himajin top
みなみの「さぼのーと」

「さぼのーと」は世界中でこのページだけ♪
一発検索可能です。

学生街の片隅にひっそりとある
レトロな喫茶店のように営業中です☆
まったりどーぞ(o^_^o)

ほぼ毎日更新!
★からだ内観日記(パーソナルトレーニングの記録)★

★お買い物ブログ 「こんなものを買った」

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2001-09-27 お部屋公開!(?)
2001-09-27 出来ないと思うから出来ない。まずは出来ると思ってやってみれ。
2001-09-23 金沢のちいさな黄色い炎
2001-09-23 やった値! さわやか能登3日間の旅
2001-09-23 名前という呪
2001-09-23 名前という呪 (おまけ)
2001-09-18 つまらない病について。
2001-09-15 出がけに愚痴らせて
2001-09-15 都心に行った。
2001-09-14 地方紙におけるテロ報道


2001-09-27 お部屋公開!(?)


 今日は、とても便利なツールを見つけました。その名も家具レイアウター、フラッシュで動く、オフラインで使える無料ツールです。
 このような家具の配置図が簡単に作れて、その上、出来上がった配置図の家具を自由に動かせるのだ。部屋の模様替えや、引っ越しの時に役立つこと間違いなし!
 ちなみにこの図は現在の私の部屋です。実際は、出窓や、ごく小さな床の間などもあるので、多少異なるところもありますが……。メジャーであちこち測りながら作りました。

 実は今、部屋の模様替えを計画中。今のままではまったく工夫と気配りが足りないため、使っていて不便だし(図には書いてないけど、座イスと扇風機の延長線上にテレビがあったりする……)、そのうえ洞窟のように暗いので。どうせならできるだけ使いやすく、散らかりにくく、雰囲気もよくしたいなあ。
 活動範囲が赤い円でかこったあたりに限定されていて、座イスの後ろのスペースが全然活かされていない、それどころかがらくた堆積所になってもいるし。他にも不満はいっぱい。しかし、家具レイアウターであれこれいじってみても、なかなかいいアイディアが浮かばず。。。この配置図には書き込めなかった要素や制約がいくつかあって、なかなか一筋縄ではいかないのです。タンスもかなり巨大で、一人ではとても動かせそうにない。でも頑張ろう……。

 模様替えの下見として、今日は、近くの大型家具店(家具の村内、八王子近郊の人なら必ず知っているハズ)にも、自転車きこきこ言わせてカーテンや本棚を物色しに行ってきました。休日こそ混雑しているけど、平日の午前中の家具屋ってすごい。ワンフロアに1人くらいしか客が居ない。親に連れられて来た子供を遊ばせるスペースから、アンパンマンのビデオだけが静かなフロアにそれだけ騒がしく流れていて、女の子が一人だけぽつんと見ていたりしてシュール。しんとして妙に詩的な雰囲気の中、立ち並ぶ家具の間を1人でそぞろ歩くのは、なかなか不思議で楽しかったです。

先頭 表紙

まるるんさん>ダンナ様が転勤族ですか〜。引っ越しって大変だけど、新鮮な気持ちにもなれますよね。単身赴任はちょっと淋しいかな。。。 / みなみ ( 2001-09-30 17:37 )
そーさん>嗚呼、晴明神社……。実は高校の修学旅行の時に行きました。絵馬はか〜なりヲタ度高くてすごそうで砂。今度京都に行ったら是非ともチェックしてきます。 / みなみ ( 2001-09-30 17:37 )
とんぼさん>私の場合、片付けの最後に、「どうしたらいいかよくわかんない小物を入れた箱」がどうしても一つできちゃって困ります。捨てるに捨てられないお土産品とか。こういうのが部屋を散らかす元凶なんだよなー。どうしよう。 / みなみ ( 2001-09-30 17:36 )
しらぴょんさん>そうそう、自作の推理小説作るときにも大活躍しそう(笑) 模様替え、共に頑張りましょう〜。 / みなみ ( 2001-09-30 17:36 )
はらぽ〜んさん>私はいまだに完全なイス生活はしたことがないです。そうかー、お尻がつかれるのか。やっぱり日本人だし、タタミ&床の生活が体に染みついてるのかな。 / みなみ ( 2001-09-30 17:34 )
百瀬教授>本って場所も取るし、増えるし、ばかにできませんね。私はそうたくさん本をもっている方ではないのですが、それでもそろそろ本棚を誂えねばなりませぬ。。。 / みなみ ( 2001-09-30 17:34 )
makiさん>役に立ったみたいでなによりです♪ 引っ越しは大変だけどけっこう楽しいですよね。頑張ってくださーい! / みなみ ( 2001-09-30 17:34 )
夢樂堂さん>八高線や中央線で通ってらっしゃったんでしょうか? 八王子は、生徒さんや学生さんが多いですね。 / みなみ ( 2001-09-30 17:33 )
KEIさん>私は八王子に住み始めてまだ3年目、親類以外に知り合いもほとんどいないのでまだまだ新米住人って感じなのですが、親類がたくさんいるので、子供のころからムラウチには行ってました。岩手は雫石の近くに2週間ほど逗留したことがあります〜♪ 岩手は良いところですね。寒いけど。 / みなみ ( 2001-09-30 17:33 )
水野さん>私はできるだけモノが増えないように心がけてます、片付けが下手なので……。が、やっぱりどうしてもあれこれと溜まってきちゃいま砂。うぬぅ。 / みなみ ( 2001-09-30 17:19 )
あみさん>昔は、家具の村内、八王子〜ってCMもあったような。マウス絵、見てくれてありがとう……(笑) / みなみ ( 2001-09-30 17:19 )
ビッケさん>ジャックも面白いよね。一度カートに乗ってみたいです。あそこに行くと車が欲しくなる。(でもペーパードライバー) / みなみ ( 2001-09-30 17:19 )
minamin♪さん>片付け途中の時って、モノをおしのけないと布団がひけませんよね。んで、そこでやる気が失せると、まだ片付けないほうが良かったという状態になっちゃったり……(^^; / みなみ ( 2001-09-30 17:18 )
おぽぴさん>あ、私も紙で作ったことある(笑) 想像以上に面倒だったなあ。せっかくがんばったのに、飛んじゃってがっかりですねー。 / みなみ ( 2001-09-30 17:18 )
ダンナが転勤族なので今までに5回引越しをしましたが家具をあっちこっちずらしつつやっと住み良い家になったなーっとお持ったら次の家ってことの繰り返しでした。現在はダンナの実家近くの一戸建て今度辞令が出たら単身赴任でスワン。 / まるるん ( 2001-09-30 16:50 )
へー・・ 先日衣替えしたのでこれを知ってればもっと上手く設置できたかも・・。そそこの日記とは関係ないんですが京都の安部清明?神社の絵馬が凄いらしいですよ。 / そー ( 2001-09-29 23:19 )
はやの中にはな〜んにもおきたくないのに・・・どんどん小物が増えてかたづきませんわ〜 / とんぼ ( 2001-09-29 23:16 )
密室殺人のトリックを暴いてみせるぜ!じっちゃんの名にかけて!に出てくる図みたい(笑)  俺も部屋の模様替えしてみよっと! / しらぴょん ( 2001-09-29 17:12 )
床に座れる暮らしが懐かしいな〜。板間でのイス暮らしは尻が疲れるのです。 / はらぽ〜ん ( 2001-09-29 13:09 )
うん。確かに便利かもしれない。だが・・我が部屋をこれで作ると部屋全部がと本だらけになってしまうな・・・掃除しよっと / 百瀬教授 ( 2001-09-28 18:16 )
あぁ!これは超いい情報ゲッチューだわん♪ありがとぉ。年明けに引越すので早速使わせていただきますヾ(≧▽≦)ノ" / maki ( 2001-09-28 10:08 )
こんなのがあると便利ですよね。夢樂堂、高校は八王子でした。 / 夢樂堂 ( 2001-09-28 06:14 )
おはつです!八王子懐かしいです!今は立川までたまに出没しますが。ムラウチよく行きましたよ / KEI@現在は岩手人 ( 2001-09-28 02:37 )
模様替えが簡単に出来ないようなレイアウトの部屋にいる。狭いところに物がありすぎなので砂。 / 水野あきひろ ( 2001-09-28 01:33 )
そりゃあ知ってるよ。八王子の説明の時、「家具は村内」って使う人多いもん。マウス絵も見ちゃった・・・^^ / あみ ( 2001-09-28 01:10 )
お〜八王子トーク、ちょっとウレシー。暇な時は村内と隣のジャックで暇潰ししてるのだ! / ビッケ ( 2001-09-28 00:59 )
minamin♪も模様替えの途中で〜す。でも、まだぐちゃぐちゃなの。寝る場所だけは確保したわ。(爆) / minamin♪ ( 2001-09-28 00:14 )
あ〜似てるの知ってる〜! 前ね、あちこちはかって紙をチョキチョキ切って並べてたら、風でいっぱい飛んじゃったの(実話)。今でも笑いぐさ・・ / おぽぴ ( 2001-09-27 23:48 )
DO君>お掃除おつかれさま! 新しい家に落ちついたらぜひこのツールを使ってみて〜。けっこう役立つと思うよ♪ / みなみ ( 2001-09-27 23:12 )
ふむふむ、何か便利そうだ。今のおいらは家全体の配置換えが必要だからなぁ...。 / DO ( 2001-09-27 23:08 )
たらママさん>折りたたみベッド、しばらく使っていたんですけど、タタミに直接敷布団をひく方が落ちついて寝られるので、たたんじゃったんですよ。なので千年床は普通の布団です.ちょっと判りづらい書き方でしたね。CGは、遊びで写真を加工したり、マウス絵(こんなのです(^^;) お粗末!)を描いてみるくらいです。以前は印刷屋で働いていました。 / みなみ ( 2001-09-27 23:04 )
千年床って、折りたたみ式ベッドじゃなくって?CGのお仕事なさってたんでしたっけ。 / たらママ ( 2001-09-27 22:49 )
不要ベッドとゆーのは、使わずに折りたたんであるベッド。(しまえよ……) 千年床は、2〜3日にいっぺんくらい畳みます。(毎日やれよ) / みなみ ( 2001-09-27 22:47 )

