himajin top
みなみの「さぼのーと」

「さぼのーと」は世界中でこのページだけ♪
一発検索可能です。

学生街の片隅にひっそりとある
レトロな喫茶店のように営業中です☆
まったりどーぞ(o^_^o)

ほぼ毎日更新!
★からだ内観日記(パーソナルトレーニングの記録)★

★お買い物ブログ 「こんなものを買った」

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2013-03-22 ★★★ 明日からひまじんネット同窓会始まります ★★★
2013-03-21 ★★★ ひまじんネット同窓会まであと2日 ★★★ 【意味不明】母から送られてきた面白すぎるメール【吹いた!!】
2013-03-20 ★★★ ひまじんネット同窓会まであと3日 ★★★ 【ネタバレあり】吉井和哉ツアー「GOOD BY YOSHII KAZUYA」 @桐生シルクホール  (その1)
2013-03-20 ★★★ ひまじんネット同窓会まであと3日 ★★★ 【ネタバレあり】吉井和哉ツアー「GOOD BY YOSHII KAZUYA」 @桐生シルクホール  (その2)
2013-03-19 ★★★ ひまじんネット同窓会まであと4日 ★★★ けめ子の成長
2013-03-18 ★★★ ひまじんネット同窓会まであと5日 ★★★ けめ子、卒園式
2013-03-18 ★★★ ひまじんネット同窓会まであと5日 ★★★ 【家作り】22.キッチン、狭っ!
2013-03-17 ★★★ ひまじんネット同窓会まであと6日 ★★★ 【家作り】21.システムキッチンが届いたよ!
2013-03-16 ★★★ ひまじんネット同窓会まであと7日 ★★★ 「ひまじんネット2周年」のページを発掘
2013-03-15 ★★★ ひまじんネット同窓会まであと8日 ★★★ 皆さん、ホワイトひまちゃん見られました? 


2013-03-22 ★★★ 明日からひまじんネット同窓会始まります ★★★

皆さんお元気ですか? 私は最近相当イライラしています。
(明らかに新築ブルー。もう、家のあそこもここも「なんでこうなった?」「これどうしたら?」みたいな感じ。
 自分が足りないせいなんだけど。orz)



まあ、それはいいとして。ついに明日・23日から、ひまじんネット同窓会です。
詳細はこちら
お気軽にご参加くださいませ。
懐かしい方にたくさん会えるといいなと思っています。


ここ10日間ほど、同窓会へのカウントダウンをしていました。
別に、毎日書き込むぞ! って意気込んでそうしていたわけじゃないんですが、
なんだかんだとその10日間、1日も欠かさず書き込んでました。
10日連続の更新って何年ぶりかなあ。
書くネタには困らないです。何でも、書くのが大好きなので。


ひまじんネット同窓会参加者に30の質問も、ぼちぼち集まってますね。
あと残り7問募集しています。こちらは今日が締め切りです。
集まった質問は、私が、明日か明後日にでも、見やすいようにまとめて再度掲示板にUPします。
よろしくお願いします☆

先頭 表紙

でぃど君>ぺしっとね♪ かわいいよね! / みなみ ( 2013-03-24 00:53 )
風斬○さん>参加どうもです! 風斬○さんのハンドルをタイピングするのも久しぶりだ〜。お、家建てましたか。よかったら家バナシ聞かせてくださいな。ネット上の家ブログ見てると、よく「Web内覧会」をやってる人を見かけるんだけど、よっぽど建てた家に満足してるんだろうなぁ。 / みなみ ( 2013-03-24 00:51 )
しーの。さん>よろしくおねがいしまっす★ / みなみ ( 2013-03-24 00:48 )
つっこみ! やっぱ、この手のアイコン良いよねー♪ / でぃど ( 2013-03-24 00:20 )
新築なんてそんなものですわ。100%満足なんて雑誌の中でしか知らん(汗)建てたオレが言うから間違いない。あと、同窓会参加してみました。結構早い段階で。 / 風斬○ ( 2013-03-24 00:19 )
日付が変わったので早速書いて来ました。質問も書き込めたらやってみます / しーの。 ( 2013-03-23 00:41 )

