himajin top
みなみの「さぼのーと」

「さぼのーと」は世界中でこのページだけ♪
一発検索可能です。

学生街の片隅にひっそりとある
レトロな喫茶店のように営業中です☆
まったりどーぞ(o^_^o)

ほぼ毎日更新!
★からだ内観日記(パーソナルトレーニングの記録)★

★お買い物ブログ 「こんなものを買った」

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2016-06-11 ”カノン瞑想”という不思議な体験 ――さとうみつろうトークライブショー in さいたま芸術劇場(その2)
2016-06-10 結婚祝いの定番
2016-06-08 ”頑張る” の大安売りはもうやめた
2016-06-08 親子の力関係の逆転
2016-05-28 映画『リップヴァンウィンクルの花嫁』
2016-05-25 友達
2016-05-24 行動メモ
2016-05-24 キバトール\(^o^)/
2016-05-24 労働とは何か
2016-05-20 ツアーTシャツ☆


2016-06-11 ”カノン瞑想”という不思議な体験 ――さとうみつろうトークライブショー in さいたま芸術劇場(その2)

みつろうさんの印象は、「押しつけがましくない」。
いい意味でのゆるい雰囲気がある。
話も、ひとつひとつの流れにきっちりオチがあるというよりは
つらつらと話しているような感じ。
会場が音楽専用のホールだったせいか、マイクの音が反響しすぎて
細かい部分が聞き取りにくかったのがちょっと残念だった。
そのせいでギャグはほとんど聞き流してしまった(^_^;)






最後に、最初にハグした人(それ以外にも一緒にいくつかのワークをした)と挨拶して帰路へ。
休憩も含めて片道3時間、往復6時間以上の運転!
ちょっと足がだるくなったけど楽しい一日だった。


カノン瞑想はその時々によって内容や長さも違うそうなので、
また機会があればぜひ体験したい!!
とにかく癖になりそうなほど心地良かった。


誘ってくれた友達に感謝! ヾ(*´∀`*)ノ

先頭 表紙

音楽瞑想いいな〜 呼吸法や瞑想に重点を置いたヨガってあんまりやったことないんですよー。 / みなみ ( 2016-06-13 23:46 )
みつろうさんのカノン瞑想、麦さんも機会があればぜひ! オウムが台頭した頃、ヨガや瞑想の勉強をしようと思うとオウム以外の場所がほとんどなくて、それがオウムに若者が入るきっかけになってたみたいですよ。瞑想をやり込むと強烈な歓喜体験・神秘体験が得られるみたいですね。 / みなみ ( 2016-06-13 23:28 )
ヨガでも色んな瞑想をするんだけど、音楽瞑想が一番好き。上質な音楽と、カノンってところがそそるなあ。さぞや良い時間だっんだろうと思います。誘ってくれるお友達もニクイね( ̄∇ ̄) ところで超蛇足だけど、麻原がヨガを利用して多くの優秀な若者が心を奪われたのももしかしたら瞑想の魅力にあったのかもな〜なんて時々思ってます。 / 麦 ( 2016-06-12 08:01 )

2016-06-10 結婚祝いの定番

ここ3〜4年、結婚祝いを誰かに贈る時はペアのギフト券と決めています。


ダンナの同僚の時は、東京湾のクルーズ船のランチ券。
自分たちで料金を追加しアップグレードしてサンセットクルーズにしたそうです。
後日、ものすごく良かったと感想をもらいました。


旧友の時は、東京駅ビル内のフレンチレストランの食事券。
彼女が妊娠中だったため、クルーズは体力的に大変かもしれないと思い
彼女の家から近く、行きやすそうなロケーションのお店を選んでみました。


大学時代の友人の時もクルーズのランチ券。
後で、ダイアローグ・イン・ザ・ダークの体験ギフト券があると知り、
あの時知っていたらこっちにしたのに!! と歯ぎしり。
彼はものすごく好奇心旺盛な人なので、絶対こっちの方が趣味に合ったんじゃないかなと。


