himajin top
みなみの「さぼのーと」

「さぼのーと」は世界中でこのページだけ♪
一発検索可能です。

学生街の片隅にひっそりとある
レトロな喫茶店のように営業中です☆
まったりどーぞ(o^_^o)

ほぼ毎日更新!
★からだ内観日記(パーソナルトレーニングの記録)★

★お買い物ブログ 「こんなものを買った」

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2006-04-12 手作り化粧品など。(その2)
2006-03-27 18歳だった。
2006-03-24 弟とスーパーで買い物してるところを好きな人に見られました
2006-03-20 いもの詩(うた)
2006-03-17 『こころ』再読
2006-03-16 おかいもの♪ おかいもの♪
2006-03-15 捨てること捨てられること
2006-03-10 コトリバコ
2006-03-10 だるだる一週間
2006-03-03 家の中をととのえる


2006-04-12 手作り化粧品など。(その2)

■乳液・美容液

乳液は使っていません。
やっぱり使った方がいいのだろうかと思いつつ……。
ちふれの乳液を化粧水とセットで買ってみたのですが、
肌が少し油っぽくなる感じがしたので、
最近はもっぱらお腹用(妊娠線対策)に成り下がっています。
ちふれの美容液はよかったです。
でも、乾燥する時期だけでいいかな。


■シャンプー

PURE95が欲しい!!
一度、お試しサイズを買ってみたら、とーっても使い心地がよかった。
その時のことが忘れられません。
でも、これまたお値段が高め(800ml/約5,000円)。
消耗品にお金かけるのって贅沢な感じ。
お小遣いを貯めたら買おうと思います。
でもその5,000円がなかなか貯まらんのよ……。

というわけで、髪は今のところ、自作のせっけんで洗っています。
これでも何ら問題なし。
ダヴ(※盲腸君使用中)で洗うより調子がいいようです。

最近はもう、リンスはしません。
面倒だし、特に必要も感じないから。
が、美肌水を応用してリンスも作れるようなので、
試してみようかなと思っています。


■マッサージ剤

またまた手作りモノですが……(^-^;
『卵白+蜂蜜+荒塩』のマッサージ剤というのを作ってみました。
私の場合、顔に使ってみたら刺激が強すぎたので、
足(足首より先)に使うことにしました。

塩のザラザラする感覚が非常に心地よく、
手触りもすべすべになり、血行もよくなるみたいで、
翌朝、起きたときに気持ちがいいです。
お風呂に入るたびに続けたら、足の裏やかかとの角質も柔らかくなるかも♪
また作ってみようと思います。

先頭 表紙

レイさん>予定日まであと1週間切りました。明日検診に行ってきまーす。 産後に抜け毛が増えるのは、妊娠中に抜けにくくなっていた分が一気に抜けるからと聞きましたが……そんなに抜けるの〜?(汗) 私も覚悟しておこう……。美容室、私も前回から1ケ月半ほど行っていなくて、そろそろ型が崩れてきました(^0^; /シャンプーはおすすめですよん。すごく軽い洗い上がりなのです。 / みなみ ( 2006-04-12 23:17 )
みなみちゃんももうカウントダウンかな?なんだかよさそうなシャンプーね。あ〜、どうしよう・・・産前に美容室にも行けなくて髪の毛、すごいことになってるのToTで、産後は多分しばらくすると大量に抜けるんじゃないかと。リンのときがそうだったから。あ〜、あとちょっとかな? / レイ ( 2006-04-12 16:15 )

2006-03-27 18歳だった。

》◆◆ まぐVOW 先週の第1位!◆◆ (2006/03/20)

》いとこが見た、とある不動産のチラシ。そのマンションは、築年数3分、最寄
》駅から徒歩5年だったそうです。5年歩くとどの駅まで行けるのかしら…。

思わず笑ってしまった。
今までありそうで見かけなかった、シンプルだけど奥深い、いいネタだなあ。

*

大学に入学した夏に、高校の同級生に宛てて書き、封をしたまま出ずじまいの手紙を2通発見。
もうかれこれ☆年前ですね。ホホ……

「大学の授業はたいしたことないけど、まあ人生経験と思って通っています」
イタ……(#´Д`)
たいしたことないのはオマエ自身なんだよ! 謙虚に学べよ……

「(新しく知り合った友達に)見た目は大人しそうだけど話してみると全然違うと言われました」
「外見と内面のギャップがあるそうです」
ふーん、さよけ……
誰がそう言ったかなんとなく見当がつくような。

「友達のカップルが、人前で平気でキスをしたりするので最初はカルチャーショックを受けました。
でももう慣れました」
そういえばそんな友達もいたっけ……
よく目の前でレロレロやってはこっちの反応を楽しんでたよな……
その2人は大学辞めて結婚した。
2年くらい前にひさしぶりに連絡したら、彼女が体調崩して寝込んでるとか、
療養のために夫婦でやってた仕事を休んでいるとか言ってたけど、
その後どうしてるかな。

