himajin top
●○こどもの成長にっき○●囲碁と英語と毎日のごはんと

わたしには、小学4年生(katteriena)、小学校2年生(Marsya)、年長(Rider)の3人のこどもがいます。こどもたちのことを中心に、またこどもと一緒に成長していく(つもり)の自分のことも書いています。
この日記をつけはじめて、2年ほどになります。
2004年の1月19日分からは、「English & Other Launguage Diary」の訳をのせることにしました。日本語で書くように気楽に書けることを目標にしています。
English & Other Languages dairy

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2004-02-02 スイミング スクール
2004-01-21 手紙を書くこと
2004-01-19 時間がないよう。
2004-01-16 今年は「English & Other Languages dairy」もがんばりたいな。
2004-01-15
2004-01-03 父の死
2004-01-02 新しい年。
2003-11-19 Marsyaのこのごろ
2003-10-28 夏休みから最近のMarsya
2003-10-18 母の話


2004-02-02 スイミング スクール

2月2日(月曜日)
去年の夏の終わりごろからMarsyaとRiderを週二回スイミングスクールに連れて行っています。今月は15級に挑戦です。15級は、浮きをひとつつけて5メーターを息つぎなしで泳がなくてはなりません。

先頭 表紙

2004-01-21 手紙を書くこと

1月21日(水曜日)
最近、以前うちにホームステイしていたマレーシアの女の子、アフィファに手紙を書いています。彼女からの手紙を昨年末受取りました。わたしはとてもうれしかったです、連絡が途切れていたので。大学に入るための勉強で忙しかったようです。

先頭 表紙

2004-01-19 時間がないよう。

1月(ハングル)

それはわたしが日記をサボる理由ではないのだけど。
たとえ短文でも、日記は続けよう。それが今年の目標だ。

以上が「 English & Other Launguage Diary」の訳文です。
というように、これからはあちらの日記の訳文を載せていく予定です。

先頭 表紙

2004-01-16 今年は「English & Other Languages dairy」もがんばりたいな。

どうしても日本語で書くほうがラクです。
日本語で話すのがラクなのと同様に。
が、しかーしこれで外国語がうまくなるはずもない。

日本にいてどれぐらい外国語が上達できるのかは、
いいたいくつしのぎであり、楽しみでもあります。

去年は囲碁にはまっていたせいもありますが。
今年はこの日記のタイトルどおり、
囲碁はもちろん、英語(など)もがんばろ〜。

というわけで、
いろいろな方法を駆使して、「English & Other Languages dairy」と
こちらの日記、同じ内容でやってみよう!と思います。

先頭 表紙

2004-01-15 鳩

朝、Jの出勤の見送りで外へ出ると、庭に鳩がいた。
「昨日もいたな。」というJのことばで、
2、3日まえから鳩が朝やってくることに気がついた。
そうそう。

掃除や洗濯などふだんのことをしながら、鳩のことを考えた。

わたしの父かも。

死んでからのほうがそばにいる気がする。

身内を亡くした人がそう言っていたけど、わたしもそう思う。
その人とは違う意味で。
生きているとき、ほとんど何を考えているかわからない人だったから。
なんて書くとわたしはいったいどういう娘か、って感じだけど。
テレビでゴミの山のようなところに住んでいる人がでてくると、
父がもし一人だったらこうなる可能性があったなあと、思ったりしたものです。
とにかく片付けられない。
古新聞でもわたしが捨てたものも、なんの脈略なくしまいこみ、常に探し物をしていたっけ。
たぶん、最新の医療機関で調べてもらったら、立派な病名がもらえたかもしれない。
なんて名前だったか、ものをかたづけられない人ってそういう病気の可能性もあるのだ。

だらしない父、と思うより、父はずっと病気だった、と思うほうがなんか
救いがある。

そんな父だったけど、父なりにわたしを心配していたと思います。
だから
今も鳩にのって、来てくれている。そんな気がしてならないのです。

先頭 表紙

2004-01-03 父の死

昨日、今日と実家に行っていました。

昨年12月6日にわたしの父親が亡くなってはじめてのお正月でした。
遺骨の置いてある部屋でこどもや孫が集まって、にぎやかに過ごしました。

母が元気になって、みんなから何もしなくてよいと言われているのに、
はりきっていつものお正月の料理をつくっていました。
元気でよかったですけど。

もう家に帰ろうと思っていたら、旧友がお線香をあげにきてくれました。
彼女も3年前にお父さんを亡くしていています。
ふたりで父親の病気のときのこと、死んでしまったときのこと、またお葬式のときのことなど話しました。
気持ちが休まるのは、やはり旧友だからかな。
近況・・・こどもの話など話題はつきることなく続きそうでした。

父が死んで一週間ぐらい、少し、ほんの少し体調が変でした。
突然ではないし、高齢だったのでショックみたいなものはないはずなのに。
そして、「時間には限りがある」ことを体感したというか。深く感じたというか。