で、弟の時はダイアローグ・イン・ザ・ダークの体験チケットとパンフレット。
楽しんでくれたみたいです。


形として残るモノを選んでも、趣味に合うかどうかわからないし
やっぱ消え物に限るよなっということで。

先頭 表紙

麦さん>マジ捨てて欲しいって(笑) きっと気に入った人は使い続けているでありましょう。 DIDひとり参加限定イベント! いいですねぇ。私はまだDID行ったことないので行ってみたーい。そろそろ具体的に計画しようかしら。 / みなみ ( 2016-06-11 23:17 )
DIDひとり参加限定のイベント、来月行こうと思います( ̄∇ ̄) / 麦 ( 2016-06-11 15:52 )
あ、ごめん、↓この話は引き出物の話ね。お祝いはリクエスト制が流行ってたな。今も大事に使ってます( ̄∇ ̄)💦💦 / 麦 ( 2016-06-11 15:44 )
キエモノ確かに( ̄∇ ̄) 今回の断捨離で出てきた桂由美の木の食器は誰のだったか思い出せないのでさようならしました。日付と二人の名前が表のど真ん中に入った写真立ては良い子達なので捨てられません。が、なんか変な感じ。ジバンシーのサラダボウルは私の結婚式のなので、責任もって持ってます。渡したみんなはもう捨てただろうなあ、今となってはマジ捨ててて欲しい。 / 麦 ( 2016-06-11 15:41 )

2016-06-08 ”頑張る” の大安売りはもうやめた

今日、久しぶりに知人に用事があって会った。
料理のレシピの話になっった時、
「頑張って作ってみてね」と言われて、内心とても違和感があった。

この1年、病になってからというものの、
”頑張る”ことから自分を極力遠ざけていたので、
”頑張る””頑張れ”いう言葉自体にも非常に敏感になっている。

そして、以前は、”頑張る””頑張れ”という言葉を
あまりにも気軽に言ったり言われたり聞いたりしていたんだなと感じる。
(特に☆彡の会なんて……ねぇ麦さん?)←いきなり振ってみちゃった(*´艸`*)

私はもはや、
自分に本当に必要だと思うこと、本当に好きなこと以外に対しては、何ひとつ頑張りたくはない。
今後は、”頑張る”を安売りしないで生きて行く所存。

先頭 表紙

麦さん>そういえば以前、もと子たんのご本をよく読んだらば、「友の会の会員の義務は例会に出席すること」と書いてあって、えっそれだけなの?! と驚いたことがありました。私も勝手に頑張っちゃってましたねw(今はもう義務も果たさない不良会員) 大した結果は出ないって確かにその通りだー。 / みなみ ( 2016-06-11 23:16 )
そうだよねえ、羽仁もと子は頭を使って繊細に丁寧に生きろと言っただけ、勝手に頑張ってたねw 私にとって頑張る=do くらい安売りかもしれないわ。 で、大した結果は出ない。学習を重ねて、自分に期待する事をやめたから、切ないけど楽だわ( ̄∇ ̄)アハハ〜  / 麦 ( 2016-06-11 16:24 )

2016-06-08 親子の力関係の逆転

親子の力関係は、親が年老いるにつれて逆転するというが、
それを実感する出来事があった。


私の質問に対して父が理不尽にキレてきた。
私に攻撃されるのではという誤った予測不安への防御と、
キレることでその場のコントロール権を握ろうという心の働きであろう……
と冷静に分析しつつ、私の怒りのメーターも振り切れたので、
キレ返して思う存分怒鳴り散らしてやった。
そうしたら父はしおしおと退散していった。勝った☆彡 \(^o^)/


いやぁ、なんだ、簡単に勝てるなぁww


気づけばすでに父もいい歳だ。
気力でも体力でも私がその気になれば圧倒できる。
今まではずっと、怒鳴られて、理不尽だと思ったり、怒りを感じたりしても、
どうせ勝てないから反抗しないでおこうという、
子どもの頃からの無意識の遠慮と抑圧があったんだなと初めて気づいた。


小学生の頃だったか、酔っぱらって暴れる父に
「誰のおかげで食えると思ってるんだ」と言われたことがある。
子どもは養ってもらいたくて親に養ってもらっているのではない。
それ以外に方法がないからその立場に甘んじているに過ぎない。
それにつけ込んで相手を攻撃することは明らかなマナー違反で、パワハラである。
あの言葉が未だに忘れられないほど、強烈な違和感を覚えた過去の私は、健康で賢い子どもだ。


