himajin top
koedaの「踊る踊る毎日」

映画が大好きな親子の日常
最近観て良かった映画は
夫「ウォンテッド」
私「コッポラの胡蝶の夢」
タバサ「ラースとその彼女」
蜜ちゃん「おくりびと」
(私以外は推測)
みなみさんのところの【一日5分努力する会】に参加中
    つっこみ歓迎
je-pu-pu 無料カウンタ
je-pu-pu 無料カウンタ


目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2007-07-31 一人っ子の理由
2007-07-27 お腹に来る風邪
2007-07-17 傷にボンド
2007-07-15 雨の日のコンサート
2007-07-14 あじさい公園
2007-07-12 ラベンダー畑
2007-07-11 特別注文
2007-07-08 「山田太郎物語」を観て
2007-07-06 退院後の検査
2007-07-03 夏の曲


2007-07-31 一人っ子の理由

先日、大学の友達数人と会った。
そのうちの一人が
「ねえ、まだ私の子が一人っ子の訳、話していなかった?」と
切り出した。

顔を見合わせる私たち
彼女の話によると
1989年あたりから、彼女はヨーロッパ各地を転々と
しながら生活をしていたのだが、その間、何回か妊娠したそうだ。
最初は日本で出産したのだが、産んで数日で亡くなったと言う。
心臓に欠陥があったらしい。
次からは生活の場である国で、病院に行くと、5ヶ月で検査をしてくれたそうだ。
そして心臓に欠陥がみつかる。そんなことを繰り返して、約10年
5人目にしてやっと女の子を授かったと言う。
両方の家族に心臓疾患のものは誰もおらず、謎ではあったが
授かった女の子はまさにパーフェクトな状態で、すくすくと育った。
ご主人は子どもを教育するのはやはり日本がいいと言うことで
彼女と子どもは一足先に日本に帰って来たと言う。
そして数年後子どもがやっと物心ついた頃に
ご主人はガンに冒されて這々の体で帰国。
2年ほどの闘病生活のあと亡くなったと言う。

世の中にはそんな辛い思いをしながら、やっと子どもに恵まれた人も
いるんだということを実感。
普通に産み、普通に育っていることのしあわせ。

先頭 表紙

便利屋妻さま。 彼女の場合、それが異国の地でずっと続いていたのかと思うと強靱な精神に感謝ですね。そういえば、飼い犬も白血病で亡くなったとか。彼女一人きりにならなくて良かった。今では一番小さい子のお母さんで、子どもに合わせて一番若いのじゃないかとみんなで言ってました。 / koeda ( 2007-08-03 06:44 )
友達の子供も心臓が悪くて、生後半年で病院から1度も出られる事なく亡くなりました。死のうとしちゃって見てられなかったです・・・。私も腎臓悪くして6年目。ここ1年やっと体調が安定して妊娠許可が下りたけど、妊娠中の再発は母体優先で妊娠の継続を諦めてもらう可能性もあるって。そうこうしてる内に年ばかり取ってしまいます。 / 便利屋妻 ( 2007-08-01 09:46 )

2007-07-27 お腹に来る風邪

抽選番号付き年賀状で、お肉が当たりまして、
お兄ちゃんにお肉を食べにおいでと下の娘の蜜ちゃんがメールを
送ったところ、お腹が痛いからそっちに行ってもいいと言う電話。

声はしっかりしていたものの、こっちに来たいとは、お肉への義理だてかと思いつつも迎えに来てのメールに駅まで迎えに行くと
うれしそうな顔をして車に乗ったものの何か前屈みで
頼りなさげな歩きっぷり。
家に連れて帰り、娘達が用意していたベットに横たわらせ熱を計ると
なんと39.5℃。冷えピタ貼って、ほかほかの羽毛布団にくるませて
寝かせましたが、翌日になっても38℃台。
お腹が痛くて動くと下痢をしてしまいそうとなかなか病院へも行かれず
なんとか昼頃に行ったものの、何も食べれない。
下痢があったも無理してでも水分だけは取るようにとのことで
スポーツドリンクで頑張るお兄ちゃん。
しかし食欲は出て来ず、翌日も休み。
朝はスープをなんとか。
昼はにゅうめんをなんとか食し、夜になって大丈夫そうと
帰って行きましたが、一日おいてまた今日やって来て病院に行き
そのまま会社に行きました。
大丈夫かなあ。