2013-03-21 ★★★ ひまじんネット同窓会まであと2日 ★★★ 【意味不明】母から送られてきた面白すぎるメール【吹いた!!】

これは面白かったww

【意味不明】母から送られてきた面白すぎるメール【吹いた!!】



ゴキブリ見てる「けいちゃんの母」がかわいすぎる。その母と息子けいちゃんのやりとりと思われるものが他にもいくつかあるがどれもいい感じ。でも実際に自分が息子だったらイライラすると思う(笑)
(うちの母は、母の友達からは「癒し系」とか言われていて、確かにその通りだと思うけど、娘の私から見るとすさまじくイライラする。なんかそんな感じ)

「篤姫はじまっちゃう」は、なんか筒井康隆の小説みたい!!

「亀の手」って食材? 初めて聞いた。

先頭 表紙

うっきーさん>お父さんリストラされてるのに顔文字は喜んでるし(笑)。ホウ酸団子は確かに即効性ないですね。私、カエルとカタツムリのがかなり好きなんですけど、あれゴキブリ見てるけいちゃん(なんとなくちゃん付け)の母っぽくないですか? ところで、私もこのページは大笑いだったんですが、ダンナに見せたら笑いませんでした。ツボが違うみたいです。ちょっと残念。 / みなみ ( 2013-03-22 14:15 )
ひとつの顔文字しか使わないお母さんがうけました。 みてるお母さんは…けいちゃんがホウ酸団子買ってきても即効性ないのにどうするのか(^^; ぃや久々こんなに笑いました。いっぺんに全部読めませんよ…! / うつぎ@笑いすぎでお腹痛い ( 2013-03-21 23:15 )

2013-03-20 ★★★ ひまじんネット同窓会まであと3日 ★★★ 【ネタバレあり】吉井和哉ツアー「GOOD BY YOSHII KAZUYA」 @桐生シルクホール  (その1)

【ネタバレあります。ご注意ください】



今日は友達と吉井和哉のコンサートに言ってきました。
楽しかった〜!!



客層は30代半ばから40代半ばという感じ。
全体的に落ち着いた雰囲気で、ファッションも
皆さんカジュアルながら適度におしゃれな感じで、なんだか良かった。
男性も多かったです。子連れのお客さんも何組も見かけました。



席は2階の2列目正面。
ステージが下に見えるので、音や光も下から来るし、音はステージから遠い分小さめになるし、
吉井さんの表情は判別できないし、やっぱり1階が良かった〜〜。けど、
2階はバラードでは座っていられるから楽で良かった(笑)。
1階はそういう雰囲気じゃなかったみたい。
1階だと、座席に段差がないから、前の人が立っていれば、
席に座るとステージが見えなくなっちゃうしね。
それと、曲間に客席から飛ぶ声援は「吉井さーん!」がほとんどで
そうか、もうあんまりみんなロビンって呼ばないのね(笑)って思った。



吉井さんは今年がソロ活動10年目だそうで……。
吉井さんの歌声を生で聞くのは、
なんと、THE YELLOW MONKEYの最後のコンサート以来12年ぶり。
2時間半ほど、いろいろな曲を、
いろいろなアレンジでたっぷり聞かせてもらって、満足。
アップテンポの曲も楽しかったし
『カリフォルニアン・ライダー』は、アルバムとは大幅に違うアレンジで面白かった。
『血潮』のアカペラ(!)とか、
ジョン・レノンの『労働者階級の英雄』のカヴァーとか
(吉井さんは、この曲の中で自分のことを「中卒のデブで母親を捨てた」と歌っていた。すごい歌詞だ)。
基本的な楽器編成は、THE YELLOW MONKEYの時と変わらず5ピースだけど
THE YELLOW MONKEY時代にはなかなか出来なかったであろうこともたくさん。



