himajin top
で む 年 報

☆兼業ギタリストです☆
参加アーティスト
EXILE/COLOR/DEEP/リサ・ハリム/RSP/伊藤由奈
宮脇詩音/玉置成実/Milkeyway/AZU/AISHA/ヒャダイン
HOME MADE家族/三代目J Soul Brothers/アイドリング!!!/Beverly

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2005-12-27 電波時計に質問
2005-12-03 ベトナム総括
2005-11-28 ベトナムにて(1)
2005-11-28 ベトナムにて(2)
2005-11-28 ベトナムにて(3)
2005-11-28 ベトナムにて(4)
2005-11-18 東京日和
2005-11-15 ひさびさにアラーキー
2005-11-08 結婚式@名古屋
2005-11-03 そして明日から名古屋


2005-12-27 電波時計に質問

■お疲れ様です。某茄子シーズンです。今日帰りに中古カメラ屋に立ち寄ったら、
小金を握り締めたオジサンたちで一杯でした(笑)。来月クルマの保険と車検代が
いっぺんに持って行かれるワシはもちろん物欲をグッとこらえて何も買いませんよ〜?




■で、すでに某茄子を待たずに腕時計とか買ってる同僚がいたので興味深く見て
いたのですが、最近はソーラー発電で電波時計だからもう無敵ですよね!
10万年で1秒とかしか狂わないらしいじゃないですか?パーペチュアルカレンダーで
30日も31日も怖くない!さらに軽くて強靭なチタンボディとまで来れば、
もう一生買い換える必要ないだろう?と思ってしまうけれど、何年かしたら
また新しく腕時計を買う確率130%、であります。




■さて、ワシはワザと腕時計を3分進ませています。というのは、自分的に
「家から駅までは歩いて10分」なのですが、どうも電車に乗るまでには13分くらい
かかっているらしいのです。なので、腕時計を3分ほど進ませておくと、
ちょうど良く行動できるのですね。


 電波時計って1日2回、ご親切にアジャストしてくれるわけですよね。てことは、
ワザと進ませても元に戻ってしまうということ?


 ・・・うーん、それだったら欲しくないな・・・。




■「3分ずれたままアジャストしつづける」などという都合のいい機能がついてる
電波時計、というのはないんでしょうか。




■あともうひとつ疑問は、海外に行ったとき。

 日本にいるときは、日本の標準時の電波を受信してアジャストしてくれると
思うんだけど、たとえばアメリカに行ったりしたら、ご当地の標準時に合わせて
グイーンて14時間ぐらい動いたりするんでしょうか?飛行機の上だったら電波を受信
できないからクォーツ駆動に戻るんだろうことは想像できるけど。




■というわけで、これらの疑問が解決されたら電波時計を買おうと思いまっす!

うそでっすカメラにしまっす!    

