himajin top
みなみの「さぼのーと」

「さぼのーと」は世界中でこのページだけ♪
一発検索可能です。

学生街の片隅にひっそりとある
レトロな喫茶店のように営業中です☆
まったりどーぞ(o^_^o)

ほぼ毎日更新!
★からだ内観日記(パーソナルトレーニングの記録)★

★お買い物ブログ 「こんなものを買った」

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2011-01-20 フレンチ無理。(その1)
2011-01-20 フレンチ無理。(その2)
2011-01-13 【あ】あなた
2011-01-13 あけましておめでとうございます
2010-12-29 毎年恒例♪ 2011年をふりかえる(その1)
2010-12-29 毎年恒例♪ 2011年をふりかえる(その2)
2010-12-28 ☆★☆★完走! 目指せ100個! 捨てマラソン★☆★☆ まとめ(その1)
2010-12-28 ☆★☆★完走! 目指せ100個! 捨てマラソン★☆★☆ まとめ(その2)
2010-12-28 ☆★☆★完走! 目指せ100個! 捨てマラソン★☆★☆ 捨てたものリスト(その1)
2010-12-28 ☆★☆★完走! 目指せ100個! 捨てマラソン★☆★☆ 捨てたものリスト(その2)


2011-01-20 フレンチ無理。(その1)

今回は、珍しくお料理の話ですよー。

基本あんまり料理に興味ないんだよね……私。
でも、台所を預かる主婦になって5年。
食事と料理が、生活のすべての基本だということは、嫌というほどわかってきました。
なのでまあ、少しずつですが努力や勉強はしてます。灰。じゃなくってハイ。



11月、友達に誘われて、料理教室に行ってきました。
ちょっと面白い教室で、場所は、先生の自宅マンション。
レッスン日は月1回。入会金などはなく、行きたい人が行きたい時だけ、
仲間内で数人のグループを作って予約を入れるスタイル。
1人で行きたい時は、先生が他のグループと連絡を取って都合をつけてくださるとのこと。
私が行った日は、生徒4人+うちのちびっこ(ぴ子)でした。

そして生徒は、一切料理しない。
先生(優雅な雰囲気の40代女性)が目の前で料理するのを見て、説明を聞くだけ。
その合間に、必要に応じてメモを取ったり、質問したり、感想を言い合ったり。
持ち物もなーんにも必要なし。手ぶらでGO!
レシピも、それを入れるファイルも、筆記用具も、ぜーんぶ先生が用意してくださるっ。
らくちーん。
自分が手を動かさない分、じっくり先生の手順や手つきを見られるので、よいです。
最後に、みんなでワイワイ言いながら先生が作ったお料理を食べる。
美味美味。

それと一番おどろいたのは、食事時、いつも私に「早く食べろ!! 残さず食べろ!!! 遊ぶな!!!!」
と怒鳴られているぴ子が、先生の作った料理は、超良い子でぺろりと平らげたこと。
一度もグズグズすることなく、「おいちいね〜」を連発しながら
皿に盛られた食事を、勢いよくきれいに食べてました……。
何、普段は、私の食事がいけないわけね……。orz
子供は正直だお。

費用は、1回3000円。ちょっと高い。
でも、先生の作ったお料理が食べられるので、
でもってそれが、「これがお店で出てきたら、安いお店でも2000円位はするかしら」
という感じの内容と味なので、
それと、教わることを合わせて、3000円なら、妥当かな。
しかしやっぱり3000円は高いのよね、単純に、出費の額として(^^;)
その分、「高いお金を出したんだから家でも作らなくっちゃ!」という気になりました。
なのでまあ、良いかなと。