吉井さんは、昔に比べて歌に磨きがかかったみたい。
声質が面白い(昔は特にそう思ったことはなかった)。
それと高音がかなりパワーアップした印象。



私は、ソロアルバムは実は2枚しか買っていなくて、知らない曲が半分以上だったけど
楽しかったな。
そして、なんだかんだとやっぱりうれしいTHE YELLOW MONKEY時代の曲は
『ゴージャス』『4000粒の恋の唄』『バラ色の日々』『バックストリート・ラヴァーズ』。
どれも泣けた……。
それらの曲を聴いていて、ああ、私は、吉井さんに置いていかれたと思ってたんだ。と思った。
彼らが解散した時、そのことを納得はしていたけど、
でも心のどこかで「なんでお母さんいなくなっちゃったの? 私を置いてどこいっちゃったの?」みたいな(笑)……
きっと今までそう思ってたんだろうな。と初めて気づいた。
まあやっぱり納得し切れていない何かがあったのでしょうね。



10年以上経って、また会えてよかった。
『ゴージャス』の「遠くて近い仲だね 我々は」の歌詞に、しみじみと感じ入りました。(何度目?)

先頭 表紙

2013-03-20 ★★★ ひまじんネット同窓会まであと3日 ★★★ 【ネタバレあり】吉井和哉ツアー「GOOD BY YOSHII KAZUYA」 @桐生シルクホール  (その2)

【ネタバレあります。ご注意ください】



今回のコンサートの中で一番気に入ったのが、『4000粒の恋の唄』。
吉井さんが、その時座っていた椅子の紹介をしてくれた。
1930年代にイギリスの客船のバーで使われていた椅子なんだって。
そして、
その船内のバーに座っているつもりになって、
それぞれの海――荒れた海や静かな海や、海の底や――を想像して、
みなさんも、昔、泣く泣くあきらめた恋があっただろうけど
そういうものを思い出して聴いてください、と。
そんな話に続いて、曲が始まった。
会場は真っ暗で、ステージ上に小さな灯りがひとつだけ。
船内灯をイメージして、ゆっくり、ゆらゆらと揺れる
その光に照らされる吉井さん。
黒いジャケット、黒いシャツ、黒い細身のボトム、黒い革靴、
胸元にはこれまた細身のシルバーのタイ。
傍らのテーブルには、お気に入りだというスコッチの瓶が載せられて。
アコースティックギターとブルースハープでの弾き語り、『4000粒の恋の唄』。
歌声も素敵だったし、最高。
こういう世界を作れる吉井さんが、
「あきらめた恋を思い出して」と言える吉井さんが
好き。



ツアーファイナルは5月、福島。
そこでスコッチの栓を開けるんだって!
盛り上がるんだろうなー。
吉井さんのコンサートはまた行きたい。

先頭 表紙

「自分は音楽をやろうと志して、あっという間に20数年が経ってしまいました。過ぎてしまえば、一番重要なのは今現在だということが分かります。人生って長いようで本当にあっという間です。悔いのないように、楽しんで笑ってこれからも一緒に生きていけたらなと思います。短い人生だけど、綺麗に咲きましょう。今日は本当にどうもありがとう」これ聞いてやっぱり吉井さんだ!! と思った。吉井さんは常にこのことを歌ってる。彼の曲を聴けば、いつでもその強烈なメッセージが届く。 / みなみ ( 2013-03-22 21:48 )
あと印象的だったのが「ラヴァーズ〜」の話。あの歌詞を書いたのは(当時のバンドにいた別のヴォーカル向けに書いた曲を、自分が歌うことになり書き換えたのは)明け方のモスバーガーで。作った当時は自分でも歌いこなせていないと思っていたけど、20年以上経って最近ようやく歌えるようになってきた。音楽って奥深い。とのことでした。 / みなみ ( 2013-03-21 00:22 )

2013-03-19 ★★★ ひまじんネット同窓会まであと4日 ★★★ けめ子の成長

今日はぴ子の修了式でした。
いよいよ今の幼稚園ともこれでお別れ!


先にけめ子の話を。
ぴ子が登園してから、けめ子と近所の公園へ。
前日に卒園した年長児あてに、遊べる人は一緒に遊びましょうという
役員ママさんからのお誘いがあったので。



公園に着くと、男の子が十数人来ていて、群れて遊んでいる。
女の子はけめ子だけ。
けめ子、男の子と一緒に遊べない。
そのうち同じクラスの仲良しの子が1人来たので、
けめ子も水を得た魚のようになり、2人で楽しく走り回る。
(さっきとは別人のよう……)



