himajin top
みなみの「さぼのーと」

「さぼのーと」は世界中でこのページだけ♪
一発検索可能です。

学生街の片隅にひっそりとある
レトロな喫茶店のように営業中です☆
まったりどーぞ(o^_^o)

ほぼ毎日更新!
★からだ内観日記(パーソナルトレーニングの記録)★

★お買い物ブログ 「こんなものを買った」

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2003-10-30 ハンコを美しく押す方法
2003-10-30 ダイエーでお買い物
2003-10-28 風邪に御注意
2003-10-26 ものかき机
2003-10-26 文章修行
2003-10-26 文章修行(つづき)
2003-10-25 GLAY 『ONE LOVE』
2003-10-25 行動記録
2003-10-24 慶びごと
2003-10-16 映画『リーグ・オブ・レジェンド 〜時空を超えた戦い〜』


2003-10-30 ハンコを美しく押す方法


わたくし、仕事をする上でひとつこだわりがあります。

それは「ハンコをきれいに押す」こと。
かなりどうでもいいコトではあるけれど、
何も考えずにハンコを押すのと、「きれいに押すぞー」と思いながら押すのでは、
楽しさが違う。上手に押せると、「これは会心の出来……」とうっとり眺めてしまいます。
完全に自己満足の世界。
でもね、ハンコなんて簡単に押せると思いきや、けっこうコツが要るんだ、これが。

というわけで、この4ヶ月でわたしが編み出した、「上手にハンコを押すコツ」を
ここで披露したいと思います。
ちなみに、ハンコは角印で。

******

ハンコを押す前に、下敷きは必ず用意します。
印鑑マットっていうのかな? あれ。

ハンコをきれいに押すコツは、軸を意識すること。
そうすると、ぶれません。

まず、手首は必ず机につけます。(青で示した部分)
それから、ハンコの手前の一辺を軸にしてゆっくりと押していきます。(赤で示した部分)
印面全体が紙についたら、今度は、向こう側の一辺(水色で示した点)を軸にして
さらに押していきます。
最初に手首を机につけましたが、その部分は机から少し持ち上げる感じになります。
印面も、手首の側が、ほんの少しだけ紙から離れて上に上がる感じ。
終わったら力をゆるめて、ハンコをまっすぐの位置にゆり戻し、印面をぜんぶ紙につけてください。
戻す時、ハンコの一辺を軸にして手を動かしていることをを意識し、それをずらさないように注意。
もちろん、ハンコを紙から離したらダメだよー。

ここまでは、手首を縦に動かしました(おいでおいでをする感じ)。
今度は横に動かします(ドアノブを回す感じ)。

要領は一緒です。
ハンコの親指側の一辺を軸にして押します。(きみどり色で示した部分)
いったん印面をぜんぶ紙につけ、それから、小指側の一辺を軸にして押します。
最後に、また印面を紙にもどしてください。
その状態で、手に入れた力を抜いてから、
ハンコの一番手前の辺を軸にして、ハンコをあげていきます。
(最初にハンコを紙に下ろすのとちょうど逆の要領で)
↑こう書きましたが、実際は、小指側の一辺を軸にして押したあと、
そのまま手首を小指側にひねり切るようにしてハンコを上げた方が
失敗が少ないようです。


こうすると、ハンコの全面にくまなく力を加えることができて、
印影くっきりのハンコが押せるのだ♪♪

最後に、注意。
インク台の表面がよれて、フェルト状になったゴミがついていると、
インクのノリが偏ります。インクの量にも注意。少ないとダメ。
印面はこまめに掃除すること。

不思議なことに、天候によってインクのノリが違うことがあるみたいです。
気のせいかなぁ?

******

ふふふ……われながらアホらしいほどのこだわり。
ここまでついてきてくれた人はいるのか、すこし心配.