先頭 表紙

まりんさま。 痛い上に長引くのが嫌ですよね。 日曜日に「調子はどう」って聞いたら、「選挙に行くのがやっと」と言う返事。買い物にも行かれないとのことで夜は食事に来た。 / koeda ( 2007-07-31 23:50 )
お腹に来る風邪は、辛いですよねぇ。 / まりん ( 2007-07-30 21:45 )

2007-07-17 傷にボンド

ハワイにサーフィンに行っていた娘が帰って来た。
と言っても先週のことなんだけれど。

サーフィンをしていたら、ボードが襲ってきて額にぶつかった。
ハワイは遠浅だから、海岸までは遠い。
でもこのまま気を失ってしまいそうだけど、誰も助けてくれないから
自分で行くしかないとぶつぶつ文句をいいながら
額から血を流しながら海岸まで、言ったそうな
途中で、ケンというおじさんが来てくれて
応援してくれたそうな。
救命所のところに行くと病院を紹介されて
病院に行ったのだけれど、
大勢集まって、縫った方がいいか、接着剤で止めた方がいいか
相談して、接着剤になったそうなんだけれど、
血が止まらないと塗れないらしくて
消毒だけされて血がとまるまでほったらかしにされたらしい。
そして血が止まったところで接着剤を塗りバンドエイドをされて
二日後においでと言われたそうだ。(英語ってしゃべれないけれど、聞き取ることはできるものだとは娘の弁)
そして二日後にはそのバンドエイドも剥がされて、色のついたノリもしくはセメダインを
張り付けたみたいな状態で帰って来た。

5日から10日で、ボロボロとその接着剤が剥がれて治ると言われたらしいけれど
まだ傷はしっかりある。

傷はどうなるのか心配な毎日であるが、
この娘の勤め先である病院にうり二つの傷をつけた患者さんが
来たそうだ。
しかし日本では接着剤は保健が利かないからと言うことで
15針縫ったそうだ。

それってボンドの方がいいってこと?

先頭 表紙

レナカナママさま。 ありがとうございます。 三ヶ月くらいできれいになると言う切り抜きをどこかから探して来て、それを希望に頑張っています。 / koeda ( 2007-07-28 00:00 )
くすのき燕 さま。 切った時はあまり痛みを感じなかったらしいです。今の方が痛いみたいで、じくじくするとか言っています。 / koeda ( 2007-07-27 23:58 )
ゆめっちさま。 やっとボンドが剥がれまして、丹下左善のような傷が出来てますが、本人はハリーポッターだなんて冗談行っています。厚いので前髪がうっとおしいのと汗をかいてはいけないと言われたので思い切り顔が洗えなくてイライラするみたいです。なんか傷だけの問題じゃなくなって来ました。 / koeda ( 2007-07-27 23:56 )
再つっこみ失礼します(^^ゞ 何だか折角の旅行が台無しですね。そのお友達の対応も残念でなりません。キズが早く治るように&傷跡が残らないように願っています。 / レナカナママ ( 2007-07-22 03:16 )
傷に海水。考えただけど、痛そうです。 / くすのき燕 ( 2007-07-21 13:44 )
女の子の顔の傷(顔でなくてもですが)心配はなお更ですよね。 / ゆめっち ( 2007-07-21 11:38 )
レナカナママさま。 まだ傷が治らないので不安でいっぱいの様子。体調をくずしています。しかもぶつかったボートの持ち主である一緒に行った友達、保健にも入ってなくて、娘の保健で支払ったそうなんです。しかもあやまりに来ていないし・・・ / koeda ( 2007-07-21 08:19 )
フィー子さま。 私も傷を見たときに卒倒するかと思いました。 / koeda ( 2007-07-21 08:16 )
医療用の接着剤を使ったのではないでしょうか?それだと傷跡が残らないし…でも娘さんとっても不安だったのでは??旅先で事故なんかあるとやっぱ保険に入っておかなきゃって思っちゃいます。 / レナカナママ@はじめまして ( 2007-07-21 01:39 )
ひーーーーーーーーーーーー、気を失いかけました(-_-;) / フィー子 ( 2007-07-19 21:17 )
元祖接着剤ですね。気にならない程度になったのかなあ。うちの娘傷が残ったら一生傷つけた友達を恨んでしまいそうで、きれいになってほしいです。 / koeda ( 2007-07-19 11:54 )
友達は頬にうっすら10cm位の傷が残ってて。子供の頃鉄棒から落ちて切ったそうなんだけど、お父さんに『切り傷にはこれが1番!』って米粒潰したものを塗られたんだそう^_^; おぃおぃ・・・。 / 便利屋妻 ( 2007-07-18 23:56 )