2001-09-27 出来ないと思うから出来ない。まずは出来ると思ってやってみれ。

 先日、昼ごろに友達と待ち合わせをして、まる一日遊んでおりました。ぜーたく
にも映画と演劇をハシゴして、軽く飲んで、夜11時を回った帰りの電車の中、友達
がいいました。

「私、子供の頃、電車の中で親に『そんなに他の人をジロジロ見ちゃ失礼でしょ』
と言われたんだけど、今でもよく人を観察してしまう。電車を降りてからもどんな
人が乗ってたか覚えてる。そんなふうだから、疲れるのかな」
 私は思わず聞きました。
「えっ、じゃあ、今日の昼間の電車に乗っていた人のこととかも、覚えてるの?!」
「うん、覚えてるよ」

 なんとすごい記憶力! 私にはとてもそんなことは無理だ、と思いました。
 しかし………………。
 よーーーく思い出してみたら、自分も結構覚えているのでした。隣の席には子供
を2人連れた女の人がいたな、とか、向かいに黒いバッグを背負った若い男の人が
立っていたな、とか。
 12時間も前に乗った電車内の様子。
 本当に、ごくありふれた、何か特別な情報があるとは思えない景色。
 意識して覚えようとしたわけではない、なのに、確かに覚えている。
 人間の記憶力って素晴らしい!! 私は、その日観た映画よりも、演劇よりも、
たったそれだけのことにより感動しました。

 私、どっかで、「人は、一度見たことを決して忘れはしない。ただ、思い出せな
いだけだ」という文章を読んだことがあるのですが、もしかしたらそれも嘘じゃな
いかもしれないと思いました。いや、やっぱり嘘だろってどこかで思ってるけど。

 そしてもう一つ、思ったこと。
 私はその友達の話を聞いたとき、「いや、私は全然覚えてられないよ!」と即座
に否定したのです。実際に思い出してみる前に。
 今までもたびたび感じてきたことですが、私の能力や可能性は、こうして、私自
身によって奥へ奥へと追いやられていってるんだなあと思いました。やっぱり、そ
ういうのは損ですわね。

教訓:出来ないと思うから出来ない。まずは出来ると思ってやってみれ。

先頭 表紙

とんぼさん>覚えていないと思っても、道でみかけたらきっと「あれっ、あの人……」って思うのでは?(^^) でも、なかなか顔と名前が一致しない時ってありますよね。。。 / みなみ ( 2001-09-30 16:34 )
ビッケさん>頭の中でだけならわりとあれこれ悟ってるんだけど……実行が伴わないからダメだね、まだ(笑) / みなみ ( 2001-09-30 16:34 )
おぽぴさん>おぽぴさんは、演劇が大好きなんですね。(HPも拝見しました♪)大勢で一つのものを作り上げる「舞台」って、とても魅力的です。見にいくたびそう思います〜。あんまりそういうことをしたことがないぶん、余計に……。 / みなみ ( 2001-09-30 16:34 )
なるほど〜確かにその通りですね〜何事もやってみないとね〜 しかし私は毎日会ってる保育園ママの顔を覚えられません・・・。 / とんぼ ( 2001-09-29 23:10 )
文章途切れちゃった↓。宗教でも開いてみたら(笑) / ビッケ ( 2001-09-28 01:05 )
とうとう悟りを開いたようだね(笑)。 / ビッケ ( 2001-09-28 01:03 )
みなみさん、さっき早速のぞいてみました(^^) 若さあふれる劇団なようで、10年前なら入団希望だったかも(かなり本気です) / おぽぴ ( 2001-09-27 23:45 )
夢樂堂さん>うわぁ、それも焦ったでしょう。インタビュアーの中には、メモもテープもとらず、記憶だけで勝負する人もいるらしいですが……すごいですね。 / みなみ ( 2001-09-27 22:46 )
あみさん>うん、できるできる! まずは思いこみから!!(笑)<でも多分これが基本 / みなみ ( 2001-09-27 22:45 )
oggiさん>私も、たくさん覚えているわけじゃないです〜。でも、無意識に思ったよりまわりの人を観察して、心の中であれこれコメントしてたことに気づきました(笑) 素敵な人はやっぱり印象に残りますね。 / みなみ ( 2001-09-27 22:44 )
それはありますね。インタビューしている時に録音機が止まったことがあるけど、開き直って頑張ったら、結構、言葉の端端を覚えているもんです。 / 夢樂堂 ( 2001-09-27 21:48 )
じゃあ、ダイエットも出来るかなあ。キラキラ〜★ / あみ@食欲の秋 ( 2001-09-27 20:48 )
私はボーっとした性格なので、何となくしか覚えてないかなぁ。素敵だと思った女性は覚えてますが(笑) / oggi ( 2001-09-27 20:18 )
makiさん>はじめまして♪ ツッコミ、ありがとうございました。最初に自分の限界を決めちゃイカンって、わかっているんだけどついやっちゃうんですよ、私。でもこれじゃつまんないよなー、なんて思う今日このごろです。 / みなみ ( 2001-09-27 19:36 )
おぽぴさん>演劇は、プレイヤーズ・アナログ・デジタリズムというアマチュア劇団の『ワンコイン・リヴォルバーズ』という作品でした(<公演が終わったばかりなのでHPに作品紹介が無かった(^^;))。友人の彼氏がここで役者兼スタッフをやっている縁で、毎回観に行ってまーす。 / みなみ ( 2001-09-27 19:36 )
水野さん>あ、その癖、私もついた(笑) ただの散歩も楽しくなる。 / みなみ ( 2001-09-27 19:36 )
はじめまして!あぁ、なんだか心にきました。教訓も頷けました。ありがとぉございます♪ / maki ( 2001-09-27 17:16 )
深いですね・・・ そうね、出来ないってつい思いがちだけど、出来る!と思うように思うように>自分 / おぽぴ@ところで演劇は何をごらんに? ( 2001-09-27 12:09 )
俺はネタがないか、街をきょろきょろと探す癖がついてしまった。ひまじんやめれば治ると思うが・・・。 / 水野あきひろ ( 2001-09-27 07:54 )

2001-09-23 金沢のちいさな黄色い炎


加賀の感想、まずは第1弾ということで……。(笑)