実際にはもっとイタい、あんまり直視したくないような事もたくさん書いてありましたが、
さっさと忘れることにして、手紙は2通ともシュレッダーにかけました。

先頭 表紙

↓あっ、これはあくまで私の脳内バッファのことです(笑) / みなみ ( 2006-04-12 13:06 )
KUNさ>脳内バッファはねえ、あんまり性能よくないんで大丈夫ですよ、たぶん。気付いてたらデータ破損してたりね。 / みなみ ( 2006-04-12 13:05 )
うららねーさん>サリーちゃんとは! なつかしいんですけど!!(笑)。あっ、ブログの紹介ありがとうございました。ブックマークに入れますね。 / みなみ ( 2006-04-12 13:03 )
揚水さん>春休み中、教習車とすれ違う度に運転席を見て「あー、高校卒業したばっかりの若者だぁ」って思って見てました(笑)。そして私も、高校生の男の子の「おすすめの本教えて下さい」という掲示板の書き込みに、私の世代なら誰でも知っている人の著作を挙げて、その反応を見たとき、「今の高校生ってこの著者を知らない世代なんだな……だってもう年齢が倍近く開いてるし」と気付き、はっとしましたよ。 / みなみ ( 2006-04-12 13:00 )
こたさん>そうそう、無かったことに、無かったことに(笑) でもたまによみがえるので困る!!(笑) / みなみ ( 2006-04-12 12:57 )
ありま、シュレッダーですか。でも脳内バッファに残りますな(笑)おいらなんてイロイロ焼き付きすぎて一度キレイに消去・・・・いやでもしない方が人生愉快なんだろうな。  おひさしぶりです。 / KUN ( 2006-04-12 02:49 )
築年数3分て。魔法使いサリーちゃんか!!って突っ込みたくなるね。 あーつっこみ古っ! ^^; あとここにちょくちょく出没してま。 / うらねー@こっそり ( 2006-04-05 10:14 )
運転免許試験場に18歳がわらわらうじゃうじゃいました。いつの間にか彼奴めらの二倍生きているという事実に突然気付き、何故だか笑いが止まらず、堪えるのに必死でした。手紙もともかく、自分の18〜20歳頃の記憶をこそシュレッダーにかけたいです…(笑)。 / 揚水 ( 2006-03-31 22:13 )
振り返って、頭を掻き毟りたくなるコト、私にもある。。。。無かったことにしてるけど(爆) / こたろ ( 2006-03-29 01:48 )

2006-03-24 弟とスーパーで買い物してるところを好きな人に見られました

弟とスーパーで買い物してるところを好きな人に見られました

うわぁぁぁぁぁぁぁん!
超かわええ……。
萌えー!!

私もタイトルを見たときは、てっきり
「弟を恋人と誤解されたみたい。どうしよう」という
20代女性の投稿かと思いました……。(思うよね?)
でも違った。

このトピ主さんちの教育は、素晴しい。
親は子の鏡。
親自身がしっかりしていなければ、こういう子は出来ないと思います。

子どもを躾け、育てる側になる身として、考えさせられるトピでもありました。

先頭 表紙

須木成さん>そうそう、この投稿、絵が浮かぶような感じですよねー。すぐ漫画化できそうな(笑)。文章力ありますね。私も母……そうなんですがなかなか実感湧かないですね。遅くとも月末までには産まれると思います。 / みなみ ( 2006-04-12 12:56 )
かぜ兄ぃ>しかし中2で母親と間違えられるのはヘこむわなー(笑) 私の祖母(84才)は、妹(78くらい?)の車椅子を押していたら、妹→母親、祖母→娘 に間違われたそうです。 祖母は若く見えるし、祖母の妹は病気のせいもあって90代くらいに見えるのよね…… / みなみ ( 2006-04-12 12:54 )
かぜ兄ぃ>義妹だったら顔も似てないだろうし、年も近いだろうし、仕方ないかな? / みなみ ( 2006-04-12 12:50 )
マッキィ。>私も同じくこのご両親見習いたいなぁと思いました。読む側としては、マッキィ。は、文の書き方上手だと思いますよん。いいたいことが簡潔によく伝わってくると思います。 / みなみ ( 2006-04-12 12:49 )
Artghaさん>そうそう、迷子紐とか、割烹着とか、なんかやたら新鮮ですよねえ。ちなみに、「豚肉か鶏肉で迷っていたところに声をかけられた」なんてあたりも芸が細かくて、その経済感覚、ほんとに中2か? とつっこみたくなります(笑)。 / みなみ ( 2006-04-12 12:48 )
りゃん吉さん>おひさです。そうそう私とあなたはタメですよん♪ おかげさまでベイビーは元気そうです。そろそろ出てくるといいのですが。りゃん吉さん、結婚間近ですか?? / みなみ ( 2006-04-12 12:45 )
えむりん>小町のヲチスレなんてあるんだー! 探してみるね。確かにこの中2は文章がうまい。でも反対に言えば、大人でもびっくりする位文章ベタな人もいるからね……。釣りかどうかは微妙なところかなあ。しかし仮に釣りだったとしても、うまい釣りだよね。 / みなみ ( 2006-04-12 12:44 )
レイさん>それは確かに悩むかも!(笑) 私もこの子同様、タイトルの付け方に問題ありですナー(笑) / みなみ ( 2006-04-12 12:42 )
なんか絵が浮かんできそうな投稿でしたね。もうすぐみなみさんもおかぁさんなんですよねぇ♪ / 須木成 ( 2006-03-30 03:25 )
そうそ、友達んちの娘(中2)は下の弟(保育所最終年)を連れて買い物してたら、「お人形さんみたいなお母さんやねぇ」って言われて凹んだらしいw / かぜ ( 2006-03-28 16:34 )
よく義妹を彼女に間違えられますw / かぜ ( 2006-03-28 16:32 )
タイトルからは、みなみさんと同じように思いましたけど、読んでみると全然違いますね。彼女のご両親は素敵だな〜、私は見習いたいって思いました。そして彼女の文の書き方を見習いたいと思いました。私は全然上手に書けないから。。_| ̄|○ / マッキィ。 ( 2006-03-25 21:17 )
うーん、「悩み」といいつつ、おノロケか…(笑)でも、迷子紐先なんて、今時使うんですね…。迷子紐先なんて、サザエさんの単行本(初期のタラちゃん)でしか見た事ないですよ。ほんとに中2か〜?(笑) / Artgha ( 2006-03-25 14:40 )
大変ご無沙汰です。ベービーは元気しておられますか?みなみさんは俺とタメ年じゃなかったですか??俺にも家族が出来ることになればアドバイスしてくださいね。宜しく先輩(^^)。 / りゃんきち。 ( 2006-03-24 19:40 )
あ、私もこれ読んだよ。2ちゃんの小町ヲチスレでは「文章が中2にしては上手だから釣りじゃないか」説も流れたりしてたけど・・・どうなんだろうね?小町見るときは併せてヲチスレも見ると楽しいよん。 / ☆えむ☆ ( 2006-03-24 18:06 )
私は私でなぜ、今、みなみちゃんが弟と買い物をしてるところを好きな人・・・って激しく悩みました(笑)かわいいね〜、この子☆ / レイ ( 2006-03-24 15:17 )