先頭 表紙

Zunさん 体調のほうはいいです。おかげさまで、今年はインフルエンザの注射が効いているのか、珍しくまだ風邪をひいていません。そちらも寒いですよね。春までお互いがんばりましょう。 / Arminn ( 2004-01-16 13:26 )
damigonさん ご心配ありがとうございます。ええ、ぜひまたお話しましょうね。わたしもPCの世話が滞りがちで。一緒にがんばりましょう。 / Arminn ( 2004-01-16 13:23 )
モニカ お悔やみをありがとうね。母はきっと、気が抜けているでしょう。今はまだやることが多いけど、落ち着きだしたころに淋しくなるかもしれません。幸い多くの友だちに恵まれ、絵を描くという趣味もありますのできっと大丈夫だと思います。 / Arminn ( 2004-01-16 13:21 )
心よりお悔やみ申し上げます。離れていると、状況がみえずにいてびっくりしました。どうぞ、落ち着くまで身体無理しないようにして下さい。 / Zun ( 2004-01-10 02:18 )
色々とたいへんでしたね。びっくりしました。いつかはむかえる事であっても親の存在って大きいですね。あまり考えたくないことですが、、お母様をたいせつに、落ち着いたらゆっくりお会いしたいですね。今年こそお世話してくださいね!_  / damigon ( 2004-01-09 17:06 )
お悔やみ申し上げます。身内の死はとても辛いですね。私の父と母はまだ健在ですが、その時のことを想像すると、尋常ではいられなくなります。おそらくお母様が一番淋しい想いをしていらっしゃることと思います。気をつけて差し上げてください。 / モニカ ( 2004-01-08 15:00 )

2004-01-02 新しい年。

昨年12月のはじめに、実父が他界しました。

そんなこんなで、この日記もだいぶさぼってしまい、
ページを開けてくださった方々には申し訳ありませんでした。

今年はまた新しくこの日記を書いていこうと思っています。
よろしくお願いします。

Katterienaのお姉さんぶり、興味に広がりは、
新しい冒険に出るようなワクワクした気持ちになります。

Marsyaの落ち着きぶり、自己陶酔ぶりには、
当たり前の毎日を新鮮な驚きの世界にしてくれます。

Riderの度を越すわがまま、執着には、
将来にたくさんの夢を与えてくれます。

こどもたちと一緒にわたしも成長してこう!と思います。

先頭 表紙

2003-11-19 Marsyaのこのごろ

10月の終わりごろ学校のそばを通った時、
たまたま放課だったようで校庭に目をやると、
Marsyaは5,6人の女の子たちと鬼ごっこのような遊びをしていました。
10月半ばに授業参観に行ったとき、
Marsyaは男の子たちがなわとびしているのを眺めていました。
Marsyaの放課はひとりでぽつんと、しかし楽しくやっているものだと
思っていたので、ああ、Marsyaも変わってきたな、と思いました。
それからひとりで公園に出かけるようになりました。
その公園で遊んでいる同じクラスの子たちと、楽しく遊んでいます。
たまたま知っている子がいれば。
学校で約束してくればいいものをと思いますが、
自分からは声をかけられないようです。
出かけた時に、まったく知らないおとなには平気で声をかけるのに、
不思議です。

友だちと遊ぶようになりましたが、ひとりで過ごすことも楽しいようです。
きのうはシルバニアのお人形だけ出して、楽しそうに飾っていました。

それから・・・あまりやんちゃは言わなくなりました。
朝手がつけられないほど不機嫌だったときもありました。
Marsyaがおさまったら、今度はRiderの番。
朝とかスイミングスクールの後とか、手に負えません。
これもお姉ちゃんたちのようにいつか過ぎていく事でしょう。

お勉強は・・・ムラがあります。
近所の子たちが公文に通うそうですが、うちはまだまだ、かな。
宿題をやらせるのが大変になりそう。

個人懇談が12月半ばにありますが、ちょっと楽しみです。

先頭 表紙

モニカ ええ、元気ですよ!ありがとう。日記だいぶさぼってしまいました・・・。個人懇談のことなど書こうと思っていたんですけど。「いたんですけど」モードになるのが、いかんのですけど。秋以降、いろいろなことが停滞していますねえ。 / Arminn ( 2003-12-25 07:31 )
あーみん元気?個人懇は終わった?なんて人のこと詮索しちゃあいかんねえ(^^ゞ家の子は(下の坊)一学期は思いっきり猫かぶっていたらしいけど、二学期は、次男坊らしく、要領よくなってきたとかいう話です(^_^;)誉められてるのか、けなされてるのか?(´。`) / モニカ ( 2003-12-19 10:26 )

2003-10-28 夏休みから最近のMarsya


Marsyaがともだちと約束してくると、それは特筆に価します。
二学期に入って約束してきたのはまだたった一度。
9月のことだったか。
夏休み中はほとんどともだちと遊びませんでした。
おねえちゃんがMarsyaとつるみたがるようになったし、
Riderとはけんかしたり騒いだり。仲良しです。
なにより、Marsyaは人はひとりでいくらでも楽しく過ごせるのです。
何かを作ったり、絵を描いたり。
お人形遊びは、ひとりでぶつぶつ言いながら、
はたで見ているととても楽しそう。