この黄色いふにふにした形のキャラクターは、
金沢・兼六園の近くで開かれていた園芸の展示会
「夢みどりいしかわ」のイメージキャラクター、「ぷっぴ〜」ちゃん。
(脱力するネーミングだな)
これって……両国のアサヒビール本社の屋上にある、
ヘンな巨大オブジェそのまんまのような気が……。
調べたところ、「炎のオブジェ」って言うらしいです、アレ。

金沢でも、このぷっぴ〜ちゃんグッズが売っているところは限られていて、
けっこう探しました。結局買わなかったけど……。

先頭 表紙

百瀬教授>いらっしゃいませ! ああ、子供の感性は正直ですね。。。やっぱりあれは、あれは、あれで砂。ううう。 / みなみ ( 2001-09-27 22:43 )
初めまして。僕の息子と娘はアサヒビール本社のこれを見て・・ゴジラがウ○コがあると大騒ぎしておりました / 百瀬教授@初めまして ( 2001-09-27 19:57 )
真賀砂州子さん&水野さん>私、その筋ってどの筋だ、と2分くらい悩んでしまいましよ。二人とも大人だわっ。名前の由来はお○らっすかね。いかん、これではぷっぴ〜ちゃんがス○ト○キャラになってしまう。 / みなみ ( 2001-09-27 19:35 )
あみさん>そうなんだ(笑) あみさんってこんな感じなのね。。。(想像中) / みなみ ( 2001-09-27 19:35 )
とんぼさん>あのブジェ、すごいインパクトじゃありませんでした? 東名高速の上からも見えましたな、確か。 / みなみ ( 2001-09-27 19:34 )
詩織さん>確かに空飛びそう。それも、ぽよんぽよんしたスピードで……。 / みなみ ( 2001-09-27 19:34 )
しっぽなさん>兼六園、中が複雑で迷いそうになりました(笑) お茶屋でゆっくり休んだりしてみたかったなあ。(あまり時間がなかったので) / みなみ ( 2001-09-27 19:34 )
ビッケさん>やっぱり草花の肥料になる有無子かしら。。。<違う?(^^; / みなみ ( 2001-09-27 19:34 )
DO君>でしょでしょ、カナーリ脱力でしょ?(笑) かといって他にどんな名前が似合うか思いつかないけど……。名前、やっぱり公募とかしたのかな。 / みなみ ( 2001-09-27 19:33 )
でむぼっち>有無子で砂。断言しま酢。 / みなみ ( 2001-09-27 14:33 )
おぽぴさん>犀川のほとり、歩きました。整備されていて綺麗でしたー。でも残念ながらじぶ煮は食べず……。<金沢の名物ですか? / みなみ ( 2001-09-27 14:32 )
まるるんさん>いらっしゃいませ! 石川、いいとこですねー。自然もあるし。金沢は賑やかなところも、静かなところも両方あるし。今度は雪の季節にでも行ってみたいです♪ その時はおすすめのところを教えてくださいまし! / みなみ ( 2001-09-27 14:32 )
>水野氏 あ、そっか。 / 真賀砂州子 ( 2001-09-27 10:00 )
砂洲子はん>その筋の方々は、黄金=う○こで砂。 / 水野あきひろ ( 2001-09-27 07:45 )
ぷっぴ〜ちゃんの お名前の由来はなんなんでしょう? みなみ嬢が仰るように あのアサヒビールの フィリップスタルクの「黄金のう○こ」みたいで砂。 加賀にいったら さがしてみま砂。 / 真賀砂州子 ( 2001-09-27 01:03 )
ただいま〜♪これって、私そのものでは・・・・・・^^; / はたてっちあみ@期間限定っていうか今日だけ ( 2001-09-24 22:19 )
確かに似てますね〜 東京に行ったとき見たことあります〜ちゃんと名前があったんですね〜 / とんぼ ( 2001-09-24 16:19 )
あはっ!なんだか昔なつかし「オバQ」みたい♪空を飛びそうなグッズですなあ! / 詩織@おひさ ( 2001-09-24 09:38 )
私も修学旅行で行ったよーーー兼六園は良かった〜〜(ありきたりかなあ・・・)また行きたいところのひとつです! / しっぽな ( 2001-09-24 06:44 )
あれは労働意欲の炎で砂。間違っても、うんこではないので砂。 / 水野あきひろ ( 2001-09-24 05:29 )
へー名前付いてるんだ〜↓。でも何を元にしてるんだかわかんないや(笑)。 / ビッケ ( 2001-09-24 00:38 )
どういう設定のキャラなんだろ? それにしてもホントに脱力系だね(笑) / DO ( 2001-09-24 00:03 )
あのオブジェは雲古ではなかったのか・・・?(汗)。 / でむぼ屋 ( 2001-09-23 23:15 )
あぁ、金沢は卒業旅行で行ったきり。また犀川のほとりに立ちたい。ところで、おぽぴは「ぱぴぷぺぽ」が大好きです。 / おぽぴ@じぶ煮食べたい ( 2001-09-23 22:45 )
金沢近郊出身です。現在も石川県に住んでいるのでこんなところでぷっピーちゃんを見れてうれしいです。またぜひ遊びにきまっしね。 / まるるん@はじめまして・未ログイン ( 2001-09-23 22:32 )
全然加賀の感想じゃない! というツッコミは無しね。(^^; オブジェ清掃の画像は某所からひっぱってきてしまいました(おい)。 / みなみ ( 2001-09-23 22:17 )

2001-09-23 やった値! さわやか能登3日間の旅


 わたくし、9月15日から18日まで 石川・福井に行ってまいりました。(15日は羽田空港の近くに泊まったんだけど)
 印象に残った場所やことがらなどを、ちょこちょこと。

■能登の家並み
 能登は、雨や雪など、湿気の多いところだそうです。よって、家を建てる時には、独特の釉薬をつかって焼いた瓦を使うらしい。能登の山合いに行くと、どの家も瓦が真っ黒で、ピカピカ光ってる。少し開けた町では、建物の形態も多少ばらばらになってくるけど、田舎の方の集落の、家並みの統一感はすごい。茶色い壁板と、黒い瓦、白い土壁のコントラストが印象的。生活や風土の違いが家の作りの違いになるのは面白いなあ。

■和倉温泉
 ……というところに泊まった。(もう一泊は金沢。)こぢんまりとした小さな温泉街で、能登の内浦に面しているので、海が嘘みたいに静かで、まるで湖のよう。とてもいいところで気に入りました。旅館も良かったしね〜。能登の海はどこもきれいだな。

■輪島の朝市
 おおーっ、朝のニュースの『おはよう日本列島』の世界じゃー!! 道の両側に、屋台やら、手ぬぐいをかぶった物売りのおばあさんがいっぱい出て、特産物や民芸品を売っておりました。年をとってもこうして仕事のある町っていいなあ。中にはすごく可愛いおばあさんもいて、思わず写真を撮りたくなった。
 しかし一番面白かったのは、川沿いでトンビをたくさん見られたこと。ちょうどエサをやっているおじさんがいて、それをトンビやカモメが食べに来たんだけれど、間近で見るとトンビってかなり大きくて迫力がある。頭上わずか2メートルくらいの至近距離を飛んでいくトンビの羽根さばきは、見ていて全然飽きなかった。

■永平寺
 曹洞宗の総本山(どーでもいいけど私の実家のお寺も曹洞宗)。永平寺では、現在も約200人の僧が修行をしているそうです。たぶん高校を出たばかりだと思われる、若い雲水さん(修行僧)が、途中まで中を案内してくれました。厳しい修行の様子も聞かせてもらえました。精進料理のおかげで7〜8キロ体重が落ちたとか、最初は脚気になるのだとか、料理をする部署に配属されると睡眠時間は一日3時間だとか、夏も冬も同じ布団に寝るのだとか、寝方にも決まりがあるのだとか。やっぱり、自分の生活とはまったく異質な生活や風土に触れられることが旅の醍醐味だなあ、と思いました。先に書いた家並みのことなんかも、これと同じ。

