himajin top
みなみの「さぼのーと」

「さぼのーと」は世界中でこのページだけ♪
一発検索可能です。

学生街の片隅にひっそりとある
レトロな喫茶店のように営業中です☆
まったりどーぞ(o^_^o)

ほぼ毎日更新!
★からだ内観日記(パーソナルトレーニングの記録)★

★お買い物ブログ 「こんなものを買った」

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2007-03-22 愛ルケにひきつづき
2007-03-22 愛ルケごっこ
2007-03-19 育児ダイエット、その一例
2007-03-15 スキーに行ってきたよ
2007-03-08 山陰観光にっき(その3)★ 美保関 ※3/14 追記あり
2007-03-07 山陰観光にっき(その2)★ 出雲大社
2007-03-07 山陰観光にっき(その1)★ スケジュール
2007-03-05 けめ子初節句。そして情緒安定……
2007-02-26 鳥取に行ってきた
2007-02-17 うげぐるじゃじゃ〜! んげじゃ〜〜!!


2007-03-22 愛ルケにひきつづき

今日一日、なんかボケーと過ごしてしまい、夕方になってふと「今日は何してたんだろう私」と思ったときに頭の中に浮かんだのは



ワイドショーで見た和泉モトヤ(漢字を探すのすらめんどくさい)と
モトヤママの顔……。



なんかもう、本当に、限りなく、地の果てまで、しょーも無さ過ぎる…… orz



電波は有限かつ貴重な国民の財産なので、あんまりくだらない物ばっか流さないで欲しい。



でもその前に自分の生活のくだらなさも改善したいと思う(一応、反省)。

先頭 表紙

ちゃなさん>ほほー。私は能やら狂言やらの見る目がなく、見てもすぐに眠くなってしまいます(泣)。私はモトヤパパのことを知らなかったので、ウィキで調べてみようと思い、モトヤ君の項目をチェックしてみました。うーん、和泉家……やっぱりシュールです。http://wpedia.search.goo.ne.jp/search/216521/%CF%C2%C0%F4%B8%B5%D7%BD/detail.html?FRID=rankingモトヤ君も黙っていればいい男だと思うんだけど……。 / みなみ ( 2007-04-04 01:06 )
モトヤ氏のパパさんの狂言は、よかったんだけどなぁ。(高校生のときに見たんですよね。) / ちゃな坊 ( 2007-03-28 01:38 )
そして今から町内会の会計引継ぎのため、数万円分の小銭を数えねばなりません。うわーん。面倒。でもけめ子がおきているうちはできなかったのー。 / みなみ ( 2007-03-22 23:57 )

2007-03-22 愛ルケごっこ

「本当に愛しているなら、私を殺して……」

「ほれっ(両手親指で頚動脈を押さえる)」
「グエ」
「駄目だよっ! 微笑まなきゃ!」
「てゆーかコレ、マジ苦しいって! やめれー!」
「それじゃこれはー?(気管を垂直に圧迫)」
「オゲ」「これも駄目! やばい!」
「だよね〜」



『失楽園』に引き続き、いい年齢したオサーンの妄想小説があれだけ商品になるっていうのもすごい、
とは思えど、あれで映画だのドラマだの金儲けしようっていう人たちの根性が私にはちょっと
……。
もっと若手の作家の、尖った作品を取り上げて映像化した方が、日本の文化のためだよ(断言)。
しかし、そういうのに比べて、渡辺のオサーンの不倫物なら、安定した集客が見込めるのだろうなぁ。
そうなのかなぁ。

とかいいつつ、テレビドラマ前編のダイジェストと、後編の半分くらいを見てしまった。

「原作はどんなもんなのか、ちょっと小説読んでみようか」
「やめれ。そういう行為が奴らを増長させる」
「そうだね」
「そうだよ」

途中で『ザ・ベストハウス』にチャンネル変更完了。

先頭 表紙

ちゃなさん>いやあそんなに凄いのですか、原作。怖いものみたさにやっぱりちょっと読んでみたいですね。脱力したい。 / みなみ ( 2007-04-04 00:41 )
日経でたまたま目にしたとき、脱力感でしたよ・・・。ああいうの好きな人もいるんでしょうけど、嫌いな人も多いと思うんだけどなぁ・・・日経の読者でも。 / ちゃな坊 ( 2007-03-28 01:37 )
揚水さん>そういえばそんな記述ありましたね、乱調文学大辞典。でっぷり太った筒井先生にはもう全く興味がないので動向チェックしてないんですが、なんか渡辺センセイと喧嘩したらしいのはミクシのコミュでちらっと目にしました。 / みなみ ( 2007-03-22 23:20 )
うっきーさん>あれって日経連載だったんですか。そりゃまたターゲット層わかりやすすぎ……。おじさん達は株価の値動きとともに愛ルケの展開にどきどきわくわくしたのかしらん。 / みなみ ( 2007-03-22 23:18 )
みほちゃん>同感でございます。「だいたい、こんな主婦いねーよ!」といいたい。でもそれがおじさん達のドリー夢なのでしょう。。。 / みなみ ( 2007-03-22 23:16 )
あー、かの汚辱性交小説専門文士の方には御大がお怒りのようですね。ちなみに乱調文学大辞典には「この人のことを茶化すと、銀座ホステスから総スカンを食うのだ。」とあります。斯くも昔から、筒井御大が恐れるのは飲み屋のねーちゃんにもてなくなる事であって、性交小説家そのものではなかったようで。よく知らないけどなんとか楽園もアイル家とやらも、知りもしないうちから「読めねーな」との感想でおしまいです。 / 揚水 ( 2007-03-22 21:55 )
数年前、実家でふと日経新聞を手に取ったときの衝撃は忘れられません……。   毎朝、株価と共に、ああいう小説を少しずつ読むというのは、なんつーか、罰ゲームのような気がするんですけど私。 / うつぎ ( 2007-03-22 19:21 )
おじさんって絶対不倫にロマンいだいてるとおもいます! / みほ ( 2007-03-22 15:32 )

