himajin top
みなみの「さぼのーと」

「さぼのーと」は世界中でこのページだけ♪
一発検索可能です。

学生街の片隅にひっそりとある
レトロな喫茶店のように営業中です☆
まったりどーぞ(o^_^o)

ほぼ毎日更新!
★からだ内観日記(パーソナルトレーニングの記録)★

★お買い物ブログ 「こんなものを買った」

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2014-05-22 ブログ始めました
2014-05-18 消費税8%を実感した瞬間
2014-05-16 自由のために
2014-05-16 到達目標点の修正
2014-05-15 根っこは完璧主義
2014-05-15 好きにならなくてもいいんだね
2014-05-13 だるっ……
2014-05-08 けめ子、家庭訪問
2014-05-07 ともだち
2014-04-30 じんせーのもくひょー


2014-05-22 ブログ始めました

...

先頭 表紙

YINさん>ありがとうございますー! YINさんが初読者様です。うれしい! 私も読者登録させていただきました。よろしくおねがいします。 / みなみ ( 2014-05-23 18:28 )
さっそく読者登録させていただきました(ぺこり) / YIN ( 2014-05-22 22:23 )

2014-05-18 消費税8%を実感した瞬間

手持ち500円弱で、外税表示のスーパーに行って、3つくらい品物レジに持って行って、
そしたら10円足りなかった。
500円のうち10円っていったら、2%なわけですよ。
消費税が5%だったら、手持ち額で間に合ってたわけですよ。
私は計算不得意なので、こういう時も半ば無意識な概算しかせずに品物選ぶんだけど、
あー無意識に消費税5%で概算してたんだな、それが結構正確だったんだなって思った。

先頭 表紙

麦さん>ああ、それすっごくあるかも。実際増税ノンストレスでお買い物、で、時々レジであれっ?! でも買わないとはいわない、っていう。 / みなみ ( 2014-05-19 17:55 )
雅さん>5パーセントの時代は何年あったっけ? 長年の刷り込みおそるべしですね。 / みなみ ( 2014-05-19 17:53 )
ほんとうにね、3%増恐るべしです。  スーパーの「本体価格表示」というのは、本当に思う壺。増税ノンストレスで買い物して(案外安いくらいの気持ちもあったりして)、レジで高っ!と思っても、(お金があれば( ̄▽ ̄))購入をやめるほどの選択でもなく。いきなり10%にしなかった政府は賢いなあと思います。 / ( 2014-05-19 08:16 )
確かに!牛乳1本買いに行って、レジで「あれ?なんか思っていたより高い〜。」って思うことよくあります。5パーセントの感覚が刷り込まれているんですね〜。 / 雅(みやび) ( 2014-05-18 23:28 )

2014-05-16 自由のために

もしかすると、専業主婦って暇なんだなーとか
思われているのかもしれないけれど、
私が片付け等の家事にこだわる理由は
とてもはっきりしている。



家事に取り組み、自分の思い通りにできるようにすることは
私にとって、自分の行動や思考をコントロールするための修行である。
自己コントロールができるようになるということは、即ち自由になるということだ。
私の目の前にあった、修行のために具合のよいトレーニングマシンが家事だった。



私は自由が欲しい。



10代、20代の長い、大切な時間(その頃の10年は体感的にも30代の10年とは比較にならない!)、
ずっとずっとずっと、そういう意味での不自由さに悩まされてきた。
私にあるのは変身願望ではない。ただ変身をするための力が欲しい。
何処にでも行ける、如何ようにでも成れる、そのための力。



自由を手に入れるために、私は、私のよいと思うやり方とペースで、家事を追求している。

先頭 表紙

↓ 言葉の→言葉に / みなみ ( 2014-05-19 17:52 )
秋>私は、秋さんも言葉のできると思う、と思ってます。自分で決めたルールを守れるようになることが自由だなんて、ちょっと不思議だけど、やっぱりそれですよね。 / みなみ ( 2014-05-19 17:52 )
麦さん>わかってもらえます? このへん(友の会的な)根本的な興味の方向が同じだとお互い通じやすい気がしますね。 / みなみ ( 2014-05-19 17:47 )
いつもながら、こういうのを言葉(文章)にして表現できるみなみちゃんが羨ましいなぁ。私は50代半ばで辛苦(笑)から解放されたのでこれだけでもすごく「自由さ」を感じます。 / 秋 ( 2014-05-17 08:35 )
わかる。すごく。   羽仁もと子氏ですら、主婦が日がな一日這いつくばって家を磨くことは関心としないと言ってるけど、そういう問題じゃなく。 目に映るモノ取り囲まれるモノに精神が支配される以上、自由になりたい気持ちは分かる気がする〜。。 / ( 2014-05-16 17:31 )

