himajin top
koedaの「踊る踊る毎日」

映画が大好きな親子の日常
最近観て良かった映画は
夫「ウォンテッド」
私「コッポラの胡蝶の夢」
タバサ「ラースとその彼女」
蜜ちゃん「おくりびと」
(私以外は推測)
みなみさんのところの【一日5分努力する会】に参加中
    つっこみ歓迎
je-pu-pu 無料カウンタ
je-pu-pu 無料カウンタ


目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2007-08-21 お父さんの夏休み
2007-08-12 「パパと娘の七日間」
2007-08-06 暑い日のコンサート
2007-08-06 昼休みが85分もある理由
2007-08-04 居眠り
2007-08-03 外食三昧
2007-08-01 そばと健康サンダル
2007-07-31 雷のため休講
2007-07-31 一人っ子の理由
2007-07-27 お腹に来る風邪


2007-08-21 お父さんの夏休み

蜜ちゃんの夏期講習が13日間の間をおいてまた再開した。
その間に夫の夏休みが・・・。
仕事に行っていた方が涼しいのか、うちが暑すぎるのか、
耐えられない様子で、休みの度に映画に行ったり、温泉に行ったり、
(これも二度だな、一度はマッサージを受け、一度は岩盤浴)
ミッドタウンに行ったり、プールにも二度行きました。
そうだ、ジムにも行った。

帰ってみると、蜜ちゃんが、家で汗だくになって勉強をしている。
それでも、みんながいなければ涼しい場所を探して勉強ができるからと
私たちが出掛けるのを喜んでくれた。
ビデオも10本借りて来たが、夫は借りて来た初日に一本観ただけで、
テレビばかり観ているので、返す日になって、パソコンとか小さなテレビで
観て返した。

プールでは、お父さんたちが子どもの面倒をみている姿をよく観た。
映画館では、お母さんたちが子どもを連れて来ている姿をよく見掛けた。
やはりほとんどの人の夏休みはどこか遠出をするのだろうか?
ドライブさえしなかった夫はちょっと不満そうだが、
毎日うちにいると家を涼しく保つために朝晩の水撒きやら、風を通すために
いろいろ窓を開け閉めしたり、水分の補給とか、忙しい。
そんな生活に慣れていて、映画館に行っては風邪を引き、プールでちょっと泳いだだけで気持ち悪くなったりと夫があきれるような様。

夫は休みになるとせっかくの休みなんだから、どこかに行こうと言うが
夏休みはどこに行っても疲れる。
世の中では家族サービスという言葉があるようだが、家では夫の休みは
家族みんなが気を使って、夫サービスに明け暮れる。

残り10日くらいとなった夏休み、夫は夏休み消化したのだろうか。
そろそろ大人向けの映画でも始まってくれないと
もう行くところがない。

先頭 表紙

2007-08-12 「パパと娘の七日間」

私はこのドラマを観てはいないのですが、
娘達に言わせると現実にこんなことがあったらとんでもないとのこと。
上の娘
「もしパパと入れ替わったら、すぐに腹筋をして次に筋トレ、そして食事制限をする。体重を減らさないと体の重さに耐えられそうもないから」
下の娘
「とにかく指定校でもなんでもいいから、大学には行くように頼む。
パパは、先のことなんて考えないで、取り敢えずアルバイトとか始めそうだから。あと体重を落とす。館さんみたいなお父さんだったら心配ないけれど」
って、うちの父親像って一体?

先頭 表紙

まーこさま。 それってドラマの内容が ? どこかにお互いの気持ちがわかっていいようなことが書いてありましたけれど。 / koeda ( 2007-08-21 09:13 )
私と娘は観てます。娘曰く【ゥゲッ〜・ありえん・泣く】だそうです(≧m≦) / まーこ ( 2007-08-12 10:40 )