先頭 表紙

Hideyさん>わーいHideyさんだー。こんにちは! ご馳走……まず「その気」になるかどうかっていうのが大問題ですが、意外とちょっとした一手間かけるだけで、普段の料理もご馳走になりますよね。食材をランクアップしたり、盛り付けを工夫したり。ビストロ風田舎フランス料理、面白そう。ガサツな作り方でOKというところにひかれます(笑)。検索してみます。おすすめあったら教えてくださいね。 / みなみ ( 2011-01-26 01:04 )
みなみちゃん、ちょっとその気になれば簡単にご馳走がつくれそうですね。フレンチというと敷居が高いけど、最近僕はビストロ風の田舎フランス料理にはまっています。食材もそれほど高くなくて済むし、ガサツなつくり方でも許されるし。 / Hidey ( 2011-01-25 00:25 )

2011-01-20 フレンチ無理。(その2)

教室で教えてもらった、11月のメニューは、フレンチで
(月によって和洋中と変わるそうな)

★ポタージュ・キュルティバテュール
★鶏胸肉のポワレ、デュクセルのクリームソースとピラフ
★ショーソン・オ・ポンム

でした。カタカナで書くとすごいねえ。
教えてもらった意味を元にワタクシ訳をいたしますと、

★農家の野菜たっぷりスープ
★鶏胸肉をかりっと焼いたやつにマッシュルーム入りクリームソースをかけたもの、それとピラフ
★アップルパイ

でした……。

野菜スープは、自分が家でしょっちゅう作っているものと、
材料や調味料はほとんど違わなかったけど、
食べてみたら味が違うのでびっくり。
先生のは、材料を細かく薄く切ったり、バター炒めたり、という手間を加えている分
とてもやさしい味で上品。
私のはずばり大味。
数日後、家で先生のスープを再現してみました。
結果、「大味でも、作る手間が少ない方が良い。」という結論に至りました。
私フレンチ無理、性格的に(^_^;v





それから2ヶ月。
今度は鶏胸肉のポワレとデュクセル(マッシュルーム)のクリームソースを作ってみました。
11月に一度、レシピに忠実に作っているので、今回は自己流にアレンジ入れてみました。
鶏は、モモ肉しかないけどそれで良いでしょ、マッシュルームはしいたけでも良いでしょ的な……。
というか、冷蔵庫の中見て思いつきで作った。(←もうばれてますから)

1回目に作った時、あまりにバターの使用量が多いことに驚いたので
(人に作ってもらって食べると気にならないけれど、自分で作ると「何じゃこりゃ?!」って感じ)
そのあたりも適当にアレンジアレンジ。
いろいろなもの、ほとんど全部、目分量。

そして出来上がったポワレとソース。
食べてみたら、これが「何これ?! うんまーーーーー!!」というくらい、うまい。
1回目に作ったものよりずっと美味しい。
正直言って、先生に作ってもらったものよりイケる!!
モモ肉ってところがポイントだったか。

スープも作りました。大味農家野菜スープ。
これは普段から2日に1回くらい作っているので、
ポワレに合わせて特別に作ったわけじゃないけど。
それと、バルサミコ酢と塩こしょうをふった
ベビーリーフとトマトと大豆のサラダも作りました。ベビーリーフ好き〜。

ポワレを皿に持って、スープを味噌汁茶碗に注いで、
(うちにはスープ皿というものがなく、汁物はすべて味噌汁のお椀で食べる。
 決して良しとしているわけではないが、用は完全にそれで足りる。)
白米と一緒に箸でいただく……と。



やっぱ私、フレンチ無理。

先頭 表紙

2011-01-13 【あ】あなた

先日は
メイル有難う御座いました

それが大勢への
同報一括送信
であっても

わたしが
あなたの中のかたすみに
細い細い針で開けられた穴のように
存在している
ことが確かめられてうれしかったのです

あなたは生き急いでいるように思えた
その
過去のわたしの
過去のあなたへの客観が
時を経て
あなたの主観によって裏付けられたとき
わたしは
何にも喩える必要のない
満足を味わったのです