先頭 表紙

ちゃあ>お♪ さっそく実践してくれたんだねー。きれいに押せた?(^‐^) / みなみ ( 2003-11-22 15:47 )
azzuriさん>そこ、婚姻届を出す前に、離婚届の心配までしてはいけません(笑) でも真面目な話、小さな丸い印鑑をキレイに押すのは難しいですよねー。 / みなみ ( 2003-11-22 15:46 )
ami.さん>それは災難でしたねー。この方法を、いつかお母様にも教えてあげてください(笑)  / みなみ ( 2003-11-22 15:45 )
悩村さん>悩村さんのつっこみ読んで、インク(朱肉)を変えました。すると、驚きの発見が……! 全然押し上がりが違います! 近々、美しいハンコの押し方パート2をUPしますっ。(興奮) / みなみ ( 2003-11-22 15:43 )
走る酔人(PAO) さん>偏屈上司をうまく手なずける方法、わたしもシリタイ。あと、上司のハイテンションなギャグについてく方法(笑) / みなみ ( 2003-11-22 15:38 )
森ゴンさん>インク内蔵型ハンコはですね、まずインクの補充を怠らないことが大事ですね(笑) / みなみ ( 2003-11-22 15:27 )
瀬名さん>そうそう。ちょっとしたコツだけど、知ってると知っていないとでは違うよね♪ / みなみ ( 2003-11-22 15:24 )
ビッケさん>社内印にお手製テン刻って……さすがビッケさん。やるね! 昔、美術の時間にテン刻作ったなー。出来上がって、きれいに押せるとうれしいよね。 / みなみ ( 2003-11-22 15:23 )
みずのさん>いやー、現にあるのよ。「証明書のハンコが不鮮明だったけど、確かにそちらで発行したものですか」という問い合わせが。ちょっと神経質すぎじゃない、と思うけど、わたしが押すからにはそんなことは言わせなくてよ。 / みなみ ( 2003-11-22 15:17 )
でぃど君>プログラムをきれいに書くの、楽しそう。そういうこだわりは、数学教師が「エレガントに解け」というのと同じようなものかな。ほんと、ちょっとしたこだわりで仕事は楽しくなるね。 / みなみ ( 2003-11-22 15:15 )
ひろちゃん>ハンコって簡単に押せるようでいて、本当はちょっと練習が必要なモノだと思います。本番の書類に押す前に何回か練習するだけで、できあがりが違うと思いますよ♪ / みなみ ( 2003-11-22 15:14 )
のりぴ〜さん>はじめまして! ボーカルの先生でいらっしゃるんですね。HP拝見しました。家が近ければわたしもお弟子サンになりたいです……。 / みなみ ( 2003-11-22 15:10 )
須木成さん>わたしも時々、最後にこすってしまう失敗をします。ハンコを押し終わった後、真上に持ち上げるのではなく、かならずどこか一辺を軸にして紙につけたまま、そっと持ち上げるのがコツみたいですね。 / みなみ ( 2003-11-22 15:04 )
レイさん>丸印もだいたい同じだと思います☆ 家で押すときは、ついつい印鑑マットを省略しそうになりますが、かわりに新聞紙などでもいいので、何か敷くようにするとだいぶきれいに押せますよ♪ / みなみ ( 2003-11-22 15:00 )
こまちさん>雅印、押すの緊張しそうですね。書画の作品に押してあるのを見ただけで、こちらまで緊張してしまいます。雅印で失敗したら、全てが水の泡なんだろうなーと思うと。。。 / みなみ ( 2003-11-22 14:59 )
まーみーさん>半蔵君って、ワンタッチで押せるはんこですか? インクの予備も持ち歩くというと、かなりたくさんはんこを押すお仕事だったんですねー。 / みなみ ( 2003-11-22 14:59 )
Kyoucoさん>いらっしゃいませ。丸い印鑑をまっすぐ押すの、わたしもすごく苦手なんです。ちゃんと押しているつもりでも、曲がってしまう……。時間のあるときに、コツ、追求してみます。 / みなみ ( 2003-11-22 14:59 )
クラちゃん>そういえば、厚さ・硬さ・大きさいずれも申し分ないかも。 / みなみ ( 2003-11-22 14:58 )
kotarouさん>なりすまし押印って……その人の押印のコツを真似るんですか? 誰々さんのハンコはかならず左上が薄くなる、とか?? / みなみ ( 2003-11-22 14:58 )
Jundoさん>おぉ! ぜひ、経理秘伝の、押印のコツ、教えてください(笑) プロの技、気になります。 / みなみ ( 2003-11-22 14:58 )
この間はんこ押すときこの日記を思い出しながら丁寧に押してみたよ!(笑) / ちゃあ。 ( 2003-11-06 21:44 )
この間はんこ押すときこの日記を思い出しながら丁寧に押してみたよ!(笑) / ちゃあ。 ( 2003-11-06 21:44 )
いつも適当に判子を押しちゃうazzurri・・・きっと婚姻届や離婚届もひん曲がった判子なんだろうなぁ(笑)。ええ、いい加減な性格なの! / azzurri ( 2003-11-05 18:02 )
はじめまして。昔、学校の連絡帳を親が読んだらハンコを押すシステムだったのですが母が急いで押したモノで上下が逆でとてもぶれてしまったコトがありました。翌日、それを先生に提出すると私が勝手に押したと誤解をされて大変だった記憶がありますwコノ方法を母に見せたいですw / ami. ( 2003-11-03 01:53 )
意外と朱肉の方の手入れも重要だったりして…安物の朱肉はすぐ薄くなるので / 悩村@ある意味はんこが重要な仕事 ( 2003-11-02 23:21 )
そうそうこういうかゆいところに手が届く助かります。シリーズ化してください。次回は偏屈上司をうまく手なずける方法。 / 走る酔人(PAO) ( 2003-11-02 18:59 )
初めまして。昨日からひまじん始めた森ゴンと申します。なるほど…印鑑押すのもコツいるんですね。ちなみにインク内蔵型のハンコの押し方は?(笑) / 森ゴン ( 2003-11-02 01:58 )
そそ、手前を軸にすると結構きれいにいくんですよね! / 瀬名 ( 2003-11-02 00:59 )
「押印職人」ですな。オイラは社内の認印は自分で作ったテン刻(漢字忘れた)使ってるよ。でも古代文字だから誰も読めないのだ(笑)。 / ビッケ ( 2003-11-01 14:09 )
必要以上にキレイに押さなくても。ただ、銀行で高々知れた額の出金伝票なのに、ちょっと欠けてたからって没にされて、窓口がかわいい女の子ならともかく、ババァにしてやったりの顔をされると腹が立つな。 / みずのさん ( 2003-11-01 13:43 )
ボケ-っとただ仕事をするより、こういうこだわりを持ったほうが仕事も楽しくなるよね! 俺もプログラミングする時、どうすれば綺麗に見えるかとか考えてたりする(笑) / でぃど@マイパソコン故障中。 ( 2003-11-01 10:54 )
年に十数回程度の契約書、協定書を作成する程度の僕には、刻印が綺麗に押せないことが多々ありました。大変参考になります。 / ひろちゃん ( 2003-11-01 02:57 )
ボーカル講師をしているのですが、月謝をはらってもらうときに、ハンコをおしているのですが、うまくいったことがありません!ちょっとコツがつかめたかも! / のりぴ〜 ( 2003-11-01 01:10 )
押すときは気をつけてても、離すときについ、こすらしてしまうことがあるんですよねぇ。いいこと教わりました♪ / 須木成 ( 2003-10-31 22:49 )
角印なのが残念!丸印にも応用できるかな。レイはこういうのがザツで婚姻届の印がかすれて母にとっても怒られました。次は美しく押してみせるわ! / レイ ( 2003-10-31 19:40 )
今度雅印を押すときに実践してみます!! / こまち ( 2003-10-31 14:47 )
おぉ。ハンコも奥が深いのですね。私はいつもポケットにハンコを入れておかなければならなかったので、「半蔵君」が欠かせませんでした。インクの予備と。 / まーみー ( 2003-10-31 11:04 )
はじめまして。子どもの頃、親に書いてもらうべき書類などはすべて母が書いていたのに、ハンコだけは父が押していたことを思い出しました。丸いハンコをまっすぐ押すにはどうしたらいいか、というのもいつの日か披露してくれると嬉しいです。 / Kyuco ( 2003-10-31 02:23 )
マウスパッドって実は印鑑マットの代わりになるんだと最近気づきました(笑)。 / clouds@未ログ ( 2003-10-31 00:59 )
はい、ちゃんと最後までついてきましたよぉ。私もかつてハンコ至上主義の仕事をしていたので、「美しい押し方」「正しい押印」そして「なりすまし押印」のやり方、随分と研究しました。おっと、つい口が滑りましたな。。。。 / kotarou ( 2003-10-31 00:58 )
新卒で入った会社で経理に回され、、判子の練習もやらされました(笑)。お陰様で判子だけは綺麗に押せます(爆)。。。 / Jundo ( 2003-10-31 00:44 )
みなみさん>おぉ! いらっしゃいませ! 同ハンドルのよしみ、よろしくお願いいたします。ハンコきれいに押せると嬉しいですよね! あと、押すときに気をつけていると、他の人の押したハンコも気になります。 / みなみ ( 2003-10-31 00:13 )
fukuちゃん>小切手ね。ふぅ……。是非おためしあれ。 / みなみ ( 2003-10-31 00:11 )
ぷり長>ハンコをまっすぐ押すのは、難しいです。わたしもよく曲がります。やぱし、最初にハンコを下ろす時に、よーく辺を確認しながら下ろすのがコツかなあ。難しいですよね。 / みなみ ( 2003-10-31 00:10 )
なにげに開けたら私と同じ!!!美しい印が押せるとホントうっとりしてしまうわ。 / わたしもみなみ ( 2003-10-30 23:59 )
よし。試してみよう。とりあえず明日切る小切手から(涙)。 / fuku ( 2003-10-30 23:57 )
おぉ! 最近、仕事の関係で厚生労働省に申請書類を出しまくっているのですが、みんなハンコ斜め向いてます(涙)。これで美しいハンコが押せる…といいなぁ。試してみるです。 / ぷりぷり所長 ( 2003-10-30 23:52 )
字が美麗でないのはマウスで書いたからです。ええそうですとも。 / みなみ ( 2003-10-30 23:45 )