■バスツアー
 今回の旅行は、バスによる完全なパックツアー。初体験。バスガイドさんや添乗員さん、運転手さんって大変な職業だなあと思った。体力勝負だよね。
 私はすごくのんびりしているので、見学時間が決められているのがつらかった。バスの中では絶対寝てしまうし、知らない大勢の人と一緒に食事をしなければならないのも思ったよりストレス(あら? けっこう神経質なのね、わし)。とはいえ、ガイドさんにいろいろ説明してもらえるし、個人旅行であれだけあちこち回るのは、よほど気合いを入れないかぎり無理だろう。他の参加者と積極的にしゃべってみるのも面白いかもしれない。まあ、可能ならば、1回ツアーに参加してその地域を下見し、その後でもう一度自分なりのプランで回る、というのもいいかな。北陸はまたゆっくり行ってみたいで砂。


※写真はどこだったかな……関野鼻のあたりだったかな?(海岸いくつも行ったから少々混乱。)ここでは1時間くらいぼけっとしてみたかったけど、やっぱりギリギリしか時間がなくて残念。

先頭 表紙

えもりさん>『恋路海岸』……ぅぅ、聴いたことないので今度聴きます。能登の海岸を一人で歩いたらろまーんな世界に浸れそうで砂。 / みなみ ( 2001-09-27 14:32 )
水野さん>水野さんのガイドだったら楽しそうだなあー。「右手をご覧下さいませ、あそこにヘンな看板がございます!」とか……。違うか。水野さんってお仕事ドライバー? / みなみ ( 2001-09-27 14:32 )
ビッケさん>50メートルの崖! ひえー、すごい。仕事どころか、ほとんどロッククライミングだね。。東尋坊では何人かクライマーがいましたぜ。 / みなみ ( 2001-09-27 14:31 )
能登半島行ったとしたら『恋路海岸』に行ってみたいで砂  もちろん村下孝蔵の『恋路海岸』聴きながら一人寂しく・・・(^^;;; / えもり ( 2001-09-25 00:12 )
そう、人が思ってるよりも体力勝負な職業かも。特にアルペンルートなんか・・・い、行ってくらぁ(T_T) / 水野あきひろ ( 2001-09-24 05:26 )
そういえばこんな崖っぷちで仕事してたっけ、懐かしいな〜。50m位の崖をロープで昇って測量してたよ。 / ビッケ@高所恐怖症 ( 2001-09-24 00:35 )
うわたー。間違っちゃった。ご指摘ありがとうです。加賀の感想も、書きますね。(笑) おヴォーさん、やっぱり格好いいですね。(笑) / みなみ ( 2001-09-23 17:24 )
永平寺は福井ですねー。お坊さんカッコイイ、なんてつい不謹慎な見方をしちゃう私です(笑)。加賀の感想がないわ(笑)。 / JAI ( 2001-09-23 16:42 )

2001-09-23 名前という呪

 初対面の人と話すときに心がけていることがある。それは、会話の中で相手の名前を呼ぶこと。気恥ずかしかったりして、なかなかできないこともある。でも、できるだけそうするように気をつけている。理由は簡単、自分が初対面の人と話していて、相手から自分の名前を呼ばれたら、なんとなく自分の存在を受け入れてもらったようでうれしいから。

 友達が、飲み会にA君という男の子を連れてきたことがあった。彼は私が学生の時に住んでいた街に住んでいたので、初対面ながら、異様にローカルな話題で盛り上がった。親近感を持ったのはそのせいもだいぶあるが、A君は同時に、「○○さんは、……ですか?」というように、私の名字を会話の中でよく呼んでくれた。話していてとても安心感があった。それが彼の天性によるものなのか、意識してそうしているのかは知らない。けれど、「ああ、私が考えていることと同じことを掴んでいる人がいる」と思った。

 Bさんという人には、やはり初対面の時にいきなり名字を呼び捨てにされた。相手と場合によっては、失礼だと感じていたかもしれない。けれど私は、その時、なにかの鍵が、はまるべき鍵穴にピタリとおさまって音を鳴らしたような、奇妙な手応えと心地よさを覚えた。あの感覚は一体何だったのだろう。得ようとして得られるものではない気がする。

 また、学生時代の知人に、Cさんという人がいた。友達のそのまた友達で、私が1年生のとき2年生だったが、他の大学をはしごしてきていたので、すでに24〜25才くらいだったと思う。Cさんは、私に対する2人称・3人称に、「女の子」とか、「自分」という言葉を使い(Cさんは岡山出身)、私の名前やあだ名を呼ぼうとはしなかった。例えば、「○○さんは今日どうする?」のかわりに「女の子は今日どうする?」、「あなたはどこの出身?」というかわりに「自分、どこの出身?」というように。一番最初に書いたことと少し矛盾するかもしれないけれど、最初は少しとまどったものの、別に悪い気分にはならなかったし、そのうち気にもならなくなった。勝手な想像だけれど、たぶん、Cさんは女の人と話すのがあまり得意ではなかったのだと思う。それにしても面白い人がいたもんだ。

 そういえば、かなり昔のことだけれど「あんたと同姓同名の人なんて、全国に何人もいるよ。」と言われたことがある。相手に他意はなかったと思うが、私は、単に名前のことだけではなく、「あんたみたいな凡庸な人間、全国にたくさんいるよ。」と言われたような気がした。その出来事は、その時の不快感と、自分のその思考経路の不思議さゆえに、いまでも忘れられない。
 さらに、就職してから、受付の仕事というものをした。私の本名は「○○ ××子」というが、そこで偶然、「○○ ××」さんという人に出会った。子がつくかどうか、それだけの違い。思わず話しかけたら、相手もびっくりしていた。まったくの他人が、自分と(ほとんど)同じ名を持って生活しているということが、とても不思議に思えた。

 名前とは「呪」である。

 近ごろ話題の、夢枕獏の小説『陰陽師』に、確かそんな一節があった。正確な記述は忘れたが、その「名前=呪」というイメージは鮮明に私の中に焼きついている。
 ……繁華街の雑踏の中、誰かを振り向かせようと思ったら、その人の名前を拡声器で叫べばいい。その人が一定以上の聴力を持っていさえすれば、その人は必ず振り向くだろう。
 考えてみれば、名前とは、なんとも魔術的な力を持ったものではないだろうか?

