかまとめて時間が取れないので、遅れ遅れになっていた趣味のであるパッチワークのキルトライン4週掛かってようやく書き終わりました。場所を確保するため細切れの時間では無理なんだよね。
おまけに20日は無理矢理週休の代休を取りまして、しつけを掛けました。ところが、これも210×180cmを広げるためには8畳近いスペースが必要になる。ちょうど居間のこたつを片づけようと思っていたので、こたつ寄せて場所を作り、掃除機を掛け水拭きするとすでに1時間は過ぎているそれから、裏の布をミシンで縫ってきてキルト綿を屋根裏のもの入れから持ってきて、始めた頃は疲労気味。それから昼食を挟んで4時間以上もしゃがんだ状態でいるから、あらゆるところが痛い。次の日には股の内側が筋肉痛なっていた。夜にはようやくキルティングを始めることが出来て一安心。
とにかく完成に向けて頑張ろう。とりあえず毎日少しでもキルティングする事を決意。
キルティング用の足つきのフープに憧れている。椅子に座ったまま出来る代物で大小(小言ってもかなり大きい)セットでかなりのお値段します。で、さっき先生に電話して注文しちゃいました。なけなしの貯金を使い事にしました。使うものなら良いはず。生きたお金の使い方しなくちゃね。頑張ろう。

実はもう一つするべき事が有ったのだけどそれは出来なかった。日曜日に持ち越し。

先頭 表紙

2004-04-15 お天気

だいぶ暖かくなってきた。

ある資格の申込用紙が届いた。別途でテキストも代引きで到着。
まあ、気楽に受験しようかなと持っている。
この試験の3級は5年前に取った。その後脚光を浴びてきたらしく、合格率の低さは凄まじい。H15年で3級で37%、2級で25%、1級では0.9%
私が受けたときは50%を切ったらしかった。ある業者の講習を受けたのだけれど、受けた講習のテスト問題より難しい問題が本番で出た。落ちた人は話が違うと思った人もいたのでは無いかと思う。無事に1回で合格したのはラッキーだった。
脳味噌が、衰退しているので気楽に受験することにして昼休みに受験料払ってこよう。

イラクでの人質はどうなっているのだろう?いろんな国の人が何十人も誘拐されているらしい。みんな無事に帰ってきてほしい。私には祈ってあげるくらいしかできない。
もうすぐ17歳の息子を持っていると人ごととは思えない。
しかし、私は息子に、「もしあんたが同じ状況で誘拐されたら、無事に帰ってくるように最大の努力はしてほしいと国にお願いするけど、自衛隊を撤退させてくれとは言わない。だってイラクにボランティアや取材で行っている人は危険を承知で行っているだろうし、同じイラクの為に働いている人を引き上げさせる事を本人が喜ぶとは思えないからね。」と言った。見殺しを意味することになるかもしれない。
ちなみに私は自衛隊がイラクに派遣される事には違和感を持っています。違う形に援助をする方がいいのでは無いかと思っています。しかし、現実にはお役に立っているのも事実。非常にデリケートな問題です。
早く解決されて、イラクも安定して、安心できる日が早く一日も早く来ますように。

今日お天気だったので事務所の3階とった風景です。


先頭 表紙

2004-03-30 春

だいぶ暖かくなってきた。雪も殆ど消えてきた。
チューリップの新芽がほんの少し地面から顔を出していた。
日曜日に、ふきのとうを見た。木の芽も膨らんできたし。
いろいろなことに本腰を入れなければならないなあ。

昨日、BS2で「きっと忘れない」の映画を見た。10年前の映画らしいが、主人公が初々しかった。年取ると名前は覚えられないので定かだ出ないが、ブレンダン.フレーザーとか言ったかなハムナプトラ(?)に出た人。このごろは肉体派みたいな映画に出ているけど、この「きっと忘れない」も良かったし「タンゴの後でくちづけを」のシャリー.マクレーンの息子役も良かった。最初彼を認識したのが「タンゴ」だったけれど飛び抜けに明るい双子の兄とちょっとひねくれた弟の一人二役は良かった。核爆発あったと思いこんで30年間シェルターの中で家族だけで暮らして出てきたという浦島太郎みたいな映画にも出ていた。彼の寂しそうな大きな瞳が印象的。「きっと」のジョー.ペシさんが味があって愉快。
私はホラーとはゾンビが出てくる怖い映画みないのでハムナプトラ(?)も見ていない。戦争映画もほとんど見ないな。
きつい性格なのに怖がりなのは自分でも可笑しいと思うけど。
映画はいいよね。作り事でも感動を与えてくれるもの。