2003-10-30 ダイエーでお買い物


仕事帰りにダイエー行ったら、なんか妙に賑やかなのな。
日本シリーズ、ダイエーが優勝したんか。そうか、そうだった。
友人がダイエーのファンで、というか和田投手の大ファンなので、
さぞや喜んでいるだろうな。

で、雰囲気に負けて洋服を買いました、3着ほど。仕事着。
しめて税込み6552円。安い!
活用しよっと。

先頭 表紙

まーみーさん>おぉ、福岡ですか! ダイエー、もともと安いのがさらに安くなってうれしいです……。ダイエー様様。私の友人は和田選手に、携帯にサインしてもらっていました。大学野球で見てファンになったとか。気合入ってます。 / みなみ ( 2003-10-31 23:19 )
和田選手 新人賞おめでとう!!こちらでは、地元だけに優勝セールまだまだ湧いております。 / まーみー ( 2003-10-31 11:09 )

2003-10-28 風邪に御注意

今、めずらしく祖母が風邪をひいて寝ている。
風邪で寝こむのは数十年ぶりらしい。
元気な人だ。

で、ふと思い出したこと。

大学に入った年に、えらい風邪をひいて一週間学校を休んだ。
後から知ったところによると、どうも風邪ではなく、インフルエンザだったらしい。
40℃近い熱が出た。
パジャマの上からセーターを着て、さらに毛布と羽根布団をしっかり羽織っても
寒くて震えが止まらない。
かと思うと暑くなってくるので、布団を外してセーターを脱ぐ。
しかし、そうするとまた歯がガチガチ音を立てる。その繰り返し。
さらに、頭痛と腹痛と吐き気と全身の関節痛がいっぺんに襲ってきた。
なかなかハードな体験だった。

馬鹿って本当に怖いなあと思うのは
そんな状況の中、
「すごーい、全然酔わなーい」といいながら
白角をドクドク飲んでいたことだ。
今となっては、どうしてそんなことをしたのかわからない。
きっと、高熱で朦朧としていたに違いない。
そうだそうだ。

先頭 表紙

まゆぽんさん>おおっと! つっこみ返しが漏れてしまっていました。ごめんなさい。3ヶ月にいちど高熱って……かなりのハイペースだけれど、大丈夫?! 体調がおかしいかも……と思ったら、早めに休息をとったり薬を飲んだりして予防してね。お酒は身体にすごい負担がかかるので軽めにね☆(飲めば毎回泥酔していたわたしもこういうことを言うようになったか……) / みなみ ( 2003-11-07 01:33 )
azzurriさん>隔年であの苦しみを味わっていらっしゃったとは……。ケアはワクチンですか? するとしないでは全然違うんですね。私も、以前は薬はあまり飲まなかったんだけれど、最近は、おかしいなと思ったらすぐ飲んじゃいます。やっぱりその方がいいみたい。 / みなみ ( 2003-10-30 22:21 )
fukuちゃん>えええ、唐揚げで? ちゃんと火が通ってなかったのかな。 まだ幸いにして腸炎はやったことがありません。でも想像するだにつらそうね……。 / みなみ ( 2003-10-30 22:19 )
25過ぎると、急に身体弱くなるね。無茶は出来なくなる。身体は鍛えておくべし。 / みずのさん ( 2003-10-30 20:50 )
最近、風邪ひきさん多いみたい・・・ウチはちょっと具合が悪いと、すぐパブロンのお世話になります。インフルエンザのワクチンもちゃんとしておかなきゃなあ。  / パンドラ@お祖母さまお大事にね ( 2003-10-30 18:08 )
ゆこまるさん>馬鹿だったんだよ……今よりさらに(泣) もちろん、酔わなかったんじゃなくて、それ以前に熱でグラグラしてたから酔っても全然わからなかっただけだと思われマス。 / みなみ ( 2003-10-30 01:40 )
でんぼつん>引っ越した瞬間に腸炎ってかなりキツイ。正露丸未消化もキツイ。「今は何もできないの〜ダメなの〜」って状態だったんだろうね、腸。 / みなみ ( 2003-10-30 01:39 )
なんと・・・!!わたしはNZに来てからバーボンいっぱい飲んでます。3ヶ月に一回のペースで高熱出してしまいます。すぐに治るんだけれど、落ち込み様アンドホームシックは激しいです。 / まゆぽん ( 2003-10-29 19:50 )
隔年でインフルエンザになるazzurriだったのに、ここ数年は事前のケアでインフルエンザ知らず。扁桃炎も「おかしい!」と思った時にすぐにお薬を飲んでしまうの。 / azzurri ( 2003-10-29 16:48 )
おお!あっしこの間、からあげ食ったら急性腸炎になりますた。なかなかハードよねあれも。って電ボさんもやってるのね・・・。 / fuku ( 2003-10-29 01:13 )
うええぇぇぇん。。。みなみちゃん。。(T_T) / ゆこまる ( 2003-10-29 00:45 )
ワシは世田谷に引っ越した瞬間にウイルス性の腸炎になって地獄ですた。 気やすめに呑んだ正露丸がツブのまま出てきたときにはかなりショックですた。 / 電ボ屋 ( 2003-10-28 22:46 )