先頭 表紙

とんぼさん>おおお! それは身近ですね! だんなさんがお義母さんの前でとんぼさんの下の名前を呼んだら、お義母さんは違和感を感じるんだろうなあ……(^^; / みなみ ( 2001-09-27 01:10 )
私は結婚して義母さまと同姓同名になってしまいましたわ・・・・ / とんぼ ( 2001-09-24 16:17 )
ビッケさん>私もやってみたら69件だったよ。お母さんやおばさん(旧姓)と同姓同名はっけーん! / みなみ ( 2001-09-24 09:49 )
自分の名前yahoo!で検索したら887件もあったよ。上も下もよくある名前なのだ。 / ビッケ ( 2001-09-24 00:32 )
アナイスさん>それは嬉しい縁ですね! 私も調べてみたら、同じ名字の人がその名字をテーマにしたHPを作っているのを見つけました。掲示板に何か書き込んでみようかな。。。 / みなみ ( 2001-09-23 22:21 )
あるHPの女性が私の本名と同じで、その彼女と親しくさせてもらっています。「もう一人の○○より。」と手紙をもらったりすると、嬉しいものです。 / アナイス ( 2001-09-23 21:01 )
404 Not Foundさん>特に異性の場合、下の名前を呼ぶのはかなり親しい間柄に限られるような気がしますね(例外もないわけじゃないけど)。つまりそこを逆手に取れば「何事か」への突破口にできる、と……。なるほどです(笑) / みなみ@順番狂ってごめんなさい ( 2001-09-23 20:31 )
↓あ、自分の名前にも「子」付け忘れた(笑) / みなみ子 ( 2001-09-23 17:26 )
JAI子さん(笑)>そうそう、それそれ(大笑) / みなみ ( 2001-09-23 17:25 )
飲もう、飲もう、そういうことになった。 / JAI子@(笑) ( 2001-09-23 16:44 )
なおさん>親戚の中で同姓同名かあ。やっぱり「どこそこの○○ちゃん」とかいって地名をつけて区別? それと、呼び捨てもちろんオッケーよん。私は基本的に名字を呼び捨て&名字あだ名で呼ばれることが多くて、友達から名前で呼ばれることはほとんどない。そういうオーラが出てるんだな、たぶん(笑) / みなみ ( 2001-09-23 16:02 )
JAIさん>私の「陰陽師」は、人に貸したらそのまま返ってきませーん。(^^; 特別お気に入りではないからいいけど。あの話、読むとお酒飲みたくなりません? 縁側で。(笑) / みなみ ( 2001-09-23 16:02 )
↓もしやそれも、呪いをかけられないための用心……だったりして。。。(^^; / みなみ ( 2001-09-23 16:01 )
まやひこさん>あっ、秘密の名前欲しい。(笑)私の友達に漫研の人がいたんですけど、そのサークルには、ずっとペンネームで通していて、本名を誰にも教えたがらず、実際に友達はだれもその人の名前を知らない……という人がいたらしいです。授業とサークルの交友関係を完全に切り離すことのできるマンモス大学だったから可能なことだったと思いますけど、それも変わってますよね。 / みなみ ( 2001-09-23 16:00 )
水野さん>あー、あるある。初対面で「下の名前で呼んで」とか言われた時も、なんかためらってしまいま砂。初対面でも、共通の友達とかがいると、比較的相手の名前を呼びやすい。それと、いつも読んでいる名前があっても、いまいちそれでしっくり来てないなって思うときもあります。 / みなみ ( 2001-09-23 16:00 )
呼称は難しいです。いまだにどう距離を測るか見極めがつきません。特に僕の世代の男性だと「下の名前」+さん、でさえ抵抗があったりします。で、無難に苗字+さん。無難はいいけど、それで「何事もなく」終わってしまったということが(涙)。 / 404 Not Found ( 2001-09-23 15:49 )
いとこの奥さんがあたいと下の名前が同じ(漢字も)。父方なので、同姓同名。そいういや、みなみのことを3種類(HNと本名)の名前で読んでるけど勝手に呼び捨てにしてるわね、あたい(笑) / なお ( 2001-09-23 14:29 )
陰陽師、本持ってる〜♪>だからどーした。 / JAI ( 2001-09-23 12:00 )
真の名前を知られたら、悪魔は祓われてしまいます。一般向けの呼び名の他に、秘密の名前を持つ民族もあります。確かに、呪いの基本は名前ですな。 / まやひこ ( 2001-09-23 09:06 )
何故か名前で呼びにくい人っているよね。全然嫌いじゃなくても。コミュニケーションの基本だから、心がけるようにはしてるんだけど。 / 水野あきひろ ( 2001-09-23 04:40 )
↓あ、レスの焦点がちとズレたかな? ごめん。 / みなみ ( 2001-09-23 02:54 )
でむぼっち>陰陽師は、自分の本名と生年月日を、術をかける相手に知られてはならないそうです。知られていると、術を返されてしまうんだって。 / みなみ ( 2001-09-23 02:53 )
書き上げて、読み返して思ってみれば、私は過去も現在も凡庸なのだった。でも昔の私は多分根拠のない自信に満ち溢れていたのだろうな。 / みなみ ( 2001-09-23 02:52 )
呪いの基本は、「名前をつける」ことなんだそうですよ。 / でむぼ屋@人から聞いた話だけどね ( 2001-09-23 02:48 )

2001-09-23 名前という呪 (おまけ)

一つ上の発言にも書いたけれど、私の名前には「子」がつく。
「子」のつく名前が、私はけっこう好きだ。
けれども、いまの高校生の名簿など見ていると(私は前の仕事でそういうものをたくさん扱ってきた)
「子」のつく名前の子など、もはや女子高でもクラスに1人2人しかいないことに気付く。
名前という、ひとの基本的なアイデンティティーの一部と思えるものでさえ
(とはいえ、これは違うかもしれない。本当は名前なんてどうでもいいのかもしれない。)
たかだか数十年の流行スパンの中にがっちりと組み込まれているのである。少なくとも日本では。
明治より前には名字もなかったというし。

名前が流行に左右されることは、すでに多くの人が知っている事実であるが
自分の名前もそうだと思うと、少々淋しいような気もする。
でも、反対に考えれば、自分が、この国の、他でもないこの時代に生きていたという証にもなる。
別に、腹の足しにはならないけどね。

先頭 表紙

とんぼさん>面白い名前の子多いですね。そういえば小学生のころ、「自分の子供ができたらどんな名前つける?」なんて、友達と盛り上がりました……もう実際に子供がいてもおかしくない年齢なんですけどねー、うーん(笑) / みなみ ( 2001-09-27 01:10 )
私も「子」つきますぅ〜 保育園の子達は「ゆうあ」「きなり」「かほ」「ろまん」「まりの」などなどかわりどころがいっぱいです。うちも・・・かも〜しかし今時ではありませんが・・・ / とんぼ ( 2001-09-24 16:13 )
404 Not Foundさん>こちらのツッコミ返しも順番が狂ってしまってすみません。子供って他人の名前を容赦なくからかうけど、あれって残酷ですね。(^^; アイヌの子供は、生まれて2,3年してから、その子の持つ長所や特徴にちなんで名付けられると聞いたことがあります。それってイイナァと思いました。 / みなみ ( 2001-09-23 20:34 )
まやひこさん>あ、そうなんですか〜。戸籍の上ではないことになっていた、ということなのかな? / みなみ ( 2001-09-23 16:27 )
正確には、公式に名乗れなかっただけで、名字そのものは一般人にもあったらしいですよ。 / まやひこ ( 2001-09-23 16:24 )
JAI子さん>あー、私も「まりこ」さんという名前、好き〜♪ みなみ子 / みなみ ( 2001-09-23 16:00 )
自分の名前は自分でつけられないという基本的事実が辛いですね。僕の名前(本名のことです)は響きが悪くて嫌い。数年前、子供の名前ベスト5だかに入ったのと同じ名前なんですが、若い女性に「キャーかっこいい」とか言われた後、漢字で書くと違うということが分かって、がっかりされたりして.....。つい、自分の責任ではない!と叫びたくなります。 / 404 Not Found ( 2001-09-23 15:55 )
私も子の付く名前。姉も。自分の名前はともかく、姉の名前は結構好きだし、子の付く名前、可愛いのも多いですよね。今好きなのは「まりこ」さんかな。綺麗な感じ♪ / JAI ( 2001-09-23 11:59 )

2001-09-18 つまらない病について。

ニュースでアフガニスタンの偉い人(誰だか忘れた)が
「アフガンではこの25年間戦争が続いて、若者は戦争しか知らない」と言っていました。
日本には正反対のタイトルのフォークソングがあったように思いますが。
気持ちはきっと同じ。

先ほど、陰陽師・石田千尋氏が目当てで見ていたテレビ。
中居正広の家族会議云々……とかいうTBSの番組です。
パネラーに、毎日がつまらないという15歳のオニイチャン登場。
どういうことが面白いのかさえも、わからない、って。
呆れるというより なんだかかわいそう。
他に、いずれ死ぬんだからいつ死んでも同じ と言うオニイチャンもいた。

何甘えたこと言ってんだって、こういう意見を一刀両断したくなる人も多いんだろうな。
つまらないのは、平穏で、幸せであるということの裏返しなんだ、という意見ももっともだと思う。
しかし、私はそのオニイチャン達の気持ちや苛立ちがすこしはわかるつもりでいる。
私も「つまらない病」にかかることがあるから。

でも、つまらないつまらないって訴えていられる間は大丈夫。
本当はもっと楽しい人生があるはずって思うからこそ つまらないって気持ちが存在する。
どこかに自分の理想があって それと現実とのギャップに悩んでいるだけ。
その漠然とした理想に辿りつくまでの 手段と、理想それ自体が見つからないだけでしょう。
そのかわり、つまらなくってもいいやって 開き直り始めたらやばいです。マジやばいです。
そう思います。

陰陽師・石田千尋氏はやはりステキ〜♪ でした。
ああいうふうに筋の通った大人に、私もなりたいね。


   *   *   *


追伸:

1つ下の記事で書いたスーツのスカートですが、多少しわくちゃにはなったものの
それほど縮まなくて済んだようです。
丈は短くなったけど、膝上くらいだし、ウエストもセーフ。なんとかなりそう。
ヨカッタ、ヨカッタ。みなさんツッコミ有難う〜♪