というのもうそでっす。




・・・物欲をもてあそんで快楽をおぼえるワシでした。。。

先頭 表紙

パオさん>やはり電波装置のごとき正しさを持つお方と一緒になるのが一番ではないでしょうか(つд`)。 / 電ボ屋 ( 2006-01-04 21:20 )
人生の道を踏み外そうとした時に軌道修正してくれるような電波装置はないでしょうか? / 走る酔人(PAO) ( 2005-12-30 07:41 )
あっさりはん>自宅の掛け時計こそ狂わないとありがたいですよね。ちなみに我が家のは1400の安物掛け時計ですけど、買って以来2年、まったく狂いません(汗)。    チャンプルー>むむっ、Ωとは大きく出ましたな!!ワシも大きく散財したいよー。というわけでレコーディングシステム組みます。     てるてる>シチズンに「時刻トリム機能つけろ」ってメールしたら「さっそく検討します」って返事来たよ。     こまち>24日はずっと埼玉にいたのでお台場にはいなかったですなー!友達に結婚式の写真を渡していました。 / 電ボ屋 ( 2005-12-28 23:46 )
目覚まし時計は、電波時計です。いつも17分くらいになると電波をキャッチしているらしい。 腕時計もそうなのかなぁ。目には見えないけど、世の中にはいろんな電波が飛び交ってるんでしょうね。   全然関係ないけど、イブの日にお台場にいませんでした?超そっくりな人を見かけ、びっくりしていたら、その人もびっくりした顔をしていたの。そっくりさんか、生き別れの双子の兄弟? / こまち ( 2005-12-28 17:55 )
どもども。 携帯は電波受信でもオフセット機能も付いてるのがあるよね。 腕時計は・・・どうなんだろう。 / てるてる@俺も物欲我慢のボーナス・・・ ( 2005-12-28 00:30 )
明日Ω買う。20代最後の某茄子記念じゃー!(*´∀`)ノ   30代は銭酢にしよかな?   40代は安い電波時計。。。リーマンだもの。・゜・(ノД`)・゜・。 / チャンプルー ( 2005-12-27 22:05 )
我が家の室内時計は一つだけ電波時計なんです。来年元旦は1秒長いんだとかで、元旦にはもう一度受信しなくては〜なのです。時計を見ながらチャンネルを回すとピッタリ始まるからちょっと気持ちがいいわ♪ / asari ( 2005-12-27 17:33 )

2005-12-03 ベトナム総括

■ベトナムはバイクの国です。徒歩の人は観光客くらいで、ベトナム人はほとんど
歩きません。かといってクルマは国内生産がなく、また関税が200%もあるので
カローラが1台500万円もします。初任給が2万円程度の国なので、それこそクルマを
個人で持っている人は本当のお金持ちだそうです。

 バイクは日本メーカーが現地生産をしているものが多く、ホンダをトップとして
ヤマハやカワサキのバイクがほとんどを占めます。だいたい1台20万円程度だそうで、
日本でいうところのクルマ的な耐久消費財です。現地人にとってはちょっとした財産
ですから、盗難も多いのだそうです。70cc以下は免許も要らず、ヘルメットに
関しては全排気量において着用している人がいません。
 つまりスーパーカブみたいなバイクが多いのですが、二人乗りは適法かつ家族連れなら
3人乗りでも黙認です。市内では4人乗りのバイクもかなり見かけました。取り締まろう
にも数が多すぎて取り締まれません。ほぼ野放しです。

 道路事情は悪く、信号もほとんどありませんので交通ルールを守る人もほとんど
いません。信号がないところ(ほとんど全て)では、先に曲がったほうが優先、といった
具合です。横断歩道も中心部以外では存在しないので、車やバイクの流れを掻き分け
ながら無理やり渡るということになります。もっとも、人が歩いていればバイクのほうが
よけてくれます。ぶつかったほうが悪い、という考え方です。
 また、接触事故も多いのですが、どちらかがケガでもしない限り「事故」という扱い
にすらなりません。

 また、普通バイクは「渋滞に強い」というイメージですが、こちらは写真のとおり
バイクが多すぎるのでバイクで渋滞します。びっくりです。


■ベトナムは社会主義の国なので、会社は基本的に国営企業と外資系の企業ということに
なっています。国営企業の社員(つまり公務員)は結局そんなに儲からないので、
街で物売りをして暮らす人が多くを占めます。同じ物でも、店や場所によって値段が
数倍も違います。値段なんてあって無いようなものです。ホテルやガイドの人は元々の
月収が低いので、チップが前提となっていました。
 また、どんな店でもタクシーでも、相手が観光客と見ればスキあらばボッたくろうと
します。そもそも掛け値制なのですが、交渉したところでお金払うとおつりをちょろ
まかしたりします。税金や収入の申告もかなりドンブリと見えます。