2007-03-19 育児ダイエット、その一例

今日は、郵便局・銀行・デパート・病院と、あちこちを回った。
途中、デパ地下の喫茶店で休憩を入れて、トータルで3時間くらい。
体重10キロのけめ子を背負って歩くと、どうしてもそれくらいが限界。
肩が、それも左肩が特に痛くなる。
右利きなので、右肩より左肩の方が弱いのかもしれない。

ジャガー横田や、谷亮子なら、3時間と言わず、一日中でも歩き回れそうだなあ。
などと思ったら、今日から谷亮子が本格的に柔道の練習を再開するそうで。

閑話休題。

私は普段、車は使わない。(そもそもうちは一台しか車がないし、さらに、駐車に自信がないから<ナサケナイ……)
ベビーカーもあまり使わない。(よく泣かれるから)
もっぱらけめ子をおんぶして歩く。(ホッカイロ代わりにもなるし!)
一足ごとに、けめ子の10キロ分の重さがぎゅっと足首にかかるのがわかる。
10分ほど歩くと体が温かくなってくる。
階段は息が切れてしまう。
結構、いい運動になっていると思う。

アフタービクスで、けめ子がぐずる時は、おんぶしてドスドス踊ることもある。
これは疲れるが、けめ子を下ろすと、一気に体が軽くなり、天国を味わえる。
まさに亀仙流の修行なのだー!

けめ子が生まれてから、彼女の体重が、5キロ、6キロ……と増えて行くにしたがって
私の体重も同じくらいずつ減っていき、
今では、妊娠前に比べると、9キロ強も減った。
けめ子をおんぶするたびに、自分自身から蒸発していった肉を背負っているような気になる。
スキーに行った時、ウェアのズボンを履いてみたら、
ウエストもさることながら、太ももとふくらはぎがブカブカだったのには驚いた。
肉襦袢を2枚くらい脱ぎ捨てたような気分。
妊娠前に履いていたジーンズは全部処分して、新しく買い替えた。

二の腕もかなり筋肉質になった。
前は、力こぶを作ろうとしても、まったくできなくて、ふにょふにょだったのに
(鍛えていなかったこともあるし、それ以上に、もともと筋肉がつきにくい体質なのだと思う)
今では、ちゃんと固い筋肉のかたまりができる。

でも、授乳を止めたら、またいらん肉が付くんだろうなあ…… orz
けめ子が歩き始めたら、腕の筋肉も落ちるんだろうなあ…… orz

どうにかして阻止したいとうっすら考える今日このごろ。
しかしあまり自信がない。

先頭 表紙

レイさん>おおっ、リョウ君、大きい〜♪ 私も授乳をやめたら2,3キロは瞬時に戻りそうです(笑) それ以前に私自身、身も心もぱひぱひ星人に支配されちゃっているので、ちゃんと卒乳できるのかどうかも心配!(^△^;) / みなみ ( 2007-03-22 23:15 )
揚水さん>確かに子供と本気で走り回るとものすごいエネルギー消費するらしいですね。またイランに区、意味不明ですねぇ。淫乱区かと思いました。 / みなみ ( 2007-03-22 23:12 )
おにぎりさん>はじめまして。臨月で-9キロってすごいですね! 赤ちゃんと羊水を合わせて4〜5キロはあるわけだから、お腹の重さを差し引くと、13〜14キロはお肉が落ちちゃった計算になりますね。妊娠前は、「妊娠・出産=太る」っていうイメージしかなかったんですが、実際は人によっていろいろなんですね。 / みなみ ( 2007-03-22 23:11 )
けめちゃんも10キロ♪うちは11キロ^^降ろすと体が浮く感じ、わかる、わかる!!私ね、リンのときに授乳をやめたら・・・っていう落とし穴に気が付かなくてあっという間に2キロくらい増えて焦ったのよ。今から気が付いてるみなみちゃん、すごいわ^^ / レイ ( 2007-03-20 23:26 )
なにをおっしゃいます。けめちゃんが自ら動き回れるようになればともに遊びまくるというエクササイズがあるではありませんか。ところで試しに「またいらんにく」を変換してみたところ「またイランに区」となりました。微妙。 / 揚水 ( 2007-03-20 21:08 )
はじめまして。私は妊娠中、臨月の時点で妊娠発覚当初から体重は−9kg。なのに産まれた息子はシッカリ2960gでした。 / おにぎり ( 2007-03-20 20:35 )
ちゃあ。>ああ、そうか。私、出産してから、少ししか食欲が増えていないんだ。それで体重がゴリゴリ減っちゃったのかも。痩せたというより、栄養失調かも……って感じ(^_^;) ぺろみちゃんもう歩いてるんだねー! けめ子はまだまだ伝い歩きの段階。毎日、抱っこせぇ、おんぶせぇ、背負ったら突っ立ってないで歩け、と激しく要求されるよ……。 / みなみ ( 2007-03-20 02:18 )
卒乳すると食欲は落ち着くはずだから、食べ過ぎさえ気をつけたら大丈夫じゃない?しかし-9kgとは羨ましい…。うちは元々あまり抱っこしなくても泣かないしもう歩いてるから、私は体重全然減らないよ…orz。 / ちゃあ。 ( 2007-03-20 01:31 )
しかし、痩せると寒い。気がする…… / みなみ ( 2007-03-19 23:28 )

2007-03-15 スキーに行ってきたよ

10日、11日の土日は、盲腸君の職場のスキー旅行にくっついて
新潟・妙高高原 池の平スキー場へ行ってきました。
スキーは、先月、でぃど君やセイ君たちと山梨へ行ったのに続いて
今シーズン2度め。

池の平は、長さも幅もあるゲレンデで、その点は滑り応えがあっていい感じ。
ただ、初級・中級がほとんどで、上級者には物足りない模様。
初の上、中の下くらいのコースが割合多いので、私にはちょうどいいかな?