2006-03-20 いもの詩(うた)

いも煮崩れた
いも煮崩れた
しかもしょっぱい
味付けしっぱい
でもうまい
でもうまい
煮崩れるまで煮込んだ
いもうまい
いもうまい
でもしょっぱい
ちょっとしょっぱい
ちょっとしっぱい

先頭 表紙

YINさん>そうですね(笑)。結局、まあまあおいしかったのでヨシとします。 / みなみ ( 2006-03-24 14:57 )
揚水さん>いもでも、いもの詩でも、どちらでも(笑)。 / みなみ ( 2006-03-24 14:57 )
美味しければいいのです(笑)。 / YIN ( 2006-03-21 09:15 )
↓間違い。いもの詩サイコー。 / 揚水 ( 2006-03-20 23:57 )
いもサイコー。 / 揚水 ( 2006-03-20 23:22 )
酒のつまみによさげです…… ごはんといっしょに食べて味を緩和しよう / みなみ ( 2006-03-20 22:36 )

2006-03-17 『こころ』再読

そういえば、お正月に祖母の家に行ったら
夏目漱石の『こころ』の文庫本があったので
(図書館でボランティアをしている祖母がもらってきたらしい)
「前にこれを読んだのはもう10年以上前だなあ
今読んだら何か新しい発見があるかなあ」
……なんて思いながら、ひまつぶしがてらに読んでみた。
当時私は、高校の文芸部に入っていて
この本をテーマに友達と座談会なんかやったんだよね。確か。



あー……長い……
祖母も「長ったらしいよねー」なんて言ってましたが。
新聞連載作品だけあって、連載の都合に合わせて長さを加減しているのだな。
作品としての完成度を追及するなら、もっとコンパクトにまとめるべき話ですね。
本来ならこのネタのボリュームでここまで引き延ばさないと思います。

*

ま、そんなことはどうでもいい。
内容の話。

なんなんでしょう、この「先生」って。
なんなんでしょう、このすさまじい自己中っぷり、エゴイストっぷり。
自分のためには(自称)最愛の妻を傷付けることさえ厭わないのです。
オマエ何様だよ!
氏ね氏ね!
オマエのような自分のことしか考えられない人間は氏んでしまえ!!
(先生は作中でみずからほんとうに死んでしまいますが)

高校生のころの私はこんな感想は持ちませんでした。
ただ、「先生」の哀しみ苦しみやるせなさに同調するだけだったような気がします。
「先生」の心情だけでなく、他人との関係の中で「先生」が何を為しているか。
それに注目するようになったから、今回のような感想が出るようになったのでしょう。
(もっとも「先生」自身は、自分が周囲に対して何をしたか知っているから
自害したのです。わかっていなかったのはただ読者である昔の私です)

この十数年で私も成長したのかも、と思いました。
同時に、私は、「先生」のこころにシンクロする能力と感性を失った。
そういうことです。

*

今の私にとっていちばん興味深かったのは「先生」と「私」の関係です。
「私」は、物語の語り手であり、「先生」からストーリーを引き出すための、
『こころ』を小説として成立させるための、いわば、作話上の道具にすぎません。
その道具としての使命をまっとうするため、「私」には、
"若さ"と、そして、"遠慮のない、無邪気な性質"が与えられています。

「先生」ははっきり言って変人です。
そんな「先生」の許にことあるごとにおしかける「私」もまた、変人でないはずがありません。
類は友を呼ぶのです。
「私」はなぜ「先生」にひかれたのか?
「先生」は、なぜ「私」にだけこころを開き、自分の行状を告白したのか?
「そうしないと小説が進まないから」と言ってしまえばそれで終わりですが
その答えにあえて目をつぶり、
「私」を道具としてではなく、生身のキャラクターとして捉え
このヘンテコな2人のヘンテコな関係に想像を膨らませると、面白いような気がします。