人は、勝てないと思う喧嘩は売れないし、買えない。
それが今や、父に対する喧嘩は、売るも買うも私の自由だ。
パワハラだって、自分からやることはないが、
相手の出方によっては行使可能だ。


なんて爽快なんだろう。

先頭 表紙

うっきーさん>今の私だったら「それとこれとは話が別」と言ってのけられたかもしれないけど子どもには無理でしたねー。親が要介護になって子どもが「誰が介護してやってると思ってるんだ」と親に言ったらパワハラですよね。今回それに近いこと(介護じゃないけど)を怒鳴ってやったら父は黙ってましたw(自分で言っててあっこれがパワハラかーと自覚(笑)) / みなみ ( 2016-06-08 22:54 )
麦さん>子を持って汁w……恨みの方が大きかったかもな(笑)まあそれもこの一年で相当フラットになりましたが。だんだん「眺めるだけ」の境地に近づいております。 / みなみ ( 2016-06-08 22:45 )
「誰のおかげで〜」は、私に口で任されそうになると何度となく言われましたね。当時はパワハラなんて言葉もありませんでしたが。父はもう覚えてないだろうけど、私は多分痴呆にでもならない限り一生忘れないだろうなと思う。あれは卑怯だよね。 / うつぎ@未ろぐいん ( 2016-06-08 22:29 )
子を持って知る親の恩があるなら、子を持って知る親の恨みもある。って言う話から、今日の人生相談の加藤先生の言葉 憎しみのエネルギーは生産的エネルギーが使えないときに現れる。憎しみのエネルギーを生産的エネルギーに変えられる事が人間の偉大さです。ですって。しびれたなぁ( ̄∇ ̄:)  / 麦 ( 2016-06-08 22:28 )
でも、10年後くらいには我が子(特にぴ子)に圧倒されてる予感w / みなみ ( 2016-06-08 18:43 )

2016-05-28 映画『リップヴァンウィンクルの花嫁』


映画『リップヴァンウィンクルの花嫁』観てきましたーヾ(*´∀`*)ノ

前々から楽しみにしていたこの映画。なんとか見逃さずに済みました。10代の頃に『Love Letter』を友達にすすめられて観て以来、岩井俊二はなんだかんだ言って好きです。
なんというか、、大人のためのファンタジー、かなぁ。

『リップ〜』の上映時間は3時間。お尻が痛い……(^^;) 最後の方は観ていてちょっとダレたものの、序盤から中盤にかけてはかなり面白かったです。
主演の黒木華ちゃんとCoccoがとにかく好対照。ふんわりと丸くやわらかい体形の華ちゃんと、痩せていて直線的な体形のCocco。顔の造作も、肩のラインも、似合うドレスもそれぞれに違い……役の性格もそうだけれど、絵的にもこのコントラストは凄いなと思いました。
昔大好きだったCocco。演技は初めて観ましたが、役へのはまり具合は素晴らしかったです。
綾野剛、怪しくて調子の良い役どころでしたが、とても上手でピッタリでした。

華ちゃんが森田童子の『僕たちの失敗』をカラオケで歌うシーンがあって思わずほくそえんでしまいました。(これまた好きなので……)

原作も読んでみたいなぁ。

先頭 表紙

うっきーさん>Cocco超うまいっすよ。ちょっと病んだ感じの役柄だけど(^_^;)、まるで素みたい。女優としても才能あるんだなぁと思いました。 / みなみ ( 2016-06-01 17:44 )
Coccoを見たいような見たくないような…で迷ってる内に、うちのほうではもうやってない模様(^^; / うつぎ@未ろぐいん ( 2016-05-31 21:25 )
GWにはめちゃくちゃ楽しみにしていた『アイアムアヒーロー』も観ましたが、こっちはクソだったので感想はいいやw / みなみ ( 2016-05-28 17:40 )