2003-10-26 ものかき机


落ちついて作業のできる机が
どうしても必要になってきたので

すっかり物置きになってしまっている
テーブルの 配置を変えて
ものかき机にしました

ここで家計簿をつけたり
ペン字の練習をしたりしよう

先頭 表紙

てるてるさん>通信教育の教材買いました。最初の1週間だけやって、あとは教材費も滞納したまま……いかん! これじゃあいかん!!(自責) / みなみ ( 2003-10-30 20:52 )
ペン字の練習・・・・俺もしたいんだよなぁ・・・。 みなみさんはどういう風に練習します? / てるてる ( 2003-10-30 03:21 )
kotaさん>パソコン机と、それ以外の作業をする机って、分けた方が使いやすいですね。限られた空間から工夫して必要なスペースをひねり出すのもけっこう楽しいです。自分だけのコーナー、是非是非。 / みなみ ( 2003-10-30 01:37 )
ざきこさん>確かに形って大切っす。大人になってそのことが身にしみるようになりました。雪崩起こさないように阻止してくださいませね。関東大震災が来る前に……。 / みなみ ( 2003-10-30 01:35 )
壱弐九八さん>じゅ、十万円。それはためらいますね。でもクロスが新しくなったらガラッと部屋の雰囲気が変わるでしょうね。学生時代の友達がそういうの得意で、穴の空いた壁もきれいに修復してたなあ。建築会社の息子でしたね。 / みなみ ( 2003-10-30 01:33 )
須木成さん>この雑誌の表紙は、俳優のオーランド・ブルーム。最新作は『パイレーツ・オブ・カリビアン』。私はみていないんですが、『ロード・オブ・ザ・リング』で一躍有名になったらしいですよー。ハンサムですね。演技はイマイチつまんないけど☆ / みなみ ( 2003-10-30 01:31 )
Jundoさん>このスタンド、学生時代にゴミ捨て場で拾いました。もう随分になりますが、いまだに大活躍しています。 / みなみ ( 2003-10-30 01:29 )
fukuちゃん>でへへ、そう? でももうこの机、だいぶ育ってきちゃいました(泣) そして目的通りの使い方をしたのはまだ一度だけ……頑張ります。 / みなみ ( 2003-10-30 01:28 )
電ぼつん>おおー! 引越し頑張って!! いいないいな。新しい部屋って慣れるまで落ち着かないけど、部屋作りってすごく楽しくない? 素敵な雰囲気の家にしてくだちい。 / みなみ ( 2003-10-30 01:27 )
クラちゃん>えへへ、築50年で建具が歪んで床がナナメってる部屋ですよ(泣)。 ホテル住まい、一度でいいからしてみたい。 / みなみ ( 2003-10-30 01:26 )
らりほさん>そうねえ。形から入って、形を作ったことだけで満足しちゃうタイプですねぇ。(笑) / みなみ ( 2003-10-30 01:15 )
私も自分だけのコーナーが欲しいなぁ。机はあるけどパソコンや雑多なもので一杯だし。できれば自分だけの部屋が欲しいところ。。。 / kotarou ( 2003-10-28 23:18 )
形から入るって、案外大切なことなのではないかと思う今日この頃。そんな私の机は雪崩寸前…。 / ざきこ ( 2003-10-28 18:57 )
いいですな。ワタシも部屋を改装したい。クロスの張替えを頼むと10万円だそうで(汗)、自分でやるしかないかいなあ… / 壱弐九八 ( 2003-10-28 00:48 )
おぉ! この雑誌の表紙の方はどなた??? / 須木成 ( 2003-10-27 01:49 )
スタンドの明かりがなんとも良い感じだねぇ。 / Jundo ( 2003-10-27 01:42 )
いいじゃんいいじゃん。かっこいい〜♪ / fuku ( 2003-10-27 01:17 )
引っ越したら少しは雰囲気から入ってみようかしら(笑)。 / 電ボ屋 ( 2003-10-26 23:16 )
…ホテル住まいですか…?(笑) / clouds ( 2003-10-26 22:45 )
おお。なんか。「文豪の机」って感じ! もしかして。みなみちゃんって。雰囲気からハイる方? ははは。 / らりほ ( 2003-10-26 22:31 )
走る酔人(PAO)さん>実際よりかなり見映えよく撮ってあります。光のマジックですね。あはは。もういろんなものが乗っかり始めて、もとのような物置になりつつあります。やばいやばい。片付けねば! / みなみ ( 2003-10-26 22:04 )
パンドラさん>大きく見えるかもしれないけれど、じつはかなりちっちゃいのです(笑) お茶は、ラプサン・スーチョンという紅茶。今度詳しく日記に書きますね。 / みなみ ( 2003-10-26 22:02 )
翠菜さん>おぉ、おすすめアルバムありがとうございます。こんど聴いてみます。 / みなみ ( 2003-10-26 22:01 )
オオなんとカッコイイ。絵になりますねえ。気に入ったステーショナリーしか置いときたくない空間でしょうね。 / 走る酔人(PAO) ( 2003-10-26 20:22 )
あら、素敵! こういう四角くて大きい木の机、好きよ。それにしても私の大好きな風景。  / パンドラ@さて、お茶は何を? ( 2003-10-26 19:36 )
机…ぅー。片付けないと(汗) ↓のGLAYのですけど、うちはpure soulか、BELOVEDがスキです♪ / 翠菜 ( 2003-10-26 19:14 )

2003-10-26 文章修行

 もっとうまく文章を書けるようになりたい。

 どうしてそう思ったのかというと、過去の日記を見てみろ、映画の感想が手ごろな例だ。

「……スチュアート・タウンゼントが格好よかった!」 10月16日 リーグ・オブ・レジェンド
「ジョニー・デップ扮する、ワイルドな海賊スパロウが! わーん! かっこいい!!!」 9月27日 パイレーツ・オブ・カリビアン