それは色褪せることはあっても
失われることはなく、
わたしのなかに、
永遠に、







冬が
その、頑なな
しかしゆえにゆるぎなく安定する
固く張り詰めた空気を解き

あなたがいつか歌にした
あの気の狂いそうな春が来て
夜風があたたかく花の匂いを湛えはじめる頃
あなたは旅に出るのですね。

旅人の心を持つあなたは
その生業も旅とともに、
それでもどうか、あなたの心には
いついかなる時も
帰る港がありますように。







あなたは
彼方(あなた)にあって
手が届かない
心は通ずるように思われるけれど
ただ、そんな気がするだけ。

あなたに会うために
汽車に乗り
握り締めた切符が
十代の少女に戻ったような
その日のわたしの
なによりの宝物

失くさぬように、
失くさぬように、
湖畔の景色が通り過ぎる。

先頭 表紙

ありがとう♪ うれしいです。 / みなみ ( 2011-01-14 23:02 )
何回も読みました。足跡ペタ♪ / 雅(みやび) ( 2011-01-13 22:03 )
ツアーのチケットとれないかなっていう。。。 / みなみ ( 2011-01-13 19:33 )

2011-01-13 あけましておめでとうございます

ここ数年、新年一発目の書き込みは
その年の抱負と、前の年の抱負に対する反省。そう決めているのですが。

そういう風に改まっちゃうと
なかなか書き出せない時もあるよね! とゆーわけで(笑)
年が明けて2週間近く経ってしまいました。

mixiの方は、垂れ流し日記と割り切っているので(後で発掘したい記事もあるにはあるが)
わりと気軽に更新してるんですが
こっちは後々まで残して読み返すものと決めていて。
でも、そういう気負いで筆が遠ざかる(というのか?)のもどうかなあと思いつつ……。
ひまじん日記暦、10年目(!)の年があけました。
3月に丸10年です。

改めまして、あけましておめでとうございます。
ひまじん日記、今年も細々と続けていきますのでよろしくお願いしまーす。
新年の抱負もそのうち。たぶん。

先頭 表紙

書く内容は大体決めているのになんとなく書くのがおっくうで……。でも抱負は言葉にしないと実現しそうもないですね。言霊、言霊。 / みなみ ( 2011-01-14 23:03 )
あけましておめでとう〜。私も抱負をまだ書いてませんでした。あわわ・・・。 / 雅(みやび) ( 2011-01-13 22:03 )

2010-12-29 毎年恒例♪ 2011年をふりかえる(その1)

これが年内最後の更新……かも。

【2010年まとめ】

今年の我が家最大のニュースはなんといっても土地を購入したこと。
土地が売りに出てから1週間くらいでスピード購入。
ただ、交通量の多い道路ぎわの土地なので、騒音が心配。
その不安と、大きな買い物だったこともあって、
契約後、1週間くらい寝込んだ(笑)
私にとっては、一生その土地に住む覚悟が必要だった。
ダンナはそこまで考えていないみたいだけれど
私は、家族がいなくなっても
ずっとその土地、その家に住んでいくのだろうなと思う。
やはりそれなりに大きな決断だった。

昨年夏に髄膜炎を患った関係で首や肩を痛め、4月まではずっと整形外科通い。
2週に1回通って、そのたびに筋肉注射や電気治療。
薬も毎日飲んでいた。
11月ごろになって急に冷え込んだ時、また少し肩が痛くなった。
一度痛めたところは弱くなるね……。まさかこんなに長引くとは。
30代も半ばになって、季節の変わり目の大変さもわかるようになってきた。

6月くらいまでずっと体調が良くなかった。
7月くらいから回復してきた。
後はずっと精力的に動けてる。
体調ってすごく大事。
元気なら何でもできる。
最近は毎日用事がぎっしりで忙しい。

そして今年は交友範囲が広がった年。
子供が年少クラスに上がった影響が大きいかな。。。
身近に趣味の合う友達ができたり(特にイエモン仲間が見つかったのは
びっくり)、新しくとある会(後述)に入ることにしたり。
ここに引っ越してきて6年目、いろいろ根っこが広がってきた感じ。