途中、ぴ子の修了式に出席するために中抜け。
けめぴこを連れてまた同じ公園へ。
すると、大半のメンバーは帰宅や食事に行っていて
お弁当を持って公園へ残っているのは6組だけだった。
うち2組は男の子、4組は女の子。
男の子組と女の子組は、子どももママさんも完全に別行動。
(別に仲が悪いわけではない……はず。単に子どもの行動が違うので)



で、うちは女の子グループに入れてもらったのだけれど
その子たちが全員違うクラスの子。
違うクラスといっても、けめ子は当然みんなの名前も顔も知っているし
4人のうち3人の子とは、年少の時に同じクラスだったのだけれど
全然一緒に交われない。
ひたすら、4人と2人(けめぴこ)に分かれて遊んでいる。
意地悪で仲間はずれにされているとかそういうわけでもなくて
ただ、普段一緒に遊んでいなくてお互い慣れていないから
遊ばない、遊べない、という感じ。
(母同士は楽しくおしゃべり♪)



ああ、もう、こんなに成長したんだなーと。。。
つい2〜3年前までは、こういう機会があれば
男女もグループもあまり関係なく、みんなでわらわらと遊んでいたのに。
グループ意識や人見知り意識というのが芽生えたんだなぁと
母は感慨深く思いました。

先頭 表紙

2013-03-18 ★★★ ひまじんネット同窓会まであと5日 ★★★ けめ子、卒園式

今日はけめ子の卒園式でした。

朝、早めに(卒園式開始の1時間半前)ぴ子だけ園に連れて行ったら、
知り合いの年長ママさんたちが数人わらわらと。
何? どうしたの? と聞いたら、卒園式の席取りだとか。
へー、事前に席取りできるんだ! 知らなかった! ということで私も席を取ることに。
席に置くものを何も持ってこなかったので、上着の下の洋服一枚脱いで置いてきた(^_^;)



ほとんど好きな席を選びたい放題だったのに、実際に人が大勢入ってみると
私の選んだ席はイマイチ良くなかった。。。
普段、席取りなんか一切興味ないから、どの席がいいかもわからないのね(笑)
ちょっと自分にがっかり(笑)



けめ子のヘアスタイルはダンナが一生懸命アレンジしました。
こうしてダンナがヘアメイクするのは3回目か4回目かな。
今回は、前髪は編み込み、後ろは高い位置でアップし、逆毛を立てておだんごに。
わが夫ながら上手です。
仕上げに、私のヘアアクセサリー(大ぶりのお花)をくっつけて
華やかに仕上がりました。
ぴ子も正装して大はしゃぎ。


そして式。
担任の先生、卒園証書の授与の最後に「以上、○○組、園児○名、担任○○」(だったっけ?)と言う時に
もう思いっきり泣いてる(笑)
先生涙もろいからな〜。運動会の組体操のアナウンスでも泣いてたもんな〜。



遊戯室での卒園式の後は、いったん保育室に入り、先生や役員さんの挨拶。
その後、またお遊戯室に戻ってお茶会。
お茶やジュースにケータリングのおやつが少々の立食パーティのようなもの。
先生方や仲良しの子たちと写真を撮ってもらいました。
お茶会の最後には、記念撮影と、
子どもたちが全員壇上に上がって、オペラの歌の合唱。
(園の目玉行事として、毎年2月にプロの歌手を数人招いてオペラを上演。
 年長の子ども達も一緒に出演します)
これがまた、みんなものすごく楽しそう。「やらされてる」感のない、ライブ的な盛り上がり。
(けめ子は毎度のごとくぽけーっとした感じで歌ってたけど……)
子ども達はみんな本当にオペラが大好きなんだよね。
けめ子もぴ子も、オペラが終わって1ヶ月も経つのに
未だによくオペラの歌を歌っているし。
ああ、うるうる。
オペラは本当に良かったな〜。
ぴ子に体験させられないのが残念……。



けめ子は少し離れたところの小学校へ行くので
同じ幼稚園からそこに入学する同級生は1人だけ。
けめ子がめちゃくちゃ仲良しのHちゃんももちろん別の小学校。
母子ともに仲良しの子たちも、みんなばらばらになってしまうし、
県外に引っ越してしまう子もいるし……。
それから、そこまで親しくはないけれど
いつも幼稚園の行き帰りで顔を合わせて
ちょっと挨拶したり、立ち話したり、
そういう子ども達やお母さん達と離れ離れになってしまうのも
仕方のないこととはいえ淋しいですのう。