2007-08-06 暑い日のコンサート

今日のコンサート。去年来た時にあんまり反応がなかったので
みんないまいち乗り気じゃなかったのだけれど、
コンサートの時間が近づくにつれて、
今日は原爆記念日だから「千の風になって」を入れて良かったね
とか言って盛り上がっていた。
大きな控え室だと冷房が効かないと言われ
小さな部屋で、リハーサル。
マンドリンも普通にかかえられなくて
流しのおじさんみたいというか田端義夫(若い人はわかんないだろうな)
のように立てて弾く。
みんなの音ががんがん響く。
ここのスタッフさん。リハーサルの途中、お茶の差し入れはうれしいのだが
曲の合間を待てずに入って来る。挨拶に来る。
名乗らなかったから名前も知らない。
その上、いきなり、グループの紹介をしたらマイクを
渡しますので、よろしくお願いします。だって。
自分たち用のプログラム渡して、この通りでいいですから、
曲と簡単な説明お願いしますとお願いした。
そろそろ出番かなあと思って待機していると予定していた時間より
30分くらい遅い。
じゃ気分転換にってことで新しい曲も練習。
みんなが乗り乗りになったところで、調弦して本番。

舞台に並ぶと、部屋が二階までの吹き抜けでかなりの横広
薄暗く、なま暖かい。
でもおばあちゃんやおじいちゃん達は低体温なのか
長袖で、膝掛けをしている人もいる。
お誕生日におばあちゃんは、もらったお花がうれしいのか
なんども顔のそばに持って行っている。

やがて司会のスタッフが紹介をはじめ、曲と説明だけを読み始めた。
作詞、作曲と歌手の名前も書いてあるのだから、せめてそれも読んでほしかったな
というか、むしろそっちを読んだ方が良かったかも。
こんどからふりがなふるとか工夫しなくちゃ。

それでもなんとか始まったが、
この会場、音が吸収されて、全員の音を聞き分けるのは至難のワザ。
メロディとリズムの音だけでも聞き取って、合わせる。
そのうちに温度も上がってきたのか汗が顔をつたい始めた。
手に汗をかかなかったので、演奏に支障はなかったが、
もう少し弾いていたら、目に汗が入って楽譜が読めなかったかもと思う。

みんな集中力がもたないのか、思わぬ人が凡ミス
しかし終わって見るとみんな汗びっしょりで
みんなで補い和える程度でおさまったのは、各自がどんなに頑張ったか想像できる。
ギターの人はさかんに本来弦を滑らせるところが
汗ではりついて出来なかったと嘆いていたが、
マンドリンのパートを補い合うのが精一杯だった。

会場のおじいちゃん、おばあちゃん、リズムのいい曲では少しだけ
手拍子など出ていたけれど、テンションの低いまま終わって、
少しはお役に立てたのかなと、今度は、ボランティアの人たちの交流会に出ることを決めて帰って来たのでした。

先頭 表紙

ゆめっちさま。 ここは二度目なので、大変と言うより、欲が出てしまうのですね。本当に初めてのところは聞いて下さるみなさんの前に出るまで、反応が心配です。 / koeda ( 2007-08-12 01:39 )
暑い中お疲れ様でした!いろいろなところでの演奏となると実際に行かないと分からない環境の中で大変ですね。 / ゆめっち ( 2007-08-08 21:35 )
もんちゃ様。 そのとおりです。介護施設です。前回のコンサートが重度の介護施設だと聞いていたのに反応が良かったから、同じ曲を弾いたら、ここの方たちも反応してくれるかなと期待が高かったのですが、また反省材料として頑張りたいと思います。でも仲間の一人からもうこことは縁をあまり持ちたくないという声が出て残念でした。 / koeda ( 2007-08-08 09:45 )
老人ホームのような所に行ったのかな。テンションが上がらないように見えるのは仕方ないかも。でもみんな顔に出さないけど、かなり喜んでるものなのよ。え?老人ホームじゃなかったらごむんねーー。 / もんちゃ ( 2007-08-07 21:30 )

2007-08-06 昼休みが85分もある理由

蜜ちゃん、模擬試験に行きました。
今度は一人でです。
朝の9時頃に家を出て会場に向かったのですが、
駅の近くはまだ早くてどこも開いておらず
取り敢えず会場となっている大学に向かったそうなんです。
そして昼になってさあお弁当を買いに行こうと駅の方に向かったのですが、
この大学、明治大学の生田校舎なのですが、
かなり山の上にあるそうで、上りおりがかなりきつかったらしいのです。
また道がよくわからなくて迷うこと迷うこと
昼休みが長くて助かったらしい。
そして試験が終わるのが17時半、なかなか帰って来ないと思ったら
またまた道に迷ったらしい。

私「同じ時間に終わる人いたでしょ。その人について行けば良かったのじゃない?」
蜜ちゃん「もちろん、そうしたよ。そしたら、目標にしていた人が駅に行かなかったんだよ」