■昨今日本でも食べることが出来る「フォー」という米粉のうどんみたいな食べ物が
ありますが、基本的に日本で食べられるフォーは相当スポイルされて日本人の口に合う
ように作られています。現地のはもっと香草が多くて野性的な味です。
 ちなみに生春巻きの中にドクダミが入っていたときはキツかったです。パクチーはまだ
なんとかなりますけどね。なんとかなる、と言いつつ最終日には「香草の入っていない
食べ物は無いか」と思うようになっていました。フォーもスープそのものにパクチーが
溶けこんでいるので逃れられません。

 ベトナムコーヒーはなかなかヨイです。昔フランス領だったこともあり、コーヒー豆は
全て「フレンチロースト」です。深煎りなのでけっこう苦いですね。ただ、どの
コーヒーもガンガンに甘くして呑むのは勘弁といったところ。

■当然のことながら、「海外での日本人がどのように見えるか」ということもよく
分かりました。また、人生観は変わらなかったものの、日本や日本人というものに対する
見方はずいぶん変わりました。収穫です。

先頭 表紙

あっさりはん>今ごろ二人目の準備で大変でしょうか?この国は「交通安全」という言葉がないだけでなくバイクが多すぎなのでクルマが付け入るすきがない・・・。    ちゃな先生>パクチーもねぇ、少量だったら大丈夫なんですけどね。あまりに大量に入っているので最終日には嫌気が・・・。     みっち>写真は大したことないけれど、撮るのが楽しいよ。 / 電ボ屋 ( 2005-12-26 00:23 )
写真凄いね(^―^)絵葉書みたい♪先日ベトナム料理店のオーナーさんを紹介されて、近々仕入れでベトナムに行くそうだ。そんな話しを聞いてたらでんぼを思い出したよ(〃∇〃) / みっち ( 2005-12-18 09:44 )
昔、院生のころに留学生の方がコーヒーを入れてくれたのですが、練乳をたらしこむのでそれだけは勘弁してほしかったです(笑)。パクチーは、留学生軍団に鍛えられたから私は平気よ。 / ちゃな坊 ( 2005-12-09 18:23 )
関税200%って、理にかなっているのかどうなのか。。。でも安全意識が薄そうだから車がないくらいでちょうど良いのかな。。。 / asari ( 2005-12-06 11:15 )
マッキィ>鶏のフォーってことは「フォー・ガー」だね。おいしいよね。ベトナムは職員旅行でした。仕事も忙しくて行きたくなかったのだけど、結果としてはいい人生経験になったのでよかったと思うよ。前に行ったオーストラリアよりも食事は健康的だったね。魚や野菜が多いしカロリー低いし、とにかくヘルシーだと思うよ。これで環境が良ければいいんだけど。 / 電ボ屋 ( 2005-12-03 12:00 )
アメリカで食べた料理の中で一番口に合ったのがベトナム料理。鶏のフォーを選んだよ。どれも油っこい料理のなかで、一番さっぱりしてた。やっぱり日本のそれとは違うし、同じように香草が多かったけど、あっさり感はそれが一番だった! 突然ベトナム日記になって、ビックリ。旅行で行ったのだよね? / マッキィ。 ( 2005-12-03 01:42 )

2005-11-28 ベトナムにて(1)