さて、次は新しい出会いがあるかな。
その前に明日はぴ子の修了式です。

先頭 表紙

松山聖子さん。さん>ありがとうございます! お子さんが成人しても幼稚園時代のママさん達とお付き合いが続いているなんて、素敵ですね! 私もそういう交流ができたらいいなと思います。 / みなみ ( 2013-03-21 00:24 )
卒園おめでとうございます!私のところは、上の子が大学卒業です。意外と子供同士は仲良くなくても、いまだに下の子のママ友さんとは、お付き合いがあります。子供は、すぐに新しいお友達ができますよ。入学式が待ち遠しいですね♪ / 松山聖子。 ( 2013-03-20 10:51 )
みぴたんさん>ありがとうございます! 新しい環境は不安もありますがやはり楽しみですね♪ がんばります。 / みなみ ( 2013-03-20 08:43 )
けめ子ちゃん ご卒業おめでとうございます!^^ お友達ばらばらになるのは淋しいけど、新しい環境で楽しく過ごせますように^^ / みぴたん ( 2013-03-19 13:22 )

2013-03-18 ★★★ ひまじんネット同窓会まであと5日 ★★★ 【家作り】22.キッチン、狭っ!

対面キッチンの通路幅はどれくらいが適当ですか?

↑のページでは、広め(1000mm以上とか)が良いっていう人が主流だけど、
逆に狭い方(750〜900とか)がいいという人も多いようですね。

うちのキッチンは通路幅850。失敗した!! という感じ。
キッチンセットが現場に入る前から、あー850は狭すぎたな〜〜と
思ってたけど、実際に入ってみたら想像以上に狭い。
キッチンの設計をした時は、けめぴこがまだ小さくて、
台所は自分ひとりで使うものだと思ってて、
子供も一緒に使わせるということを考えていなかった。
それで通路はコンパクトな方が使いやすいと思って850にしてしもた。
でもこれからは子供にも料理や皿洗いをさせたいので、
そのことを考えると850は狭い。


システムキッチンの引き出しは奮発して
たっぷり引き出せるものにしたので(全開時600近いはず)、
引き出しを全開にすると残りの通路幅が200くらいしかないことが現場にて判明(笑)。
つまり、引き出しの正面に自分の体を置きつつ引き出しを全開にすることができない!
ちょっとこれは想定外だった。こんなに引き出しがでかいとは……。
広々としたショールームでの感覚とまったく違う。
引き出しを全部出しちゃうと、もうびっくりするくらい空間が狭い。


ちなみに今使ってるキッチンは通路幅450〜500(笑)、引き出しを全開にした時の奥行300。
なぜこんなに通路が狭いかというと、
I型キッチンと平行に置き家具(可動カウンター。これを作業台にしている)を置いているから。
調理作業に関しては、狭いから不便ということはあまりないのだけれど、
2人以上では絶対台所に立てないし、
カウンターの下の収納は通路の狭さのせいで大変使いにくいので、
新居のキッチンが今より不便になることはないだろう(当然だが)。


まあ、新居キッチンでの通路幅850ついては、
一人で作業する分にはそれくらい狭い方が効率が良いはずだし、
通路が狭い分、ダイニングが広く取れたのでいいでしょう。
ということで自分を慰めることにする。
一応、冷蔵庫とコンロの前は広いのが救いかな。
(冷蔵庫とコンロの前は、それぞれダイニングと家事室への通路になっており、対面にモノがない)
あと、通路幅を考えて、吊り戸は開き戸ではなく引き戸にした
(そもそも、シンク下やカウンター下の収納量が多いので、
吊り戸自体不要だったんじゃ、という懸念もありますが。
ちなみに吊り戸はまだついていません)。


