himajin top
みなみの「さぼのーと」

「さぼのーと」は世界中でこのページだけ♪
一発検索可能です。

学生街の片隅にひっそりとある
レトロな喫茶店のように営業中です☆
まったりどーぞ(o^_^o)

ほぼ毎日更新!
★からだ内観日記(パーソナルトレーニングの記録)★

★お買い物ブログ 「こんなものを買った」

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2016-10-20 ジム楽しかったー
2016-10-20 教育的瞬発力
2016-10-16 フリマ雑感
2016-10-16 フリマ雑感〜まとめ
2016-10-16 暇な人はスライム屋さんをやるといいよ その1
2016-10-16 暇な人はスライム屋さんをやるといいよ その2
2016-10-16 断捨離10
2016-10-11 買い物メモ
2016-10-11 断捨離9
2016-10-10 断捨離8


2016-10-20 ジム楽しかったー

今日は友達を誘ってジムへ行った。
(友達は一日体験チケットで)

まずは1年4か月ぶりのスタジオレッスン!

その後おしゃべりしながらマシンで筋トレしてー。
ヨガポールの使い方教えてもらってー。
(即効性があってめちゃめちゃ体が柔らかくなった! 感動した!)
ストレッチしてー。
足の裏をぐりぐりマッサージしてー。

最後にヒーリングヨガのレッスン受けて帰ってきました。
3時間近くたっぷり運動して気持ちいい!
楽しかったー。

また頑張ってジム通おう……。一人でw

先頭 表紙

YINさん>運動気持ちいいですねー。私はなかなか習慣化できず今後の課題です……。 / みなみ ( 2016-10-29 22:29 )
身体動かすって結構気分転換になるんですよね。私も妹も欠かせません。でないとパンクするので(苦笑)。 / YIN@未ログイン ( 2016-10-28 01:55 )

2016-10-20 教育的瞬発力

昨日、何かの拍子でナチスドイツの戦犯のことをネットで調べ始め、いろいろ読んでいたら、後ろから子ども達がのぞき込んで、ハーケンクロイツを見て「ドイツの旗?」と聞いてきた。(ドイツの国旗が別の図柄なのは知ってるはずなんだけど)

いや違うよ〜といって軽く説明したんだけど、不意打ちだったので怯んだ。以前にオバマ大統領が広島を訪問してニュースになった時も、どうしてそれが話題になっているのかと聞かれて一瞬答えに詰まったけど(原爆投下を謝罪しに来たと言えればいいんだが、そうじゃないし、大人と国家の建前まみれの話だから子どもに説明しようとすると難しい……)、ダークな歴史の話にいきなりつっこまれるとどう説明したらいいものかと思う。で、結果的に適当な説明で流してしまう。

で、一晩たって考えてみると、家には「アンネの日記」を扱った(アンネの日記そのものではない)子供向けの絵本なんかもある(多分子ども達はまだ読んでない)し、そういうのを使ってこう説明すればいいかも〜、なんていうアイディアが浮かんでくるんだけど、
たぶんそれじゃ(遅すぎるということはなくても)遅いんだよなーと思う。

子どもが最初に質問してきた時こそが、ある意味では興味のピークだから、翌日になって「あれはね……」と蒸し返すより、その場でパパパーンと十分に説明してやれる方が良いに決まっている。子どもが興味を持ったタイミングを逃さず、自分の持っている知識その他を即座に子どもにリターンしてやる瞬発力が必要というか。

その必要性は前から感じていて、今年の夏は『はだしのゲン』を読みふけっていた子ども達を、8月6日に合わせて広島へ旅行に連れて行ったわけだけど、最近、ぴ子が私のやっているゲームに出てくる、進行を妨害するアイテム(黒くて丸い岩みたいなもの)を見て、「これは機雷だよ!」とか言い出すので驚いた。(広島の海上自衛隊の資料館で機雷撤去に関する展示を見た影響)
なにその語彙……ふつう小2女子で「機雷だー!」は無いでしょwww でも、資料館で機雷の模型を見たのと同時にその言葉が彼女の辞書にがっちり刷り込まれているんだね。教育って面白いなぁと思いました。

