himajin top
で む 年 報

☆兼業ギタリストです☆
参加アーティスト
EXILE/COLOR/DEEP/リサ・ハリム/RSP/伊藤由奈
宮脇詩音/玉置成実/Milkeyway/AZU/AISHA/ヒャダイン
HOME MADE家族/三代目J Soul Brothers/アイドリング!!!/Beverly

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2012-08-22 2012夏休み(5)室堂
2012-08-22 2012夏休み(4)立山連峰2
2012-08-22 2012夏休み(3)立山連峰1
2012-08-22 2012夏休み(2)黒部ダム2
2012-08-22 2012夏休み(1)黒部ダム1
2012-07-19 発売告知
2012-05-27 Ovaltone OD-Five2 Xtremeの感想
2012-03-10 フジゲン/サークルフレッティングの感想 1
2012-03-10 フジゲン/サークルフレッティングの感想 2
2012-01-30 発売告知


2012-08-22 2012夏休み(5)室堂

■トロリーバス(架線から電気を得て走る電動バス)で行く最高標高地点2450mの
室堂平の景色。ほとんど雲が目の前の高さを流れます。気温19度だが半そでの人も
たくさん。


先頭 表紙

2012-08-22 2012夏休み(4)立山連峰2

■眼下に見えるは黒部湖。画面中央部が黒部ダム。噂の黒部川第四発電所は
ダムから下流(写真左)に10キロ下った山を国会議事堂ぐらいの容積を
くりぬいて建設されています。スケール感がおかしくなります。


先頭 表紙

2012-08-22 2012夏休み(3)立山連峰1

■ケーブルカー黒部平駅から見た立山連峰。昔ここを山越えして伝令をしてた人が
いるってんだから驚きです。山を越えると富山県。


先頭 表紙

2012-08-22 2012夏休み(2)黒部ダム2

■黒部ダムの上からダムの構造体を支える山はこのくらいのでかさです的。


先頭 表紙

2012-08-22 2012夏休み(1)黒部ダム1

■なんか久しぶりに夏休みらしいことをした気分と同時にパノラマ機能のついた
カメラをゲッツしたので(今までは複数枚撮影して専用ソフトでつないでいた)
パノラマ写真だけをUPしていく企画。


どんだけでかいかが伝わるでしょうか。


先頭 表紙

2012-07-19 発売告知

■なんか過去の録音作業や最近の作業などがまとまって出るらしいので告知。


------------------------------------------

2012/6/27
宇佐見ヨーコ & ウサダ・レタス
mini album / 特命戦隊ゴーバスターズ (2)
【CD】
M2. 心配 ハニー バニー

------------------------------------------

2012/7/18
宇佐見ヨーコ & ウサダ・レタス
album / 特命戦隊ゴーバスターズ
オリジナルアルバム サウンドミッション2

【CD】
M10. 心配 ハニー バニー

-------------------------------------------

2012/8/22
AISHA
Single『この声枯らして feat. CHEHON』

【CD】
M2.MaMa Never Told Me feat. RICHEE & SIMON

-------------------------------------------


【別にいらない機材情報】
ゴーバスターズのほうはAIRCRAFTのAC-7のギターです。
AISHAのほうはCrewsManiacSoundのAristoteles Ashbornで弾いています。

アンプはいつものFAS Axe-FX Ultraです。



【別にいらない機材情報2】
レコーディング以外についての演奏ではエフェクターボードを作ることに
しました。今までライブはマルチ、で過ごしてきたワシにとっては
初めての試みです。先日書いたOvaltoneさんのOD5がほんといいので
メーカー様の協力を得てそれを発展的にゴニョゴニョし、再編する予定。
詳しいことは完成してから書きます。


【別にいらない機材情報3】
今までボルトオンネックのギターばっかり弾いてきましたが、
セットネックのギターを導入。カスタマイズを含むので10月以降ロールアウト予定。
新党「税金対策に盆栽」を立ち上げます。

先頭 表紙

2012-05-27 Ovaltone OD-Five2 Xtremeの感想

■4月くらいにOvaltoneさんのハンドメイドオーバードライブペダルの
「OD-Five2 Xtreme」というのを入手しました。

http://ovaltone.net/

該当製品の直URLはこちら
http://ovaltone.net/products/driver/odf2x/


結論から言って物凄くいいペダルでした。話せば長くなりますし、サイトに
レビューを書かせていただきましたので、ここにもURLを貼っておきますね。

http://ovaltone.net/reviews/od-five-2-xtreme-review-8/




4-5月で、このペダルひとつ、3シングルのストラト一本だけで
リハ〜LIVEまで(ロック〜沖縄風まで)やってみましたが、立派にお役目を
果たしてくれました。

モダンエレキギターサウンドを求めている人、
スタジオやライブハウス常設のアンプを使わざるを得ない人、
絶対にチェックしておいたほうがいいペダルです。

先頭 表紙

2012-03-10 フジゲン/サークルフレッティングの感想 1

■ここ2年ほど、自宅ではフジゲンで作ってもらったストラト(NCST)ばかり
弾いています。やっぱり自分にとってストラトってエレキギターの
真ん中にあるというか、基準みたいなもので、ここをゼロに他のギターの
存在位置を座標的に把握しています。
 最近はセッティングも煮詰まってきて(=いい状態に決まってきて)、
いい音で鳴ってます。

