himajin top
で む 年 報

☆兼業ギタリストです☆
参加アーティスト
EXILE/COLOR/DEEP/リサ・ハリム/RSP/伊藤由奈
宮脇詩音/玉置成実/Milkeyway/AZU/AISHA/ヒャダイン
HOME MADE家族/三代目J Soul Brothers/アイドリング!!!/Beverly

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2003-08-14 信州散歩(2)
2003-08-14 信州散歩(3)
2003-08-14 信州散歩(4)
2003-08-14 信州散歩(5)
2003-08-14 信州散歩(6)
2003-08-11 がまがえるさま(涙)。
2003-08-10 原水禁世界大会@長崎 1日目(1)
2003-08-10 原水禁世界大会@長崎 1日目(2)
2003-08-10 原水禁世界大会@長崎 2日目
2003-08-10 原水禁世界大会@長崎 3日目


2003-08-14 信州散歩(2)

・雨の千畳敷カールにて。


先頭 表紙

ガクさん>いえいえ、趣味ですから。そうですねぇ、FinePixは電池の消耗は激しいほうだと思います。特に乾電池だと。だから、充電式の乾電池を使っています。電圧特性が違うせいか、充電式だと1日中持ちますね。またお出かけごとにいろいろ写真を撮ってみたいと思います。ちなみにこのときはフィルムカメラでもいろいろ撮ったのですが、そっちの映像もなかなかよかったです。 / 電ボ屋 ( 2003-08-25 23:19 )
お〜!ありがとうです。Fine Pix というと、電池になるのかな。消耗が激しいんでしょうね。しかし、撮る人が撮るとやはりスゴイです。今後の画像も楽しみにしてます。 / ガク@on charge ( 2003-08-25 22:49 )
ガクさん>では手のうちを披露致しますと(笑)、機材はFuji FinePix1500、レンズは単焦点6.6mm。撮影モードはプログラムAEで補正ナシです。画面サイズは640x480で、アップする際もオリジナルサイズのままです。コツとしては、限界まで被写体に近寄ることです。ピントと手ぶれには万全の注意を。基本に忠実ならば撮れる映像ですよん♪ / 電ボ屋 ( 2003-08-25 22:12 )
ほんとに150万画素なんですか?この画像。どのサイズで撮ってるんでしょ。プロパティ見てもわからないんで。 / ガク@ご教授、よろしく。 ( 2003-08-23 23:17 )
みずのつん>いやー、ワシが行ったときはもうすでにこんな感じだったよ。カメラも150万画素の中古ファインピックス。 / 電ボ屋 ( 2003-08-16 09:09 )
何時間待った? / みずの様 ( 2003-08-16 00:19 )

2003-08-14 信州散歩(3)

・光前寺にて。


先頭 表紙

kyo>ありがとー♪でもそんなのを一瞬イメージして撮りました♪ / 電ボ屋 ( 2003-08-15 20:09 )
この写真いいね〜♪ 森の妖精が出てきそうだ。 / kyo@おひさっ♪ ( 2003-08-14 23:28 )

2003-08-14 信州散歩(4)

・光前寺にて。


先頭 表紙

千畳敷カールおじさん>ああ、それは面白い写真集ですよね!!ワシもいっとき中村さんのことが好きでいくつか写真集を手に取ったことがあります。中村さんはあの水中機材が凄い&渋さがたまらない。ワシが女だったら結婚したいタイプです(笑)。 / 電ボ屋 ( 2003-08-18 00:22 )
わしは中村征夫の「海中顔面博覧会」がすきじゃ!どのページも笑える。 / 千畳敷カールおじさん ( 2003-08-17 22:38 )
千畳敷カールおじさん>古寺巡礼は土門拳ですばらしかったけど、「旧約聖書の世界」っていう白川義員の写真集は秀逸です。あと、同じ白川さんので南極大陸の写真集も凄いです。 / 電ボ屋 ( 2003-08-16 23:29 )
古寺巡礼は土門拳 / 千畳敷カールおじさん ( 2003-08-16 22:43 )
みずのさん>あそこって明●亭だよね?駅から遠いのと、バスを途中下車しなくてはいけないのもあって、立ち寄らなかったです。ちと残念。。 / 電ボ屋 ( 2003-08-16 09:07 )
光前寺かよ。で、かまかつは? / みずのさん ( 2003-08-16 00:20 )
おじさんさま>ふふふ、人のことは言えないでしょう(謎)。 / 電ボ屋 ( 2003-08-15 20:09 )
お若いのにお寺巡りとは... / おじさん ( 2003-08-15 12:35 )