今からキッチンを作り直せるなら、通路幅は950くらいにするかなぁ。

先頭 表紙

秋さん>対面以外も便利そうですよね。そうそう、ダイニングテーブルまで回り込まなくていいところが。他所の家(というか友の会の保養所みたいなところ)で、コの字キッチン+コの開いた部分にテーブルというのがあり、実際にそこで作業しましたが、それも便利でした! / みなみ ( 2013-03-20 08:52 )
YINさん>うちの義理の実家も引き出し式です。2人で台所に立つと、引き出しをぶつけることはあまりないんですが、シンクの下の引き出しから物を出し入れしたいときにシンクに人が立っていることが多くてその点が不便ですね。シンクの下はどうしても使用頻度の高いものをしまうことになるし、これはしょうがないかな。 / みなみ ( 2013-03-20 08:47 )
通路がないです。振りむけばテーブル。対面キッチンではありません。建売だったのですが、今となったら振り向いたら流し台やガスレンジがあるので、いちいちぐるっと廻る面倒がなくてイイです。ってどんだけなまくらなんだか・・・(^^; 新居、楽しみですね♪ / 秋 ( 2013-03-19 12:02 )
いまどきって、キッチンの下は引き出し式が主流で、うちもそうなりましたが、これって二人以上で作業するとき意外と邪魔になるんですよね〜。よく足にぶつかって「あいたたた」「いたたたた」とやっていますが、これってチームワークも問題?(苦笑) / YIN ( 2013-03-19 02:04 )

2013-03-17 ★★★ ひまじんネット同窓会まであと6日 ★★★ 【家作り】21.システムキッチンが届いたよ!

最近すっかり「早く引っ越したい……」「いつ家できるんだろう……」が
口癖の私でございます。


週末、システムキッチンが現場に届きました。
やっと来たよ〜〜〜〜!!(嬉)


今日(日曜なので大工さん達はお休み)の時点では、
食器棚、背面カウンター、レンジフード、家事室の背面棚、1階トイレの腰壁(パネル)、
2階トイレ内の洗面台(ちょっと贅沢ですが、ダンナのたっての望みで付けました)が新しく設置されていました。


キッチンは、冷蔵庫が白ということもあり、できるだけ白で統一したくて
システムキッチンの面材と天板、壁のパネルを白にしました。
でも、設置されたもろもろをじーっと眺めてみると
一口に白と言っても、それぞれの色味が違う。
(ちなみに面材はパール状の光沢入り、天板は大理石調、パネルはのっぺりした白)
しかも、同じ白でも、光の当たり具合によって、全然違う色に見える。
色って奥深い。


ところで、家を建てていると、自分の性格が嫌というほど良くわかります。
うんざりしてくるのでここで細かく分析はしませんが……。
ま、簡単に言えば、自分の趣味や主張を貫くのは難しいし
色やデザインのトータルコーディネートというものはもっと難しい(笑)


現場に行った後は、住宅展示場をぶらぶらしてきました。
義理実家工務店が作るのと同じような、「木の家」系のメーカーの展示場を見てきましたが、
あまりの洗練度とセンスの良さに二人で打ちのめされて出てきました(笑)

先頭 表紙

2013-03-16 ★★★ ひまじんネット同窓会まであと7日 ★★★ 「ひまじんネット2周年」のページを発掘


「ひまじんネット2周年」
掲示板のログ読んでたら、見つけました。
こんなページあったんですね、知らなかった。
(2周年の時にはすでにひまじんを始めていたので、当時見たけど忘れていただけかも)

このページによると、つっこみに「ぺし手」、つっこみ返しに「ひま顔」がつくようになったのは、2000年9月だそうです。
私はその時自分の日記は書いていなかったけど、えむりんのひまじん日記を読んでいたかな。
あー、つっこみ返しに顔アイコンがついた! って、とっても新鮮だったのを覚えています。


それでもって、裸眼立体視、私は「平行法」です。
高校生の時、スポニチに毎日、立体視のページがあって(当時流行ってました)
それで毎朝チャレンジしてたので、立体視できるようになりました。
モザイクみたいなごちゃごちゃの模様の絵に一生懸命目を凝らしていると、
男女のHなポーズのシルエットなんかが出てくるわけ(笑)
スポーツ紙だからねぇ。(でも、家に配達されるものなので、基本的にアダルトページはなかったです。)
今回、10年ぶりくらいに立体視した……(笑)
私は平行法しかできないので、交差法用の画像は、逆に凹んで見えました。


「ひまじんネット同窓会参加者に30の質問」募集中です。(現在12問)
どんな質問でもかまいませんのでお気軽にどうぞ!