1日目は、けめ子も盲腸君に背負われ、一緒にしゅるるるーとゲレンデを滑走。
滑るとき、けめ子には、白いフリースのカバーオールを着せるのですが
後ろから見ると、盲腸背中にぺっとりへばりついている
巨大ヒトデみたいな姿がかわいくてかわいくて
ついつい目を奪われてしまうのでございます。(親ばか)

リフトの上からゲレンデを眺めていたら、
スノーモービルが出動していました。

盲「あれに乗ってる人、S木君(同僚)に似てる!」
私「いや、女の人みたいだよ。なんか笑ってるねー。確かにS木君にウェア似てるかも」

後でわかったことですが、それはボードでジャンプに失敗し
肩甲骨を骨折して運ばれていくS木君でした。
笑っているように見えたのは、苦痛で顔を歪めていたのではないかと思われます。
哀れ。

S藤君は、ボードはまったくの初心者という話でしたが
板を履いたところを見ると、とても初めてとは思えない安定感。
なんでも彼は全国でも十数位の成績を修めた、陸上のハードル選手だったそうです。
S藤君にボードを教えた、インストラクター経験者のI君は
「こんなに上達の早いヤツは見たことがない。最速!」
と、大絶賛。半日でターンができるようになったとか。
運動神経が良くて、何かひとつスポーツを極めている人は、他にもすぐ応用が利くんだね。
でも私はS藤君の滑りもI君の滑りも見ていません。残念。

夜は、明らかに体育館を改造したと思われる「地ビール園・タトラ館」へ。
ジンギスカンなどの食べ放題。
けめ子、大勢で食事するのが楽しかったらしく、大興奮。



2日目は、雪が降っていたこともあり、けめ子は部屋で遊ばせることにして、
リフト券は1枚だけ買い、夫婦で交代で滑り。
雪質はまあまあ、しかしガスが出ていて視界悪し。
私は昼から滑り始めたものの、イマイチ気分が乗らず
トータル2時間弱で切り上げ。

昨年、丸々1シーズン滑れなかったブランクは、今シーズンはまったく取り戻せず。
確実に退化している……!! 。゜(つД`q)。

しかし、0歳児連れで2回も滑りに行けたんだから、今年は合格かな。
けめ子は結構ワイルドに親の遊びに付き合ってくれてます。
滑ってる時なんて、怖がるかと思いきや、うっとりした表情で寝てたりする……。
大物だ。
最初は、背負って滑って転んだりしたらと思うと、とても心配だったのですが
2回目になるともう慣れました。いや、私の腕ではとても背負えませんが。

もう少し大きくなったら、スキーを履かせて、お星様にさせたいです。
(↑この意味わかります?)



リフトの上で盲腸君と話したこと。
それは、「どんなスキーヤーが格好良いと思うか?」
2人でまとめた答えは、

・細身で長身の40代以降の男性。
・細くてまっすぐで長い、年季の入った板。短い板やカービングは論外。
・ウェアはインストラクター風。上着はウエストが絞ってあると良い。ズボンはツナギ可。
・サングラス(!)。
・キャップ(!!)。

つまり、相当オールドなスキーヤースタイルということです。
どうですか、この美的感覚。

先頭 表紙

揚水さん>2回か3回目で「楽しかった」と言えるのはすばらしいです。私はつい最近まで、スキーは苦痛であり修行でした(とほほ)。慣れるまでは板やブーツを履くのがめんどいですよねー。 / みなみ ( 2007-03-19 23:38 )
霜月さん>おおお、お父様ー。いいなあ。私の叔父も条件に当てはまりそうです。若い頃からベルトのサイズが変わらないロマンスグレーの細身長身60代、最近ライセンスを取った模様。たぶんウェアも板も年季がはいっていることでしょう……。 / みなみ ( 2007-03-19 23:37 )
でむでむ>興味あったら今度一緒にいきまそ♪♪ 私は、ここ10年近く、毎シーズン数回は行ってるけど、下手です(泣)。 / みなみ ( 2007-03-19 23:34 )
みーさん>美的感覚、やっぱりわかりやすいですよね?(笑) 今に子供に「そのセンス、全然わかんなーい! 古すぎ!」とか言われるようになるんでしょうか……(笑) こちらはスキー場が比較的近いのでわりと気軽に行けます。でもやっぱり贅沢なスポーツということに変わりはないですね。ガソリン、高速、リフト代……と(泣) / みなみ ( 2007-03-19 23:31 )
ボードも含めて人生で2回か3回しか行ったことないです。楽しかったけど、行くまでが非常に億劫でした。楽しかったなあ。そんな風に経験値が低いので、残念ながらオールドスキーヤースタイルのよさがよくわかりません。 / 揚水 ( 2007-03-17 20:52 )
みなみさん、こんにちは。スキーですか。もう何年も行ってないですよ。美的感覚をほぼ満たす人を一人知ってますわ。⇒うちの父。長身以外はまさに条件クリア・・・。今年は行ってないみたいだけど。 / 霜月 透子 ( 2007-03-15 21:12 )
1シーズン・・・(つд`)。。    いったい何シーズン行ってないんだろう・・。。それこそ産まれてから2回くらいしかスキーしたことないっす(ノд`)。 / 電ボ屋 ( 2007-03-15 07:27 )
すごいなぁ!0歳児連れで1シーズンに2回も!それにこんなに暖冬に〜(^o^) ケメちゃんゼッタイ大物になるね(笑) お二人の美的感覚、とーてもわかりやすくてい〜んでない?^^ / みー ( 2007-03-15 00:54 )