2003-08-14 信州散歩(5)

・光前寺にて。


先頭 表紙

2003-08-14 信州散歩(6)

・光前寺にて。


先頭 表紙

2003-08-11 がまがえるさま(涙)。

・うちの近所には立派ながまがえる君が住んでいて、ちょくちょく顔を見せてくれて

 いた。もう今年の梅雨に入ってから4回くらいは会っている。






・でもさっき道端で発見してしまった。ふんづけられて死んでいるのを・・・。

 彼はいっつも暗くなってから散歩に出ていたから、誰かに踏まれたのか、バイクや

 自転車に轢かれたのか。車に轢かれたのではなさそうだけど。。。








・また次に生まれ変わって顔を見せてくれるのを待ってます。ほんとに待ってるから。

先頭 表紙

やっぱマンガみたいにうまくTシャツにはくっつかないのぅ、お気の毒>カエル君。 / ビッケ ( 2003-08-14 22:16 )
みっち>うう、ワシもハト君のご遺体を片付けたことあるよ。。。近所のおじいさんと一緒に埋めたでつ。うううう。 / 電ボ屋 ( 2003-08-14 21:47 )
みっちも先日店の看板を出していたら・・道路の隅っこに鳩君がお亡くなりになっててさ(ノ∇・、)ごめんね・・ごめんね・・と言いながら埋めるところも無いのでゴミ置き場に移動してしまいました(T_T) ウルウル / みっち ( 2003-08-12 07:34 )

2003-08-10 原水禁世界大会@長崎 1日目(1)

・というわけで、労組の指令によって原水禁世界大会参加のために
長崎まで行ってまいりました。

 ワシは九州に行くのが初めて。そしてジャンボ機に乗るのも
初めて(セスナとYS-11とヘリコプターは乗ったことある)。
平和活動よりも、観光気分でワクワク(笑)。KUNさんと
違ってワシは高いところは大好きで、なおかつ超飛行機マニアの
父に子供のころからとばっちりを受けていたワシとしては、
変な知識はあっても乗ったことがないので寂しい限りだったので。


 乗ったのはB747-400でした。ウヲー、テクノジャンボってヤツね。
「ジャンボ機の全て」系(大人向け)の本は父に読まされたからね(笑)。

 にゃー、って感じでグイグイ加速するあの感じ、たまらんですなぁ。
いわゆる280馬力系のフル加速スポーツカーに乗ってるグイグイ感。
違うのは、どこまでも加速していくとこ(笑)。上昇感は、
「果てしなくサンシャイン60の昇りエレベーターに乗っている」感じ。
 妙な加速度で周囲の人が渋い顔をしている間もワシは子供のように
「スゴイヨ!スゴイヨ!」ってはしゃいでいました。



・というわけで、あっという間に福岡空港に着いてしまいました。
航行時間にして1時間半程度かな。楽しい楽しい。また乗りたい。



※写真は福岡空港で見えたB777。ワシが乗ったのはこの飛行機の後ろに
見えてる青いヤツでし。


先頭 表紙

マッキィ>いいでしょー。来年もワシは希望すれば行ける気がするんだけどね。来年は世界大会は広島でつ。 / 電ボ屋 ( 2003-08-14 21:43 )
なおなお>おつかれたよー。そのあと旅先でも疲れたよ。 / 電ボ屋 ( 2003-08-14 21:42 )
みなみ>おねーちゃーん(感涙)。 / 電ボ屋 ( 2003-08-14 21:42 )
こういう機会に参加できるなんて、いいね〜。マッキ〜も一度はと思ってるけど、なかなか難しいかなぁ。。時間的に。。 / マッキィ ( 2003-08-10 22:08 )
おかえり。おつかれさまー。 / なお ( 2003-08-10 21:24 )
お父様、三十郎はこんなに立派な大人になりました。           偽の姉より。 / みなみ ( 2003-08-10 21:21 )

2003-08-10 原水禁世界大会@長崎 1日目(2)

 でも原水禁の会場は長崎なので、噂のSAGA佐賀を抜けて
バスで大移動。これも2時間以上かかった。遠い。途中で諫早の近くを
通ったりすると、段段畑というか段段水田があるのね。美しい光景。
 諫早湾も干拓問題でえらく揉めている場所なので、こんな美しい
風景の場所でも多くの生き物が死んでいるのだなと悲しくなりました。
 まぁあの干拓事業は2500億円の大仕事で、かつ知事を始め権力者に
土建業者から多額の政治献金が流れているわけなので、なかなか
解決しなそうな予感。