オーボエは、再開4年目にして、ようやく、本当にようやく
本気で取り組みたいと思えるようになってきた。
私にとってはずっと、楽器を吹くこと、イコール、
手が動かなくなる自分の病気を認識すること、だったので、
ここまで精神的に苦しかった。
(CMT仲間のMさん、いろいろ話を聞いていただき本当に感謝してます)
コンサートは下手なりに努力して練習時間を取り、頑張った。
そのおかげで相当ふっきれてきた。
でも、3年前に比べるとやっぱり、確実に病気が進行して手が動かなくなってきてる。
もっと早くにその気になれたら良かったんだろうけど……。
でもそんなことは言ってもしょうがない。
今からできることを頑張る。楽しむ。

夏は古くからの友達にたくさん会えて、みんなで旅行も行って、
家族旅行もして。念願の即身仏も参拝して。本当に楽しかった。
子供が4歳と2歳になって、余裕が出てきたんだと思う。
この5年間、昔の友達に、こんなにたくさん会えた夏はなかった。
昨年の夏なんてずっと病気で倒れてたしなぁ。

とまあそんな一年でした。家族みんな元気で何より。
けめぴこもかわいい盛りです。
あと一年半でぴ子の「一生分親孝行タイム」が終わってしまうわー。

その他では、4月から新しい生活クラブ(生協)の班長になった。
少々大変でもあり、でも楽しくもあり。
12月からは、一年前から気になっていた「友の会」
(家事家計研究会という趣の会)に、とうとう入会。
同じ社宅のSMさん、幼稚園で子供が同じクラスのSYさんの紹介。
これからの活動が楽しみ。頑張って家計簿つけるぞ!



【2011年の一週間】


月曜
火曜 保育園の育児支援
水曜 ぴ子スイミング
木曜 ぴ子リトミック(隔週)
金曜 生活クラブ配達 ブラス練習(月2回) けめ子リトミック(隔週)
土曜 チラシ配布 ブラス練習(月2回)
日曜

先頭 表紙

雅さん>あけましておめでとうございます。年の最後に大事件でしたねー。ほんと子供の病気は突然来ますよねえ。orz / みなみ ( 2011-01-13 17:17 )
今年最後の我が家のイベント!旅行中にアイが水疱瘡発病!!!子供がいるといろんなことがあるもんですね〜。どうぞよいお年を。 / 雅(みやび) ( 2010-12-31 11:32 )

2010-12-29 毎年恒例♪ 2011年をふりかえる(その2)

【2011年の毎月】


1月 
食生活日記つけ始める(2ヶ月ほどで終了)


2月
朝方生活挫折
ブラスお泊り親睦会
捨てマラソン開始

3月
友人まっそー来訪(ニードルフェルトに挑戦)
八王子訪問(2泊3日)

4月
けめ子入園式(年少クラス進級)
けめ子誕生日、義妹・甥来訪(誕生会、プラネタリウム「銀河鉄道の夜」鑑賞など)
歯の治療終了
マイコプラズマで通院
ブラス復帰(昨年8月の髄膜炎以来休団していた)
整形外科通院(勝手に)終了
幼稚園懇親会

5月
けめ子、幼稚園個人面談
体調不良によりブラスの練習はほとんど行けず


6月
2年ぶりにブラスの訪問演奏参加 
ぴ子誕生日
幼稚園仲間でバーベキュー(楽しかった!!)
社宅バーベキュー
土地購入
産婦人科エアロビ友達Yちゃん出産、お見舞いへ


7月 
体調回復
ブラス通常復帰
幼稚園ママさんコーラス参加
ママ友達Cさん送別会
旧友あきこ来訪

8月 
帰省
義理実家花火大会
旧友グループで那須旅行

えーと、7〜8月にしたことは、日記に細かくつけてるのでそっち参照してね(<将来の自分へ)


9月 
ブラスのコンサートを控え、オーボエの練習を強化(週2回)
新潟家族旅行・憧れの即身仏初参拝!!