2007-03-08 山陰観光にっき(その3)★ 美保関 ※3/14 追記あり


出雲から2時間弱、車を走らせ、美保関(みほのせき)へ。
松江あたりを通る途中、雪を冠した大山が見えた。
北斎がデフォルメした富士山のように、斜面の傾度がきつく、頂上が細くて、美しい。
(写真の大山とは美保関から撮ったもの。松江方面から見るのとは山容が異なる)

美保関は、ほんの数軒の古い旅館と土産物屋が並ぶ、鄙びた小さな漁港。
青石畳通りと呼ばれる、歴史のあるレトロな雰囲気の路地を歩いていくと、
さらに、いかにも小さな港町らしい、狭い路地に入っていく。
関東の内陸で生まれ育った私には、こういう、
一見なんでもない町並みの中を歩くのがとてもおもしろい。

美保神社は、平日の、日の傾きかけた夕方だったせいか、他に観光客はおらず、
鳥居のまわりで小学生の女の子たちが遊んでいただけだった。
境内は、隅々まで掃き清められ、至る所に注連縄がかけられて、
本殿には灯りが点されている。

あたりには人影がない。
静謐で神聖な空気が漲っている。

そしてそこには、なにかの気配が在る。
静かな、けれども確かな気配が在る。
神様の気配とでも形容したくなるものが。

私はすぐにこの神社が気に入ってしまった。
出雲大社よりいいなあ、などと思っていると
盲腸君もまったく同じことを口にした。

美保神社は、全国のえびす様の総本山らしい。
海上安全、大漁などが祈願されるようだ。
境内には船(漁船)の写真がいくつも奉納されている。
その中に、有名な南極観測船の写真もあった。



美保神社を出て少し車を走らせ、美保関灯台へ。
こぢんまりした白い灯台に、灯台の隣にある石造りのビュッフェの屋根の赤と
日本海の深い青がよく似合う。
こちらも、人けは少なく、静かだった。

不思議なことに、日本海側の崖に向かって、鳥居と賽銭箱が立っていた。
祠がなく、神社の向こう側には海が見える。
海が御神体ということなのだろうか?

ビュッフェで海を眺めながら何か温かいものでも飲みたいなあ、と思ったら
夕方だったせいなのか、それとも平日のせいなのか、ビュッフェは閉まっていた。
残念。
仕方なく、自販機でジュースを買い、鳥取側に見える大山を眺めながら飲む。

駐車場に、事故ったらしく、ボコボコに変形した軽が止まっていた。
片方のヘッドライトが割れてなくなり、その穴に、白いビニール袋が入れられていた。
なんだこりゃ、これちょっとヤバいね、などと言いながら眺めていると
地元の高校生とおぼしき4人の男の子がやってきて、
その車に乗り込んで帰っていった。
たぶん、高3で免許とりたてなんだろう。
しかしそれにしてもひどい壊れっぷりだった。

美保神社と美保関灯台は、地味で、けっして華々しい観光地ではないけれど、
とても気に入った。行ってみてよかった。
特に美保神社は、機会があればまた訪れたいと思うほど。



写真について。

左上:青石畳通り
左下:美保神社の境内にあった張り子。まさに私好みの造形で大喜び☆(笑)
   お祭り(神事?)にも使われるらしい。
右上:美保関灯台
右下:大山

崖に向かって立つ鳥居の写真も撮ったけれど、写真を編集する時に、入れるのを忘れてしまった(^^;
美保神社の写真はヘンな角度からしか撮っていなかった。気付いて愕然。ま、いいか。

追記:
美保神社では、一日二回、巫女舞の奉納があるらしい。http://www.photoland-aris.com/myanmar/near/n13/
私が訪れたの夕方の舞の直後だったと思われる。事前に知っていたら……。残念!
鯛の張り子がお祭りで担がれている様子→http://www.shinbutsu.jp/?ID=40

先頭 表紙

揚水さん>いへいへ。「何とか岬」程度のアドバイスに「ご教授」だなんて。 / みなみ ( 2007-03-22 22:32 )
ご教授痛み入ります。 / 揚水 ( 2007-03-20 20:49 )
揚水さん>出雲大社、行くならできるだけ平日の午前中がいいと思いますよ。土日は相当混みそうですから。あと、大社から20〜30分のところに何とか岬というのがありまして、大社に行ったらそこに寄るのが定番コースらしいです。 / みなみ ( 2007-03-19 23:40 )
むはは、活躍。ありがとうございました。たまにぺらぺらめくってみたり、楽しいムックです。それはそうと、出雲はいいですねえ。行きたいなあ、行かねば。 / 揚水 ( 2007-03-14 23:03 )
揚水さん>鯛が活躍している様子が掲載されているページを文中に載せました。よろしければどうぞ。神様入門ムック、おもしろそうですね。今回いくつか神社へ行ってみて、神社仏閣めぐり、案外おもしろいなと思いました。 / みなみ ( 2007-03-14 22:02 )
そうですか、お祭りの張子なんですねぃ。美保神社は、事代主命のおわしますお社ですね。最近日本の神様がわかるとやらの入門ムックを買ってて、お気に入りなんです。 / 揚水 ( 2007-03-13 22:33 )
なんだー? 鯛ー? / 揚水 ( 2007-03-09 20:17 )