2007-07-15 雨の日のコンサート


雨が降るとピックがペナペナするから、数日前からハードなものを使っている。
しかし、その日になってみないとそれがベストかどうかわからない。
練習でそれを使っていると夫が
「なんかガチャガチャ音がするのはなんなんだ」と言う。
うーん。やっぱりソフトの方がトレモロきれいかな?
なんて思いながら当日を迎えた。
いつも余分なピックを3枚くらい持って行くのだが、
弦を心配して(前回のコンサートでは、リーダーの弦が切れて大変だったのだ)
弦の余分なのを持ったらピックの予備を忘れてしまった。

しかし持って行ったのが意外にも良かった。気温も良かったみたいで、弦の狂いも少なく、ほとんど調弦することもなく演奏できた。

そして聴いてくださる皆様。50人くらいかなと思っていたのだが、100人はいたと思う。
今回は老人介護施設で、認知症の人もいると言う話で、わかってもらえるだろうかと心配だったが、施設のスタッフが歌詞の垂れ幕を出した「りんごの唄」辺りから
遠慮なく歌う声が聞こえ、「帰れソレントへ」まで歌ってくれる人がいたのにはびっくり。
あとで担当のスタッフさんによると
普段、トロトロと寝てばかりいる認知症の人がずっときちんと座って、歌も歌っていたと言う。
頭の奥にある記憶に響いたのではないかと言って喜んでくれた。
拍手も(人数のせいもあるかもしれないけれど)どこよりも大きく、アンコールが終わるや否や、「また来て」と言ってくれたおじいさん。
そういう反響がうれしい。
雨の日は集中力が増すようで演奏はいい感じだが、行き帰りは大変だ。

先頭 表紙

ゆめっち様。 先日、反省会があったのですが、メンバーみんな反響があったことがとても励みになったみたいでした。こちらが逆に勇気づけられた感じです。 / koeda ( 2007-07-27 23:39 )
認知症の方の記憶の奥底へ染み入ったのでしょうね。 / ゆめっち ( 2007-07-21 11:40 )
聴いてくれる人の反響が一番です。まだまだ未熟ですので、もっと心に響く演奏ができるように頑張ります。 / koeda ( 2007-07-18 08:51 )
あぁ、うれしいですよね。 私も一時期そんなボランティアの仕事につきたいと思っていたことがあります。朗読ボランティアの講習にきていた方の中で、そんな縁があって老人施設に音楽を通してリハビリを行うグループに入った方がいました。 充実感がありますね。 / asari@未ログイン ( 2007-07-15 20:40 )

2007-07-14 あじさい公園


かなり急勾配なので、蜜ちゃんは転んで怪我をしてしまいました。

先頭 表紙

2007-07-12 ラベンダー畑


河口湖のラベンダー畑に行って来ました。
でも人なつっこく寄ってくるマガモをついつい撮ってしまいました。
そしてこの後、私に近寄ってくるこの写真のマガモの前にいたマガモに突進されて、崖の途中で撮っていたのですが、足をとられ転倒。
見事仰向けに転んでしまいました。

ところで、この日夫も休みを取り、蜜ちゃんも試験休みだったのですが
夫は前日、成田まで上の娘を迎えに行ったので運転をしたくないと
いいだし私が運転をして行ったのであります。
高速を走っている間は比較的大人しかったのですが
降りた途端に口出しが始まり、この公園の近くでは、その道は通るなとか
運転を代わろうかとか、Uターンするなとか
なんかイライラしていました。
まあのんびりした私の運転はすっとぼけた感じがして、気分が良くなかったのかもしれません。
最後の最後で運転を代われと言うことで、運転を代わり、駐車場に止めたところでイライラすると言ってドアをあけたまま出て行ってしまいました。

こっちも不本意ですが、起こったところで何も始まらないし、すぐそこにはきれいなラベンダー畑が続いていると言うことで気を取り直して
何故かマガモを見ていたら夫が
なんだかすっきりしたと言って戻って来ました。
どうやらラベンダーの香りが鎮静効果になったみたいです。
そしてラベンダーの花束を買って車に乗ると
やたら欠伸をする夫。
こんなにラベンダーの作用が如実に現れるなんて・・・