*

以上、何か的外れで間違っていることを書いていたらスイマセン。
本も手許になく、お正月に一度読んだきりなので。

先頭 表紙

揚水さん>内容はヘヴィといえばヘヴィですが、読みやすいので気軽に手に取れますよ。お暇な時にでもぜひ。 / みなみ ( 2006-03-24 14:56 )
つっこもうとして、ほとんど鳥さんと同じ内容になるのに気がつきました。 / 揚水 ( 2006-03-20 23:58 )
マイケルさん>人はそれぞれ、その本を読むべき時期にその本に出逢うんですよ(笑)。私は10年前に読みはじめた『百年の孤独』を未だに読了できません。一生読み終わらないような気がします。 追伸、メールありがとうございました。画像ステキでしたっ。お返事かきますね。(おそくてすいません) / みなみ ( 2006-03-17 22:34 )
鳥さん>私が『こころ』を読んだのも高校の国語の教科書がきっかけでした。もしかしたら同じ教科書かもしれませんね。おそらく教科書はいちばんいいところをダイジェストにしていますし、そこだけ読んでも全体をつかめますが、通して読んでもけっこう面白いですよ。 / みなみ ( 2006-03-17 22:30 )
僕が初めて「こころ」を読んだのは小学校4年です。未だ読み終わってません。(確かひまじん内でこのネタを披露するのも3度目くらいのような気が) / マイケル ( 2006-03-17 22:09 )
高校だか中学のときの国語の教科書に出てきて、面白い話だな〜と思ってよく覚えています。が、全文を読んだことがないし、今読んでみたら感想が変るかも。最初から最後まで読んでみたくなりました。 / ( 2006-03-17 21:09 )

2006-03-16 おかいもの♪ おかいもの♪

★今日、買おうとして買えなかったもの

・スイートアーモンドオイル
・マリア・フレージュの紅茶(マルコ・ポーロ)

産婦人科に行ったついでに
近所のスーパーでは買えないものを買おうと
わざわざデパートまで足をのばしたのに
私の求める2品は、まるで狙ったようにピンポイントで品切れだった。
とほほほほほ。がっかり。来週入荷するらしい。



★今日、買ったもの

・油漉紙(100円)
・メラミンたわし(100円)
・綿棒(100円)
・キウイフルーツ(1袋150円)
・焼きいも(1本200円←でかい)
・じゃがいも(1袋200円)
・にら(3束1袋100円)
・えのき(4パック1袋100円)
・しそ(5束1袋180円)

デパートからの帰り道で、思わず「なんじゃこらーー!」と叫びたくなるくらい
安い八百屋を発見。
キャベツ2個100円とか、みかんポリバケツ1杯300円とか、とうふ3丁100円とか!
うちの近所のスーパーに比べて、2分の1から3分の1、ものによると4分の1近い安さ。
喜び勇んでいろいろ買った。
もっと買いたかったけど(みかん〜)、そこから家までは歩いて30分くらいあり
荷物があまり重くなるとつらいので諦めた。
また来週、病院の帰りに寄ろう……。



★最近、ネット通販で買ったもの

銅製のパンチング三角コーナー
ここ数ヵ月、ずっと探していた品物。
銅製でネットか、ステンレス製でパンチングのものならいくらでも見つかるんだけど、
銅製でパンチングというのが、意外なことに、ありそうで全然見つからない。
プロ御用達の厨房用品店にも置いていなかったのをきっかけに
近所で探すのはあきらめて、ネットで探してみた。
送料を入れて3000円ちょっと。
値段は高めだったけど、掃除しやすくて、
目詰まりやヌルヌル・ドロドロがなくなり、快適♪♪♪

100曲モーツァルト
2400円で購入。中古より新品の方が安かった。なんだそりゃ。
ディスク10枚のセット。
「おはようモーツァルト」「ドライヴ・モーツァルト」などというように
1枚1枚にタイトルがついていて、それぞれに10曲ずつ収録されている。
クラシック初心者におすすめで、かつ、演奏の質も悪くないと
あちこちのレビューにあったので、買ってみた。
「つまらん番組しかないなー」とか思いながら
たいして見たくもないテレビをだらだらとつけているよりは、
こういうのをまったり流す方がいい感じ。

「映画のモーツァルト」を聴くと、『アマデウス』を観たくなります。
んで、モーツァルトの真似をして
きゃーっはっはっははははは!!! と奇声を発しながら駈け回りたくなる(笑)。

あの映画でいちばん好きなのは、
モーツァルトがパーティの余興に、皆のリクエストに応じて
1つの曲(キラキラ星だっけ??)を、いろんな作曲家ふうにピアノで変奏してみせるシーン。
仮面をつけたサリエリが、「サリエリ風に」とリクエストすると
モーツァルトは、まるで小さな子どもが弾くように
たどたどしく弾いてサリエリを揶揄してみせる。
皆は大爆笑。モーツァルトは得意満面。サリエリは怒りと屈辱でワナワナ。
モーツァルトのエスプリに感心し笑いつつ
サリエリの憤怒に同調し、その憐れさ、滑稽さにも心動かされる。
そういう醍醐味が味わえる楽しいシーンです。