先頭 表紙

YINさん>おお、それがいいかもですね。その場で一緒に調べる、と。 / みなみ ( 2016-10-21 21:13 )
「じゃあ一緒にしらべてみよー」とかしてもいかと思います。子供は「調べる」ってことも覚えることができるかも。 / YIN@未ログイン ( 2016-10-21 13:56 )
子ども達、絵本は読んでたようで。でもそれがナチスドイツとは結びついてなかった。あとなんだっけ、今日は「梅雨前線って何」とけめ子に言われ、説明したが、理解してもらえたかどうか……怪しい(自分の説明が) / みなみ ( 2016-10-20 21:54 )

2016-10-16 フリマ雑感

★第1回 6月 N市

出店料:500円
売上:27,210円

初フリマ。実家から引き上げてきた大量の物をガチ出品。
この車にここまで積めるかと自分でも思う程すごかった。
荷物の積み下ろしにものすごい時間と労力がかかって大変だった。
お客さんが大勢群がって凄かった。
友達と出店したので店番を手伝ってもらえて助かった。
後に、一番出しの良い品を沢山たたき売りしてしまったことことに気づき後悔する。


★第2回 7月 スーパーF

出店料:1000円
売上:4200円

この日もガチで車にぎっしり積み込んで行った。
しかしお客さんが少なく、天気も蒸し暑くてしんどかった。
もう二度とここは来ない、と思ったけど、
家から比較的近く、しかも毎月開催。
なんだかんだいって他の出店者(皆さん常連)がポチポチ品物を買ってくれた
(たぶん半分は仕入れ……しかし彼女たちは値切らない)のがいい思い出なので、
気が向けばまた行くかもしれない。
ただ、出店料1000円というのがネックなんだよなぁ。
少ない品数で行くと出店料回収できない可能性がある。

★第3回 7月 M町夏祭り

出店料:無料
売上:2150円
スライム売上:3800円くらい

ブースに車を横付けできるかどうか分からなかったので、
スライムを主体にして、フリマの方は適当に、ライトに出品。
陳列もかなりやる気がなく、持って行ったものもかなり適当で
段ボールにぶち込み状態だったので、売れなかった。
本を段ボール数箱持って行ったので、真夏の炎天下で筋トレのような様相に。
多分このイベントはもう行かないと思う。


★第4回 9月 M広場

出店料:500円
売上:6295円

M広場のフリマ2回目。
ここのフリマは大規模で、車も横付けできるので
こっちも頑張ってがっつり品物を持って行くし、
フリマのために来ました!という感じの人や、仕入れ人、また男性も多いので、
面白いっちゃー面白い。
その分、失礼な人や変な人、延々と何十分もしゃべりまくっていく人もよくいる(^_^;)

前回は大繁盛だったのに、今回はサッパリ。
M広場という場所が良いからよく売れたんだと思っていたのだけれど
そうじゃなくて、前回は物が良かったのだとこの時はじめて自覚した。

この時は、3回のフリマ出店を経て、その間新しく実家から補充したものも大してなく、
すでに品物は出がらしの様相を呈していたからなぁ。
(いや、実家にはまだまだ売りたいものがあるんですけどね!)
しかし、前回は箱の中にぶち込んでおいたらほとんど売れなかったたくさんの帽子が
見やすいようにディスプレイしたら飛ぶように売れていった。
(値切られて1個100円とか、激安だけど……orz)

本は、1冊100円ではまったく売れない。50円に値下げしたら足を止める人が増えた。
50円……安いなあ(TωT)
自分の本では、水木しげるの『総員玉砕せよ』が売れたが、
50円と思うと売れて良かったというより、釈然としない。

それから、靴下をネットの卸で200足仕入れて、1足150円で売った。6足売れた。

電池の切れた時計(ベルトを切ってあるもの)を
1個50円で出したら、3個買って行った人がいた。
買わなくても、品定めしていく人は多かった。

あと、気づいたこと。
女性のお客さんは、アクセサリーがあると見る。
並んでいるのがどんなにしょぼいものでも、アクセサリーがあれば寄って見る。
客引きにはいいかも。
ただ、売れるものとなると、中古なら値段は100円、200円のものが
せいぜいじゃないかなーというのが
自分の店や、他のお店を見て思うこと。