先頭 表紙

2007-07-11 特別注文

最近、食事制限があってなかなか思うように外食もできないでいるが
うちの近くに大型電気店が出来、開店2,3日前から
様子を伺いに行くと併設されているイタリアンレストランが
プレオープンとやらで、20%引きとなっている。
ずうずうしいとは思いながらも昼間は娘たちと行き、夜は息子を呼んだ。
野菜中心の食事を心がけている私としては
ミネストポトフが具だくさんでうれしい。
その他にリゾット。(本格的なチーズがついてくる)子ども達はピザとスパゲティ、イタめしとまあ色々な料理を頼んだのだが
隣をみるとなんか頼み慣れた様子に紳士。
ビールを飲みながら
ニョッキとか、サラダとか、ポテトのタルタルソース添えとか
温泉たまごになんとかつけてとか、メニューになさそうなものを頼んでいる。
プレオープンにして早くも常連さんか?
自分も、卵抜いてとか、○○の数を減らしてとか引き算の注文はするけれど
足し算の注文をしている。
そういやあ、これ抜いてと頼むと変わりに○○つけましょうかと言われることもある。
今度行ったら、なんかトッピングしてもらおう。

先頭 表紙

そう。ある日突然出現したの。 そんな感じ。 隣のおじさんビールおいしそうだったわ。私もいつか / koeda ( 2007-07-14 05:58 )
昨日、電車の窓から見て「あれ?こんなとこにあったっけ?」と思ったのがその電気やさんかな?イタリアンの店、あるんだぁ。今度、言ってみようっと。 / スーパーしえろ@未ログインごめん ( 2007-07-13 08:41 )

2007-07-08 「山田太郎物語」を観て

なんかの番組で、二宮くんが、
「おまえ夏からは『山田太郎』だ」と言われ、角刈りを覚悟した。
と言うフレーズだけ、どういうわけか聞きかじって
てっきり、あの、歌手の山田太郎物語かと思ったら
ビンボーな特待生とお金持ちのぼっちゃんのお話??だったんですね。

うちの娘の学校にもいるいるそんな感じの特待生。朝ご飯家族の分作って自分のお弁当を作って夜は夜で賄い付きのアルバイトしている健気なお子さま。
でもその一方で、例えば学校のコート。紺のPコートであれば、割と自由なのですが
古着屋で、1500円で買う子が入れば、5万だか6万のコートを着ている子もいるし
寒さに耐えて、全く着ない子もいる。
そういう高いコートを着ている子は、だいたいおしゃれにお金を使うから
美容院も芸能人が行くようなところに毎月行って、学校の帰りに塾のない日はジムに行くとかお金かけているみたい。
うちの学校は化粧禁止なのだけれど、化粧のポーチがトイレかなにかにあって、先生が没収したら、その中の化粧品10万とかするらしくて親が泣きついて来たとか。

だけれど、我が娘を含むほとんどの生徒は割と質素。
読みたい本は図書館でリクエスト。映画は高校生割引。あたりまえかな。
まあうちの娘のすごいところは、未だにヘヤーカットを私にさせるところ。
つい先日も「暑いから髪の毛切って」というものだから、ザックザックと
切ったところ、
「ママ、うまいねえ。美容師免許取ったら」とお世辞を言って去って行った。
しかし、参考書くらい買ってもいいと思う。今まで受けた検定試験の数々
一回も問題集を買っていない。

先頭 表紙

便利妻さま。 「山田さん」グッジョブですね。うちの娘小遣い3600円で、この春値上げしたばかり。まあお年玉があるから大丈夫なのかな。 / koeda ( 2007-07-12 16:14 )
以前の隣家が『山田さん』、犬の名前が『太郎君』だった事、思い出しちゃいました、このドラマで(笑)。高校生で万単位の洋服にジム?!私なんてお小遣い4000円以外貰えなかったよー。バイトでせっせと稼いでたわ。 / 便利屋妻@20年前の高校生 ( 2007-07-10 20:11 )