■街はバイクだらけ。



CONTAX T3
Sonnar 35mmF2.8
KODAK UC-400


先頭 表紙

みずのさん>そうですね、300ミリもあれば凄かったと思います。が、実際に私の目に見えた光景がそのまま撮れたという意味では成功でした。最近は「写真的な構図」よりも「自分に何が見えたのか」と向き合うようにしています。 / 電ボ屋 ( 2005-12-03 00:01 )
チャンプルー>ホンダのバイクってベトナムではステイタスなんだそうで。ホンダ、カワサキ、ヤマハなどがほとんどです。日本のバイクはベトナムの経済を支えています。      あっさりはん>ここは茶凛呼が混じるとケガします。信号が無いので、道路も「先に曲がったほうが勝ち」です。事故なんて日常茶飯事ていうか、怪我しないと事故という扱いになりません。    コマティ>70cc以下なら免許要らないそうです。ヘルメットは全バイクで不要です(爆)。まじで。 / 電ボ屋 ( 2005-12-02 23:54 )
俺評:これも一眼で撮ったらまた違ったろうね。望遠で2〜3列目位にフォーカスもってって、群像感を出すとかね。 / みずのさん ( 2005-12-01 21:45 )
ベトナムでは、1人1台バイク持ってるのかな〜。教習所に全員通って免許とって・・・教習所はいつも満員なのかしら。 / こまち ( 2005-12-01 09:13 )
私、チャリンコ暴走族だったけど、バイクが怖くてさ〜〜。ここにチャリンコで混じっててもいいのかな。 / asari@行列には参加したいタイプ ( 2005-11-30 18:10 )
ホンダ強し! o(`ω´*)o / チャンプルー ( 2005-11-28 23:41 )

2005-11-28 ベトナムにて(2)

■現地の子供。メコン川の中州にて。




CONTAX T3
Sonnar 35mmF2.8
KODAK UC-400


先頭 表紙

みずのさん>ベトナムは暑くて非常に陽射しも強いんですよね。フィルム感度も400だし、だからこの状況でもかなり絞られてる(オートだからよくわからんけど)と思います。リアルサイズで見るともうちょっとシャープに写っています。まぁこれもシャッターチャンス優先ということで。 / 電ボ屋 ( 2005-12-02 23:51 )
俺評;レンズの明るさを感じる作品だけど、もう少し絞ってみても良かったかもね。 / みずのさん ( 2005-12-01 21:42 )

2005-11-28 ベトナムにて(3)

■犬もすなる・・・




CONTAX T3
Sonnar 35mmF2.8
KODAK UC-400


先頭 表紙

みずのさん>まぁ50mmF1.4みたいなレンズがあればドカンとボケたかもしれませんねw。確かに一眼があれば自由度の高い撮影が出来ますけど、旅先ですしフットワークが命な状況ではコンパクトカメラがいいでしょう。自由が利かない状況でストイックさを楽しむもよし、オートのカメラに任せて勢いで撮るもヨシ。 / 電ボ屋 ( 2005-12-02 23:42 )
瀬名>モヘーモヘー!!ベトナムって中国犬が凄く多くてね。この犬はとても人に慣れていて、そばで誰が走り回ろうが寝ていました。 / 電ボ屋 ( 2005-12-02 23:35 )
俺評;これは一眼で撮りたかったろうな。ボケ味がもう少し欲しいところ。 / みずのさん ( 2005-12-01 21:40 )
もえー!!もえー!!!!! / 瀬名 ( 2005-11-28 23:41 )

2005-11-28 ベトナムにて(4)

■ある男




CONTAX T3
Sonnar 35mmF2.8
KODAK UC-400


先頭 表紙

みずのさん>いわゆる「写真的に面白い」構図かなと思いますね。鮮やかな赤い色はカールツァイス+コダックUCフィルムのおかげ。でも、あまり細かいことは考えてません。たまたまカメラを向けたらこの男性が入ってきました。 / 電ボ屋 ( 2005-12-02 23:31 )
俺評:構図がおもしろい。主題が平面で空間に広がりがある。色彩もいい。 / みずのさん ( 2005-12-01 21:38 )

2005-11-18 東京日和

■記事タイトルの本をひさしぶりに読んだ。最初に読んだのは大学生のとき。

 次に読んだのが今日。本というのは自分の内面によってずいぶん内容が変わるもんだと
 思った。






■標準レンズの話。

 今まで50ミリレンズというのは本当に使いにくいレンズだと思っていた。もちろん
「基本だー!」と言われてたから、持つだけは持っていた。でも使ってみたところで
中途半端な絵しか撮れなくて、結局カメラバッグの肥やしに。広角までカバーしてる
ズームのほうがいろんな画角使えて便利じゃん?というわけでそっちばかり。