2007-03-07 山陰観光にっき(その2)★ 出雲大社


2月20日

朝、境港でレンタカーを借りて出雲へ。出雲までは1時間半くらい。
出雲大社のすぐ裏手のそば屋で、出雲そば(割子そば)を食べる。
コシが強くてずっしり重い食感。
観光地価格で、量は少なめ、値段はそれなり。

出雲大社の駐車場から神社の境内に入ると、参道の途中に出てしまった。
鳥居をくぐり、参道を最初から辿っていきたかったので、ちょっと残念。
でも、引き返す気力も体力もなく(なぜか体調がイマイチだった)、そのまま参拝。
思っていたよりも簡素な雰囲気の神社だった(もっとコテコテなのを想像していた)。

宝物殿にある、本殿の天井絵の写しが面白かった。
http://www.izumooyashiro.or.jp/keidai/honden/hondenwall.html
色とりどりの小さな雲がよりあつまって、1つの大きな雲になったものが
全部で8つ描かれている。
8つの中で、1つの雲だけが逆向きに描かれている。
それぞれの雲の配置や配色に、意味があるのだという。
(どんな意味だろう?)
また、真ん中に、1つだけ黒い雲があり、
その雲には「心を入れる秘儀」が行われたという。
心ってなんだろう? 秘儀ってどんなのだろう? 神秘的で気になる。

注連縄に参拝者が投げた硬貨がたくさんささっているということは
自宅に帰ってからマイケルさんの旅行記を拝見して初めて知った。
もし事前に知っていたら、よく見てみたかった! ちょっと残念。

先頭 表紙

Artghaさん>ええもう、母全開です。赤ん坊もベッタリガッシリペットリしがみついてきます。後追いもものすごくて、時々笑っちゃうくらいですよ(笑) ここまで他人に必要とされることもも他にはないですね……。赤ちゃんは最強癒しアイテムですね、その分、ストレッサーでもあるんですけど(^^; / みなみ ( 2007-03-19 23:44 )
いやもう、すっかり「お母さん」ですねえ…(鳥居の写真)。お母さんを信頼しきって、お母さんにしがみついている赤ちゃんもまた可愛い…。こう見えて、赤ちゃん大好きなんです。 / Artgha ( 2007-03-17 22:17 )
pirucolさん>そりゃ、やった方が勝ちですよ。勝利。勝ち組。ウィナー。pirucolさんも是非ウィナーに。出雲大社にお出かけの際はもれなくどうぞ。 / みなみ ( 2007-03-14 21:50 )
揚水先生>やりましたよ。へっへっへ。 / みなみ ( 2007-03-14 21:49 )
やったほうが勝ちなのか、やったほうが負けなのかすごく悩みどころですが僕はやりたいですw / pirucol ( 2007-03-12 13:59 )
だははー。やったぞ、ですねえ。 / 揚水 ( 2007-03-09 20:15 )
左上の写真を撮った後、周囲をぶらぶらしていたら、見知らぬカップルが「あれと同じポーズで撮る? 撮る?」「いや恥ずかしいからやめとく」と会話していた。意気地なしめ……私はやったぞ……。 / みなみ ( 2007-03-08 22:33 )

2007-03-07 山陰観光にっき(その1)★ スケジュール

2月19日(月) 羽田空港→米子空港→境港
2月20日(火) 出雲(出雲大社)→美保関(美保神社・美保関灯台)
2月21日(水) 松江(松江城・小泉八雲記念館・武家屋敷・堀川めぐり)→玉造温泉(足湯)
2月22日(木) 境港(魚市場・水木しげるロード・水木しげる記念館)
2月23日(金) 境港→米子空港→羽田空港

先頭 表紙

2007-03-05 けめ子初節句。そして情緒安定……


3日の土曜日に、両親×2、私の祖母、叔母を家に招いて、
けめ子の初節句のお祝いをしました。
4日の日曜日は、夕方に散歩をしただけで、それ以外は一日中、
家族3人でテレビを見ながらのんびりしました。
洗濯もせず、掃除もせず、3日のために作った料理が余っていたので、
これといった料理もせず。

それで気づいたこと。
日曜日、月曜日は、けめがぜーんぜん泣かなかったのです。
普段は、私が居間を出ようとすると、すぐに気配を察して
ものすごい勢いで大泣きするのに。
そのせいで、台所に立つのも、何をするのにも、隙を見ながらじゃないとできなくて
結構ストレスになっていたのですが。

たぶん、日曜日に私が家事をせず、ほとんどずっと同じ部屋にいたことと、
盲腸君も一緒にいたので、私が少し居間から出ても、けめが一人にならなかったことが
この情緒安定の原因のような気がします。

私が、けめの隙を狙って家事をしようとして、そのたびに気づかれて泣かれて
イライラしていたのと同じように、
けめも、いつお母ちゃんがいなくなるのか、いついなくなるのかと
不安でビクビクしていたんだろうなあと思いました。



あと、お祝いの食事のために、居間用のテーブルが必要になったので
折りたたみ式の大きなテーブルを買いました。
これが、けめのつたい歩きの練習にちょうど良いようです。
いままでは、つかまり立ちだけで、つたい歩きはしなかったのに、
テーブルを買ってきた当日(3日)に、何食わぬ顔で、平気でつたい歩きをしていました。

最近、外出しない日は、夜の寝つきが悪くなってきたようです。
これまで、家に篭っていることが多かったのですが、
いよいよ昼間は積極的に外へ連れ出してやるようにしないと
私自身が困りそうです。

