himajin top
タズラの「でじこ日記」

20世紀も最後の数時間を残すタイミングで生まれた"でじこ"。"でじこ"を見ながら考えたことをツラツラ書いてみよう。あぁ自然はすばらしぃ。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2003-01-28 同じ物探し
2003-01-27 中華屋にて
2003-01-24 測量写真
2003-01-23 「見つかっちゃったね」
2003-01-22 ABCの歌
2003-01-20 アイスクリーム
2003-01-17 サンタ’さん
2003-01-16 椅子から落ちる
2003-01-15 孔雀と対峙
2003-01-14 野毛山動物園


2003-01-28 同じ物探し


今朝、でじこはひとり先に起き出して、絵本を読んでいた。
読むというより、絵本に描いてある知ってる物の名前を声に出しているだけなのだが、実に楽しそうに一人で遊んでいる。

一人遊びと言えば、雑誌の中から自分が持ってるのと同じ物を探す「同じ物探し」も好きだ。その者を指さしては「おんなじだ〜」とか「いっしょ(一緒)」とか言う。積木でも、同じ形のブロックを両手に持って「おんなじ」と良く言っている。

図書館でも、家にあるのと同じ絵本を探してきて、「おんなじ〜」と教えてくれる。サイズや装丁が違う物も「おんなじ〜」である。気のせいか、同じ本ばかりをあっという間に探し出してくる気がする。

「同じ」「違う」の区別ってのは、考えたら根本的な必須能力だな。物を数えるのでも、同じ物が複数あることが分かるから、数えることに意味が出てくるわけだし…


写真は週末近所の公園で撮ったもの。滑り台のことは「シュー」と言う。

先頭 表紙

2003-01-27 中華屋にて


自分だけ食べ終わっちゃって、「早よ帰ろうよ〜」って感じか。お行儀悪い。

足を椅子の上に乗せるのは家でも良くやる。そんな時はテーブルの下を覗き込んで「あれ!?あんよ無い」と驚いた素振りを見せると嬉しそうな顔して足を下ろしてくる。でじこにしたら遊んでる感覚なんだろうな…

躾って難しい…

先頭 表紙

2003-01-24 測量写真


久々に測量写真をとった。
左が2002/10/20、右が昨日。

もう升目からだと大きさの変化がよく分からないな…
足の位置とおでこの位置を比べると、ひと升(約5センチ)ぐらい大きくなってるか。
足が細くなって、伸びてるかな…

先頭 表紙

床に寝かせて、真上かな〜と思う位置から撮るだけですよ。かなりアバウトにやってます。(手早く撮らないといけないしね:-) / タズラ ( 2003-01-27 08:29 )
うんうん、スリムになってる。よく歩いてるからかな。我が家も真似して撮ってみようかしら。どうやって真上から?? / フィー子 ( 2003-01-25 18:36 )

2003-01-23 「見つかっちゃったね」


多すぎるおもちゃとか、お菓子とか、でじこに分からないように収納しているものがある。そういうものを発見したとき「見つかっちゃったね」とでじこは言う。

お気に入りの煎餅の袋などを嬉しそうに持ちながら「見つけちゃった」じゃなく「見つかっちゃったね」なのか可笑しい。

写真はビデオを見ながら椅子で寝てしまった様子。

先頭 表紙

2003-01-22 ABCの歌


ここ二日ぐらいでABCの歌を口ずさむようになった。
歌のペースはとてもゆっくり、それでも早いところは苦手で「ABCDEFG、HIJKレロレロレロレロピー」という感じである。(歌も今のところそこまでである)


そういえば、数字のone〜tenも言えるようになってきている。カミさんが、風呂から出る前に日本語で一〜十、英語でone〜tenまで一緒に数えてから出るようにしてるのだが、英語の方を先に覚えたようだ。ただしsix,sevenのsの音が出せないようで、hex,hevenになっている。

日本語で目下可笑しいのは、何かが二つあったとすると「ふたつみっつ」と早口で言う点。三つ以上でものものも「ふたつみっつ」なので、物を数える能力としては、ひとつと沢山の区別しかついてないんだろう。なにかが一つしかないとき、「ひとつ」とは言うが、「one」とは言わない。物の数の概念はやはり日本語で覚え始めているようだ。