 男優しか見ていないのがバレバレだ。でも、それはいい。問題はこの語彙の乏しさ。これではまるで、ナントカの一つ覚えはないか。おまえは三歳児か。俳優のかっこよさに感動したのなら、もっと上手に、その魅力と自分の気持ちを表現して、読んでくれる人に伝えたい。

 言葉は概念そのものである。
 語彙を増やすことは、そのまま、物事に対する視点と感度を増やすことにつながる。どこの国だか忘れたけれど、「肩凝り」という言葉がない国があるそうだ。でも、その国の人が日本人から「肩凝り」という言葉を教わると、それまで肩など気にしていなかったのに、急に凝ってしまうことがあるらしい。もともと凝っていなかったのではなく、本当は凝っていたのを、「肩凝り」という言葉を知ることで、初めて自覚したということだろう。
 そう考えると、「かっこいい」に類する言葉をたくさん覚えれば、もともとステキな男優の、さらにステキな点をもっと発見できるかもしれない。もしこれがクルマだったら、買ったあとも、保険代だのガス代だの、維持費がかかって大変だけれど、言葉はいくら増やしても維持費タダ。税金もかからない。しかも、覚えてしまえば、墓に入るまでずっと使える(死語、たとえば「ナウい」「ヤング」などは除く。いまさら使いたくないYO)。これを使わない手はないぞ。映画のチケットは高いから、貧乏人としては、一回の鑑賞でできるだけたくさんの感動を味わいたいのである。

(つづく)

先頭 表紙

Jundoさん、トモコさん>ほえー、そうなんですか。フランスとドイツかぁ……。肩と背中って区別しないのかな。不思議ですね。/そういえば、アメリカに行った時、スーパーで、白菜に「キャベツ」と書いて売っているのを見たときもかなり違和感を覚えました。どうやらキャベツとハクサイの区別がないみたい。ハクサイは「チャイニーズキャベツ」と呼ぶこともあるらしいですけれど。 / みなみ ( 2003-10-30 21:02 )
↓ドイツも同じく。私が肩凝りだと思う症状は「背中の痛み」と称しているようです。肩を押さえながら「背中痛い」と言っているのは、なんだか妙な感じがするんですよねえ。 / トモコ ( 2003-10-29 00:25 )
多分フランスだと思う>肩こり無い国。肩こりが無いって言うか「肩が凝る」って概念がないのだな。症状を説明すると「それは背中が痛いんだろ?」と言われます。で「肩がこういう感じで、、」って説明追加しても、肩がそうなることは無いと言われる(笑)。やっぱ無いんだろうねぇ。 / Jundo ( 2003-10-27 01:44 )

2003-10-26 文章修行(つづき)

(つづき)

 さて、語彙の少なさの他にも、自覚している欠点がいくつかある。

 まず、逆接続詞の多用。
 わたしの文章の傾向として、「〜だが(だけれど)、〜だ」という形を頻繁に使う。使いすぎるとワンパターンだし、文章が角張った感じになってしまう。それに、印象がダラダラしがちになる。ふと気がつくと、順接的に逆接を使っていることまであって、ぞっとする。(例:「昨日、映画を観たのだが、おもしろかった」。→「が」という接続詞には、順接の意味はないようだ) 

 二つめは、無駄の多さ。
 それがなくても意味が通じるような言葉を入れたり、同じ意味の文章を繰り返したりしてしまうクセがある。意図してそうしている分には問題がないが、無意識であればよくない。くどい。……最近、夏目漱石の随筆を読んでいて気がついたことがある。彼は、肝要な気持ちを、決してストレートな言葉では書いていない。しかし、かなり婉曲でありながら、言いたいことがビシッと正確に伝わってくるような、すぐれた表現を使う。結果的に、ストレートな言葉よりもストレートに感じられ、そのうえ印象に残る。それは、卓抜した技術と同時に、「この書き方で読み手にきちんと伝わるはずだ」という確信があるからこそ、できることだ。その確信は、言いかえるならば、自分の表現力に対する自信であり、読む人に対する信頼ではないだろうか。

 三つめは構成。
 「今日はこれを書こう」と決めて書き始めても、書いているうちに、いったい自分が何を書きたかったのかわからなくなることがよくある。つい目移りしてしまい、本題と外れたことを書き始めてしまうこともある。これを防ぐため、直接パソコンに文章を打ち込む前に、ノートにメモをとることにした。その段階で、書こうとする文章の焦点を見きわる。そして、それを効果的に伝えるためには、どういう要素をどういう順番で並べればいいか、簡単な設計図をつくる。

 他にもまだたくさんの改善点があると思う。でも一度にたくさんのことはできない。だから、まずは語彙を増やして、逆接続詞の使い方に気をつけ、無駄な言葉を減らし、構成に時間をかけよう。この4点だけをしっかり実行するだけでも、絶対に今よりは文章力は上がるはずだ。そのほかのことはその4つをクリアした後で考えればいい。
 なにより、上手になりたいと思うこと自体は楽しいから、ちょっと意識してやってみようと考えている。文章作法の本まで買って、やる気は満々だ(とはいえ、書き殴りも今まで通りたくさん書くつもり。毎回頭使ってたら疲れちゃうから)。いつまで続くかわからないけれど、好きなことだから、たぶん大丈夫だと思う。たぶんね。