先頭 表紙

みーさん>なんか、そのときそのときは、「ゆとりがない」って気付けないんですよね。あ、だからこそ「ゆとりがない」のか(笑) 後になって気付きます。散歩、がんばりまーす o(*^0^*)o / みなみ ( 2007-03-15 22:13 )
マイケルさん>あれっ! ご指摘ありがとうございます。私も鑑定団のページで年齢チェックしたんですけど、何で36歳って思い込んだんだろう。引き算もできないのか、私は……。とほほ(TT / みなみ ( 2007-03-15 22:12 )
フィー子さん>けめ子、最近はお風呂の中でほんの一瞬ですが、どこにもつかまらずに立ったりします。歩き始めたら心配も増えるだろうけど、楽しみです。 / みなみ ( 2007-03-15 22:11 )
こたさん>そうそう、あのちっさいアタマで(笑) 結構いろいろ考えてるみたいですねぇ。最近は、居間と台所を仕切っている戸が開く音に、よく反応して、振り向きます。生まれたばっかりのときの写真を見ると、あのちっこい無力な赤ちゃんがよくここまで成長したなぁと思います。これから先も何十年と、同じ思いを感じられるんでしょうね。楽しみです☆ / みなみ ( 2007-03-14 21:48 )
わぁ♪素敵なお雛様^^けめ子ちゃんもう周りの状況や自分の置かれている状況が判るようになってきたんだねぇ。そうなのよ。いつ母親が視界から消えるか、けっこうあのちっさいアタマで考えてるんだよねぇ(笑) / こたろ ( 2007-03-08 23:45 )
雅さん>おおお、ケイちゃんはもう後追い無しですか。確かに後追いはちょっと鬱陶しいけどうれしくもあり……十分堪能しておきます(笑)  / みなみ ( 2007-03-07 02:49 )
レイさん>「存在を忘れ……」に笑っちゃいました(笑) でもそうかー、2人目ってそんなに違うんだ! 勉強になります。ちょうどけめ子と同じくらいの第二子がいる友達が、「下の子は、上の子が一緒にいれば結構平気」と言っていたのは、そういうことだったのか……と今頃改めて納得してみたり。 それにしても、緊張感をなくすのはやっぱり難しいですね。まず、自分が緊張していることに気付くのが難しい(笑)。 / みなみ ( 2007-03-07 02:25 )
けめちゃんおめでと〜w やっぱサ、ゆとりをもって接することってきっと大事なんでしょうね。なかなか難しいけど。これからいい気候になってくるし、散歩がんがんしましょ〜♪ / みー ( 2007-03-06 23:14 )
本文に関係ないですが...さかなくんエラく気に入ったようで、何だか嬉しく思います。 ところで田中大さん、1964年生まれらしいですよ(なんでも鑑定団のサイトより)。ってことは今年43歳では? / マイケル ( 2007-03-06 19:09 )
ああそうだそうだ、と懐かしく感じます。っていうか、今でもひっついてきますけど(-_-;)。もうすぐとっとっとと歩き出しそうですね。 / フィー子 ( 2007-03-06 17:13 )
乳児って言葉が話せない分、テレパシーみたいなものでママと心の交流をしてるのよね。うちも私の体調や機嫌の悪いときに限ってぐずられて困っていたもんだわ。でも、そんなのもあっという間、うちの1歳児はもう後追いもしてくれなくなりました。それはそれで寂しいよ〜。 / 雅(みやび) ( 2007-03-06 00:01 )
初めてのお節句おめでとう♪みなみちゃんの日記を読んでいると「そうだった!そうだった!」と思うことが本当に多いです。隙を見るように炊事してた!してた!!けめちゃんと同じくらいの下の子はお兄ちゃんがいれば後追いもないので存在を忘れ・・・はしないけど隙を見て!みたいな緊張感がない気がします。ほんと、ここが上の子との大きな違い。親が緊張してないと子供の気持ちもゆったりするってその通りなのかもしれない。私は二度目の乳児飼育でやっと気が付いたわ。 / レイ ( 2007-03-05 23:54 )

2007-02-26 鳥取に行ってきた

鳥取県境港市にある、義母の実家に行ってきました。

祖母は船乗りを相手にした店をやっていて
朝の4時半くらいにはもう起きて店を開けます。
早いです。

「あの家の寒さは過酷よっ!」と、事前に義母に言い聞かされていた通り
祖母の家の暖房器具はほとんどホットカーペットのみでした。
(しかもそれは来客用と思われ……。祖母自身は自宅では何も暖房を使わない)
寒さが 身にしみました(関東よりずっと寒い)。

しかし、祖母をはじめ、おじ・おばなど親戚の面々(おばーちゃん以外初対面)は、
なんつーか、こう、さすがにあのサバサバした義母の親族だけあって、
適度にかまってくれ、適度に放置してくれる、その加減がすばらしく、
非常に居心地がよかったです。




んで




この旅の感想を一言でまとめますと







魚 う ま す ぎ 。








いとこのY君は学生時代に千葉(都市部)にいたそうですが
その間、魚がまずくて食えないことがたびたびあったそうな。
そりゃ、この魚で育てば、舌も肥えますがな。
(そしてY君は魚は嫌いらしい。理由:食い飽きているから)

おばーちゃんの食卓に並ぶ、アジ、サバ、イカ、エビなどの刺身や煮物などなど
どれも異様なくらいうまかったです。
回転寿司もうまかったー。
おじさんの家で、カニやカニ味噌もたっぷり戴いてきましたYOーーー。
けめ子も、0歳児のくせに、しっかりカニ&カニ味噌デビューしました。


っていうかー
うちの近所のスーパーで売ってる魚なんてー
もう食べたくなーーいーーーーーーーーーーーーーーーー(泣)