 最近分かったのは、なんで50ミリ使ったら中途半端になるかということ。一言で
言って自分が内容の無い「写真ぽい」作画しかしてなかったから。なんか結局今まで目を
そらしてきた現実がようやく実感できたというか。ぶっちゃけ「単なる作画」で終わってた
というか。

 写真てね、上手に撮るのは練習でナントカなる。「こんなときはこうする」っていう
ノウハウも結構あるし、「こんなふうにすれば絵的に面白い」ってのもかなりある。
まぁこれもノウハウのひとつか。

 でも、結局それで終わってた自分の写真ライフを反省。やっぱり、自分の目でみた
もの(感じたこと)を素直に撮る。それでいいのだなぁと。別に上手いこと撮ろうなんて
思わなくていいと実感。


 そういう感覚で50ミリレンズをつけてみたら、ファインダーの中には全く違う光景が。


 写真も自分の内面次第でずいぶん見え方が変わるもんだ。




※翌日の結婚式のスピーチを控え「あうー」な友達
Canon EOS7
Tokina AT-X287AF Pro SV
Fuji Pro400


先頭 表紙

オイラがこのポーズをとる時は屁が出ます。気をつけて!(・∀・;) / チャンプルー ( 2005-11-21 22:34 )
あうーな友達さんは、どんなスピーチをしたのかな?うまくいったのかしら。 / こまち ( 2005-11-20 16:38 )
「ボクは○○(新婦)さんが好きでした!」とかって言っちゃったりするんだよね。スピーチ。 / asari ( 2005-11-19 18:57 )
この写真は28ミリ側だけどね。 / 電ボ屋 ( 2005-11-18 22:38 )

2005-11-15 ひさびさにアラーキー

■ワシが「自分で好きなような気がして実はそんなに得意じゃない」のがスナップ写真。

 スナップ写真というかなんというか、街角スナップ。よく考えてみたら
何も考えずに街に繰り出して、うまくいったためしがない。カメラも
とっかえひっかえ、一眼レフからコンパクト、デジカメも動員してみたけどもちろん
結果は同じに決まってる。

 出来た写真見たって「自分基準で何に感じるか」ってのが分かってないんだから、
上がりだってダメに決まってますよ。なんとなく撮れてるけど自分の心は解き放てて
いないなーというか。解き放つっつーかもともと脳みそのフタが開いてないんだから
上っ面なでてるだけですけどね。




■今回結婚式でフィルム10本以上撮って、なんか勘が戻ってきたというか、とまぐちが
開いたというか。やっぱり普段忙しいことにかまけてるから、脳みそのフタあけて
撮るっていうことやってないわけですよ。ダメだなぁと。300枚以上気合入れて撮ると
楽しいですね。現像代だけで20000円かかりましたけど(汗)。




■写真も音楽も同じ。本気で続けたもん勝ちだなぁと。プロもアマも関係なくてですよ。

10年やってる人と20年やってる人の違いって何?って言えば、ワザじゃないよね。
一言で言って、もうその間に歩んできた人生の長さが違う、ってことだと思う。





■で、ひさしぶりにアラーキーの写真集を買ってみた。「人町」ってやつです。谷中の
人々・光景を撮った本ですけど、相変わらずこの人は脳みそのフタ開いてるなぁと
思いました。で、本当に正面から向き合ってる情熱に元気をもらいました。