10月 
「友の会」最寄会・例会参加(見学)
けめ子、水いぼ発症(毎回治療がとても大変。いまだに完治せず)
産婦人科エアロビ友達Yちゃん・Yちゃん友達と公園へ。丸一日子供を遊ばせる


11月 
ブラス・ファミリーコンサート参加
オーボエメンテナンス
幼稚園ママさんコーラス練習参加(それまで全然練習に行けなかった……)
公民館のストレッチ講座参加(週1回)
パン屋で偶然、ママ友Oさん(初夏出産)と久しぶりに再会!
ブラス仲間と飲み会(楽しかった!! でも二日酔いがひどくて愕然orz)
生活クラブ仲間Iさん・Sさん出産
幼稚園懇親会

12月 
「友の会」入会
オーボエメンテナンス戻り(劇的に状態が良くなり感激)
ブラス・オーボエパートに初めての新入団員さん来る
ママさんコーラスにて、幼稚園クリスマス会参加
旧友まっそー・りん来訪、クリスマス会開催
ぴ子、猫ちゃんの真似ブーム
幼稚園ママ友Sさん宅で大勢集まる
家計簿記帳・予算生活開始

先頭 表紙

2010-12-28 ☆★☆★完走! 目指せ100個! 捨てマラソン★☆★☆ まとめ(その1)

今年の2月から始めた捨てマラソン。ついに100項目を達成しました。
「靴下1足」と「古着大きなビニール2袋」が同じ1項目にカウントされるという
非常におおざっぱなものでしたが……まあそれだけに無理なく続けられた気がします。

続けていくうちに、ただ捨てたものを記録するだけになってしまったというか、
「捨てマラソン」が、捨てるための発奮材料ではなくなってしまいました。
でも、まあいいか。

捨てたもののリストを眺めていると、本当にくだらないものばっかり。
でも、「ああ、この時は頑張っていろいろ捨てたんだな」と思う部分も多々あります。
これを捨てよう、と判断した時に、少なからず心が痛むときがあるので
リストを見返すと、そういう思いが蘇ります。
あと、自分が何に手を煩わされていたのかということ、
特に、子供服の整理が大変だったということが、リストから窺える。
そこで、子供服については、自分なりによく考えて、いい整理方法を編み出しました。
気が向いたらいつか記事にします。

これだけ捨てても、自分ではあまり物が減った気がしないのですが、
ダンナに言わせると、確実に家の中の物量は減っているみたいです。
ただ、まだまだ捨てる作業をさぼってる部分はいっぱいある!
納戸とかCDの棚とか、まったく手付かずのまま。
一度思い切って整理しないと!

とりあえず年内に終わらせられて良かった♪♪ お疲れ〜>自分。

先頭 表紙

2010-12-28 ☆★☆★完走! 目指せ100個! 捨てマラソン★☆★☆ まとめ(その2)

捨てたものリストの中からいくつか拾って、再度コメントなど。



27.【貰】けめ子のファーストシューズ(アシックスのsukusuku)

これは、一度ゴミ袋に入れたものの、やはり捨てられなくて回収しました。
その後、友達の家に遊びに行ったら、壁のニッチに、子供のファーストシューズが
飾ってあるのを見て、おお、飾るという手があったか! と思いました。
けめ子のこの靴は、ぴ子にも履かせたものだけれど、将来けめ子に見せてやるために
取っておくことにしました。ぴ子のファーストシューズも
(実は他の子のお下がりで新品じゃないけど)取ってあります。

48.ベージュの遮光カーテン2枚【譲→新居へ引っ越したNさんへ】
49.生成りに模様入りのカーテン2枚【譲→Nさん】
50.カーテンフックたくさん【譲→Nさん】

この時はまだ土地も買ってなくて、新居を建てる具体的な予定がなかったので
譲ってしまったのだけれども、取っておいてもよかったかなー。。
家を建てたらたくさんカーテンが必要になりそう。
まあいいか。


75.【貰】大学事務室を退職する時に同僚からもらたガリレオ温度計【フリマへ】
81.【貰】祖母からプレゼントしてもらった近沢レースのポシェット【フリマへ】

この2つは処分したことを後悔してます。特に後者は後悔してます。
でも、勉強になったと思うことにしよう。
今後は、処分してはいけないものをよく見極めようと思います。