先頭 表紙

2016-10-16 フリマ雑感〜まとめ

★第5回 10月 M町商工会秋祭り

出店料:1000円
売上:4980円
スライム売上:5000円

この日は別のところで県内最大級のフリマイベントがあり、
興味があったのだけれど、
前に所属していたママさんブラスがこちらで演奏するため、友達に会いたくて出店。
同じくフリマに出店する、ブラスメンバーのKさんにお願いして、隣のブースを取ってもらった。
普段は一人でロンリー出店なもので……知り合いがいると楽しいね。
子どもも連れて行った。何かと戦力になってくれた。

前回、同じ会場で、車をブースに横付けできなかったので、
品物は極力絞り、新品やパッケージがついているものだけを持って行った。
普段は箱の中にごちゃっと投げ入れていた、そしてお客さんに見向きもされなかった物たちを、
シートの上に全部見えるように並べてみたら、思ったより売れた。
量がある程度少ない時にしかできないけど、こういう陳列方法は良いんだな、と思った。

靴下は、今回は思い切って1足100円にした。
友達も買ってくれて、全部で12足売れた。
100円で200足完売できれば数千円の利益が出るが、
どう見ても売れないだろこれ、というものもあるので元を取るのは厳しそう。
まぁ、家でも消費するからいいか。
あと、メンズ100足、レディース100足仕入れたのだけれど、メンズはほとんど売れない。
買っていくのは圧倒的に女性。女性が自分のものを買っていく。(家族のは買わない)
勉強になった。


★これまでのまとめ★

出店料:3000円
売上:44835円

実家から出る大量の物どもを、約4か月かけて売りさばいてきた結果、
出店料を差し引いて40000円を超える現金になった。
高くはない、むしろ安いだろう。全部捨ててしまえば楽なのにと思うこともある。
ただ、正直ガラクタだと思えるものも、フリマに持って行くと
案外こちらの思った通りの値段で(といっても100円200円の世界だけど)売れたりして
そういうのを目の当たりにしてしまうと捨てるのに抵抗が……(´;ω;`)

それから、
すべてのものに値札をつけた方が確実に売れると分かっていても、
車にがっつりと品物を満載にしていった方が確実に売れると分かっていても、
正直そこまでの気力がない。
値付けと積み下ろしの労力はハンパじゃない。

ライトに荷物持って行って、スライムと同時出店というのが一番ラクだな。
不用品販売だけだと暇な時間が多すぎるけど、スライムは結構忙しいので楽しい。
ただ、それだと売りたいものがなかなか家から減らないw

来週、また一つフリマに出る。スライムもやるんだけど、
頑張って荷物もいっぱい持って行きたい……。
来月は学校のバザーだから、今月中にフリマで不用品を一掃して
残りかすをドーンとバザーにぶち込みたいwwww (寄付したいというよりそっちが本音w)

と思ったけど、今度のフリマはハロウィンイベントで楽しそうだから
子どもも連れて行きたいんだよなー。
となると、今日の秋祭りと同じくらいしか荷物積めないや、無理だな。

先頭 表紙

2016-10-16 暇な人はスライム屋さんをやるといいよ その1

今日は商工会の秋祭りでスライム屋さんを出してきましたよ。
子ども達に1回100円でスライム作りを体験してもらってます。

最近また弟から実家関連のことで連絡というか相談があり
もう自殺しようかなと思うほどの苦しみ悲しみつらさに襲われて
情緒不安定になっていましたが
天気も良く、友達にも会え、楽しく一日過ごしてまいりました。

今回の売り上げは@100円×50人で5000円。まあまあかな。


スライム作りは簡単だし、子どもも楽しんでくれるのでいいですよ。
皆さんも小遣い稼ぎに是非w
(前回6月に同じ会場で出店したんだけど、今回リピーターの姉妹がきて
 しかも今日だけでも2回来てくれた……そんなに気に入ってくれたんだね(笑))