先頭 表紙

ちゃあ。>やっぱ、構成は先にしっかりたてといてから書くのがミソなのね。そうか……。あと、推敲と量のこと。そうだろうなぁって思います。基本的なことだけれどね。     想像すれば想像するほど、漫画描きってクリエイティブな作業でちょっと憧れる。映画で言うところの俳優、メイク、大道具小道具、カメラ、特効、エトセトラぜんぶペンとインクでやるんだものね。 / みなみ ( 2003-10-28 21:23 )
文章も絵もマンガも、先に構成を考えて、かいた後読み返し(見直し)て推敲する。って事が大事だなー、と思うですよ。後はひたすら練習。(私は普段口語しか使ってないので文語でものを書くとき戸惑います。)いっぱいかけば自分の色も見えてくるしね。私も試行錯誤中です。 / ちゃあ。 ( 2003-10-28 02:00 )
valkilsさん>けいこさんの日記、昔のと今のとでは雰囲気違いますね。けいこさんの文章は、わたしの中では究極の言文一致というのかな。とにかくけいこさんに実際お会いして「おお、日記と同じ!」って思ったんですよー。ただ単に話し言葉と文章の言葉が同じというだけではなくて。そのあたりのセンス、すごいなぁって思ってます。好きなんですよう……怠惰放蕩徒然日記。 / みなみ ( 2003-10-26 21:26 )
えとうさん>ああ、わかりますよ。文章はセンスが大切でしょう。ここで挙げた点を改善すれば、面白い文章になるなんて微塵も思ってませんよ(笑) ただ、どうやってセンスを上げればいいかっつうと、それはかなり抽象的な話になってしまうので、できるかぎり具体的な部分、瑣末な部分から、自分の目指すものに近づいていけたらいいなーと思ってます。今は。 / みなみ ( 2003-10-26 21:17 )
ああああ、ほんとに反省。あたしゃ毎年「簡潔でずばっと切り込む文章を書く」と誓いを立てているのに、今だ垂れ流し文章。まあ、それがいいって言ってくれてる稀有な人もいてくれてるんですが。ちなみにあたしみなみちゃんの文章大好きっすよ、憧れてる文体ってのかな / valkil ( 2003-10-26 20:40 )
物を書く、というのは8割方センスだと思います。語彙が多く、無駄が少なく、構成がうまい=おもしろい文章ではない、とも思います。まあ、難しいですよね。頑張って。 / えとう ( 2003-10-26 19:31 )

2003-10-25 GLAY 『ONE LOVE』

職場の人から借りた。(GLAYの大ファンの人がいるのです。)
GLAYって有線やテレビ、カラオケではよく聴くけど
ちゃんとCD聴いたのは初めて。普段聴かないものは面白いな。
以下、感想。

・アルバム全体にテーマがはっきりあってよくまとまっている。
・でも「ONE LOVE」を「アイ」とルビふって歌うのはやめれ。
・シングルカットされている曲は、やはり飛び抜けてキャッチーで出来もいい。
・音は意外にも80年代っぽさがある。
・まあ、メンバーの年代を考えたら、それは驚くことではないかもな。
・しかしどうにも、ところどころギターの音色がかっこわるい。ぺよぺよーん……。
・歌詞はわたしには難解。
・言葉そのものが難しいわけではなく、自分とはまったく感覚のちがう歌詞という意味で、難しい。
・でも時々、ものすごく面白い言葉が出てくる。
・「中国の地獄の底から這い上がったような酒とともに
 使い古しのジャンプフード それだけあればなんとかなる」
・中国の地獄の底から這い上がったような酒! うおー! 呑んでみたい!!
・きっとアルコール度数は70くらいあって、めちゃくちゃ臭いにちがいない。
・けど、ジャンプフードって何? →今ふと思いついた。そうかアレか……。
・「二人を阻む全ては 愛猫の怨念で祀ろう
 バンタム級の雑種の意地 サンドバッグになってくれよな」
・……気がついたけどわたし、あんまり上品じゃない言葉が好きみたいね……

先頭 表紙

万里くん>「時の早さの流れに問う」……それって不思議だなあ。普通なら「時の流れの早さに問う」ってしたくなっちゃいそうなものだけれど。微妙に意味違うのね。古文書って言葉、ちょっと笑いました。 / みなみ ( 2003-10-26 16:57 )
でぃど君>へー、そうなんだ。そう聞くと、他のも聴いてみたいな。ONE LOVEはまず曲数におどろきました。お得感が漂うアルバムだと思いました。 / みなみ ( 2003-10-26 16:55 )
不思議な言葉遣いが多い人たちですよね。「時の早さの流れに問う」とか「baby you」とか……かっこいいの? と思ってしまいますが結構好きです。意味不明なところが多い分、あの人たちの歌詞って素で朗読しても恥ずかしくないかも。何か古文書読んでるみたいで。 / 日下万里 ( 2003-10-26 10:46 )
俺もグレイはよく聴くよー。どっちかってーと、ONE LOVEってちょいとグレイの中では独特なイメージがあるような気がする。初めて聴いたときは新鮮な感じがした覚えがあるね。 / でぃど@パティ家から ( 2003-10-26 09:54 )
えとうさん>ほほう……。そこまで極端なのには気がつきませんでしたが、確かに、アルバム全体通して、GLAYの歌詞は、国語力は高いとは感じられませんでした。印象的なフレーズも、そこだけみるとすごくパンチがきいていて良いんだけど、他の歌詞からちょっと浮いてる感があって。      馬から落馬。 / みなみ ( 2003-10-26 01:38 )
GLAYの曲で、「Beat my heart 胸を叩く」って言う歌詞があって、そこでいっつもなんで2回言うねん!ってつっこんでしまいますね。一夜限りの one night show time とか。 / えとう ( 2003-10-26 01:33 )
Yさん=CDを貸してくれた職場のGLAYファンの人 / みなみ ( 2003-10-26 01:32 )
電ぼつん>Yさんはよく「グレイって宇宙人?」「灰色?」「TAKUROって入院したよね?」(よしだたくろうのことね)と男性陣にからかわれてまつ。職場の妹的存在とみた。 / みなみ ( 2003-10-26 01:23 )
そういえばそんな名前の宇宙人がいたような(違)。 / 電ボ屋 ( 2003-10-26 01:18 )
翠菜さん>どういうアルバムがおすすめ? よかったら教えて〜♪ / みなみ ( 2003-10-25 23:05 )
GLAY、好きでした☆ 今も聴くけど、昔のばっかり聴いてる。。(笑) / 翠菜 ( 2003-10-25 22:58 )

2003-10-25 行動記録

11日(映画の後)

イラストレーター・こやまけいこさんの個展へ。
この会場で開かれるミニライブに、時々映画やスープカレーをご一緒するO君が
出演すると聴いたため。
アットホームで楽しい個展とライブでした。
ヴァイオリンの音色と抑揚はいいな。

夕方から、雨のぱらつく横浜へ。
fukuちゃんの出演するライブを聴きに行きました。
二人のひまじんライターさんとご一緒。
バンドは管主体のビッグバンド。
おいしいステーキを食べながら、たっぷり音楽を堪能。