2014-05-16 到達目標点の修正

昨夜きれいに掃除したキッチンを
今朝ダンナが見て
「おおっ、キッチンが光り輝いてるよ!!」と言った。
確かに
窓からの朝日を浴びて
キッチン全体がキラキラ光り輝いていた。



そうか、これだ。
到達点は、これだ。



作業台やシンクには、スポンジ・たわし・洗剤以外のものを残さない。
水栓は鏡のようにピカピカに磨く。
人工大理石のシンクは、茶色いくすみを真っ白に漂白してから
一滴の水分も残さずにクロスで拭き上げる。
排水口・ごみ受け・ごみ受けのふたは歯ブラシで洗い、
これもクロスで拭き上げる。
電子レンジ、炊飯器は、細かい複雑な部分まで丁寧に汚れを落とす。
IHヒーター、その周りの壁やレンジフードを拭く。
冷蔵庫や引き出しの面材・取っ手の汚れを拭く。
床は塵や髪の毛が落ちていないようきれいに雑巾掛けする。
床や作業台の細部の汚れは綿棒と楊枝で掻き出す。
ゴミ箱の汚れを拭く。
歯ブラシと薬品を使ってコーキングの汚れを落とす。


ここまでやってようやく満足できる。
私が本当に目指したかった状態はこれなんだ。
私は多分、これよりずっと手前を到達点に設定していた。
つまるところ、今までは、行きたい場所じゃないところに行こうとしていたから
うまくいかなかったのかもね。



実現したいことを実現するためになら、
面倒くさいっていう気持ちなんてどうでもいいかもしれないな。



たかが家事なんだから、やりたいようにやればいいんだ。
与えられた状況や環境の中で、
自分はこれが一番気持ちいい、という状態を目指して、
やりたくなければそれなりに。やりたければそれなりに。
常に目的地に到達することは無理でも、常に志向して。



なんて自由で楽しいんだろう。

先頭 表紙

pirucolさん>いやそのへんは大丈夫<気分に水さす、壊れる pirucolロジック参考になります、じっくりよく検討させてもらいます! / みなみ ( 2014-05-19 17:40 )
完璧主義って目の前で壊れていく人を結構見ているので怖いw自分の作業に対する基本ロジックは以下の感じですがある種持久走のような所もありますから頑張り過ぎないよう頑張ってくださいw(もし気分に水差してたらゴメンなさいw)『仕事はやる前にやれるかやれないかを判断する。』『喜んでもらえる理想像を想像する。』『やる判断したことはやる。』『でもやれなそうなら無理せず助けてもらう。』『やれなかった原因を考え想像に加える。』 / pirucol ( 2014-05-17 21:48 )

2014-05-15 根っこは完璧主義

私ってたぶん
すごい完璧主義者なんだ。


根っこは完璧主義なんだけど
あまりに実行力が伴わなくて、現実と理想のギャップが大きすぎるから
最初から完璧を目指すことさえできなくて
だからずっと、地面より上に出てる部分はいい加減だったんだ。


今日、友の会で、「住」に関する勉強会があって、
主に掃除について、10人ほどのメンバーで話し合ったんだけど、
私の目指している着地点は、相当高いというか細かいというかハードコアというか、
下手すると物事の本質を見失いかねないほどこだわりが強いかもなと思った。


でもまあ、まずはその着地点に向かって進む、で問題ないと思う。
やってみて無理だったら目的地変更すればいいし
とりあえず手持ちの籠に欲しいものを盛り込めるだけ盛り込んでみて、
その後に取捨選択したり、他に籠に入れたいものとの兼ね合いを考えることもできるから。

先頭 表紙

麦さん>いや、自覚はあったんだけど、思ってたよりもっと程度がひどかった(理想が高い)ということに気付きまちた(^_^;) / みなみ ( 2014-05-16 10:47 )
みなみちゃん知らなかったの・・(@@)??理想探査機ボイジャーには欠かせない燃料だからそれでいいんだと思います。 / ( 2014-05-16 00:17 )

2014-05-15 好きにならなくてもいいんだね

新しいブログを立ち上げたいと思う、今日このごろ。
内容はまた家事ですが……(掃除メインで)。



専業主婦になってもうすぐ丸9年
友の会に入会して3年半



ここ最近、自分の家事に目鼻がついてきたというか、道筋が見えてきたというか。



「やらなくてはいけないことを、好きになる」
昔読んだ本に出てきた言葉。
私はずっとこれを念頭に置いてきたけど、
別に好きにならなくてもいいんだなって、今日、思えた。