先頭 表紙

2006-03-15 捨てること捨てられること

ネット上でもそうでなくても、友達でもそれ以外の関係の相手でも
お互いにつながろうという意志を持ち続けなければ、
人って離れ離れになってしまうものなんだよね。

毎日、朝と深夜以外の時間はずっと一人でいる。
寂しくはないけれど、友達ってなんだっけ……とかぼんやり考えることがある。

振り返れば、私もいろんな人に捨てられてきた。
それは同時に、自分もいろんな人を捨ててここまできたということでもある。
「捨てる」と言ったら言葉が悪い?
いくらでも言いようはあるけれど、でも、確かにそうでしょう。

そう考えてみるとやっぱり、結婚する相手などは、自分にとってはすごい存在だと思う。
これまで捨てることも捨てられることもなくやってきて
さらにこの先もずっと一緒にいましょう、
という意志を、お互いに(たとえ一瞬でも)持たなければ結婚などしないわけだから。

あと、長い間縁が切れずに付き合っている友達も。
滅多にいるものじゃない。貴重だ。

*

学生時代に、ある後輩が言ってくれた。
「先輩とは卒業して会わなくなっても、どこかでつながっていられるような気がする」と。
嬉しかったし、自分も彼女に対しては同じような感覚を抱いていた。
そして彼女と会わなくなってもう数年が経つ。
彼女のように言葉にはしなかったけれど、私にはそういう友達が何人かいる。
そして、そういう人たちとは「どこかでつながっている」気がするまま、
一生再会せずに死んでいくのかも。
それはそれでいい。

先日、ある人が夢に出てきた。
さほど遠くない過去、その時の私は自分のことでとても忙しくて、
その人とはほとんど一方的に連絡を断ってしまった。
自分は、その人との関係を断ちたくて断ったわけではない……と思う。
でも、相手はたぶんそう思わないだろうし、
「なんて失礼な人だろう」と思われていても仕方ない。
夢の中でその人に謝った。
そうしたら、夢の中のその人は
「今またこうして一緒に同じ時間を過ごせるようになったから、いいよ」と言った。
都合のいい夢だった。許されたいんだ、私は。
そもそも、相手が私に対して怒ったか、失望したかどうかすらも知らないのに。




*** 余談 ***

「ずっと一緒にいましょう」で思いだした。
7年前に山口県で当時23才の主婦と11ヵ月の赤ちゃんが
18才の少年に自宅で殺された事件。
今、弁護側が裁判をすっぽかしたとかで特に話題になってるアレ。
事件の内容にも、被告が友達に宛てたという手紙の内容にも、
おぞましくてぞっとする。
テレビの中で、ご主人が、殺された奥さんがつけていた日記を開いていた。
表紙に「パパとママの交換日記」と書いてある。
想像だけど、当時、きっとご主人の仕事が忙しかったりしたのだろうな。
で、奥さんはその日記でコミュニケーション不足を補おうと工夫していたんじゃないのかな。
結婚記念日か何かの日には、きれいな読みやすい字で
"40年後、50年後も(生きてるかな?)一緒にいようね"と書いてあった。
それを見てつい泣いてしまった。奥さん生きてない。生きてないよ……。

あのご主人は、犯人や少年法に対して怒り、
そして戦うことを糧として生きているのだろうなあ。
と、弁護側に対する彼の怒りの会見を見て、思った。
そうしなければ悲しみに潰されて死ぬ、
もしくは生きた死人になるしかないのではないかと。