★スライムの作り方★

基本的には、洗濯のり(PVA表示のあるもの)水・ホウ砂の水溶液を1:1:1で混ぜます。
そこに食紅などで色を付けます。
洗濯のり・ホウ砂は薬局で買えます。
ホウ砂の水溶液は特に分量は量らず、ペットボトルに一杯にした水にバーッとホウ砂を入れて
シェイクして作ってます。

私の基本のレシピは 洗濯のり・水・ホウ砂水 各20ml、色水4mlです。
その日の気温によって、ホウ砂水の濃度が変わってしまうので、
朝イチに会場で試作してから、その日のレシピを決めます。

コツは、先にのり・水・色水をよーーく混ぜ合わせること。
これをしないでホウ砂水を入れてしまうと、なかなかきれいに固まりません。
ホウ砂水は、子どもにかき混ぜさせながら、注射器で少しずつ流しいれてやるといい感じになります。

基本的には、のりとホウ砂水を増やせばスライムは固くなります。
あと、しっかり混ぜることによっても固くなります。
ゆるくする時は、ほんの少しずつ水を入れて混ぜ、またほんの少しずつ入れて混ぜ、を繰り返すこと。
一度に水を入れるとドプドプになり、調整が大変になります。

先頭 表紙

2016-10-16 暇な人はスライム屋さんをやるといいよ その2

★準備するもの・費用(駆け出し100個分)★

まずは、消費の激しい消耗品。ざっと合計すると3000円。

・プラスチックカップ・フタ(カップにはカッターで2か所切れ込みを入れる) 100個で2000円くらい
・わりばし 50膳(割って使うので100本) 家や親戚宅にあるものをかき集める。買っても100円くらい
・紙ひも(1mに切る。カップの切り込みに両端を通し、結んで首にかけられるようにする)100mで200円くらい
・洗濯のり 1本100円から150円。100回分作るには4本くらい必要。

次に、一回買えば当分買い足さなくて済む消耗品。ざっと足して1500円。

・食紅・食青・食緑など 1個200円くらい。最低でも、赤と青があれば紫も作れて3色が揃えられる。
(私はアイシングクッキーに挑戦しようとして死蔵していた高級品を使っている……orz)
・ホウ砂 500g1000円弱
 私は2000円近いお金を出して買ったような記憶があるのだが……なぜ?orz)

さらに、毎回準備は必要だけれど、お金のかからないもの。

・ペットボトル数本(ホウ砂の水溶液・水を用意するのに使う)
・牛乳パックを切って作った、底の浅い入れ物数個(色水を用意するのに使う)
・雑巾、ゴミ袋(忘れがちだけど、絶対に必要。雑巾は2〜3枚用意する)
・看板(ダンボールやカレンダーの裏紙で作る)

さらにさらに、1回買えばOKな耐久消費財。合計で3500円としましょう。

・テーブルや椅子(テーブルだけあればOKだけど、テーブル・椅子一体型のものが便利でおすすめ。かつ安い)
 ホムセンで2500〜3000円)
・スポイトや注射器など、水やホウ砂液を軽量してカップで混ぜる時に必要なもの。
 数個必要。100均で揃えられる。


というわけで、スライム屋さんを始めるための初期費用は
3000円+1500円+3500円=7500円。


★私の場合★

これまで3回スライム屋さんを出しました。
体験料は1回100円です。


最初にカップとフタ・ひもを200個分揃え、
テーブル・食紅などは家にあるものを使って、初期費用は6000円くらい。

最初に出店したイベントが、おそろしく集客効率がいいイベントで、
お客さんが100人来たので、売り上げ10,000円。あっとゆー間に元が取れました。
初期費用を差し引いたお金は、共同出店した友達と折半したから、
手元に残ったお金は少なかったけどね。

2回目は、のりを2本ほど買い足して材料費300円。約40人、約4000円の売り上げ。

3回目(今回)は、実家にあったのりを投入したので、材料費0円。
50人、5000円の売り上げ。


★私の場合・まとめ★

カップのロスを10個くらい出してしまったので、200個分のカップで19000円の売り上げ。
初期費用、材料費、イベント出店料が全部で7300円くらい。
ということは純利益11700円。