先頭 表紙

とんぼさん>うーん。親はどうなんでしょうね。せっかく生んで育てた子が「いつ死んでも同じ」なんていったら、やっぱり嬉しくはないだろーなー。 / みなみ ( 2001-09-23 02:41 )
夢樂堂さん>なんか、私のイメージでは、時間の使い方を知らないんだろうなと。。。私も時間の使い方、よくわかってないっす。退屈が欲しいというのは私にとっては新鮮な意見! もし良ければ詳しく聞かせてもらえませんか。 / みなみ ( 2001-09-23 02:40 )
あみさん>下の発言に宛名入れ忘れました。しつれい〜! / みなみ ( 2001-09-23 02:38 )
あー、そっか!!(テレビ1,2回しか見てなかった。。。) 早く戻ってきてくれるといいですよねえ、彼……。うう。 / みなみ ( 2001-09-23 02:37 )
テレビ壊れたから見てないけど・・・それを見てる親はどう思うんだろうね・・・ / とんぼ ( 2001-09-20 23:58 )
退屈をもてあましているから「つまらない」のかな。退屈、沢山ほしいぞ。 / 夢樂堂 ( 2001-09-20 16:38 )
みなみちゃん、差し支え、全然ない(笑)ヒント1、その人は今謹慎してます。ヒント2、その人は中居くんと関係しています。わっかっるっかっなっ、はてはてどんどん〜♪ / あみ@昔のNHKの番組の歌唄いました ( 2001-09-20 15:16 )
あみさん>あの虐待ヤンママたちには、一体何様のつもり? って思っちゃった。一生懸命な中居くんの姿が印象的でした。陰陽師・石田さんが出ている番組は今のところ全部見てますよ♪(笑) 陰陽師で思い出す人って誰??? もし差し支えなかったら教えてー。(あったらいいけど。。。) / みなみ ( 2001-09-20 12:48 )
水野さん>ああっ! それですそれ! ♪し〜あわ〜せは〜、あ〜るい〜てこ〜ない〜、だ〜からあ〜るい〜てゆ〜くん〜だね♪ 自分で探しにいかなくては。 / みなみ ( 2001-09-20 12:48 )
仙川師匠>私って考え出すとくらーくなっちゃうんですよねー。前向きにお気楽に行こう。 / みなみ ( 2001-09-20 12:47 )
さなえもんさん>自分から動くのって難しいけど、やっぱり頑張ってそれをやっていかないと、ほんとにつまらないだけで終わっちゃいますもんね。あ、あと、スカート、クリーニング屋さんに相談してみます。ありがとうございました。 / みなみ ( 2001-09-20 12:47 )
ビッケさん>あ、私はそれを仕事に求めて(年に1度くらいは、この仕事やってて良かったと心の底から感じたかった)、でも私には得られそうもないと思って辞めました。日常生活は、些細なことでも、楽しいことやうれしいことがあるから絶望しないでやっていけるなあ。 / みなみ ( 2001-09-20 12:47 )
shibaさん>いらっしゃいませー♪ 本当のところ、「つまらなさ」って、豊かになって、余暇がいっぱいできた国が払わざるを得なくなった、精神的な代償なのかなって気もしなくないです。私達がもし、生きるために生きるのではなくて、たいくつさを紛らわせるために生きなくてはならないとしたら、それはかつての王侯貴族なみの贅沢をしているということですね。 / みなみ ( 2001-09-20 12:47 )
真賀砂州子さん>若者たち、こいつら大丈夫かなあ……というかんじでしたナ。自分の扱い方を全然知らないというか、持て余しているというか、もうちょっと前向きに行こうよというか。話半分、読んで頂いてありがとうございますです(感謝)。休み時間の友にゆっくりどうぞ♪ / みなみ ( 2001-09-20 12:46 )
私、幼児虐待の後、オフロ入っちゃったんで、よく見なかった。そんなにカッコいいんだあ。でもね、陰陽師っていうとある人を思い出すんで・・・。まっ、しょうがないかあ。(無理やり笑) / あみ ( 2001-09-20 08:50 )
理想を待つのではなく、探しにいけるような人なら問題ないのだけどね。 / 水野あきひろ ( 2001-09-20 07:42 )
私の人生〜の〜んびり〜お気楽人生〜♪ さぁ〜ご一緒に〜♪ / 仙川亭おき楽 ( 2001-09-20 02:53 )
自分から動いていかないと、何やってもつまらないよね。与えられた刺激は飽きるもん。 あ、縮んだお洋服ってね、クリーニング屋さんに相談すると多少の縮みなら元に戻せたりしますよ〜。お気に入りなら相談してみて〜。 / さなえもん ( 2001-09-20 02:07 )
アー僕もそれよくわかるよ会社辞めてすぐの頃そうだったから。でも普通に生活してると9割は辛かったり、つまらなかったり、だけど残りの1割で人から認めてもらえたり楽しい事があったりだから頑張ろうって気持ちが起こるんだと思うようになったよ最近。少しは前向きになってきたよ。 / ビッケ ( 2001-09-20 01:45 )
来てみましたー。今の日本でつまらないってのは贅沢ですよね。私がつまらないと思うのは、ぬるま湯に浸かり過ぎた所為かもしれません。 / shiba ( 2001-09-20 01:30 )
ちょこっとその番組みてました。 石田氏はかっこよかったけど、若者はなぁ........っていう感想でございました。 筋の通った大人。なりたいど砂。 スカートはん、よかったです。膝上もまたセクシ。  話半分、楽しみに拝見してますのん。ふふふふふ。信号待ちでよんでますのん。あぶないで砂。 お昼休みに読ませていただくことにいたします。ありがとうございました。 / 真賀砂州子 ( 2001-09-20 01:15 )

2001-09-15 出がけに愚痴らせて

事件が起こりました。

そもそもは私が全面的に悪いんです。
大量に溜めた洗濯物のカゴを、洗濯物おきばに2〜3日放置していたんです。
祖母に「片付けなさい」と言われても、「後でやるから置いといて」
と、2〜3日ほっぽっておいた。中を仕分けしなければならないのをさぼって。

結果、祖母が見かねて私が知らない間に洗濯してくれました。
そのことには感謝しなくてはならない。だがしかし……

スーツまで一緒に洗濯されてしまったーーー(涙)