 これ見てから、今まで撮った自分の写真(撮り方もイマジネーションも上がりも)を
振り返ると、なんか違ったものが見えました。うむ。



※というわけでこの写真も出していいだろう。親戚のおばちゃんです。
Fuji Silvi F2.8
Fuji NEOPAN 400 PRESTO
プログラムAE


先頭 表紙

みっち>結婚式は本当によかったよ!今回はお仕事的な撮り方だったから、きれいに撮れるようにって心がけた。表現活動とはずいぶん違うけどこれはこれで楽しいよ。この写真はわりと撮りたいものを撮りたいように撮れた気がするね。         かぜ>アラーキーの写真見てるうちにね、もうどんどんいろんな事がわかってきて(それでも今の自分なりだけど)、また新しい気持ちで撮れそう。 / 電ボ屋 ( 2005-11-18 22:37 )
Aくん>おお〜、初ツッコミだったっけ??いらっさいです。  風景写真はねぇ〜、最近は全然撮ってない。だけど、また今度なんでも撮って見たくなってきた。この人は母親の姉だから結構似てるかもね。          みなみ>ワシも結構気に入ってる写真の1枚。撮りたいものを撮りたいように撮れるというのはすごいよね。だけど、今までの自分には「何をどう撮りたい」ってのを全然写真に反映できてないんだということがわかったよ。 / 電ボ屋 ( 2005-11-18 22:31 )
いい絵だ。アラーキーのスナップ写真って俺も好きだな / かぜ ( 2005-11-17 15:15 )
凄い素敵な結婚式だね★写真の撮り方もすんごい素敵♪ この写真もすんごい!!凄いよでむ!!(笑) / みっち ( 2005-11-17 04:01 )
好きよーこういう写真。下の結婚式もかっこいいね! アラーキーの写真はそのままアラーキーそのもの って感じがします。言葉にはできないけど、この人にとって写真は一体何なのかということが作品見るだけではっきり伝わってくる、そんな人。 / みなみ ( 2005-11-16 18:02 )
祝・初つっこみ〜 今まで何枚も写真を見たけど、やっぱり上手いよね。自分と写す観点が違うって言うのかな〜。風景写真は特に思うよ。やっぱり親戚のおばちゃんだね〜、親とよ〜にてるよ。 / 昔現れた、実家のご近所A君 ( 2005-11-16 17:07 )

2005-11-08 結婚式@名古屋

■名古屋までドライブしつつ親友の結婚式に参加してきました。

 今回は高校時代の同級生仲良しグループが久しぶりに再集結!夜は仕事のこと、恋愛の
こと、人生のこと、昔の思い出、親への気持ち、その他いろいろずいぶん話した。


※撮影データ
Canon EOS7
Tokina AT-X270 pro SV
Fuji Pro400
Program AE


先頭 表紙

B>すごい教会だったよ!ていうか教会じゃなくてこれ結婚式場です。すごすぎです。       ほっしー>ひさしぶり!ていうか結婚おめでとう!今長野にいるんだって?びっくりです。         チャンプルー>本当はこれ以外にも写真がたくさんあって、アルバムにどんなふうにまとめるかで困ってるとこ。 / 電ボ屋 ( 2005-11-15 22:30 )
なんだよコレー!すげーお金かかっているじゃないか!(・∀・;)  ここまで豪華な結婚式に出た覚えが無い!アルバムも豪華にしないとね!ヽ('A`)ノエィエィオー / チャンプルー ( 2005-11-14 22:52 )
おひさしぶりです。なななんと、先日嶌田さんと会いました。 / ほっしー ( 2005-11-12 08:50 )
すごい教会だね〜!!きれ〜い♪ / ( 2005-11-08 13:36 )
とりあえずアップできそうな写真。さすがにフィルム10本もあると整理が大変だけど、アルバムにきちんと貼って新郎新婦にプレゼントしたいと思います。 / 電ボ屋 ( 2005-11-08 00:32 )

2005-11-03 そして明日から名古屋

■部署内の学習会で講師を命じられているのだけど、その勉強が全然終わりません。
終わりませんてーか論理展開を組みたてられていないので、調べ物しようにも
なんとなくそれ系の文章を片っ端から当たるのみ。もともと社会的に結論の出ていない
テーマなもんで、世に出ている文献も似たようなもんというかカユイとこに手の
届かないものばかりです。