2016-05-25 友達

イエローモンキーの代々木ライブ2日目
ライブ開始前の時間ぎりぎりに
表参道のタワモンカフェの整理券が取れた。
タワモンカフェというのは、タワレコカフェが今週末までの期間限定で
イエローモンキー仕様になっているもの。
壁にはライブのスチール。スクリーンにはライブ映像。
BGMはもちろんイエローモンキーのみ。
メニューにはすべて、イエローモンキーの曲名がつけられている。
ベリーのソースがかかったパンケーキは『JAM』。
大きな二つのソーセージが載ったプレートは『創生児』。

その日のライブは、13年前にイエローモンキーが出会わせてくれた友達と。
(今、この「さぼのーと」のタイトルの写真で手を振っている人。)
タワモンカフェで、入れて良かったねって言って、沢山話して沢山笑った。
お互いいろいろあったけど
今生きてて、
切れそうで切れない糸でつながっていてまた会えて、
そしてこれから一緒にイエローモンキーのライブ!
12年前にこの世から消えて失くなっちゃったイエローモンキー。
またこういう日が来るとは思わなかった。
ああ、幸せだなぁと思ったらしみじみと涙が……。
そしたら友人も泣いていて、「何で同じタイミング?!」としばらく2人で笑い泣き(笑)





その後。


小学校からの幼馴染とファミレスに行って、食事して、
お茶を飲みながらいろいろ話した。
彼女と私には、精神的な生い立ちといおうか……過去の自身に共通したコンプレックスがあった。
そのことについて話していて。
ああやばい、涙が出そうだ……と思ったら、そのタイミングで彼女が言った。
「で、こういう話してると、泣きそうなんだけど……」


友達って面白い。
なんで泣くタイミング一緒なんだろう。
幸せな涙も悲しい涙も。


同じ時間
同じ空間
同じ気持ちを
共有できる人がいる。
シンクロする。


友達はいいね。

先頭 表紙

2016-05-24 行動メモ

GW 帰省(私のみ1泊)
5/11〜13 イエローモンキー in 代々木
5/14 家族で切り紙教室
5/15 子どもとネイチャーゲーム in 植物園
5/15夜〜17 帰省(アパート片付け)
5/22夜〜24 帰省(アパート片付け)

片付け、特に2回目はものすごく疲れた。一晩じゃ疲労が抜けない。
しかし、ここまで動けるようになったのかと感慨深いです。

先頭 表紙

2016-05-24 キバトール\(^o^)/


まだ5月も半ばだけど、今年のベストバイはこれで決定!
http://store.shopping.yahoo.co.jp/soukai/4968909056107.html?sc_e=sydr_sspd
キバトール。
ブルーレットのようにタンクの上に置いておくと、トイレの尿石をとかして、
その後は汚れをつきにくくするというもの。
いやー感動しました。素晴らしい。


以下汚い話になります。注意。


GWに独居老人の巣(父の家)に行ったら、トイレが恐ろしい汚さでした。
尿石も広範囲にガッチリついているし、それ以外の部分も真っ茶色。
2年ちょっと前にはピカピカの新品だったトイレが……
私が生涯で見たトイレの中で片手の指に入るくらいに汚くて
個人宅のトイレの中では文句なしにNo.1。
年代のせいなのか、父は小の後に毎回水を流す習慣がない。
さらに一人暮らしなので、汚れが便器についている時間が長く
それで汚れが蓄積するのであろう……と分析。


しょうがないので、ホームセンターに行き、
新しい便器ブラシ・サンポール・キバトール・
ダイヤモンドスポンジ(1200円くらいした)などを購入。


まずはサンポールを便器内部にドパドパとかけて、
しばらく放置し、その後にこすり洗い。
これで尿石以外の部分は白く綺麗になりました。
すごい! サンポールすごい! 感動!!
しかしこの後にそれ以上の感動が私を待っていた!