好きにならなくてもいい、
ただ、
常に考える。
常に工夫する。
常に実行する。
モチベーションの、強度を上げるのではなく、質を変える。



すぐにできるようにならなくてもいい、
後退してもいい、
ただ、
志向し続ける。
焦らないで少しずつ自分のできることを広げる。



私は、日々しなくてはけないたくさんの家事から
とても多くのことを学ぶことができるし、
一日のうちに何度も、新鮮な発見をすることができる。



それは常に、考え、工夫し、実行し続けているから。
断じて、好きだからではない。
好きではないということは、それらのプロセスを
オートマティックで行うことはできないということだけれど、
それでも何も支障はない。



結果が出せれば良いのだし、
私にはそれが出来る。

先頭 表紙

麦さん>なんすかその基準(笑) 実はここだけの話わたしかなり福山氏があれでして、日曜夕方にうっかりカーラジオで彼の番組がかかってしまったりすると、「ひいいい!」といって即チャンネルかえてます(^_^;) / みなみ ( 2014-05-16 18:39 )
福山雅治には音楽も外見もさほど興味ないんですが、それでも、私の目標ラインは「福山雅治と結婚できるか出来ないか」片付けない娘に、「こんなんじゃ、福山(雅治)くんと結婚できないねえ」と諫める私。「誰得?」と全く興味のない娘・・。みなみちゃん、福山(雅治)くんと結婚できるねえ・・。うらやましいわ? / ( 2014-05-16 17:46 )
秋さん>今回ようやく秋さんの待つ彼岸にいけるかも? ほんと辛苦卒業したいです。 / みなみ ( 2014-05-16 10:48 )
はい♪ 私もシンクが辛苦じゃなくなってとっても幸せ〜。いいなぁ、そんな若いうちから結果が出せて。あ、私も能力が追い付いてない完璧主義者です。 / 秋 ( 2014-05-16 07:29 )
シンクがきれいだよ! 水滴ひとつ残さないで掃除すると気持ちいいね。 / みなみ ( 2014-05-15 23:33 )

2014-05-13 だるっ……

あっ、今日はハナちゃんの誕生日だぁ。
私が犬の出産を初めて見た日。
ハナちゃんは9年前に17歳で死にました。


最近夕方にがっつり昼寝する癖がついてしまい
どうしたもんかなという感じです。


引越しから1年経っても車の騒音に慣れません。
本当にうるさくて毎日イライラする。
将来、静かなところに土地を買って家を建て直して引越しししたい。
(今の家にも大変愛着があるので)無理だと思うけど。


今日はハウスクリーニングのバイトに。
今回行ったお家は、クリーニング会社がほとんど専属で請け負っているC社の設計・施工。
とっても住みやすそう、かつ、お洒落なお家で素敵だった。
しかも立地がとっても静かなところでー。(ここ重要)
前回行ったお家は廊下の広さやドアの干渉具合や内装などちょっと残念な感じ……
聞いたら前のお家は建設会社が違って、まだ立ち上げて日の浅い会社だそうで。
いやぁ ハウスメーカー選びって 本当に大事ですね。


過疎化しきった某SNS、友人知人はそれでも意外と頻繁にログインしているが
皆、私の日記にはアクセスしてくれていないという事実に最近ようやく気づいたw


夏休みは忙しくなりそう。
同じメンバーで3回も泊りがけででかける予定があり。
ちょっと多すぎると思うw けど、
こうやってお互いの都合や気持ちが合って盛り上がって遊べるのって
長い人生の中ではほんの一瞬なんだよねー。
と思うので楽しもうと思いまつ☆

先頭 表紙

2014-05-08 けめ子、家庭訪問

先生から見たけめ子像

・整理整頓ができる
・几帳面
・何をやらせても早い
・集中力がある
・2年生とは思えないほど字や文章が上手
・精神年齢が高い
・友達関係は、特定の子と仲良しという感じではなく、その時その時によっていろいろな子と遊んでいる
・昼休みは、先生の手伝い(先生の周りに集まって手伝いをしたがる5人のメンバーのうちの1人)。手伝いがない時は外に遊びに行く。


今は以下の2点についてクラス全体にしつけをしている段階。
1.時間を守る(5分前行動)
2.授業中、勝手に発言をしない(発言→質問→質問への応答という流れを守る)