 そして期限は来週の9日に迫る。。。あきらめ気味。






■明日から名古屋です。友達の結婚式に出席&撮影のためです。

 あれからテスト撮影などを経て、少し持っていく機材が変わりました。

・メインシステム
カメラ…EOS 7(結婚式にEOS-1の騒音はマズい・基本的にハードは使い易ければ◎)
レンズ…Tokina AT-X270 Pro (28-70mm F2.8・像はカリカリだけどボケは?です)


・サブシステム?
Fuji SilviF2.8(24-50mm F2.8 絶妙な焦点距離と日中シンクロで採用・実用性で吉)
CONTAX T3(35mm F2.8 手軽に撮れる高級カメラ・気負わずに使ってこそ吉)


・フィルム
Fuji Pro 400(カラーネガ・使ってみて今回の用途に合っていると評価)
Fuji NEOPAN 400 PRESTO(モノクロ・最近モノクロは常にコレです。スキャナとの相性◎)


・番外編
OLYMPUS CAMEDIA C-5060(常にバッグに突っ込んであるので自動的に持参)





 ・・・・こんなに持ってってどうすんだ?といった内容ですが(汗)、まぁ小さい
カメラなんかは友達に渡して自由に撮ってもらったりしてもいいと思うし。




※夏以来の初里帰りのモリゾーとキッコロ。勢いで天井バウンスの実験。今は
カメラ任せでもバウンスOKです。

EOS7
AT-X270 Pro
420EX Speedlite
Fuji Pro400
プログラムAE


先頭 表紙

あっさりはん>今回は初、みそかつを食べました。うまいうまい。写真もバシバシ撮って楽しかったです。 / 電ボ屋 ( 2005-11-06 21:45 )
みっち>もう名古屋から戻ってきました。フィルム10本撮ったので、なかなかいい写真が撮れたのではないかなと(数打てばなんとやら・・・)。 / 電ボ屋 ( 2005-11-06 21:42 )
みなみ続き>デジタル一眼、最近流行ってるよね!これから楽しみで写真撮るならデジタル一眼ていいなと思う。ただ、デジタル写真て撮った瞬間が最高で、5年後10年後って絶対にその頃出ているデジタル一眼と比べたら勝てないと思うのね。さらに言えば、JPGファイルが20年後に使えるフォーマットかどうかも危ういし、そもそもCDやDVDのメディアの保存性はかなり危ない。20年壊れないHDDなんてあり得ないし、我が子の写真など大事な保存を意識するならフィルムでも残しておいたほうがいいよ。 / 電ボ屋 ( 2005-11-06 21:38 )
みなみ>そうそう。機材トラブルも考えて結局サブでEOS-1も持って行ったとですよ。まぁEOS7しか使わなかったけれど・・・。でも撮影としては成功だったかなと思う。 / 電ボ屋 ( 2005-11-06 21:32 )
名古屋、おいしいお店がたくさんあるよね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。(想像中) / asari ( 2005-11-06 14:42 )
おぉつ?!今頃名古屋か?電ボカメラマンがどんな仕事をしたのか楽しみぢゃなぁ。。w / みっち ( 2005-11-06 10:32 )
結婚式の写真は一生ものになってしまうから、機材もとことんぬかりなくしてなお不足はないね……。私も式の写真は知人のカメラマンに頼みました。打ち合せは、久しぶりに昔の仕事の打ち合せをしているようで楽しかった。結婚式で久しぶりに写真の話をしたのと、こんどうちでもデジタル一眼を買うのとが刺激になり、改めてカメラの勉強をしたいなぁと思っているところ。 / みなみ ( 2005-11-06 00:26 )
チャンプルー>みゃー!!(つд`)。名古屋はミソカツ狙いで行っとくよww。   学習会の講師は・・・そのあとで美味いビールのむために頑張ってみるよwww。 / 電ボ屋 ( 2005-11-03 22:28 )
まま、軽い気持ちでやっとけ!あんたは本汁出してやるよりも気抜けた方がより本域に近づける人じゃき! / チャンプルー@なんとかなるさ! ( 2005-11-03 22:21 )

[次の10件を表示] (総目次)