悲しいかな 海無し県。




鳥取は魚がおいしく、のどかで、とてもよいところでした。気に入りました。
また行きたいと思います。

先頭 表紙

揚水さん>富山は行ったことがないので、私も訪れてみたいですね。福井はちょこっとだけ足を踏み入れたことがある程度です。それにしてもなかなか渋い趣味のご夫婦ですねえ。 / みなみ ( 2007-03-14 22:04 )
ううむ、恐るべし山陰。福井も旨かったですよ。別に放射能も感じませんでした(←いや普通ムリだから)。海の幸といえば、海月と二人で富山湾に行く機会を狙っているのですが、相談して候補に山陰も加えねば。二人で鳴き砂踏んでみたいですし。 / 揚水 ( 2007-03-08 20:27 )
マイケルさん>サンジャポ見て大興奮ですよ。そのうち、さかなクンネタでひとつ記事書きたいです。来週あたりかな(笑)。 / みなみ ( 2007-03-07 02:21 )
てる君>やっぱり結論はひとつなのか(笑)。内陸部に住んでいると、冷凍モノじゃない魚ってなかなか食べる機会なしです……。やっぱり新鮮なのが一番おいしいよね。 / みなみ ( 2007-03-07 02:20 )
みーさん>私も砂丘行ってみたくてー。いつか行きたいです。鳥取、魚は本当におススメです! 朝早く魚市場も行きました。面白かったですよ♪ / みなみ ( 2007-03-07 02:17 )
揚水さん>揚水さんのその支離滅裂具合、好きですよ。さすがツツイスト。どこでも、ハズレの店はハズレ、アタリはアタリなんでしょうねえ(<当たり前だ)。私も、房総、伊豆、能登、北海道、魚がおいしいといわれるところはいくつか行きましたけど、なぜか鳥取がナンバーワンでした。 / みなみ ( 2007-03-07 02:15 )
マッキィ。>新潟の海沿いは行ったことがないので、行ってみたいなぁ。その時は海鮮食べてみまーす☆ 鳥取のおじの家では、お客様扱いで、おばがカニの殻を全部割ってくれたので、超らくちんでおいしい身を食べられ、天国のようでした(笑) 普段は自分で殻を割るのが面倒なので、それほどカニは好きではありません(笑) / みなみ ( 2007-03-07 02:12 )
ちょっと前のツッコミの続きですが、昨日のサンジャポに出てましたね〜 さかなくん(笑)。 / マイケル ( 2007-03-05 11:38 )
鳥取は未体験ゾーンだけど、やっぱりご当地のお魚は美味しいですよね!地方出身者と魚の話題になると、必ずその結論に達します(笑)  あぁ、美味しいお魚食べたい・・・ / てるてる ( 2007-03-01 23:29 )
鳥取はまだ行った事ないなー。砂丘も行きたいし、そのときにはお魚を堪能してこようっと^^ じゅるるる♪ / みー ( 2007-02-28 23:19 )
あー、僕も昔実家の長崎から愛知に出てきて、「まずい」思いました。たまたまハズレだったとしばらくしてわかりましたが。ちなみに長崎の空港の近くの回転寿司は激マズでした。そして北海道の回転寿司、静岡の海産物お土産市場の寿司は激ウマでした。支離滅裂。いーなー、鳥取いーなー。 / 揚水 ( 2007-02-26 21:05 )
新潟も魚は美味しいです。日本海側はおいしいのかなぁ? 食べ飽きてる、わたしはちがうけど、母親はそうですね。小さい頃にカニとか食べ飽きたから、食卓にあまりのぼらず、逆にわたしたちはキレイに食べるのが下手だし、あんまり食べる機会もなかったから、カニが食べたいと思うこともないんですよ。 / マッキィ。 ( 2007-02-26 20:59 )
次回、肝硬変。じゃなくて観光篇でございます。 / みなみ ( 2007-02-26 17:20 )

2007-02-17 うげぐるじゃじゃ〜! んげじゃ〜〜!!

なんか叫びたくなったので叫んでみた(文字で)。

日曜は埼玉へ、そこから翌日、羽田に行って、ヒコーキで米子空港まで行きます。
水木しげるロード、出雲大社、松江城に行く予定です。
観光が目的の旅ではないんですが、せっかくなので、見てきます。
鳥取砂丘も行きたかったれど、遠いので諦めました。
山陰は東西に細長すぎます。

2つ下の記事へのつっこみ、ポチポチ書きためてます。
出発する前にはUPできるといいなあと思います。
いつもつっこみ返しが遅くて申し訳ないです。

育児のこと、その他のこと、書きたいことはたくさんあるのに
なかなか時間がなくて書けません。
そしていつの間にか頭の中から蒸発していってしまいます。
がんばってつなぎとめておこうと思います。

mixiでも日記書いてますが、はっきり言ってここと使い分けできてません。
どちらかというと向こうは無難に、こっちは毒々しくしていきたい気もしますが。
mixiとひまじんを上手に両立している皆さんは、どういう風に書き分けているのか
よかったら参考に教えていただきたいです。

さて、ひなまつりは、家で親戚を呼んでお祝いをする予定なんですが、
何か、簡単で見栄えがしておいしいメニューがあったら教えてください。
(なんて都合のいい……)
今のところ、手まり寿司と、はまぐりのお吸い物、桜餅(これはお店で予約)は決定です。
あとは煮物がいいかなぁ。。
彩りから行くと、それにサラダをプラスするかなぁ。。。