95.【貰】アクセサリー箱の肥やしになっていたプラチナの指輪【リサイクルショップへ】
100.独身の頃に使っていた壊れたパソコンとモニタ

この2つは大きかった。
どっちも、ゴミ箱にポイ捨てできないものだったので。
リサイクルショップの出張鑑定と、期間限定の無料廃品回収。
普段はない2つの機会がめぐってきて、どちらも良い具合に処分できました。
モノって、手に入れることだけでなく、手放すことにも、運や縁があるのかもしれない。

先頭 表紙

2010-12-28 ☆★☆★完走! 目指せ100個! 捨てマラソン★☆★☆ 捨てたものリスト(その1)

1.毛羽立って穴の開いた、黒いタイツ
2.穴の開いた、灰色の靴下
3.【貰】ジッパーの金具が取れ、本体が擦り切れた、桜模様の保冷バッグ
4.【貰】ずっと捨てたいと思っていた、黒いエナメルのバッグ
5.【貰】新品のエジソン箸【譲→近所のSさんへ】
6.【貰】汚くなった子供服(11着)
7.【貰】汚くなった子供の靴下
8.匂いがどうしても気持ち悪かったダイソーの化粧水
9.内緒のもの3パック
10.汚くなった子供の靴下
11.【貰】ディズニーランドのお土産のごみ箱
12.ほぼ使い切ったパウダーチーズの缶
13.ほぼ使い切った塩の缶
14.【貰】形が古く一度も着ていないレインコート
15.【貰】そもそもなぜ自分が持っているのか不明な、一度も使っていないスカーフ
16.【貰】母のワインレッドのひだスカート(ずっと処分できずに持っていたが、数ヶ所の虫食い穴を発見)
17.【貰】一度も使っていないお下がりのエプロン(深緑)
18.【貰】同上(青系)
19.【貰】新品の毛糸靴下(今回履いてみたら滑りやすく危険)
20.【貰】夏用座布団カバー
21.ベージュ座布団カバー
22.黄ばんでしまった、横田基地の基地祭で買ったTシャツ
23.通販で買った、毎回アイロンが必要なマタニティブラウス(そんな面倒なもの着てられない)
24.なんとなくくたびれてきた金ラメ入りパーティ用カーディガン
25.くたびれたスポーツ用スパッツ
26.使い古しの食器用スポンジ2個
27.【貰】けめ子のファーストシューズ(アシックスのsukusuku)
28.【貰】ぴ子にプレゼントしてもらったけれど、外で履かせたら一発で擦り切れてしまった赤ちゃん靴
29.【貰】大きなクリスマスブーツ
30.【貰】行政から支給されたマタニティバッジ
31.【貰】サンリオの缶バッジ
32.見た目が良くて買ってみたけど、使い勝手が悪くて穴に通すことさえ断念した皮の靴紐
33.可愛いので何かに使えないかと取っておいたキティちゃんのブルボンのクッキーの缶
34.縁が欠けたお茶碗
35.いずれ液体せっけんにするつもりで取っておいた、ちびた石けん石鹸3個
36.くたびれた浴室用スポンジ
37.【貰】まだ使えるけれど普段ほとんど使っていない使い捨てホコリ取り
38.【貰】上着はすでに捨ててしまった、だぶだぶのパジャマのズボン
39.【貰】保育園のクリスマス会のプレゼント交換でもらった、壊れて目が取れてしまった雪だるまのトートバッグ
40.【貰】保育園の納涼祭でもらったトーマスのお面
41.片方だけになってしまった子供の箸
42.もう着なくなった私とダンナのユニクロ衣類十数着【店頭にてリサイクル】
43.調理用から洗濯用に下ろした鍋の付属品(蒸し板)
44.汚くなった子供のズボン
45.ずっと前に母が買ってくれたがもう使っていない木製の化粧ボックス
46.ぴ子がうっかり骨をのどに詰まらせて病院沙汰になって以来、食べたくなくなったまま冷凍庫にしまってあった太刀魚の切り身
47.数回洗濯しただけで縫い目がほどけてしまい、修理して何度か着たが、また壊れてきた無印のセーター
48.ベージュの遮光カーテン2枚【譲→新居へ引っ越したNさんへ】
49.生成りに模様入りのカーテン2枚【譲→Nさん】
50.カーテンフックたくさん【譲→Nさん】