実は、蜜ちゃんを最寄りの駅まで送ったあとその大学に行って見たのですけれど
ナビに沿ってグルグルまわったのですけれど、校門に行かなかったのです。
すぐ近くの専修大学の校門はすぐにわかったのですけれど。
そして帰り道には日本女子大の校門の前も通ったのですけれど、
明大の校門はわからなかった。
ここは受験しないと思うけれど、受験生の皆様、ちゃんと行かれるのかなあ。

先頭 表紙

みー様。 入院中も経過良好なようで、良かったです。 家に帰ったら帰ったで、暑くて大変でしょうが、無理せずに頑張って下さいね。 / koeda ( 2007-08-06 18:34 )
お暑ぅございますw こんにちはぁ。わかりにくい場所にある学校・・・一長一短かしらね。あ、かなーり時間がたってしまいましたが、先日退院しました。その節はつっこみありがとうございました^^ / みー ( 2007-08-06 16:55 )

2007-08-04 居眠り

やっちゃいました。授業中に。
今まで、学生の時だって一度もしたことがなかったのに、
オープンキャンパスの模擬授業で。
しかもど真ん中の席だったので、頑張ったのですが、
パソコンの調子が悪いとかで、直るまで待たされ
その挙げ句に、処理に時間がかかるからしばらくお待ち下さいって
こういう単調な時間の経過って辛い。

授業が終わった時に蜜ちゃんに早速言われました。
「授業の時に寝る人って信じられない」
面目ない。
でも今日は二つの科の授業を受け、受験相談も受け
もうこの年で、自分の興味がない科目の講義はきつい。
今まで色々なところの授業を受けたけれど、
寝てしまった授業は心理学科の臨床実験とやらで、
ノートを取るのが好きな私がペンを動かせる場面もなく、
辛かった。

先頭 表紙

2007-08-03 外食三昧

なんで下で外食のことを書いたのかと言うと夏休み入ってから、外食多いのです。
土風炉(とふうろ)(調布)
浜焼市場(町田小山)
グラッチェガーデンズ(若葉台)
御蔵(みくら)(渋谷)
OCEAN GRILL TOKYO(新宿)
そして下の三日月庵に牛角
土風炉が23日だから、ほとんど一日おきだわ
これじゃあ痩せるわけがない。
体重の増減なしで維持しているのが不思議なくらい。

先頭 表紙

さっき気がついたのだけれど、22日も渋谷の饂飩四國に行っていた。どんだけ〜 / koeda ( 2007-08-03 20:49 )

2007-08-01 そばと健康サンダル

多摩センター三越 三日月庵

映画の半券で10%引きと言うことで
かき揚げ釜揚げそばを食べました。

関東の天ぷららしく衣がかなり黒いですが、サクサクして中はジューシーおいしかったです。
おそばは淡泊。

店員さんはあまり気がつかない感じで、おそばを出すと引っ込んでしまうのでそば湯を
もらうタイミングがうまくなく、お茶でその場を濁しました。

家に帰ったら、ふみっぱという健康サンダルが届いていて、
これすごくいいです。
つぼをうまく押すのか体がポカポカしてきます。

観た映画はハリー・ポッター
予告は、北国のナヌー 可愛いです。あとオーシャンズ13 CM多すぎ
予告で時間を取るのはいいけど、CM多いのはいらだちます。みんなおしゃべりやめないし。

先頭 表紙

2007-07-31 雷のため休講

昨日のことだけれど、夏期講習に行っている娘が
四時間授業のところ、二時間で帰って来た。

聞くところによると大雨で生徒たちが帰れなくなるのを心配したらしい。
が、大雨だったのは、お弁当の時間まで。
居残りもだめぇ〜!ってことで、
傘を借りて帰って来たものの、うちについてみれば晴れ。

先生達、休講にした授業の分、どうしようかって
思っているんだろうな。
と娘。

熱心な先生達だから、どこかに強引に授業を押し込むか、
居残り勉強になるか、休み時間が減るか、濃いー授業になるか

明日は雨になりませんように。と言う蜜ちゃんの望みがかなって
今日は晴れた。

先頭 表紙

便利屋妻さま。 うちでは、夫がブレーカーのあげ方知らないと思います。 / koeda ( 2007-08-03 06:45 )
うちは丁度正午頃停電しましたよー。バチン!と音がして電気が消えてから雷が落ちるような音が聞こえました。そうそう。私、初めて自分でブレーカー上げたのですよ。分からなくて主人に電話して聞きました。こんな事も今まで自分でした事なかったんだ・・・(-_-;) / 便利屋妻 ( 2007-08-01 09:22 )