・初日というわけで、市民会館にて開会式。世界各国の大使など
えらい人たちがかなり集まって挨拶をしていました。

 被爆者の人も演説をしていました。

 もちろん反核兵器の集会ではあるんだけれども、必ずと言って
いいほど演説の人たちはイラク戦争について言及していました。

 アメリカがほとんど言いがかりで戦争を起こしたゆえのこと
だけど、要は
○現地で劣化ウラン弾が使用されて市民にも放射線障害が
広がっていること、
○米国は「使いやすい」小型核兵器の開発を
実際にやっていること、
○米国に対する脅威に対しては、「核兵器の使用を
含めた圧倒的な武力を持って先制攻撃をする」旨の秘密文書を
大統領指令として出していること、

 などが理由に挙げられるわけです。ワシが覚えている限りでは。



・興味深いのは、この平和集会にアメリカからも出席者がいるということ
です。アメリカ共産党のその人は、「ブッシュの嘘を暴いて次の選挙では絶対に
ブッシュを引きずり下ろす」ということを発言していて、会場からは
大きな拍手と歓声が上がっていました。ぜひ頑張ってもらいたいものです。
 とりあえずあのバカ大統領には早いところ退いてもらうしかない、ってのは
私にも賛成できる意見で砂。



・夜は被爆者の方を囲んで座談会でした。1時間ほど当時の話を聞いて
(内容は一言で書けないので次の機会に)、被爆者の方も一緒に
そのメンバーでメシを食いに行きました。皿うどん(ちゃんぽん麺タイプ)と
名物の角煮饅頭を戴きました。マジウマー(゜д゜)。
 当然のことながらリン●ーハットなどと比べたらバチが当たります。


・余りに食いすぎてちょっと顔色が悪くなったのもまた一興。お腹まわりが
きつくなったのもまた一興(涙)。


先頭 表紙

2003-08-10 原水禁世界大会@長崎 2日目

・2日目はいくつもの分科会に分かれて、いろんな
勉強会をするわけです。私が割り振られた分科会は、
「長崎・原爆の遺構めぐり」でした。

 台風の影響もあって、午前中は被爆者の方の講演を
聴きました。その方は、「8月8日 長崎は灰の町」という
ビラがまかれた(おそらく米軍機からのもの?)を
鵜呑みに信じた父親に連れられて長崎市街地の自宅から
山の別宅にいたけれども、8日には何も起こらず「帰りたい」と
言ったが父親に「アメリカの8日は日本の9日だろうが」と
言われてしぶしぶ山にいて、難を逃れたという幸運な人でした。

 全て書くととんでもない長さになるのでまた次回に。




・午後は雨の中遺構めぐり。平和記念公園・爆心地・浦上天主堂、
長崎大学医学部門柱・原爆資料館を駆け足でめぐりました。
 天主堂には、爆風で飛ばされた屋根ドームもそのまま残されていて、
生々しく当時の様子を伝えていました。


 あまりに疲れてしまい、原爆資料館のベンチで40分ほど
居眠り。。。起きてからも歩く気力もなく、タクシーで
宿に戻りました。



・しかし夜は夜でピースジャムという若者の平和の集いに
参加が義務付けられていたので気力を振り絞って市民会館まで
足を伸ばして参加。

 でも帰りに長崎ちゃんぽんが食えたのでよかった。これも
当然ながらリンガー●ットなどとは比べようもなく美味かった。




・ああ。太る。。食べ物がおいしいのが悪いんだわ。アタシのせい
じゃないわ・・・・。なむ。





・夜中に宿の食堂でビールを飲んでいたら、食堂のおばちゃんが
被爆者だということが判明。あまり多くのことは語らなかった
けど、
 「あのときの、死体の焼けるすごいニオイと、そこらじゅうから
聞こえる『助けて』『助けて』っていううめき声は忘れられんヨ」
との言葉には、鉛のような重みがあった。