先頭 表紙

2010-12-28 ☆★☆★完走! 目指せ100個! 捨てマラソン★☆★☆ 捨てたものリスト(その2)

51.買ったまま使っていなかった100均のつっぱり棒【譲→Nさん】
52.間違えて買ってしまった100均のカーテンクリップ【譲→Nさん】
53.アンパンマンスリッパ【譲→mixiのあげくだコミュ】
54.文房具数点
55.汚れた子供服5〜6着
56.もう使わないアクセサリー、キーホルダーなど12〜13点
57.固まったマニキュア
58.【貰】壊れた100均の折りたたみ式おもちゃ箱
59.汚れた子供服5〜6着
60.親戚から貰った服、昔着ていたリクルートスーツなど、ジャケット・スーツ系5〜6着
61.ためしに買ってみたものの全く美味しいと思えず、結果、2〜3年放置していたマリアージュ・フレールの紅茶
62.子供服60〜70着【リサイクルショップへ】
63.【貰】ベビーカー用日よけ【リサイクルショップへ】
64.【貰】一度くらいしか使わなかったシャンプーハット【リサイクルショップへ】
65.育児関係の本2冊【リサイクルショップへ】
66.【貰】不要な子供服、大きなビニール袋2つ分【古着屋へ】
67.サイズが変わって着られなくなったユニクロデニム2本【古着屋へ】
68.昔住んでいた部屋に取り付けようと思っていて、結局取り付けなかったタオルハンガー
69.16年前に実家を出た時以来(途中6年お休み)使っていた料理用の木ベラ
70.今は無き八王子のヴィレッジ・ファンガードで買った石膏のティッシュケース
71.汚れた子供の肌着
72.汚れた子供の前かけ
73.穴の開いた靴下
74.【貰】どうぶつの形のハンガー【フリマへ】
75.【貰】大学事務室を退職する時に同僚からもらたガリレオ温度計【フリマへ】
76.無印良品の電気アロマポット【フリマへ】
77.クレヨンハウスのカタログ2冊【フリマへ】
78.つっぱり棒(未使用新品)【フリマへ】
79.【貰】ディズニーのおやすみシアター(玩具)のディスク(未使用新品)【フリマへ】
80.靴の収納用品6個【フリマへ】
81.【貰】祖母からプレゼントしてもらった近沢レースのポシェット【フリマへ】
82.おもちゃのバドミントンセット【フリマへ】
83.家作りの雑誌【フリマヘ】
84.旅行用時計【フリマヘ】
85.子供が壊した電卓
86.子供が壊したヘアクリップ
87.子供が壊したおりがみケース
88.古い証明写真
89.よれた大人用靴下
90.よれた子供用靴下
91.楽器関係の小物を入れていたが、金具が壊れてしまった100均のポーチ
92.【貰】壊れた鉛筆削り器
93.よれた下着5点
94.【貰】布団袋9枚【母へ】
95.【貰】アクセサリー箱の肥やしになっていたプラチナの指輪【リサイクルショップへ】
96.もう着ない洋服やパジャマ、大きなビニール袋2つ半【リサイクルショップへ】
97.バッグ2点(貰い物のピンクの手提げと無印のショルダー)【リサイクルショップへ】
98.穴の開いた靴下2足
99.【貰】身内から2年前の誕生日にもらったクッション
100.独身の頃に使っていた壊れたパソコンとモニタ
101.以前サケの卵を育てていた小型水槽セット一式 【甥へ】
102.60cm水槽の蛍光灯・ポンプ一式
103.【貰】親戚からもらったが、腕まわりがゴワゴワして着そうにない新品の肌着2着

先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)