息子が今日から2日まで合宿。いやいや行ったけど、きっと良い思い出になると思う。
出したのに持っていかなかったものもあるけど不自由するのは息子だし、それでヨシとしよう。

先頭 表紙

もう屋根の雪は消えました。お隣の建物は空き家だったのですが、持ち主の義理の妹さんご夫婦が引っ越してこられました。 / noel ( 2004-04-13 10:33 )
ぷっぷっぷ・・・いま ハムナプトラ2見ながら つっこんでます。 と言ってもpcさわりもってなもんで 内容はさっぱり?お名前 覚えがあるのに・・?? ココに来てすぐわかりました。 もう屋根の上の雪 ないよね? / うっちゃ ( 2004-04-10 22:33 )

2004-03-15 電卓

昨日、ある試験を受けてきた。年末から体調がいまいちで勉強できる状態ではなくて、殆どあきらめていた。おまけに8日にぎっくり腰になり、同じ体勢を維持することも、動かすことも辛い状態になってしまった。寝返りも打てない。まあ、だから無理かなとは思ったのですが、2級は諦めて、とりあえず今年は様子見の3級だけ受験をした。
3年前に買ったテキストとインターネットでダウンロードした2年分の過去問題で受験しようと言うのだから無謀も良いところ。土曜日は腰の事もあったので休みを取ったので、それで集中して問題をしてみた。たった2日、時間にして5.6時間程度で受験したことになる。しかし、やっていることは私の日々の仕事に繋がっているので割と理解できる。高校の時にとった試験とかなり類似していたから基本的な考え方は理解できていたのは幸運だった。
朝になり息子を部活送り出し、最新版の試験問題をやっているときにすでに腰の痛みが始まっていた。おまけにおなかも痛い。今、私の周りではやたらと腹痛と下痢吐き気のが蔓延している。救急病院に走った人もいる。よりによってこんな日に来たかとトイレに行っても腰が痛くて辛い。最悪の体調。おまけに会社で使っている電卓を忘れてきた。家使っているものはキーの感じや配置がいまいち馴染まない。土曜日の日に仕方ないので息子を迎えに行くときに一番近い文具屋さんに同じメーカーのものを買って使って見たが、前のものよりは数段良いが、やはり違和感がある。仕方ないので遠回りにはなるけれど会社の寄って電卓を取りに行きながら会場に向かった。1時間前だというのにかなりの人が来ていた。まず心配のトイレを行き、無事に試験をおけることだけを祈った。
実は試験の時間が2時間だと言うのも土曜に知ったばかりだったが、試験前の説明では1時間過ぎれば会場を出ても良いらしいので1時間で終わったので見直しをして早々に帰ってきた。全て書けたのでどうにかなるかと思う。来年は真面目にしなくっちゃね。
私が普段職場で使っている電卓は12桁だけど値引きコーナーで980円、大きめのサイズのもの。今の職場になったときに買ったものだから7年は使っている。キーのタッチも軽くてチープな感じだし数字が表示されるところが壊れて角度の調節できない。ちょっと前まで消しゴムを入れて使っていたが消しゴムはプラスチックにくっつくしすぐ取れてしまうのでプラスチック製の石膏ボードアンカーを入れたらうまくおさまった。本体の右側が開いてきたので先日瞬間接着剤で強制的に接着した。そのせいか、昨日試験していたら電卓が平らなところに置いてもかたかた音がする。つまりは、まっすぐでは無いことが判明した。普段はマットの上や書類の上で使っているので気が付かなかった。きっと、隣の人がかたかたうるさいだろうなと思い、下に物差しを敷いたり、ハンカチを敷いたりして音が出ないようにした。これにもずいぶんとお世話になっているなあ。ありがとう電卓さん。