今は手のかかる子に重点を置いている状態。
けめ子ちゃんに手をかけられなくて済みません、
少し待たせてしまいますが、もうしばらくすれば上記2点のしつけが行き渡って
クラス全体が落ち着くと思うので……とのこと。
幼稚園の年長の先生にも同じようなことを言われたなあ。
「けめ子ちゃんは手がかからないので逆に手をかけるように注意しています」と。


なんか先生はけめ子ベタ褒めだったねえ……。
手がかからない優等生な分、先生の記憶にも残りにくい子なんだろうなーとか思うけど(^_^;)
性格的に落ち着いているし、精神的・学習面での発達は確かに早い。
家でも、宿題や自主学習を自発的にやるし、時間管理や持ち物の管理はかなりよくできるので
(このあたり、大人と子供という点を差し引いて考えると私より遥かにできる子だと思う)
私は相当楽をさせてもらっていると思う。


家でけめ子がつけている日記を見た先生、「できる子はやっぱり違いますね」だって。
日記に関しては自分もよく毎日書くようにしつけたと思う。
昨年の1月からつけさせ始めたんだけど、最初はやっぱり書いたり書かなかったりだったのを
毎日必ず書くよう習慣化させた。
日記は、けめ子の性格・興味とピタッと合った勉強法なので、与えてやれて良かったと思う。


けめ子は多分、手先を使う細かい作業が大好きなんだけど(先日もビーズ遊びがしたいというので買ってやった)
どうも私自身がそういうのは苦手で避けがちになっていまうので
意識してけめ子の希望を尊重してやるというか、そっち方面を伸ばすようにしてやりたいなーと思う。
手芸が合うだろうなあ。


私から見たけめ子の課題は運動かなー。
もうちょっと体を動かさせてやらないと。
体操を習わせようか検討中。
義母から誕生日プレゼントにホッピングを買ってもらったので
最近はそれをやらせている。


あっ、そういえば先月ぴ子の先生とも面談したんだった。
昨年から持ち上がりの先生なので特別話すことはなかった(^^;)
ぴ子は激しく怒ると猫がフーッと息を吐いて威嚇するのとそっくりになるので
幼稚園ではそういうことはありませんか? と聞いたら、幼稚園ではありませんねーと先生。
まあ、予想通り……。


家庭訪問や面談というと、つい子供の様子を聞かなくちゃとそれ系の質問ばかりさがしてしまうのだけれど
それより先生自身(ポリシー、教え方、考え方)についてもっと聞いた方がいいなあと
訪問が終わってから思いついた。次からそうしよう。

先頭 表紙

マチルダさん>さすが大学生は意識が高い。小学生とは違う!(当たり前か) / みなみ ( 2014-05-14 09:25 )
ちゃんとやらないと、授業評価アンケートに書かれて注意される…とか。 / 町田マチルダ ( 2014-05-14 00:52 )
マチルダさん>そーなんですか? なんで?! / みなみ ( 2014-05-13 20:09 )
5分前に授業を終わらせると怒られる(笑) / 町田マチルダ ( 2014-05-12 02:38 )
先生は5分前行動を徹底させるので、授業の間の休み時間は実質5分しかないらしいw けめ子談話。 / みなみ ( 2014-05-08 11:11 )

2014-05-07 ともだち

連休は友の会の友達の家にバーベキュー&お泊まりに行きました。総勢3家族12人が集合。
子供たちは庭で泥遊びでフィーバー。夕方は早い時間に銭湯へ。
夜は子供たちを早々に寝かしつけ、夫婦3組6人で夜中の3時まで6時間語り合い。
テーマは家事・育児・夫婦関係etc。
私にとってもそうだけどダンナにとってもこういう機会はなかなかないので貴重な体験のようです。



特に妻同士はお互いの家事育児についてかなりズバズバ本音を言い合うので
本当にかなり勉強になる……。
掃除が上手でいつも家にチリひとつない‏SAさんには私の掃除の杜撰さを指摘された。
「いつもみなみさんち行くと(台所やLDの床が汚くて)もったいないと思ってたんだよ。
 あとトイレは、床の同じ部分がいつも汚れてる、壁にほこりがついてて、光の度によって目立つ」
あーやっぱそう思うよね。自分で気になってるところは他人もちゃんと見てるね……。
SEさんは相変わらず観察眼がすごくて周囲の人(子供たち含め。もちろん私のことも)を
本当によく見てる。
その視点にいつも驚かされるし、子供に対してとっても手間をかけている。
物事に対する向き合い方がポジティブでいろいろ見習いたい。