2007-07-06 退院後の検査

1月に心不全で集中治療室に入院して
3日後、食事を持って来させて新聞を読みながらほおばる父に
緊急で家族が集められて、狭い部屋で膝をつき合わせて
覚悟を決めて下さいと言われたのは、なんだったんだろう
そしてまた三週間後、よろよろはするものの退院までこぎ着けた父
そのあと一週間後、二週間後と病院に通う日はだんだん空いて行ったものの
薬の数は一向に減らず、
病院に幾たびに担当医に
「薬減らして下さい。」
「銀座まで行っても、いいですか?」(入院するまでは毎週行っていた)
「自転車に乗ってもいいですか?」
の質問責めに心臓の専門病院を紹介してくれた先生。
手術でもなんでもしてくれとばかりに
そこの病院を尋ねたもののそこでも心電図を取ったり、ホルダーと言う心電図をつけたまま計測する機械をつけたり、エコーを取ったりと薬は減らず、
午前中は大人しくしていなさいと言われて凹む父。
もう病院など行きたくないと言いだした頃、
新しい病院の担当医がカテーテル検査を薦めてくれました。

しかし、看護士さんに検査の内容を聞いているうちに不安になった父
嫌だと言ってその日はそのまま帰ってしまいました。
母も心臓に針を入れるなんて可哀想だなんて言って二人で悲壮な感じ。
こんな時に何を言っても無駄なので、友達のお父さんに心臓病の人がいるのを思い出して色々聞いてみました。
行きつけの整形外科で、マッサージを受けていたら、
整体師さんが、肩が凝っていてなんか辛そうだけれど、と声をかけてくれたので
父のことを話すと、色々相談に乗ってくれました。
母も同じところに通っているのですが、早速、その彼に話を聞いたところ、
母はマッサージがないので、普段は話をする機会がないのだそうですけれど、
よく話してくれて、先生にも聞いてみたらいいですよとアドバイスもくれて
何より母の様子が明るくなりました。

心配でならなかったカテーテル検査
やってみると4時間とも2時間とも言われていたのに、9時からの1時間で終了
検査当日は、家族で待機するようにと言われていたのですが、
待っていた私たちはあまりのあっけなさにびっくり。
検査室から戻って来た父に水分を取らせたり、カテーテルを入れた右の腕をあげないようにさせるくらいしか
やることもなく、検査を受けた父もすごい機械で男の人が三人モニターを観ていたよなんて興奮して話していました。
三時間で水分を800cc飲むように言われていましたが、朝食を抜いた父は
お腹が空いていたのか一時間も経たないうちに飲み終え、
最初のトイレの前の血圧を測り、血圧も熱も正常と言われ、昼食が待ち遠しく
てならない様子でした。
そのうちに検査の担当医がやってきて
右側が詰まっているが、新しくバイパスが出来ているので、
薬だけの治療でいいですねと言うことで翌日退院。
退院の朝早かったので行かなかったのですが、父は担当医に
「7kmのウォークラリーに出てもいいですか」と聞いたらしい。
帰りには鰻を食べるとだたをこねたけれど、取り敢えずは連れて帰って来たと母が言ってました。
バイパスが出来たのはどういうことか素人の私にはよくわからないですけれど、
父も母も元気そうになったのでまずは良かったかな。

先頭 表紙

2007-07-03 夏の曲

7月にやる曲目を書き出した。
今年は美空ひばりの生誕70年と言うことで美空ひばりの曲をいくつかやることにした。
そして「川の流れのように」を調べていたら、この曲が彼女が歌って
ヒットした最後の曲だと言うのがわかった。
一方で、古賀政夫の最初の曲「影を慕いて」が、彼が明大生の頃、
生活のためにマンドリンとギターを教えていて、その教室で出会った
年上の女性に恋をし、それに破れたことと、生活苦で自殺しようと旅に出た
蔵王の宿で書かれた曲だと言うのを知った。

私たちが演奏をして一番リクエストが多いのがこれらの曲だし、涙する人もいる。
譜面を追うだけでなく歌っている人の気持ちや書いた人の気持ちを考えたら
音符一ついいかげんに弾いたらいけないなと思った。

この他にも、「太陽がいっぱい」とか「千の風になって」「帰れソレントへ」と
気持ちがはいってしまう曲が今回は多い。

そういえばさっき車を運転していたら、ラジオから「夏の日の恋」が流れていた。
去年は、その他にも「バラが咲いた」「サントワマミー」「夏の思い出」「フニクリ・フニクラ」「世界に一つだけの花」「浜辺の唄」「千曲川」
同じように夏と言うことで撰んだ曲なんだけれど、割と明るい曲をやっていたなあ。

先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)