先頭 表紙

2004-02-29 悲しい出来事

夫の友人が亡くなった。先週の日曜日。
夫がクラブチームで野球をしていたときの後輩で、温厚な優しい人だった。
私たちが結婚したばかりの頃、冬になると盛岡のアパートに泊まりがけでスキーに来た。
亡くなったオサムさんとまだ二十歳くらいのOくんといつもセットで我が家に泊まった。そんな冬が数年続いた。スキーシーズンになると月に何度かうちに泊まることが普通になっていた。
楽しい思い出しか出てこない。そういつも楽しかった。
温厚な人だったからみんなに雑用を言いつけられても嫌な顔せず、していたオサムさん。お世話になったなあ。
少し結婚は遅かったけど素敵な奥さんとかわいい子供達に囲まれた穏やかな素敵な人生送っていたのに。あんないい人を先に連れて行くなんて神様もずいぶんと理不尽だ。
今でも彼の事を思う涙が出てくる。
ご冥福をお祈りします。そしていつもありがとう。
これを打っていても涙がとまりませんが、残された家族はオサムさんの大きな愛の中で過ごしていかれるんだと思います。

先頭 表紙

2004-02-22 今日の予定

日曜日は朝アクセスすることが多い
何か始めてしまう前にメールチェックするから。
さて、今日の予定はサークルの会報の製本と発送準備。本当は先週の頭には出来ていたのにコピーに行く時間が無くて日曜日になってしまった。
もう一度原稿チェックして縦横ホッチキスで留めるというかなり初歩的な会報だけど待っている人がいるのでちゃんとしなくては。といっても締め切りをかなりすぎている。(反省)
まあ一応次の編集担当の人の原稿を待っていたのだがきたものは予想していたものではなくてそれで時間がかかったことは確か。遅れた原因は私の責任が99%だけど。

それをすれば今度はきるとライン写しをして、試験のための勉強も始めなくてはいけない。そうだらだらしてはいられないなあ。
でも、日曜くらいすこしゆっくりしたいのも本音。
息子の部活の関係で土日なしの朝だし。でもって、いつもは出勤前なので犬の散歩も短いバーションだけどお休みの日は2倍くらいする。私が先に疲れちゃうけどふだんのお詫びって事で。
道路の雪も雨で解けてきたけどうちの敷地内の雪はシャーベット状態になって4WDじょないと動けない。おばあちゃんが帰る前には少し片づけておかなくては。

この頃himajinさん平日夜はかなり重い。昔のniftyみたい。私は、平日会社でお昼休みにメールチェックするついでにつなげるけど、息子は12時過ぎまでやっているときがあるなあ。トップのカウンター見てもどんどん数字上がっていくもの。こんな便利なサイトが無料なのは有難いし、それで文句言ったらバチがあたるよね。

先頭 表紙

2004-02-18 キーボードに向かうと

何を書こうか迷ってしまう。何気ないときにはこれも書こうと思っているのにいざこの画面になるといけない。
別に気負っているわけでは無いけど。

私は片方の鼻の穴が非常に狭いらしくて、空気の通りが悪い。風邪気味になると一つで呼吸している状態になる。かなり前に生協で鼻クリーンというお湯を強制的に手動のポンプで鼻に流し込むというものを購入した。はじめの頃はよく使っていたが古い家においたままになっていた。ここしばらく鼻が詰まって辛いので思い出して今日取ってきた。ところがプラスチックのふたにヒビが入って、そのためか上手くお湯がでない。瞬間接着剤でクラックをくっつけてやってみたらどうにか使えたので久しぶりに挑戦。何となくすっきりする。しかし、お湯が反対側の鼻の穴や口から出てくるのでどうもぶざま。とても人様に見せられる姿ではない。
それから2時間くらい経ったがなんかまた詰まりかかっている気がする。
私みたいな人はどうすれば安らかな呼吸を得られるのだろう。
小学3年生の時、扁桃腺を取ったときに鼻の通りを良くするために無理矢理鼻と口を繋いでいる穴をを大きくさせられた気がする。だから、余計にお湯が漏れるのかしら。

先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)