12日

木更津の航空祭で、自衛隊の輸送ヘリに体験搭乗。
ヘリに乗るのはもちろん、間近で見るのも初めてのわたし。
乗ったときの感覚以上に、乗り込むときに感じる強く熱い風と
燃料の燃える匂いが印象的。
ヘリって不思議だね。何基ものヘリが低空で並んで静止したり
ゆっくりゆっくり動いたりする様子は、まるで蟲みたい。
双翼機のアクロバット非行も見ました。上空でエンジン切ったりするの。凄い凄い。
それから、某ひまじんライターさんのご家族にお会いしました。お世話さまでした。
帰りがけ、ららぽーとに寄り、みんなでしゃぶしゃぶを食す。

15日

仕事が終わってから友人某と飲みにゆく。
浅草にある、わたしが今までに食べた中でいちばん旨い
レバーの串焼きを出す居酒屋へ。
以前、詩人さん達とのオフでこの店を教えてもらってから
ときどき足を運んでおります。遠いんだけどね、浅草。

でもって2人で飲みまくり、食べまくり、しゃべりまくる。
高校以来の友人なのだけれど、
あの頃も、先生や他の友達に
「いつも話しているけど、何をそんなに喋ることがあるの」
と言われたことがあった。それから10年以上経っても
会うと相変わらず怒涛のように喋っているねえ。

18日

三浦半島・荒崎海岸でバーベキュー。
ときおり雨の降る、生憎の天候。でも食べたよ。
バーベキューの後は海岸を散歩。
海辺の地層って面白くて見ていて飽きない。
高校の時、理科は地学を選択していた。
鉱物採取なんかも楽しそうだし、地学はもっと勉強してみたい。
帰りは、油壷にある、深層海洋水のお風呂で
雨で濡れた身体を温めました。お肌つるつる。
それから、中華街でおいしいおかゆを食べました。

24日

ひまじんライター諸氏と東京駅の近くで飲み。
遠方からいらした方ともお会いできました。
メンバーの大半は前日から泊りがけで遊んだそうで。
わたしも仕事がなかったら行きたかったなー。うう。
ゲームで負けたわたしは、アホ面で写真を撮ってもらったりしていました。
酔っ払いですみません。
楽しうございました。

先頭 表紙

ちゃなさん>もし知っていたら、議論に水を差しに行ったのに(笑)。<迷惑 / みなみ ( 2003-10-26 17:37 )
24日,そのころ私は浜松町にいました・・・カフェで4時間半議論してた(汗)。 / ちゃな坊 ( 2003-10-26 02:59 )
電ぼつん>それはじめて見た。本当に恥っぽい。 / みなみ ( 2003-10-26 01:25 )
仏恥義理!! / 電ボ屋 ( 2003-10-26 01:19 )
そうそう。特攻服とか着てね。服は本厚木のアオキで調達したりしてね。アクロバット非行ってなんかこわそうだ。 / みなみ ( 2003-10-26 00:20 )
↓あ〜あ。。。そりこみとかはいちゃったの?(笑)やっぱり夜露死苦なんだよね(はぁと) / ゆこまる ( 2003-10-25 23:32 )
飛行機が非行に走ってしまいました。ま、いいか。 / みなみ ( 2003-10-25 21:04 )

2003-10-24 慶びごと

先週、今週はおめでたいニュースが3つも。

その1.KUNさん夫妻に赤ちゃん誕生。
中学校の音楽室でタスキふりまわしてた、あのKUN先輩がお父さんに!(笑)
いやいや、本当におめでとうございます。早く赤ちゃんに会いに行きたいなぁ。

その2.Sさん就職。
新卒で勤めた会社での先輩Sさん、夏に会社を辞めたと聞いていました。
無事、新しい仕事が決まったとの連絡あり。
Sさんは、わたしがその会社に勤めていた2年間、
家族よりも恋人よりも、誰よりも長い時間を一緒に過ごした人です。(爆笑)
採用がきまってすぐに電話をくれたみたいで、これまた感激。
マジでめでたい。仕事が落ち着いたころにお店に遊びに行きたいと思います。

その3.従妹、結婚。
来年の春にハワイで挙式だって!
というのも、彼女の両親(わたしから見ると伯母夫妻)が
年末からハワイに引っ越すため。
いいなーいいなーハワイー。(そっちか)
ちなみに旦那様とは過去に一度別れて、別の人と付き合い、その後また
よりを戻したらしい。それは理想のパターンだなあ。
結婚後は大阪に住むそうです。
今は同じ市内に住んでいるので、ほんのちょっと淋しい気もするけど。
めでたいめでたい。

先頭 表紙

翠菜さん>たまに、忙しい時は急に用事がたくさん入ってくることがあったりするけれど、おめでたいニュースも同じようなものなのかな? たしかに続いています。 / みなみ ( 2003-10-25 19:17 )
えとうさん>それ、相手が不倫を始めた人だったら苦笑が取れそうっすね(笑) / みなみ ( 2003-10-25 19:15 )
azzuriさん>おうっ浴びます! こちらからも浴びせたい幸せシャワー。(でも特にネタがない……) / みなみ ( 2003-10-25 19:13 )
ざきこさん>おおぅ! 今月お誕生日だったのですね。今更ですが、おめでとうございます。他にもいいことありました? / みなみ ( 2003-10-25 19:12 )
てるてるさん>わたしは頭の中がめでたいので周囲がめでたくても一向寂しくなりません。<ほんとうか。 退社の件はしつれいしました(笑) びっくりしたよ。 / みなみ ( 2003-10-25 19:08 )
おひさです♪ めでたいねっv いいことって案外続くのかも…??(笑) / 翠菜 ( 2003-10-25 17:55 )
誰かが付き合った、という報告を聞くと、とりあえず俺は「お願いやから別れてくれ!」と言ってみます。ほぼ10割方笑いが取れます。 / えとう ( 2003-10-25 02:03 )
おめでたいことって、こちらにも伝染するよね^^♪ たっぷり幸せシャワー浴びてね! / azzurri ( 2003-10-24 16:04 )
祝! あー、私にも何かいいことないかなー。いや、全然ないわけじゃないけど…。 / ざきこ ( 2003-10-24 13:27 )
めでたいことがあると、自分まで幸せになってくるよね。自分にめでたいことがないのはちょっと寂しくなるけど(苦笑) ちなみに会社を辞めるわけではありません。紛らわしい書き方でごめんなさいです。 KUN夫妻のベイビー、おいらも早く見に行きたいっす。 / てるてる ( 2003-10-24 02:06 )