先頭 表紙

りぃなさん>お祖母さん亡き後のお祖父さんが生きた死人のよう、で思いだしました。江藤淳の「妻と私」という数年前のベストセラー、知っていますか? 病気で妻を亡くし、後追い自殺した文学者の、事実上の遺書です。私も一度読んだきりなので、細かい部分は記憶していないのですが、「妻が死んで私の時間も止まった」という内容にとても衝撃を覚えました。また読んでみたくなりました。もし興味がありましたらぜひ。http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4163554009/503-4202775-5672764#product-details / みなみ ( 2006-03-24 14:54 )
上手く言えないんですけど、序盤と中盤は読んでてじーんとしました。祖母が亡くなった後の祖父を、生きた死人みたいなもんだと話していて、はっとしたり…。まとまってなくてごめんなさいm(_ _)m / りぃな ( 2006-03-21 00:33 )
ちゃあ>この事件怖いよね。。奥さんはともかく子どもまで殺さなくてもいいのに。 私もなぜかちゃあとは縁が切れる気がしません(笑)。人によってはしばらく連絡しないと「縁切れるかもー、忘れられるかもー」と心配になることもあるんだけど、この差は何が原因だろうね。近い将来子どもたちを一緒に遊ばせるのを楽しみにしてます。んでもって、私も遊んで♪ / みなみ ( 2006-03-17 22:27 )
雅さん>強く他人に感情移入すると、拒否する人は拒否するだろうけど、相手が受け入れてくれれば強い絆ができるでしょうね。雅さんのつっこみ、私自身は意識したことのない「他人との関係の持ち方」だったので、新鮮でした。 / みなみ ( 2006-03-17 22:24 )
揚水さん>ハイ (* ^_^)ノ□ <ハンカチ / みなみ ( 2006-03-17 22:22 )
レイさん>おかげさまで体調良好です。レイさんもお身体気を付けて! そう、このダンナさんってまだ29才ですよね……。そうそう、「犯人が出てきたら自分が殺す」と言ってました。家族と一緒に築くはずだった将来を全部奪われて、人生めちゃくちゃにされて。たとえ犯人が死刑になっても、その事実は変らないし、殺された2人も帰ってこないし……。想像するだけでキツイです。本当に、この人が救われる日がくればいいと思います。人は自分にしか自分を救えない。。。 / みなみ ( 2006-03-17 22:21 )
あー、このニュースは私もほんと腹が立つというかやりきれない思いで見ました。ほんとに犯人が許せない。   捨てる云々に関しては、私はみなみとは不思議と切れる気がしないです。私のほうが筆不精なんで愛想を尽かさないでいてくれたら嬉しいなと思います。とりあえず子供生まれたらお互いみせっこしようね! / ちゃあ。 ( 2006-03-17 00:00 )
私には、大切だと思うヒトに感情移入しすぎるというクセがあります。それが理由で捨てられた。ということが何回かあったことを思い出しました。他人には入って欲しくない。と思っているところまで土足でずかずか入り込んでしまったみたいなのね。みなみちゃんの日記はなんだかいろいろ考えさせられるわ。 / 雅(みやび) ( 2006-03-16 00:28 )
みなみさんの書いたこの文章を読んで、泣きそうになりました。 / 揚水 ( 2006-03-15 21:19 )
体調どうですか?私も昨日の夜、ニュースでこの男性の会見見ました。まだ30にもなってないのにこの先裁判が決着したとしてもどんな人生が待ってるんだろう?死刑が一度棄却されたときには「出てきたら殺してやる」とまでカメラの前で言ったよね。この人はどうしたら救われるんだろう?生きててよかったって思える日がくるのかな。そんなことを思うけど、どうすることもできない。なんの落ち度もないのに。そう思ったらなんだか悲しくなっちゃった。 / レイ ( 2006-03-15 21:00 )
りりさん>おひさしぶりですー。この事件、当時は知らなかったのですが……本当にイヤーな事件ですよね。犯人のことは、「狂ってる」というより「欠けてる」というのが適切な感じがします。テレビにちらっと被告の手紙も映っていましたが、何かの原稿のように、分厚い便箋に束に細かい字でビッシリ書いてあり、それ自体も不気味でした。弁護士の顔は残念ながら(?)見ていません。 / みなみ ( 2006-03-15 13:17 )
お久しぶりです。その後も順調そうで何よりです。このニュース見てて胸が痛くなりました。良心のかけた人間って本当にいるんだなぁって。それからあの弁護士の顔つき悪すぎ。。。 / りり@水玉ゲーム面白い! ( 2006-03-15 11:49 )

2006-03-10 コトリバコ

面白かった!! オススメ。→コトリバコ
2ちゃんねるのオカルト系は、読んでいると時間を忘れます。

先頭 表紙

たしかにそうなんですけどね。思わず口をついて出たのはやはり「面白かった」でした。 / 揚水 ( 2006-03-20 23:56 )
↓形容のが→形容が / みなみ ( 2006-03-17 17:54 )
揚水さん>単なる幽霊話よりこういう歴史的/民俗学的要素のある話の方が奥深くてリアルで面白いですね。この話、根本的なテーマがテーマなだけに"面白い"という形容のが憚られる気もしますけど。 / みなみ ( 2006-03-17 17:54 )
うわめっちゃ面白かった、です。 / 揚水 ( 2006-03-15 21:13 )
チャンプルーさん>サイレン2ってなに? ってわけでサイトいってみますたよ!! うわー、気持ち悪そうなゲーム。夜中にやりたくないカンジだね。。 / みなみ ( 2006-03-15 13:05 )
鳥さん>はじめまして、実は私も鳥さんの日記をたびたび拝見してます(^^) これからはつっこみさせていただきますね! コトリバコですが、なんだかフィクションとは思えないリアルさがありますよね。こういうダークな呪いがまだ現代に生きていると思うと……。そこが興味深いし、怖いです。 / みなみ ( 2006-03-15 13:03 )
さにゃさん>オカルト駄目ですか。じゃあ自虐的な気分になったとき、上記リンクを是非クリックしてみてください。ぐへへへへへ。 / みなみ ( 2006-03-15 12:57 )
サイレン2のサイトに流れる音楽が気持ち悪くて見れません_| ̄|○ / チャンプルー ( 2006-03-12 23:53 )
はじめまして。こっそりと日記を読ませていただいてました。水玉つぶしにもめちゃハマってます(笑) このお話、怖いですね・・・人の怨念って恐ろしい。 / ( 2006-03-11 22:54 )
オカルト系って言葉だけで既にチビりそうです・・・・実は怖がりのヘタレなんです・・・あぅあぅ。 / さにゃえもん ( 2006-03-11 00:48 )