彼女たちと話していると本当に飽きることはなくて、
2人から与えられるものがとても多いと感じる。
でも、ただそれだけじゃなくて、自分からも2人に与えるものがいっぱいあるということにも気づかされる。
その、「与えると同時に与えられる」という感覚はまだまだ当分底が尽きることはなさそうだし
たぶんずっと続くと思う。
無尽蔵にお互いから学び合えるという確信。
その学びが、お互いに合って話すことでまた倍増するという確信。
友達関係ってとても豊かなものなんだなあと思った。
もちろん、今までいろんな友達と一緒に過ごして
くっきりと言葉にはならないまでもそれを感じることはたくさんあったに違いないんだけど
言葉にできるまではっきりとこういう風に感じたのは生まれて初めてかも。



とりあえず、帰宅してから、家事にはかなり気合入った。



最近、目標に近づくためのやり方がちょっとずつ分かってきた。
自分がこれと思う方法で焦らず積み重ねれば
確実に前に進めると思うので
がんばってみます。

先頭 表紙

2014-04-30 じんせーのもくひょー

最近読んだ本に、

「自分の葬式で、自分がどんな人だったか、他人に何と言ってもらいたいか考えて
 それを人生の目標にすればよい」

ということが書いてあった。





で、考えてみた。




結果




私自身がどういう人だったと他人に言ってもらうことにはあんまり興味ないなーと思った。
それより、
みなみさんと一緒に○○したよね、一緒に××に行ったよね、
あんなことがあったね、そんなこと話したね、その時こういうこと言ってたね、と
友達同士で思い出して欲しいなーと。



で、友達の顔もはっきり浮かんだので。



そうか、私がするべきことは友達といっぱい時間や体験を共有して
いっぱい話していっぱい遊ぶことだなと


わかりました(笑)。

先頭 表紙

雅さん>その考え方おもしろいです。そのシンプルな目標を達成するための努力、確かにいろいろ必要で、ぼーっとしていちゃ達成できないかも。それにしても、孫ちゃんたちが庭で遊ぶ年齢っていうと雅さんあまり長生きはしないつもり? / みなみ ( 2014-05-07 22:44 )
pirucolさん>そうそう、結局幸せって個人的で内的でささやかなものなんじゃないかなと。このことが書いてあった本、pirucolさんも興味あるかも?って思いながら読んでました。pirocolさんのことだからもう読んでるかもしれないけど後で紹介の記事書きますねー / みなみ ( 2014-05-07 22:41 )
YINさん>この目標自覚できてよかったです。「なんとなくこれが好き」っていうのと、「自分はこれを目指せばいいんだ」っていうのはやっぱりちがいますね。 / みなみ ( 2014-05-07 22:37 )
麦さん>先生がとってくれる魚、見た目はしらすだからなあw / みなみ ( 2014-05-07 22:36 )
秋さん>じゃ、ツリースカートが完成したら受け取りに行きます! 内陸住まいの私においしい海の幸ごちそうしてー!(ずーずーしい) / みなみ ( 2014-05-07 22:35 )
自分のお葬式に何を言われようがどうでもいいわ〜。どうせ死んじゃってるし。それよりも、死に様。「縁側にいすを置いて、庭で遊ぶ孫たちの声を聞きながらうとうとして、そのまま眠るように息絶える。というのが変わらぬ私の目標です。そのための努力をおこたらないようにしなければ…。 / 雅(みやび) ( 2014-05-05 22:08 )
自分が現世に与えた影響は何だったか、それとのギャップはあるか、あるならそれが目標ではないか、という言葉の置き換えなのかもですよね。そう野心的だったり他人の意識にねじ込んだりと考えなくても、単に自分が満足がいけばいい気もしますねw気づかれずサラッと死にたいもありだと思いますしね / pirucol ( 2014-05-05 02:56 )
具体的で実現可能な目標ですね。この目標を目指せば楽しい人生になりそうなところがまたいいですね。 / YIN ( 2014-05-04 22:15 )
うわ〜・・また変なところに突っ込んじゃった!!・・このツッコミはえっと〜・・・4/25日の先生の記事のです(笑←でごまかし退散・・) / ( 2014-05-02 16:54 )
わかるわかる〜。でも、お魚じゃなくて、お魚の取り方を与えてあげないと、生きていけないからね・・(笑) / ( 2014-05-02 16:52 )
じんせいのもくひょーがわかって何よりです!そうと決まったら?北陸新幹線で金沢まできて私とも会っていっぱい話して下さいな。 / 秋 ( 2014-05-02 07:44 )

[次の10件を表示] (総目次)