8月の最後の週に短期のスイミングに行って、継続することにしました。
幼稚園の頃は全く行きたがらなかったのに、
短期は楽しみにしていました。
学校の水泳の授業で、自分とあともうひとりの子が泳げないことを、
知ってこれではいけないと思ったようです。
ほかに習い事をしていないので、週2で通っています。

先頭 表紙

SakiEriのおかあさん うれしい「へぇ〜」ですね! そうですね、親のものさしが見事にはずれることありますね!でもこういうはずれはうれしい!!!Katterienaも夏に、公文の算数でつまずいたところがあって、何度も何度もやり直しで沈んでいました。が、その沈んでいた理由は早く帰れないということで、繰り返し同じところばかりやらされることではなかったんですね。そのときは、20「へぇ〜」でしたよ / Arminn ( 2003-11-19 14:47 )
例の百ます計算の本をeriさんに買ったの。あの性格(勉強きらい!)だから 期待はしていなかったけど、すごくおもしろい!んだって。へえ〜へえ〜 20へえ〜ですよ。親の定規、子供のものさしの違い。久しぶりにeriさんに びっくり! / sakieriの母 ( 2003-11-15 23:39 )
Zunさん はい♪きのう届きました。ありがとう!のちほどメールしますね。スケートの授業があるんですか。いいですね!あ、でも冬はそれだけ寒いってことでもありますね。 / Arminn ( 2003-11-02 09:35 )
Marsyaちゃん、スイミングがんばっているのね。うちの娘は学校のプール授業泳げず、半泣きでした。昨日からスケート授業になったけど、楽しかったようです。手紙届いたかな? / Zun ( 2003-10-31 23:54 )

2003-10-18 母の話


きのうから一泊で春日井の実家へ。
わたしの父が寝たり起きたりの生活になり、
少しボケてしまったので顔を見に出かけたわけです。
話す言葉は赤ちゃんのようでわたしには何を言っているのか
わかりません。
そんな父を見てもあまり不思議な気がしないのは、
若い頃からどこかとぼけていたような人だったからでしょう。
父親としては頼りなかくて嫌でしかたないときも正直ありました。
老人としてはそんなに悪くないなあ、と思うわたしって一体…?
まあ、今は一緒にいないので日常のささいなことは、
気にならないってことでしょうか。

なにしろ母がいる…どうしてそこまでするかというくらい、
看護に熱心な母。
今まで父の具合が悪くなるたび、
医者任せにしないでできる限りのケアをしてきました。

母は今から10年ほど前から絵を描いています。
兄のこどもに絵を描いてあげたのをきっかけに、
これも熱心に続けています。

寝ている父の傍らで、
ずっと絵を描き続けています。

実家に帰るとわたしは母が
掃除など手抜きしほうだいにして絵を描くことばかりに
熱心なので怒ったものでした。

苦労の多い人生だったのに、母は父を受け入れている。 
わたしも母を受け入れないと。

いつか母は言いました。
「人のことをとやかく言うと、
自分自身の人生を狭くするよ。
いろいろな人がいていいんだから。」

「自由に生きる」とは、つまりそういうことなのかも。

→母の最近の作品です。

先頭 表紙

 SakiEriのおかあさん 毎日お仕事に加えて、PCの講習ですか。大変ですねー。どうかお体だけは大切になさって!!!老後はわたしたちもエンジョイしましょうよ。ねっ。わたしはなんかやんなきゃーといいつつ腰が重いです。もっと勉強したいなあと思うのですが、なかなか。 / Arminn ( 2003-10-27 11:34 )
私、だんな共 母のみなのですが。。一言で言って人生を謳歌しております。毎日 義母などを見ておりますと お金も時間もあって絵に描いたような 人生ですわ。 私も お母様の言葉 忘れないようにします。価値観とかみんな違うもんねえ。明日は午後から夜7時まで PCの講習です。知、体とも 自信なし / sakieriの母 ( 2003-10-22 00:42 )
モニカ 素敵・・・なのかな?なんか自分の母をそう思ったことがないので。ただ、スゴイ!と思う事は多々あります。それはわたしたちの世代の人間からは出てこない昭和一ケタ生まれの特性のようにも感じます。とてもマネできないですわ。 / Arminn ( 2003-10-21 23:21 )
素敵なお母様ですね!いつも自分らしくマイペースで、でも他人に対してもおおらかで・・・。>「人のことをとやかく言うと、自分自身の人生を狭くするよ。いろいろな人がいていいんだから。」 <まったくその通りだと思います。私も、もっとおおらかに、寛容に生きていかなければ、と思うことが多々あります。 / モニカ ( 2003-10-20 10:10 )

[次の10件を表示] (総目次)