先頭 表紙

まさにアセレヘ.聞いたとおりに歌わせておくと,大きくなってからも楽しめるかもよ. / 八百八六助 ( 2003-01-24 23:34 )
実際見てると面白いよ〜。でじこは真剣だし… / タズラ ( 2003-01-23 08:14 )
レロレロレロレロピーのお陰で、仕事が手につかない・・・。 / あやや@おおわらい ( 2003-01-22 09:30 )

2003-01-20 アイスクリーム


スプーンでほじくるときは左手でカップを押さえるんだと教えたらすぐに覚えた(写真の左手は浮いているけど…)。

昨日でじこは、カミさんのハンドバックをひっくり返して、家の鍵で遊んでいた。無くされても困るし取り上げようかな〜と思ったが、「それ大事だから無くさないでね。遊び終わったらママのカバンに戻してね」と語りかけてみたら、なんと、そそくさと鍵をカバンに戻し始めた。驚いた。

発する言葉はまだ極めて限定的だが、聞いて理解する能力はかなりあるのかもしれない。ひとつの人格としてきちんと向かい合わねばならないな、と気合を新たにした夜であった。

先頭 表紙

いつもつっこんでもらって、ありがとうございます。いずれ、実世界でもお会いできるとよいなぁ。 / タズラ@すっかり親近感 ( 2003-01-22 08:24 )
でじこちゃんの日記を通して僕も間接的に成長の神秘を学ばせていただき、ありがとうございます。 / Hidey ( 2003-01-20 16:22 )

2003-01-17 サンタ’さん


今更クリスマスの話題もすっかり季節はずれだが…

ビデオやCDなどでジングルベルやI wish you merry Cristmasの曲がかかると、いつ覚えたのか「サンタさん」と反応が返る。クリスマスの季節には言ってたっけなぁ… 今時妙に気になるのである。

ちなみに「サンタさん」の発音は「タ」にアクセントがある「サン↓タ↑さん↓」という感じ。カミさん両親は鹿児島出身なので、それを聞いて「鹿児島弁だ」と喜んでいるらしい。


写真はコマ片手に遊んでるところ。コマもちょっと季節遅れだな…

先頭 表紙

ご無沙汰しました。イタリアから戻ってまいりました。でじこちゃんの笑顔に再会できて嬉しいです。サンタ「さん」と「さん」づけのところがいいですね。 / Hidey ( 2003-01-20 16:21 )

2003-01-16 椅子から落ちる


今朝の朝食時、でじこ自らベビーチェアを持ってきて、いつものように暴れながら食卓の上の食べ物に手を伸ばそうとしたとき、でじこの体が宙を舞ってしまった。

椅子のキャスターがロックされていなかった&付属テーブルを外してあったことが原因なのだが、食卓の上に伸びあがろうとしたとき、その反作用で椅子が後ろに走り、とっさに手で食卓の端を掴んだものの、支え失った足は弧を描き、その勢いで手が外れ、見事に背中から落下した。いや〜、朝から驚いた。
キャスターのロックは気をつけないといかんな。

先頭 表紙

2003-01-15 孔雀と対峙


ちょっと怖そうか…

先日書いた放し飼いの孔雀。これ以上近づこうとはしなかった。
それにしてもおとなしい鳥だな。

先頭 表紙

2003-01-14 野毛山動物園


横浜、桜木町から15分ぐらい歩いたところにある野毛山動物園に行ってみる。

入ってすぐのところにあるレッサーパンダは、すごく間近に見ることができてある意味新鮮。よく観察できて面白い。

最近リニューアルしたばかりらしく綺麗。園内に孔雀が放し飼いになっていたりして、全体的にのんびりした印象を受けた。小さい子を連れて歩くには適度な広さで、入場料無料というのもとても嬉しい。

動物に触れる広場があって、モルモット、二十日ねずみ、ひよこ、うさぎを抱っこできる。写真はウサギの抱っこに挑戦したところ。でじこが本物の動物を抱えるのって初めてかもしれない。ちょっとおっかなびっくりか。

先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)