2006-03-10 だるだる一週間

日曜の午後から始まって、今週はなんだかずっと調子が悪かった。
些細なことでイライラしたり、悲しくなったり。
先週は毎日6〜7キロ歩いて、買い物に行ったり、喫茶店を開拓したりしていたれど、
今週は近所のスーパー以外、一切外出しなかった。
家事その他も、やる気なし。1ヵ月ぶりに昼寝も復活。
心の風邪、という感じ。

精神的に調子が悪いときは、わずかであっても体調も一緒に変化しているので
必ずしも、「心の持ちようのせい」とばかりも言えない気がする。
なので、こういう時もあるさと、あまり気に病まないように気をつけている。
特に今は妊娠中なので、ホルモンのバランスが崩れやすかったりもするだろう。
幸い、昨日あたりからだいぶ普通に戻ってきた。

今日の午前中は、手作りせっけんの型入れをした。
白いのと、ココアで色づけしたのと、白とココアのマーブル模様のとで3種類。
お菓子作りみたいで楽しい。
午後は、散歩がてら、確定申告をしてこようかな。

*

女の人は毎月生理があって、その度にホルモンの影響を受けて
体調や精神状態が変わりやすいけど、その点、男の人ってどうなんだろう。
男の人にも更年期障害などはあるというものの、
女の人に比べたらかなり安定しているんじゃないかという気がするんだけど
一緒に仕事していて「この人は気分屋でやりにくいな……」と感じた相手って、
男ばっかりだったような気がする。
(仕事仲間は友達よりも性格や日々の精神状態を詳細に観察できる。
というか、円滑に仕事をする必要上、どうしても観察せざるを得ない)
偏見かもしれないけど。

もっとも、その人が気分屋かどうか、ということには
ホルモンの影響以外の要素も多分に含まれているはずなので、
こういうことは考えてもあまり意味がないかもしれない。

先頭 表紙

でむでむ>ほえー。図書館で探してみますです。 / みなみ ( 2006-03-17 17:51 )
「女はなぜ急に怒り出すのか」という本があるけど、このへんの男女の違いが詳細に解説されていて勉強になったよ。 / 電ボ屋 ( 2006-03-15 22:51 )
風早二尉殿>そうかー気分屋さんかー。激しい気分屋さんは午前と午後、いや、1時間でコロッと態度違ったりするよ。しかし気分乗らずに半年は辛いね。 / みなみ ( 2006-03-15 12:56 )
さにゃさん>そうそう耳がボーっとするんですよ……。これヤですねー。私は鼻血は出ないんですが歯磨き畤に出血するようになりました。粘膜充血してます。職場で感情をコントロールしてあんまり起伏を見せないっていうのは、女性の方が上手い気がします。そうかやっぱり毎月練習してるのかな?(笑) / みなみ ( 2006-03-15 12:53 )
ぶっちゃけ結構気分屋さんどす。気が乗らないと仕事も趣味もな〜〜んも手につかなくなるのでつ。酷かったらそれが半年以上続いてしまうわけでして・・・・・・。我ながら問題ありありだわさ。 / 風早二尉 ( 2006-03-14 11:31 )
私も妊娠中は本当に不安定だったよ。それに鼻血や耳がボーっとしたり・・・。体内の水分(血液)が多いから仕方ないと解っていても、耳がボーっとするのは辛かった。 無理すると更に悪化するので無理しない方がいいですよ。 男性の情緒不安定は面倒臭いよね。女性は生理の時にある程度抑える術を得てる気がする。 自営業一匹狼の私は取引をためらった事がある。だって後々面倒くさいもん。 / さにゃえもん ( 2006-03-11 00:57 )
雅さん>あ、それもありますよねー。季節の変わり目。冬から春へ、は特にエネルギーを使うし。 / みなみ ( 2006-03-10 23:28 )
季節の変わり目なので私も体調と心の調子が悪かったでーす。 / 雅(みやび) ( 2006-03-10 21:09 )
つづき>でもって東大相撲部のページ探してみました。つい部員紹介のページをチェックしちゃいましたよ。主将、ハンドルかと思ったら本名でびっくり。http://www.dosukoi.net/~todai/ / みなみ ( 2006-03-10 20:09 )
マイケルさん>な、なんですかそりゃ!!(笑) 東大顔ってどんなだろう? インテリ風なのかしら? っていうか、メガネかけてて相撲取れるんでしょうか? メガネ壊れないんでしょうか? でもってそれがZ会の広告? なんかスゴイですね。 / みなみ ( 2006-03-10 20:03 )
全然関係ないツッコミですみません。先日朝日新聞に「部員募集!東大相撲部」というZ会(!)の広告が掲載されてました。「東大顔ネガネ青年にして筋肉質な相撲部員」、きっとみなみさんのココロの琴線をジャラジャラならすはず... / マイケル ( 2006-03-10 19:07 )

2006-03-03 家の中をととのえる

常々、子供のいない専業主婦はいったい毎日何をしているんだろう、と思っていたけれど、実際にその生活をしてみると、やらなくてはいけないことや、やりたいことがけっこうあって、忙しくはないものの、1日があっという間に過ぎていく。毎日平穏だけど退屈はしない。特に最近は、出産予定日まで1ヵ月半となり、今のうちに済ませておきたいことがあれこれ出てきた。出産でこの程度だから、不治の病で短い余命を宣告されたりしたら、ずいぶん有意義な日々が送れるのかもしれない。

