himajin top
koedaの「踊る踊る毎日」

映画が大好きな親子の日常
最近観て良かった映画は
夫「ウォンテッド」
私「コッポラの胡蝶の夢」
タバサ「ラースとその彼女」
蜜ちゃん「おくりびと」
(私以外は推測)
みなみさんのところの【一日5分努力する会】に参加中
    つっこみ歓迎
je-pu-pu 無料カウンタ
je-pu-pu 無料カウンタ


目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2001-05-09 同じ桜を見ているのに。。。。
2001-05-08 スミレ色
2001-05-07 オミナエシ
2001-05-07 タバサの遠足の写真
2001-05-06 NTT東日本マイライン
2001-05-05 子供の日なので。。。
2001-05-05 サン・テグジュペリとジャン・コクトー  大切なものは目にみえないものだよ
2001-05-02 ホトケノザ(シソ科)
2001-05-02 美しい男たち
2001-05-01 新しい土地に咲く花


2001-05-09 同じ桜を見ているのに。。。。


 沈んでゆく夕陽に心ひかれることはありませんか?

   はらはらと散ってゆく枯れ葉に泣けてしまうことはありませんか?

    息が出来ないほど、胸がしめつけられることはありませんか?
                    NHKドラマ「陰陽師」より
                   (多少セリフと違うところがあるかもしれませんが)

街道からちょっと奥まったところにあるのに、あまりに大きくて見事な桜だものだから
わざわざ道をはずれて見にきてしまう。
花がハラハラと散っていく時も心躍らせて見るだろう。芽がふいて夏の暑い日
葉がうっそうと生えればまた人々はそこに涼を求めて寄るだろう。
そしてその葉が散ったとき、ひとりぼっちになってしまう桜。
昨日の陰陽師を見た後にこの写真を見たらなんだか胸がしめつけられるような思いがした。

先頭 表紙

ヒトの世の傍らで自然はゆっくりと自分の時間を過ごしていく。そしていつだって、僕らにこうして何でもない景色を美しいと思わせてくれるのだ…。その時にきっと心の画用紙にたっぷりの水を含んだ筆で絵が描かれるから、じんわりとしてしまうのだよ…。はあ…。櫻はやっぱりええのぉ…。 / やまのたかね ( 2001-05-12 06:36 )
は〜綺麗。うっとり・・・。今はただ、ただうっとりしています・・・。 / うちえり ( 2001-05-10 01:06 )
昨日の陰陽師良かったよね〜〜♪-にゃんとも-は月を見ると涙が出ます〜です〜。きっとかぐや姫の生まれ変わり(笑)←大嘘 / にゃんとも@桜も団子も心惹かれる! ( 2001-05-10 00:38 )
今年はサクラを追っていたせいか、花が散り丸坊主になった木を連想してしまいます。 / 夢楽堂 ( 2001-05-09 22:12 )
ワシは、手にもってる饅頭のほうが、胸がわくわくするほど気になるのでした。 / たか ( 2001-05-09 22:08 )
沈む夕日の光景に〜幼き心の影比べを〜思い出す〜♪ ほ〜ら〜♪影がのびるよ〜♪ / 仙川 ( 2001-05-09 22:07 )

2001-05-08 スミレ色


ブルー・コメッツの歌にすみれ色の涙という歌があった。

♪すみれってすみれって
 ブルーな恋人どうしが
 キスしてキスして
 生まれた花だと思うの。

♪すみれってすみれって
 貴方と私の蒼ざめた
 心が心が
 咲かせた花だと思うの。

確かに色の本にも菫色という色がある。
でも、この歌のすみれ色ってどんな色かな。
すみれを知るとひどく色々な色がある。
サクラのそれよりも色の差が大きいような気がする。

今朝のラジオで虹の色って何色だと思いますか?
という問いかけをしていた。
赤、青、紫、黄色、緑
七色出てこない。

太陽の色だってそう。子供が小さい頃、
「お空が真っ赤だね」と言ったら、「どこ?どこ?」と
通じなかった。
そうだよね。大人は概念で物を見るからね。

で、すみれ。
ピンク色っぽい(かなり白に近いですが)のが好きなんですが、
黄色のすみれが咲いていたので。

先頭 表紙

スミレ、というと野スミレの青い方を思い浮かびますねやっぱり。ちょっとだけ涙に似た形と色。「花の子ルンルン」なつかしい〜!「いつかはあなたの住む町へ行くかもしれません」という歌に、ずっと待っていたのに来なかった!という思い出を持っているヒトもいるのでわないでしょうか。虹色のお花を探して旅をする女の子ルンルンが主人公のアニメでした〜!(笑) / やまのたかね ( 2001-05-12 06:33 )
岩崎宏美さんの歌声も澄んでいて、この歌にぴったりでしたね。 / 小枝 ( 2001-05-11 13:15 )
岩崎宏美がカバーしてヒットしましたね>「すみれ色の涙」。ブルーコメッツと言えば替え歌で有名な「ブルー・シャトー」を思い出します。 / 咲耶 ( 2001-05-10 10:57 )
あと虹の七色って、このほかに橙となんでしたっけ? そもそも虹を七色と言っているのは日本人くらいなのかな。  / 小枝 ( 2001-05-10 09:26 )
やっぱりそうなんですよね。すみれ=うすムラサキ。 で、花の子ルンルンはなんだろう。 / 小枝 ( 2001-05-10 09:25 )
花の子ルンルンをおもいだしてしまった・・(笑) / ひであ ( 2001-05-09 10:26 )
どうしてでしょう〜☆ スミレと聞くと〜紫の〜イメ〜ジがありまする〜☆ / 仙川 ( 2001-05-09 03:24 )
確かにね。バイオレットカラー、そんな色あるけど、頭の中にあるすみれ色とちと違うしね / 夢楽堂 ( 2001-05-08 13:59 )
すみれというと三色すみれしか思い付きませんでした。こんなに可憐な花だったんですね。 / むきこ ( 2001-05-08 11:34 )
昔から「スミレ」って言葉を聞くと青紫色の花を思い浮かべてしまいます。僕だけかな。 / ディック ( 2001-05-08 09:53 )
“ビオラ”よりスミレがいいですね。。。原種の和スミレが好き♪山にいくと、木陰にひっそりと咲いている・・・・・ / しっぽな ( 2001-05-08 09:46 )