といってもまあ、スカートだけですが。表示はもちろん、ドライクリーニングおんりー。
ショックです。
ショックです。
ショックです。

……洗濯物を干し終わり、書いていてだいぶ落ちついてきました。ぜえぜえ。
聞いてくださってありがとう。
んでは。

先頭 表紙

もんたーにゃさん>いや、ショック30倍まではいきません。たぶん10倍くらい。(笑) でもティッシュ一緒に洗うのもイヤーん(T0T) / みなみ ( 2001-09-20 01:04 )
瀬名さん>むーん、ご愁傷様です。。。服を買ってみたら家での洗濯不可だったことに後で気付いたり……てこともあるし(ありません?)、表示には気をつけないとならないっすねー。 / みなみ ( 2001-09-20 01:04 )
よっちんさん>そういえば、子供の時は、母親にいろいろ片付けられたり、捨てられちゃったりするのって大問題でした〜。今ならまだ「ああ、結局自分が悪かったんだしな」ってどうにか自分をなだめられるんですけど……。 / みなみ ( 2001-09-20 01:03 )
たまたまさん>私も、学生時代、アパートに帰ったら部屋が全部片付けられていて焦ったことがありました。母が前触れもなく実家から来て片付けて去って行ったらしい……。あれは本当に参りました。。。 / みなみ ( 2001-09-20 01:03 )
詩織さん>ホント、おばーちゃんには世話になっているので怒れません(居候してるのだ)。これが母親だったら遠慮もないし、見境なく怒ってしまったかもしれないなあ。。。 / みなみ ( 2001-09-20 01:02 )
ビッケさん>ああー、それもガッカリ! でも、お母さんは好意で洗ってくれたんだし、怒れないね。説明、おつかれさま。。。(^^; / みなみ ( 2001-09-20 01:02 )
とんぼさん>思ったより縮まなかったみたいです。セーーーーーーーーフ!! / みなみ ( 2001-09-20 01:02 )
ASATOさん>ありがとう! 嬉しいよーーー。(^^* / みなみ ( 2001-09-20 01:01 )
あみさん>うん、やっぱりシワシワ(涙) ドライクリーニング出してきまーす。 / みなみ ( 2001-09-20 01:01 )
水野さん>スカート、なんとか使えそうです。やっぱり私はスーツは上下揃ってるのがいいな。たまに、色が揃ってないのが好きって人もいますけどね。 / みなみ ( 2001-09-20 01:01 )
仙川師匠>色移りもショックっすねー。あ、あと、間違えて漂白しちゃったりとか。あれも泣けます。 / みなみ ( 2001-09-20 01:01 )
まやひこさん>うーん、ほんと自業自得です。ちょっときちんとしないとなー。 / みなみ ( 2001-09-20 01:00 )
JAIさん>うちの祖母、年齢のわりにとっても元気で、すごく働き者なんですよ。孫の私より気が若いくらい。だから私のだらしない生活態度もほっておけないんだろうなあ。ああ、負けずに(&手を出されないように)頑張らねば……って感じです(^^; / みなみ ( 2001-09-20 01:00 )
黒い衣服を洗う際、まちがえてポケットテッシュも洗濯機に入れていっしょに洗っちゃった時のショックの30倍くらいでしょうか?元気だせーー。 / もんたーにゃ ( 2001-09-18 18:53 )
自分はボケてウール混合のスカートを洗ってしまいました・・・(苦笑) / 瀬名 ( 2001-09-17 22:37 )
ぼくも、よく捨てられたりするので気持ちが分かります〜。 結局は、自分のせいなんですけどね・・・。 / よっちん ( 2001-09-17 05:35 )
うーんその気持ちわかります。昔、部屋が片付いてなく親にいろいろ整頓されちゃって、かなり困りました!!! / たまたま@脳村ゲーム開催中!おいでー。 ( 2001-09-16 12:39 )
スカート、超ミニになちゃったかな?おばあさまには怒れませんね。。ううう我慢。。 / 詩織 ( 2001-09-16 06:18 )
まだ大学生の時、大枚はたいて買ったビンテージジーンズ母ちゃんに洗われてしまった。。。汚いズボンだから洗ったよ!だって。ビンテージの価値を説明するのにかなりの時間がかかったよ、グスン。 / ビッケ ( 2001-09-16 01:35 )
縮んだ? / とんぼ ( 2001-09-15 22:59 )
落ち着いてきてよかったです。。。いくらでも聞きまっせ。。。 / ASATO ( 2001-09-15 21:58 )
そっかあ。キツイなあ。きっと、干したらピーっと。ならないだろうなあ。^^; / あみ ( 2001-09-15 21:01 )
上下揃ってないと結局・・・似たの買ってきても、微妙に違ったりして。 / 水野あきひろ ( 2001-09-15 20:41 )
私は色落ちするものと〜一緒に混ぜて洗い〜真っ青に〜☆ / 仙川亭おき楽 ( 2001-09-15 19:31 )
自業自得とは言え、お気の毒さまです(^^; / まやひこ ( 2001-09-15 15:10 )
おばあちゃんってどこもそういう人が多いのかな(笑)。見るにみかねると自分でやっちゃう!…自己流で(笑)。困るけど仕方ないんですよねぇ。 / JAI ( 2001-09-15 14:30 )

2001-09-15 都心に行った。

 今日は中野サンプラザ(※1)まで、職業訓練(※2)のコース説明会に行った。サンデープロジェクトが取材に来ていたよ。会場は失業者でぎっしり満員、若い人もたくさんいたけど、やはり中年の人が多い。私はWebデザインやMOUS検定のコースに申し込もうと思っているんだけど、かなり希望者が多いらしく、抽選が厳しそう。不安であります。

 サンプラザの中の図書館や就職情報センターをぶらぶらした後、電車に乗って水道橋まで移動し、ユースホステルの窓口で海外のユースの予約。実はわたくし、来月、お友達とヨーロッパに行くんですのよ。をほほ。おフランスとベルギーとオランダざます。(※3)
 ベルギーのユースは、予約手数料込み・朝食付き・大部屋・1泊で1人あたり1500円以下。安くて驚いたざます。でも本当はユースに4泊するつもりだったのに、残り3泊は希望する部屋が取れなくて断念している。ユース協会への入会金を2500円払ってるから、結局1泊に対して4000円払ってる計算になるじゃないの。これじゃ悔しいから、今後はユースを活用した国内旅行を企てることにしよう。

 水道橋から九段下まで、徒歩で移動。千代田区役所の前の有名な廃屋(官舎かなにか?)を見たかったのだが、なんと全部取り壊されていた。がっかり。
 気を取りなおして靖国神社へ。門についていた菊の御紋も、あんなにでかいとキテレツ。直径1.5メートルくらい? そうそう、私は神社に行くと必ず絵馬のチェックをする(※4)。一般的な願い事がほとんどだったが、やはり靖国と言おうか、ちょっとシュールなものも2,3見受けられた。千羽鶴もたくさんかけてあった。お土産屋さんには、天皇皇后の写真のほか、純ちゃん&マキコさん商品があふれていた。

 次、新宿へ。某掲示板で仕入れた情報通り、オカダヤ(手芸用品店)でマリーさんの指輪(※5)を発見。見るだけで満足。あちこちでいくつか買い物を済ませてから中野へ。忙しい。
 中野にて、旅行に一緒に行く予定の友達と合流。居酒屋でビールを飲みつつ旅行のプランを練る。途中から友達の彼氏・T君が登場。初対面。T君は来年に就職を控え、いろいろと悩んでいるようである。3人でたくさん話した(それも喫茶店や路上で……)。なんだか私も頑張ろうっと。という気分になれた。

 情報や刺激は人を動かすエネルギーだなー、と思った一日。いつになく前向きな感じでございます。


(※1)
今日、初めて入った。コンサートホールや結婚式場のイメージしかなかったけど、
中野区の区民センターみたいな役割も果たしていた。夜はホールでAikoのコンサー
トをやってたみたいっす。

(※2)
これにに申し込んだ失業者は、再就職を目的として、国が委託した各種専門学校で
勉強ができる。3ヶ月もの間、授業料も交通費もぜ〜んぶ国が払ってくれるの
だ〜。ただし、抽選に当たりさえすればの話。30歳以上の人はそれ未満の人に比べ
て有利。

(※3)
自分の金で行くんだから堂々としてりゃいいのに、仕事をしていないというだけで
なんだかうしろめたい。

(※4)
願い事は、その人のヒトとナリ、そして世相を反映する。同行する人によってはこ
の行為は嫌がられることもあるけど、たまに爆笑モノのケッサクな絵馬や、サイケ
デリックな絵馬が見つかることを思うと、やめられないのだなー。

(※5)
THE YELLOW MONKEY のアルバム『jaguar hard pain』のジャケットに使用されて
いるラインストーンごてごての指輪。ヲタクなネタですいません。

先頭 表紙

もんたーにゃさん>↓サンプラザ中野氏でなければ、失礼! / みなみ ( 2001-09-20 00:20 )
もんたーにゃさん>おおーっ! おっかけだったんですか! サンプラザ中野氏の? ああ、思い出してひさしぶりに爆風スランプ聴きたくなってしまいましました。しましま。 / みなみ ( 2001-09-20 00:19 )
偽奉行さん>いや、その連想は当然でせう。私なんか、スキンヘッドの彼の芸名が中野サンプラザから来ているということをしばらく知りませんでした。(問題あり?) / みなみ ( 2001-09-20 00:18 )
ビッケさん>職業訓練の情報ありがとう!! 助かるよ〜。明日申し込みに行ってきます。1月からは訓練期間が3ヶ月ではなく1ヶ月になるみたい。その前に受かるといいなぁ。 / みなみ ( 2001-09-20 00:18 )
水野さん>気合いを入れれば韓国日帰りor1泊とか可能らしいっすよ(笑) でも、海外って、まず空港に行くまでに時間かかるんだよなー。 / みなみ ( 2001-09-20 00:18 )
あみさん>ヨーロッパ、テロの影響も心配なんですが、チケット取っちゃったんで張り切って行って来ます♪ 帰って来たらレポートしますね〜。 / みなみ ( 2001-09-20 00:17 )
サンプラザ中野(ぎゃく?)ですか。思い出深い地ですわ。ああ青春のオッカケ時代… / もんたーにゃ ( 2001-09-18 18:54 )
中野サンプラザ……。スキンヘッドでサングラスな人を思い浮かべてしまった(ぉ / 偽奉行@関西人 ( 2001-09-16 10:34 )
訓練校の抽選は思ってたほど倍率厳しく無かったよ〜。mousとかは人気あるみたいだけど30人位の講座は割りと受かるよ。訓練委託先の某L○C、やア○バはかなり評判悪いみたい、金儲け主義でかなりトラブルあるらしいよ。 / ビッケ ( 2001-09-16 01:48 )
海外にはとても行っている間はなく、もう勘弁して欲しい国内にはやたら行く・・・。 / 水野あきひろ ( 2001-09-15 20:34 )
おヨーロッパ、楽しんで来てね〜♪そして、行けない私に、お話聞かせて〜^^; / あみ ( 2001-09-15 13:39 )
しばらく留守にします。 / みなみ ( 2001-09-15 12:55 )