*

んで、今のうちにやっておきたいことのひとつが、家の中をできるだけ使いやすくすること。今の住まいを借り始めて1年経つけれど、使い方が整理されていない部分がまだまだたくさんあるし、当初のレイアウトでは不便なところもたくさん出てきた。加えて、少しでも見映えもよくしたいので、あれこれ考えて工夫している。

日々の生活や気分は、思った以上に家の使い勝手に左右される。私の場合、家にいる時間も長いので、特にそう感じるのかもしれない。例えば、以前は毎日のようにコタツでテレビを見ながら昼寝をしていて、少からずそれに罪悪感を感じていたのに、先月、ゴロ寝防止のためにコタツを撤去して以来、昼寝は一切しなくなった。しかも、努力も決心もほとんど必要とせず、ごく自然に。環境って大事だ。

部屋の中にモノや洋服が散らかったり、思うように片づかなかったりするのにも、必ず原因がある。「モノを出す、使う、片付ける」という単純なフロー、つまり、「どこからどのように出すか」「どこでどのように使うか」「どこへどのように片付けるか」の中に、不完全な(きちんと決めていない、あるいはほんの少しでも面倒だと感じる)部分や要素があれば、そこでモノが滞ってしまう。その穴をひとつひとつ、いかに潰していくかが課題。

*

以前同じ職場で働いていた主婦・Oさんは、風水師に家のアドバイスを頼んでいると言っていた。家の見取図を持参していろいろ教えてもらい、そのとおりにして、実際にいいことが起こったり、運が上がったりしたらしい。具体的には、家の中の決められたところに塩を盛って、定期的にそれを取り替えたりもするそうだ。

おそらくは、そういうアドバイスを受けることによって、生活環境に対して意識的になり、自然と家の隅々まで気を配るようになるのだろう。例えば、定期的に塩を取り替えるということは、(もしそこが普段は目を配りにくい場所だったとしても)定期的にその場所をチェックするということにつながる。そして、家具のレイアウトを変えれば生活も変わる。そうやって生活環境=生活の質を高めていけば、良いことも起こるかもしれない。家はそこに住む人の価値観や心、精神状態を映すものだから。……そう思うと、風水は決して根拠のない"占い"ではないんだな、と感じた。

*

というわけで、最近は特に家の中に対する関心が高くなっていたので、先日のArtghaさんの日記で紹介されていたONE&ONLYさんのブログにはかなり触発された。プロのインテリアコーディネーターってすごい……。何の変哲もない普通の部屋がこんなにオサレに! (ちなみにこの方も風水の考え方を採用しているもよう。住まいに関する考え方や、不要物を徹底的に処分することの大事さについての話も、とても参考になりました)

私のセンスじゃここまでの素晴しい改造はとうてい無理だけど、「暮らしやすく、すっきりとした、かつリラックスできる家」を目指して自分なりに頑張ってみる今日このごろ。それがまた楽しいのですなっ♪♪

先頭 表紙

りぃなさん>文中で紹介したインテリアコーディネーター氏によれば、(原文がみつからない……日記を自分なりに解釈したものなので正確な言葉はちがいますが)「物を捨てられないのは、それがないとやっていけない(依存している)と公言すること」「手放せば入ってくる」だそうです。でもなかなか捨てるのって難しいですねー。特に思い出のあるものとか、人からもらったものとか。私もがんばりまーす。 / みなみ ( 2006-03-15 12:14 )
あ、一緒だ!学生時代のものを整頓中です。働き始めれば、後回しにしたりで無理だろうなーと。でも、捨てる心意気?が足りなくて・・・。収納も悩むけど、それがまた楽しい今日この頃です(笑) / りぃな ( 2006-03-15 01:43 )
雅さん>なるほどー!! 自らハイハイ、やってみます。(でもその前に掃除機をかけないとハイハイしたくない、そんな我が家……) 友達から、「子供の手の届く高さのところは、いじられて困らないよう出産前に片づけておくといいよ」と言われ、それは気をつけてるんですが、実際にハイハイしてみるところまでは思い至りませんでした。 / みなみ ( 2006-03-10 14:33 )
でむでむ>そうそう、「生活の経験値」から導かれた法則、って気がする、風水って。生活の知恵を一定の型式までまとめあげたもの、というか。風水に興味出てきました。 / みなみ ( 2006-03-10 14:30 )
しえろさん>頑張ってともに整えましょう……! 私は最近燃えつき気味です。頑張りすぎて疲れた。 / みなみ ( 2006-03-10 14:29 )
えええん。私もうちの中を、整えたいのに。出産前にやっときゃ良かったと後悔する毎日です。そんな私からひとつアドバイスできるとすれば。一度ハイハイして家の中を見てみるといいです。すぐに危険になりそうな場所がわかるから。あと、溜まった埃を舐め取られそうなとことか。 / 雅(みやび) ( 2006-03-06 23:56 )
うむ、それは以前からかなり強く感じていた。風水は占いなどではなくて、生活の経験値をモノの配置に落としこんだもんだと思ったね。でもそれに気づいていない「風水信者」の女性がかなりいるのが気がかりだね。 / 電ボ屋 ( 2006-03-04 01:44 )
えええん。私もうちの中を、整えたいのにぃ。 / スーパーしえろ ( 2006-03-03 21:23 )

[次の10件を表示] (総目次)