水がたまらない部分はサンポールできれいになったけど、
水たまり部分には固い尿石がみっちりついていてびくともしない。
ダイヤモンドスポンジでこすってみたけど全然ダメ。
高いから期待していたのに……。
最後に、キバトールを設置。
この手の洗浄剤の中では一番高かったけど、
効果を期待してあえて買ったもの。
4人家族で1ヶ月持つそうだから、父1人なら4か月は持つはず。


そして2週間後!
明らかに尿石の面積が小さくなっている!!\(^o^)/
2泊3日(実質1日半くらい)の滞在中、自分がトイレに入るたびに
ブラシで尿石をごしごしこすり、
水で流した後は、水たまり部分にサンポールをぶっかけ、
次に誰かがトイレを使うまで、そのまま放置。


さらに1週間後に行ってみると、またまた尿石の面積が縮小!
3週間でここまで小さくなるのか! というくらい小さくなってました。
そしてまた前回と同じ手入れを繰り返すと、
目に見えてどんどん尿石が減っていく……!
次に行く時には完全消滅させられそうです。


広い範囲にガチガチに固まった尿石でさえこんなにゆるんだので
黄ばみ取り&黄ばみ防止にもかなり効果があるだろうと思います。
数日に1回でも掃除してれば尿石なんてつかないし
サンポールも洗浄剤もいらないと思うけど、よかったら参考にどうぞ。

先頭 表紙

麦さん>へぇ〜、そうなんですね(゜Д゜;) / みなみ ( 2016-05-26 22:06 )
この間LIXILの人にトイレの修理に来てもらったんだけど、基本トイレメーカーさんとトイレ洗浄剤メーカーとは連携してないらしくて、基本トイレに洗浄剤は要らない、タンク設置式のものは禁忌で重要なパッキンを傷める大敵なので、ある程度綺麗になったら、毎日のお掃除を頑張って下さいって説教されたの私。でも、親の家だとそうもいかないよね。 / 麦 ( 2016-05-26 20:05 )
雅さん>試してみてくだせえー。サンポールも是非セットでね♪ / みなみ ( 2016-05-25 21:44 )
参考になります!欲しいですー。淵裏真っ黒です♪ / 雅(みやび) ( 2016-05-25 20:49 )
試してみる気も特にないのでありますが(笑) / みなみ ( 2016-05-24 21:14 )
ひまじんはアフィリできないのかなー。ここで紹介されてた商品を買ったよ!って言ってもらえること結構多いので。。。l / みなみ ( 2016-05-24 19:46 )

2016-05-24 労働とは何か

ちょっと気になることがあって過去の自分の日記を検索してみた。


*引用開始*


学生の時、大好きだった先生が、授業で
「どうして働くとお金をもらえるのか。なぜ労働と金銭を交換できるのか。それを考えてみなさい」
と言った。
その問いに衝撃を受けた。
(先生については2003-12-05,2003-11-27の日記参照)

それから私は途切れ途切れながらに細々と考え続け、
とうとう、1ヶ月ほど前のある日、子供をつれて近所のコンビニから家へ帰る途中で、
はっと、ある結論に辿り着いた。
「これだ、ついに出た! これが私の答えだ!!」
家に帰ってから、それを文章に要約し、整理して、ネットで検索した。
実に、マルクスの『資本論』に、同じような主張が書かれていることがわかった。


*引用終わり*



↑を書いたのは2011年3月……思ったよりずっと最近だった。
いやだからね、そういうのはいいから、その自分の考えというのを、そっちをこそ書いておけよと!
なんで保存されてないんだ……その要約テキスト。


多分、その考えはもう私の血肉になったんだろうね。
「労働とは何か」という問いに対しては、うまく答えることができないけど、
その疑問は、
この日記を書いた時以降、私の頭の中から消えたと思うから。

しかし、今、読んでみたかった。
15年かけてたどり着いた、2011年の自分の考えを。
その時のコンビニ帰りの用水路沿いの風景は覚えているのにね。

大好きだった先生はお元気かなぁ。

先頭 表紙

2016-05-20 ツアーTシャツ☆


イエモンのライブ会場についてまずこれで笑ってしまった……
何このデザイン!
(新曲『ALRIGHT』のPVにこのお面が出てくるわけですが)

しかし、実際に黒いの着てる女の人見たら結構可愛かった(´・∀・`)
ちょっと欲しいなーと思ったけど物販ものすごい列だったので
並ぶ気もなくリタイア。値段も4000円するしね……

先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)