1回の出店あたり、利益は4000円弱か〜。
外に出て、一日子ども達と遊んでっていうのは
家にとじこもっているより、まじで1000倍くらい健康的なので、
それで4000円もらえると思うと本当にいいでつね。

あと、私はスライム屋さんと一緒に不用品の販売もするんだけど、
不用品だけだと、売り上げはやはり、かなりしょっぱいので
スライムの売り上げがあると心が潤うね。°˖✧(^▽^)✧˖°キラキラ

スライム屋さん暇な人はやるといいよ、おすすめwww

先頭 表紙

↓訂正)1回目と3回目  2回目の夏祭りは客も少なかった。材料はたっぷりあったんだけどorz / みなみ ( 2016-10-17 17:50 )
スライム出店1回目と2回目は、材料切らして少し早じまいしたから、そこんとこたっぷり準備して行けばあと数百円から千円は売り上げが伸びたかと。お客さん断るのも心苦しいので、材料はちょっとたっぷりめに用意した方がいいのか……。でもギリギリまで店じまいできないのもけっこうめんどくさい。 / みなみ ( 2016-10-17 17:49 )
えーと次は100個仕入れるので、カップ・フタで2000円、のり・ひも・わりばしで1000円、出店料1回1000円×2回と想定して、経費5000円で収入1万円。差し引き5千円。1回あたり2500円の儲け……あー、パッとしない(^_^;) / みなみ ( 2016-10-17 17:47 )

2016-10-16 断捨離10

65.チューナー フリマ
66.オーデトワレ Flower by kenzo フリマ
67.カードケース フリマ

チューナーは、ママさんブラスをやっていたころに買ったもの。
たいして使わなかったなー。もう楽器をやる気はないので売りました。
1000円、って言ったけどお客さんが「うーん」と。
じゃあ800円で。と言って買ってもらいました。
950とか、900って言えないんだよねー、私。こういう時にいつも(^^;)


昔、母が「いい匂いだね」と言ってくれたのがなんとなく忘れられず
ずっと持っていたトワレ。
もう、化学薬品で合成されたトワレはやめて、
精油などの自然な香りのものを使おうかな、と考えをシフトして手放すことに。
使いかけだったけど、お客さんが買っていってくれました。
本当は500で売りたかったけどこれも値切られましたw 300円。でもすっきり。

100均で買ったカードケースは10円で。

先頭 表紙

2016-10-11 買い物メモ

Yahoo!の、10/15までの期間限定ポイントが600円分弱。
Yahoo!ショッピングで、前から欲しかった上着が、
10/14の0時から24時間だけのタイムセールで2980円。

うん、買うしかない\(^▽^)/
忘れないようにしないと。

あと、サカナクションのチケット申し込みも。

先頭 表紙

2016-10-11 断捨離9

58.古い通帳×2
60.未使用のプラスチックのカボション
61.手芸用の針金
62.使い終わったのり
63.干からびたスティックのり
64.革ブレスレット試作品×3


通帳はハサミで細かく切って捨てた。

本棚を見直して、フリマに出すものを決めた。

物の整理はやっぱり面白い。
何を残したいか、何を捨てたいかで今の自分がよくわかる。
どんどん前に進んでいる、この感覚。

先頭 表紙

↓なんか変な日本語……ww / みなみ ( 2016-10-11 17:51 )
学生の時につけてた手帳が、捨てたくない。 / みなみ ( 2016-10-11 17:00 )

2016-10-10 断捨離8

51.手作りのキーホルダー×4
55.靴下×2
57.子どもの工作

自分の物置を久しぶりに整理。
少しすっきりした。
他にも何か捨てたかも? 忘れちゃった。

2年前に買った冷え取り用の靴下、確か一足1000円くらいとさりげなく高価。
穴はあいていないものの(あいていて修理する気のないものはもう捨てた)
くたくたになってるし、数が多くてごちゃごちゃしていたので整理。
寒さが本格的になる前に新しいのを買い足すか。
でも高いし、ワンシーズンもたずに穴があくのが面倒なんだよなぁ……
すごく気持ちはいいのだけど。

先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)