2003-10-16 映画『リーグ・オブ・レジェンド 〜時空を超えた戦い〜』

11日

けいこさん、ししょーさんと新宿で。
ストーリーはかなーりどーーでもいいが、特撮やSFXにとにかく金と手間がかかっている。
派手な特効やCG、凝ったセットなどが満載。
冒頭、古い夜の街を戦車が走るシーンからして、その重厚感、不気味さにひきつけられます。
わたしは、子供の頃はほとんど映画なんて見たことがなくて、
大人になってからこういう娯楽大作を見始めました。
小学生くらいのころに、こういう派手な、エンターテイメントに徹した映画をいっぱい見たかった。
絶対今の何倍も楽しかったと思うから。

ちなみに最近、高校生の時に数ヶ月だけつけていた手帳を発見。
そのメモによれば、当時の映画のセレクトはなかなかこまっしゃくれていた。
生意気そうというか、つっぱってるというか、頑張っているというか、なんか笑えますよ。
でも当時はそういうものに惹かれていたんだものね。しょうがない。
茨城からちくちく電車を乗り継いで、銀座や渋谷の映画館へ行ったもんです。お疲れ。
今も相変わらず銀座や渋谷は遠い街だけど。

閑話休題。『リーグ・オブ・レジェンド』。

……スチュアート・タウンゼントが格好よかった!
役がドリアン・グレイってところですでにかなりのツボなんだけどね、わたしは(笑)
(↑このあたり、高校生の時に培った趣味っつーか、土台が抜けてません)
端正な顔に魅力的な胸板と腰回り(笑)、不良紳士然とした衣装も似合うし、
なにより剣捌きとステッキ捌きが華麗だった。ほれぼれした。視線釘付け。
あの動き、あの見せ方はかなり研究してるはず。
仕草でその人の性格や魅力まで表現できるんだよ、俳優という職人たちは。すごいよね。
普通に生活してて、仕草が格好いい人なんてまず居ないもん。
ああ、わたしはスチュアート・タウンゼントの演じるドリアン・グレイみたいな人になりたい。<絶対不可能です。

それから、けいこさんの愛するジェイソン・フレミングさまに初お目見え。
どっかの雑誌に、セクシーな男というのは、若くて肌や筋肉がぴちぴちしている奴じゃなく
ミッキー・ロークみたいに身体の線がすこし崩れてるのがいいんだ、なんてコラムがありましたが
そんな雰囲気? なんだか不思議な味があって、芸幅が広そうというか、
いろんな顔、いろんな役ができそうな印象。他の出演作も見てみたくなりました。

映画の後は和風パスタのお店で食事。
そこで2本目の映画に突撃するけいこさん、ししょーさんと別れて四谷へ。続きはいずれまた。

先頭 表紙

Jundoさん>あ、この映画、実際に見ても、ストーリーは有って無きが如しですから(笑)。わたしの場合、ビデオで見るとどうも緊張感が無くってだめです。あと目が悪いので、画面が小さいと非常に見づらいです。映画館はその点、いいですね。音もいいし。 / みなみ ( 2003-10-24 01:23 )
ルミナさん>お仕事お疲れ様です。日記、いつも楽しみにしてますよ! 早く余裕が訪れる日が来るといいですね。応援してます♪ / みなみ ( 2003-10-24 01:21 )
雅さん>お、愛人登場(笑)。クレープ、ぜひぜひ! ラムレーズン&クリームチーズってめちゃくちゃ美味しそう。どっちもだいすきです♪♪ でも太りそうだな……(笑) / みなみ ( 2003-10-24 01:18 )
けいこさん>けいこさん、詩人ですのぅ。引かれ者の小唄が気になります(笑) 「ロック・スター」って、題名からしてそそりますね。ジェイフがロックスター? どんな感じなんだろ。 / みなみ ( 2003-10-24 01:17 )
この映画、TVで見る予告編だけではどんな映画なのかさっぱり訳判らないんですが、、(笑)。そう言えば最近は劇場で映画観てないでつ、DVDで家で観てばっか、、好きなところを繰り返し観たり、途中でトイレ休憩入れたり出来るんで快適なんだが、、迫力だけはどうしてもねぇ、、。 / Jundo ( 2003-10-23 03:51 )
映画いいですね〜。仕事で余裕が出てきたらまた色々と観たいですよ…いつになることやらですが^_^; 日記ですが週末くらいは書こうと思いますよ。 / ルミナ ( 2003-10-19 10:00 )
私も先週末、久々に映画をみましたよ。そのあと渋谷のオタンジャディスで美味しいクレープを食べました。こんど一緒に食べに行く?メープルも美味しかったけど、ラムレーズン&クリームチーズもすっごく美味しかったよ!(謎)うふ♪ / 雅(みやび) ( 2003-10-17 18:51 )
あたしの最初の映画は「さうんどおぶみゅーじっく」です。かなり衝撃をうけたらしく、未だにふとしたときに「くらーいむ えーぶり まうんてーん」って口ずさんでおりますわ。そうそう、またジェイフの話になっちゃうけど、まいべすとジェイフはマーク・ウォルバーグ主演「ロック・スター」。衝撃の出会いだったせいもあるけど、ほんとにあの映画にはあたしの愛するジェイフのすべてがつまっているのでありました / 長くなってごめんね@けいこ ( 2003-10-17 09:01 )
ジェイフさまのご出演作を、時間みてダビっておきますんで、しばしお待ちを。「虐げられた小犬の虚勢」っていうか「引かれ者の小唄」っていうのか、そういうのはもう天下一品。でも「カーテンコール」みたいな感動的な役もできちゃうのですよ。感想書こうとすると「だはははは」って障害未だ抜けない状況で、まだ無理みたい。馬鹿です。さて、明日は息子とまた行くのでし。また障害ひどくなりそうだけども。 / けいこ ( 2003-10-17 08:52 )
ちなみにわたしの初映画はハイジだったらしいです。記憶にありませんが。 南極物語と子猫物語観に行ったのは覚えてます。今あらためて南極物語見てみたいな。 / みなみ ( 2003-10-16 23:48 )

[次の10件を表示] (総目次)