明日、というかもう今日、は、いよいよお雛様が届きます。
ぐふ、ぐふ、ぐふふふふ。楽しみです。

ではまた。

先頭 表紙

型が普通に置いてある金物屋も見かけるのですが、食べたことないのです。海月と、いつか二人で作ろう。うん、それがいいに違いない。 / 揚水 ( 2007-03-08 20:29 )
揚水さん>おこしもの、初耳だったので、調べてみました。http://www.katch.ne.jp/~ktaka802/okosi/okosimono.htm なんとなく味は想像つきますけど……おいしそうです☆ 素朴な感じでいいですね。 / みなみ ( 2007-03-07 02:10 )
マイケルさん>山陰日記楽しく読ませていただきました。足立美術館、私も非常に気になってまして、行きたかったのですが、諸事情により断念しました。いつか絶対リベンジするつもりです。 / みなみ ( 2007-03-07 02:07 )
霜月さん>お雛様、私のはもう実家の奥深くに追いやられてしまい、出すこともままなりませんが、けめ子のお人形は買って飾ってやりました。いや、いくつになってもひな祭りはよいものです☆ 霜月さんは飾ったのかな? / みなみ ( 2007-03-07 02:06 )
えと〜さん>おおおおおおっ、おひさしぶりですっ。またお会いできてうれしゅうございます。ええ、こちらもなんかいろいろありました。まだ「おお振り」読んでません。読みます。 / みなみ ( 2007-03-07 02:04 )
こたさん>うう……やっぱり来年……2歳くらいになると、お雛さまいじりまくりですよねえ(汗) けめ子、今年も、すでに毛氈ひっぱってみたりしてくれてます。さすがに顔に指紋とかは困るので、来年はちょっと高いところに飾らなきゃかな、と思っとります。 / みなみ ( 2007-03-07 02:03 )
みーさん>季節ごとのお祝い、ちゃんと楽しむのっていいですね! なんかこう、気持ちに余裕がある感じ。タイトルに意味は……ズバリ、ありません。 / みなみ ( 2007-03-07 02:00 )
Artghaさん>げっへっへ。狂い末世、狂い末世。<なんてナイスな誤変換! / みなみ ( 2007-03-06 00:47 )
うっきーさん>うん、タイトル、まるでけめ語ですね(笑)。 けめ子、最近ぞくぞくと新語を発表しています(笑)。 / みなみ ( 2007-03-06 00:46 )
りぃなさん>アドバイスありがとう〜! 参考にしました! 子連れなのであんまりたくさんは回れなかったけど、楽しんできました。後でレポート書くのでよかったら読んでくださーい。松江市内は、遊覧船とバスを上手に使うと効率よくあちこち回れそうですね。 / みなみ ( 2007-03-06 00:45 )
しえろさん>いろいろレシピありがとうございまーす! そちらへのつっこみでもご報告した通り、かぼちゃサラダは簡単で美しく、味も好評でした! いずれ他のも作るぞー! 野菜のマヨネーズ和えは、普段のごはんにもよさそうですね! からしマヨネーズ、おいしそう。 / みなみ ( 2007-03-06 00:43 )
あ、「米粉を蒸した」、です。読みづらい。 / 揚水 ( 2007-02-24 22:29 )
お雛様に使われる「おこしもの」と呼ばれる米粉蒸した食品があるようで、東海圏に来てからよく耳にするのですが、食べたことがありません。毎年そんなことを思い出すこの時期です。山陰は帰省の際鳴き砂を踏みに寄ったことがあるくらいで、うらやましいですね。 / 揚水 ( 2007-02-24 22:28 )
何年か前に山陰に行った時の日記があります。足立美術館がお薦めです。 / マイケル ( 2007-02-20 20:17 )
お雛様は飾られましたか? 初節句楽しみですね。私も久しぶりにお雛様引っ張り出してみようかしら。2X歳にもなってひな祭りもないですけど。 / 霜月 透子 ( 2007-02-19 22:18 )
お久しぶりです。日記再開しました。や〜ずいぶん間隔開いてしまって。色々あったみたいですけど余り長くなるのもあれなんで。過去の日記を読ませてもらいます。ほなまた。 / えと〜 ( 2007-02-19 00:04 )
けめ子ちゃん、初節句ね。おめでとう♪なんとなく親がウキウキルンルンしちゃうよね。来年のお節句ではきっとお雛さんいじられまくりだろうから今年はたっぷり堪能してね(爆) / こたろ ( 2007-02-18 02:06 )
けめちゃん初節句ネ、おめでとうございます♪いくつになってもひな祭りは女の子のお祭りだもの!と思って毎年楽しんでます。タイトルは意味ってあるのかしらん? / みー ( 2007-02-18 00:35 )
お、いい感じで狂っておりますな、みなみ嬢。その調子でっせ(笑) / Artgha ( 2007-02-17 23:14 )
…ごめん。けめちゃんの新語かと思った(汗 / うつぎ@タイトルがね ( 2007-02-17 19:22 )
こないだの連休に松江行きました。びっくり。意外と時間が足りなかったです…みなみさんはしっかり楽しんでくださいませ! / りぃな ( 2007-02-17 16:14 )
菜の花のお浸し(茹でてだししょうゆとまぜるだけ)茹で野菜のマヨネーズあえ(れんこんとか人参とかてきと〜に野菜を茹でてマヨネーズとあえる。マヨネーズにからし、ゆずごしょう、めんたいこなどまぜることで数種類料理したかのように目くらまし。私はこんにゃくを醤油とだしで煮たやつと茹でた人参ときゅうり〜全部同じように棒状に切る〜を和からしマヨネーズでまぜる)かぼちゃサラダ(ゆでたかぼちゃとマヨネーズと生クリームとかにかまぼこまぜる。グリーンリーフと一緒に盛り付けると美しい) / スーパーしえろ@料理下手だけど ( 2007-02-17 12:06 )

[次の10件を表示] (総目次)