ここを覗きに来る方はギターを弾かれる方も多いかと思うので
サークルフレッティングシステムの感想を書いておきたいと思います。


 今はパテントを取得したフジゲンさんが用いている手法(以前はある
ギタークラフトマンの方が開発された個人特許でした)で、フレットを
円弧状に打つことで、ナットからブリッジに向かって放射状に配置された各弦の
長さをすべての弦で一定にする、という技術です。詳しい解説は公式サイトを
ご覧ください。
http://www.fujigen.co.jp/feature/CFS.asp


 某巨大掲示板などではその効果についてオカルト的だという批判まである
ようですがw、2年ほど弾いてみて実際のところどう感じるか、というあたりは
使っていない方には気になるところでしょう。

メーカーさんによれば、
*****************************
【C.F.Sの特徴】
1. ナット〜最終フレットまでのスケール値(弦長)が全ての弦で同じため、
  より正確なピッチ感が得られ演奏に没頭できる環境を与えます。
2. 各弦と各フレットが直角に交差するため、単音においてもコードにおいても
  音の抜けがよく、音の立ち上がりも良くクリアーなサウンドが得られ、
  アンサンブル時の存在感も高まります。
3. サスティーンが豊かになります。
*****************************

とのことです。というわけでこれに対する個人的感想。

1.ピッチは確かによいと感じる
 →どっちかというと、ノーマルフレッティングではピッチが下がりがちである
  場合にCFSではきちんと音程が当たってくれる、という感じです。

2.コードの響きはいいです
 →特にハイポジションでもコードがきちんと整うのは驚きでした。ただし
  Buzz Feiton Tuning Systemとは根本的に響かせる発想が異なりますので、
  例えば「Aコードが鳴るようにチューニングするとDコードがずれる」
  という問題は改善されません。ただしコード自体の響きがノーマルフレッティングに
  比べてずっとよくなるので、全然気にならなくなります。

  音抜けに関してはフレッティングによって楽器の鳴りが変わるというわけでは
  ありません。むしろ今まで「音が前に出てこない」原因は何だろうと
  考えていたのですが、アンサンブルの中でギターのピッチがわずかに低い
  場合に埋もれるんですよね。逆に高い場合は浮きます。CFSではその「埋もれ」
  の原因を改善した感じです。

3.サステインがよくなるのはある意味で事実です
 →サステインがよくなるのは、コードを弾いたときに顕著に感じられます。
  響きが合っていないと、音波が互いに干渉しあってお互いのエネルギーを
  減少させますので、ノーマルフレッティングでは微妙な響きになってしまう
  ところでもCFSであれば響いたままバーンと鳴り続けてくれる、という
  部分はあるように感じられます。

先頭 表紙

2012-03-10 フジゲン/サークルフレッティングの感想 2

■「じゃあBFTSとCFSはどっちがいいんだよ」「ノーマルフレッティングではダメ
 なのか」という話が聞こえてきそうです。私はBFTSのギターを所持していません
 ので、開発者ご本人のCDを聴いただけの感想ですが、BFTSの響きは実にピアノ的な
 気がしました。キーや調に左右されないユニバーサル感があってとてもきれい
 です。でもそれがギター的か、と言われると「?」です。でもハーモニクスとか
 まさにパーフェクトだし、ピアノともビッチリ合うので需要はありそう。

 ノーマルフレッティングは「ズレてるけど、ギターってこういう響きだよね」
 という感じです。「もしかしたらみんなのギターサウンドのイメージって
 これだからこれでいいんじゃないか?w」という感じです。
 でもたまにピッチが気になるのでRECではキーに合わせてチューニング直したりします。

 CFSはその中間、よりはノーマル寄りです。ギターの基本的な響きを残しつつ、
 その欠点を補ったもの、な感じです。


■というわけで、今後ギターを買う人の参考になれば幸いです。

先頭 表紙

まぁ差としてはとってもわずかなものなので、これが原因で云々かんぬん、という心配をするよりはその時間で練習したほうがはるかにいい響きが出せますよ、と付け加えておきます。 / 電ボ屋 ( 2012-03-10 01:36 )

2012-01-30 発売告知

■さて年末からあっという間に一ヶ月が経とうとしているわけで。。。

 今日は今年初のREC作業に行ってきました。録音作業のときには特にですが、
デジタルプリアンプは作り込んだ音でもそのまま保存できるので、作業が
前後したりとか別の日にやろう、みたいなときでもまったく同じ音が再現できる
のでほんと便利です。昔はセッティングを紙にメモってたもんね。でも
マルチプリアンプともなると、アンプもたくさん、空間系も何やってたっけ、
複雑すぎて再現不能なんですが(つд`)、となりやすいので、「そのとき
やってたセッティングを保存!」できるか出来ないかというのはとても
重要なポイントですな。機材をコレ、って限定してる人なら別だけど。
文明の利器サマサマでございます。

今日の機材はCrewsManiacSoundのAristotelesとFAS AXE-FX Ultraでした。




■さてAZUさんのNewアルバムが2011/1/18に発売されました。以前私が参加させてもらった
曲も収録されてとてもうれしい。この曲はラフィネのTV-CMでも流れてましたが、
自分の結婚式のエンディングでも流して、とても思い出深い曲なのです。

AZU Album 『Love letter』
「Ring -m&m-」でE.Guitar弾いてます。

ちなみにこのときの機材はAIRCRAFT AC-7とFAS AXE-FX Ultraでした。

先頭 表紙

ありがとうございますw。廃墟と化してるひまじんでの貴重な生存者ですな、お互いにw。 / 電ボ屋 ( 2012-03-10 00:07 )
お誕生日おめでとデスw / 摩人 ( 2012-03-07 20:53 )

[次の10件を表示] (総目次)