2007-07-31 一人っ子の理由

先日、大学の友達数人と会った。
そのうちの一人が
「ねえ、まだ私の子が一人っ子の訳、話していなかった?」と
切り出した。

顔を見合わせる私たち
彼女の話によると
1989年あたりから、彼女はヨーロッパ各地を転々と
しながら生活をしていたのだが、その間、何回か妊娠したそうだ。
最初は日本で出産したのだが、産んで数日で亡くなったと言う。
心臓に欠陥があったらしい。
次からは生活の場である国で、病院に行くと、5ヶ月で検査をしてくれたそうだ。
そして心臓に欠陥がみつかる。そんなことを繰り返して、約10年
5人目にしてやっと女の子を授かったと言う。
両方の家族に心臓疾患のものは誰もおらず、謎ではあったが
授かった女の子はまさにパーフェクトな状態で、すくすくと育った。
ご主人は子どもを教育するのはやはり日本がいいと言うことで
彼女と子どもは一足先に日本に帰って来たと言う。
そして数年後子どもがやっと物心ついた頃に
ご主人はガンに冒されて這々の体で帰国。
2年ほどの闘病生活のあと亡くなったと言う。

世の中にはそんな辛い思いをしながら、やっと子どもに恵まれた人も
いるんだということを実感。
普通に産み、普通に育っていることのしあわせ。

先頭 表紙

便利屋妻さま。 彼女の場合、それが異国の地でずっと続いていたのかと思うと強靱な精神に感謝ですね。そういえば、飼い犬も白血病で亡くなったとか。彼女一人きりにならなくて良かった。今では一番小さい子のお母さんで、子どもに合わせて一番若いのじゃないかとみんなで言ってました。 / koeda ( 2007-08-03 06:44 )
友達の子供も心臓が悪くて、生後半年で病院から1度も出られる事なく亡くなりました。死のうとしちゃって見てられなかったです・・・。私も腎臓悪くして6年目。ここ1年やっと体調が安定して妊娠許可が下りたけど、妊娠中の再発は母体優先で妊娠の継続を諦めてもらう可能性もあるって。そうこうしてる内に年ばかり取ってしまいます。 / 便利屋妻 ( 2007-08-01 09:46 )

2007-07-27 お腹に来る風邪

抽選番号付き年賀状で、お肉が当たりまして、
お兄ちゃんにお肉を食べにおいでと下の娘の蜜ちゃんがメールを
送ったところ、お腹が痛いからそっちに行ってもいいと言う電話。

声はしっかりしていたものの、こっちに来たいとは、お肉への義理だてかと思いつつも迎えに来てのメールに駅まで迎えに行くと
うれしそうな顔をして車に乗ったものの何か前屈みで
頼りなさげな歩きっぷり。
家に連れて帰り、娘達が用意していたベットに横たわらせ熱を計ると
なんと39.5℃。冷えピタ貼って、ほかほかの羽毛布団にくるませて
寝かせましたが、翌日になっても38℃台。
お腹が痛くて動くと下痢をしてしまいそうとなかなか病院へも行かれず
なんとか昼頃に行ったものの、何も食べれない。
下痢があったも無理してでも水分だけは取るようにとのことで
スポーツドリンクで頑張るお兄ちゃん。
しかし食欲は出て来ず、翌日も休み。
朝はスープをなんとか。
昼はにゅうめんをなんとか食し、夜になって大丈夫そうと
帰って行きましたが、一日おいてまた今日やって来て病院に行き
そのまま会社に行きました。
大丈夫かなあ。

先頭 表紙

まりんさま。 痛い上に長引くのが嫌ですよね。 日曜日に「調子はどう」って聞いたら、「選挙に行くのがやっと」と言う返事。買い物にも行かれないとのことで夜は食事に来た。 / koeda ( 2007-07-31 23:50 )
お腹に来る風邪は、辛いですよねぇ。 / まりん ( 2007-07-30 21:45 )

[次の10件を表示] (総目次)