※写真は浦上天主堂の正面入り口。原爆の爆風で跡形もなく
 砕け散ったけれど、それを再建していまのような美しい建物に。


先頭 表紙

2003-08-10 原水禁世界大会@長崎 3日目

・とうとう最終日です。昨日に引き続き今日も朝寝坊した
ことをここにお詫び致します(涙)。



・最終日は閉会式です。

 興味深いのは、今回イラクからも出席者がいるという
ことでした。バスラ大学の先生でした。


 あと、日本の坊さんが発表していたのは、

「有事法制で自衛隊派遣になったら、アナタがた自衛隊員が戦場で
殺され、そしてアナタがた本人が相手を殺すことになるんだぞ。
絶対にそんなことになってはいかん」

と自衛隊の基地で拡声器によるデモ活動を
したところ、自衛隊員の人たちはがっくりと首をうなだれて
話に耳を傾けていたそうです。




・大変だったのは帰り。

 台風の影響で、福岡から乗るはずだった飛行機が出発時間を
過ぎても、まだ羽田を出ていないというありさま(笑)。おかげで
福岡空港で博多ラーメンを食べる時間が出来たんだけど(笑)。

 結局2時間遅れで出発。またあのグイグイ加速を味わうことが
出来て感激。

 ポイントは、飛行機内のトイレ。凄い勢いで吸い込まれて
感動。ああ、今のワシの雲古は空の藻屑となって消えたか(笑)。




・うそ。飛行機のトイレは全部タンクに収まることになってる
わけで。
 ポイントは、途中に網が用意されていて、いろんな落し物を
濾し取るようになっています。
 というのは、たまに「結婚指輪を落としてしまった!」などと
泣きついてくるお客さんがいるらしく、あとでその網をチェック
すればちゃんと指輪もイヤリングも見つかるようになっている
そうです。洗って返してくれるらしい。

 あ、これトリビアの泉に投稿すればよかったかな・・。




・今度はプライベートな旅行で長崎行きたいで砂。




※長崎市内を縦横に走る市電。路面電車なのだが車より立場が
 強く、すごい警笛を鳴らしながら車を蹴散らして走っている(汗)。


先頭 表紙

ガクさん>戦争体験ってのは、教育(語り部も含めて)によって追体験が可能だと思うんです。アメリカは自分たちの頭上に爆弾を落とされてこれでもか、ってやられた経験がないから、やっぱり「戦争は悲惨だ」っていうことを語り継ぐ人が少ないと思うんですよ。いいとこベトナム戦争のことぐらい。あれが最大で最後の敗戦なんじゃないかな。今度その美術館行って見ますね♪ / 電ボ屋 ( 2003-08-14 21:40 )
自分は丸木美術館(東松山)がオープンしたとき、両親に連れられて、あの、「原爆の図」を見てショックを受けました。ほんとにまだ幼い頃です。知ること・伝えることが第一歩だと思います。戦争体験がなくても出来ることをしていかなくては、と。機会があったら訪れてみてください。 / ガク ( 2003-08-11 08:40 )
戦争の記憶が途切れるとき、社会や人々は戦争に対する想像力を失いやすい。これが今のブッシュだと思うんですよ。戦争によって現場で何が起こるか。核兵器を使うことによって何が起こるか。正義の名のもとに、罪のない人々が死ぬことが果たして尊い犠牲なのか。圧倒的にイマジネーションが足りない。同時多発テロを受けたからと言ってアフガニスタンの人々の頭上に爆弾を落とすのが人間としての所業なのか。ちよっと考えれば分かることなのに、と思うけどやっぱりこういうのって教育の構造が違うからなのかなぁ・・・。 / 電ボ屋 ( 2003-08-10 23:56 )
ガクさん>ワシ、被爆者から直接話を聴いたのは初めてだったです。広島も夏に行ったことがあるんですけどね、やっぱりそのときも直に資料館の展示を見たときは言葉を失いました。考えてみれば、戦争体験者から直接話を聴けるのは僕らが最後の世代なんですよね。人間ってもともと好戦的な生き物で、特に好戦的な人が権力を握る傾向がある。だから、戦争の記憶が途切れるとき、また社会は戦争に傾く危険性を常にはらんでいるわけです。 / 電ボ屋 ( 2003-08-10 23:49 )
なにを隠そう、大宮〜川越間にこういうのが走ってました。70年前位?父の子ども時代。  ・・・長崎の話、心にしみます。父は、被爆者なんです。 / ガク ( 2003-08-10 23:20 )
ガクさん>おおっとぉ〜、ひさしぶりの登場で砂!!!函館もそうですけど、路面電車の発達している地方都市というのはとても居心地がいいような気がするのですが、どうでしょう? / 電ボ屋 ( 2003-08-10 21:20 )
おー、長崎のも強いんですね。函館のも、カナリ強気でした。 / ガク@改名しましたデス。 ( 2003-08-10 11:59 )

[次の10件を表示] (総目次)