先頭 表紙

秋さん>あ、じゃ私が見落としてただけですねー。あのお誕生日表示は、1年以内に更新したユーザーだけなのかなあ。前はほとんど毎日表示されてましたよね。 / みなみ ( 2013-03-17 23:16 )
雅ちゃんの誕生日の表示、数年ぶりにログイン出来た私のトップページにはありましたよん。 / ( 2013-03-17 10:02 )
写真は2002年2月の日記より発掘。職業訓練校の飲み会にて。楽しそうだなあ。髪はずっと伸ばしてたけど、1〜2年くらい前に切ったので、今はこの写真とほとんど同じ。これ、今の写真といっても通用するんじゃないか……と思いたいけど、やっぱ冷静に見ると今は相当老けた(笑) 体重はむしろ減ってるんだけど顎のラインとか違う〜 / みなみ ( 2013-03-16 22:47 )
そういえば、今はもうトップページにお誕生日の人は表示されないのかなあ。昔、あれって管理人さんが毎日手動で更新していると書き込んでいたけど。昨日雅さんのお誕生日だったけど、表示されてなかった?ような? 表示されてました? / みなみ ( 2013-03-16 22:24 )

2013-03-15 ★★★ ひまじんネット同窓会まであと8日 ★★★ 皆さん、ホワイトひまちゃん見られました? 

ダンナの後輩がマンションを買い、来月引っ越すそうです。
広さは○平米、価格は○万円なんだそうで。(豪華!!)


私「へー、どこのマンション?」
ダンナ「それは聞かなかった」
私「その価格なら駅前だよね。来月引っ越すっていうならきっと××さん(友達)と同じマンションだよ。
  新しい棟ができて、来月入居が始まるんだよって言ってたもん」


とかそういう話から
ネットで調べてみようという話になり(下世話ですいません)


恐ろしいよ。
「来月引越し」「○平米」「○万円」
事実上それだけの情報から、すぐに、マンション名と部屋の間取りまで分かっちゃうんだもん。
もっと都会だったら違うんだろうけどね。
田舎でマンション買う人は気をつけて!



話は変わりますが、先ほど自分の過去日記を読んでいろいろ楽しんでました。
いやー、すごいわ、若かりし頃の感性と言語センス。
どうやったらこんな言葉出てくるの? って不思議に思う位。
脳みそ斜め上にマイワールドが広がってるの。
素敵な想像の世界が。
読んでるだけで酒を飲みたくなるの。そういう文章。



それに比べたら最近の家作り日記とか育児日記とか。もう屑だよ、屑。
でもいいの。屑で。全部私、私。

先頭 表紙

うっきーさん>では私がかわりに……ww / みなみ ( 2013-03-16 10:01 )
まるるん。さん>私、なんでひまちゃんがコレ(ホワイト)なんだろう? って理由を思い出せなくて。春だからこんな風になったのかな? と思ったけど、他の方の日記で、ああ、ホワイトデーかと。ホワイトひまちゃん、レアだからすっかり存在忘れてました。 / みなみ ( 2013-03-16 09:59 )
えむりん>過去日記面白いよね(笑) 掲示板の過去ログも読んだ? まだだったら是非。自分の日記ログとはまた違った面白さがあるよー。IDとパスは忘れても管理組合に問い合わせれば教えてもらえる場合があるらしいよ! / みなみ ( 2013-03-16 09:57 )
ホワイトひまちゃん見ました♪ 自分の日記は、今は遡りたくないです…恐ろしい(汗)   / うつぎ ( 2013-03-16 09:08 )
ホワイトひまちゃん見れなかった〜残念(T_T) / まるるん。 ( 2013-03-15 13:43 )
そして本家日記の方のID&パスがどーしても思い出せない!うーーーん、なんだったんだろう。 / えむ ( 2013-03-15 06:10 )
下世話だけどついついチェック…あるあるw 私もみなみに触発されて自分の過去日記読んでみた!…ら止まらない!そして面白かった。やっぱり若さってすごいわぁ。 / えむ ( 2013-03-15 06:08 )

[次の10件を表示] (総目次)