2001-09-14 地方紙におけるテロ報道

さいきんは、昼2時に起床、ほとんど家から出ずに朝4時就寝、という生活を繰り返している私ですが
(み、見捨てないで〜……)
今日は朝8時から夜12時まで、フルに活動しました。有意義でした。
詳しくは明日、書けたら書きます〜。

さて、外出先で偶然立ち寄った図書館で、アメリカの同時多発テロ事件の報道について
ちょいと調べ事をしてきました。
各都道府県ごとにある(……だったっけ?)全部の地方紙について、
テロの起こった翌日12日と、翌々日13日の朝刊の1面を見比べてみたのです。
ぱっと見の印象のみですが。
系列紙で同じソースを使っている新聞もあり、ほとんどは似たり寄ったりでした。
でも、中にはやはりありました。個性的な紙面を作っている新聞が。

まずは神奈川新聞。
事件後第一報で、他の地方紙の大見出し(だいたい墨ベタに白ヌキ文字)の焦点がすべて
「米で同時多発テロ」または「世界貿易センタービルに旅客機衝突・倒壊」であったのに対し
神奈川新聞だけが唯一「ペンタゴン炎上」という大見出しを使用。
アメリカの経済の象徴より、軍事の象徴に攻撃が行われたことの方を重要視した表現、
と受け取れます。

高知新聞は、全体的に血の気の多い(という言葉は不適切かな……)印象です。
13日の「米テロ犯はアラブ人」という大見出し、
とても些細なことですが、この書き方は疑問に感じました。
他紙の見出しで犯人について伝えられている時は、ほとんどが
容疑者のアラブ人×人を確定」などというような表現をされていました。
そちらの方が適切だと思います。
高知新聞は、写真も大きくバンバン使い、(見開きに4〜5枚程度?)
事件にかなりの紙面を割いていました。
ビルから飛び降りる人の写真も大きく載っていて、正直ちょっとぎくっとしました。
写真のサイズによって、インパクトの大きさもまた、かなり左右されました。

一方、高知新聞と正反対だったのが伊勢新聞と紀伊民報。
伊勢新聞の13日の1面は、全地方紙の中で、唯一テロ関連の写真なし。
トップは「三菱化学四日市工場、下限の140倍のPCBを排出」というニュースでした。
テロ関連記事の大見出しも、犯人等には触れず、邦人の安否についてのものでした。
紀伊民報の12日には、テロ事件そのものが載っていなかったように思います。
間に合わなかったのでしょうか?(だとすれば失態)
13日の記事も、他紙と比べるとずいぶん少ないです。

伊勢新聞と紀伊民報は、他紙と比較してページ数がだいぶ少ないこともあり
その限られた紙面の中で地域のニュースを優先する というスタンスを取っているのでしょう。
テロについては全国紙やテレビなどが大きく報道するであろうこと、
それを読者が目にするであろう事を見越して(頼って)のことなのだと思いますが
私は、地方紙として、その姿勢は評価できると思います。

一見小さく報道されているニュースにも注意を向けないとなりません。
まずいニュースの発表時期をでかいニュースの前後にずらし、目立たなくさせるのは
情報操作の基本ですから。。。

先頭 表紙

えむさん>伊勢新聞、その薄さからしてかなりマイナーっぽかったよ。テロといい公害といい、人災は本当にどうにかならないものかね。結局はみんなの首を締めることにしかならないのに……。 / みなみ ( 2001-09-20 00:17 )
あみさん>そうそう、地方紙ってローカル情報豊富でいいですよね♪ 私の高校の時なんて、県内の受験生の大学合格者名、合格大学名、高校名まで全部載ってた(!)。さすがに問題視されたみたいでそのうちなくなりました。 / みなみ ( 2001-09-20 00:17 )
伊勢新聞って三重県のじゃん(笑)そんな存在すら知らなかったけど、三菱化学工場はうちの会社のすぐ近くなんだけど・・こわっ。 / えむ@中日新聞購読中 ( 2001-09-15 14:59 )
私も地方紙って好き。今回の事件は大変な事だったけど・・・。その地方特有のニュースって大切だよね。TOWN紙も好き。お得な情報が出てて、割引券とか・・・。 / あみ ( 2001-09-15 13:37 )
はらぽ〜んさん>地方紙って良いですよね。海外駐在員は、大きな地方紙なら多少はいると思いますが、やっぱり全国紙にはとてもかまわないでしょう。でも頑張れ地方紙〜。そういえば、神戸新聞社が大震災の前後の会社の様子をレポートした本があるんですけど、なかなか感動しました。 / みなみ@私は茨城新聞読んでた ( 2001-09-15 12:45 )
JAIさん>新聞ってあまり読み比べることがないからわかりづらいけど、けっこう編集方針が違うのかもしれませんね。高知はなんとなく豪快そうなイメージそのまんまでした。 / みなみ ( 2001-09-15 12:40 )
仙川師匠>昔、学校の授業で、スポーツ紙と一般紙の見出し面積の比較とか宿題に出ましたぜ。全部行数に直して計算するの。仕事辞めてからスポーツ新聞読んでないなー。(新聞自体読んでない) / みなみ ( 2001-09-15 12:38 )
まやひこさん>私、以前こういうことを専攻にしてたんですが、当時は全然やる気なくて勉強もまったくしませんでした。(汗) でもこうやって、興味を自分に植えつけられる程度には役立ったかなという気がします。(我ながら低レベルだ……) / みなみ ( 2001-09-15 12:38 )
水野さん>社説は新聞社の顔ですからのー。同じ事件についていろいろ読み比べてみると面白そうです。 / みなみ ( 2001-09-15 12:37 )
でむぼっち>さすが東スポ(笑) 他のテレビ局がテロ報道一色だった時、東京テレビも相変わらずアニメ流してたね。私はわが道を行く東京テレビが好き。地味だけど。 / みなみ ( 2001-09-15 12:37 )
DO君>即ツッコミありがとう。(笑)生活時間、昼に戻したいんだけどなかなかうまくいかない。(^^; 高知新聞の派手さにはおどろきました。 / みなみ ( 2001-09-15 12:37 )
情報の質も量も金換算すればきっと高いはず。地方紙は海外に駐在員などいるはずもないし。でもそれでも地方紙は頑張ってるはず、地元に密着した住民のためのニュース。頑張れ地方紙。僕は北海道に住んでいた頃はやはり愛読紙は「北海道新聞」でした。 / はらぽ〜ん ( 2001-09-15 12:19 )
面白ーい。やっぱり地方色って出るんですねぇ。 / JAI ( 2001-09-15 10:42 )
スポ〜ツ新聞は〜相変わらずの文面と一緒に載っていました〜☆ さすがというか〜なんというか〜※ / 仙川亭おき楽 ( 2001-09-15 10:01 )
いろいろ見比べてみると、それぞれのスタンスの違いが分かって面白いですね。 / まやひこ ( 2001-09-15 08:32 )
新聞によって、記事にもこれほど特徴が出るものなので砂。思想の違いまではっきり出るのは社説。この事件に関するものが多かったでしょうな。 / 水野あきひろ ( 2001-09-15 07:28 )
笑ったのは、昭和天皇が死去したとき。東スポだけが「猪木〜」の記事だった(爆)。とても好感の持てる新聞社だ。 / でむぼ屋 ( 2001-09-15 02:56 )
おお、生活習慣が今のおいらと似てる! 今日起きたのは13時だった(笑) 確かに高知新聞はデカデカと紙面を写真でかざってたなぁ...。 / DO@一応高知新聞取ってます。 ( 2001-09-15 02:52 )

[次の10件を表示] (総目次)