2001-05-07 オミナエシ


にゃんともさんもおっしゃっていたけれど、「陰陽師」に出てくる花。
なかなかしっとりしています。
第一話目は「オミナエシ」
秋の七草に選ばれてはいるが、最近あまり見かけなくなった。
ドラマの最初の部分にこの写真と同じように野原いっぱいに咲く
オミナエシが写ったが、あんな野原見たことない。ってつい思ってしまった。
香りもどんなか思い出せないが、その当時天竺から渡って来た外来種と
言うことなら、さぞ香りも強く勢い良く咲いていたことだろう。
今はタンポポにしろ、十二単にしろ、サクラソウにしろ、洋種とついたものの
方が花も大きく幅をきかせている。
そうそう野草展で、黒いスミレを見つけた。
「こんなスミレがあるんですね」と
お店の人に聞くと
「ビオラを改良したものなんだよ。だからスミレと違って多年草じゃないんだ」と
言っておられました。
やはり自然のものがいいなと思いながら売店の前まで来たら
このオミナエシの絵葉書が目につきました。
秋はコスモスと思っていたけれど、今年の秋はこんなオミナエシの咲くところも
見たいな。

先頭 表紙

「陰陽師」の第一話はタバサが一番好きな話。 なんかテレビで舞台見れちゃったみたいでジーンと来たと言ってました。話の中心となる女性の歳が近かったからかな。 / 小枝 ( 2001-05-08 08:34 )

2001-05-07 タバサの遠足の写真


鎌倉に遠足。
10時半集合、15時解散。
ごまコロッケ、ムラサキ芋ソフトクリームと出汁巻き卵を
食べて来たそうだ。
お土産はつけもの二種類。
で、今日遠足の写真が出来あがって来た。
鎌倉駅で撮ったらしい。
うーむ。

先頭 表紙

かねちゃん、「おざわ」という店らしいです。出汁まき玉子は。小町通りをあっちいったりこっちいったりした細い路地のところにあるらしいです。 / 小枝 ( 2001-05-10 22:20 )
鳩サブレです。二ケース買って来たもの。 / 小枝 ( 2001-05-08 00:27 )
あ、そう言えば、娘、「広島に原爆を落す日」の舞台の時も鎌倉遠足で、差し入れ用と家用と二つ買ってきたのだったわ。今思い出した。 / 小枝 ( 2001-05-08 00:20 )
小枝さん 鎌倉の名物は「鳩サブレ」?やっぱり。出汁巻はどちらで召し上がったのでしょうね。紫芋のアイスは知ってます。メロンパンは…うーん。 / かねちゃん@あじの干物とか! ( 2001-05-08 00:06 )
好きなのですね〜♪ / 仙川 ( 2001-05-07 22:48 )
出汁まき卵、今日うちでも作ってみました。でも、「中から汁がじわ〜っと出てくるの。今度行こうね」と言われてしまいました。おいしいですよね。 夢楽堂さん、いいなあ。 わがまま言える店いくつも持ってらっしゃるんですね。 / 小枝 ( 2001-05-07 21:53 )
あとメロンパンも食べたそうなんですけれど、鎌倉の名物って? / 小枝 ( 2001-05-07 21:35 )
たかさん。 そうなんですよ。鎌倉駅での風景と本人は言うんですけれどね。長谷の大仏とか撮らないんでしょうかね。 / 小枝 ( 2001-05-07 21:34 )
出汁まき玉子大好物です。無理やり、どこでも作らせます。 / 夢楽堂 ( 2001-05-07 21:15 )
どうして、遠足の写真がポスターなの?なの?なの? / たか ( 2001-05-07 19:04 )
小枝様のおうちのお子様って理想…。このポスター見たことない。 / JAI ( 2001-05-07 17:48 )

2001-05-06 NTT東日本マイライン


今度の

CMも

面白いよね。








って言われても
ちゃんと見ていないので
答えられない。

そこで
蜜虫ちゃんが新しいCMを図入りで説明してくれました。

絵がちっちゃいのでちょっと読みづらいですけれど。

先頭 表紙

ありがとうございます。 晴明ちゃんやら博雅ちゃんの絵もあるんですけれど、こっちは力が入りすぎて貸してくれない。 書き損じ拾ってこようかな。 / 小枝 ( 2001-05-10 09:23 )
ごろちゃんの髪型がツボはいってます〜〜〜上手ですねーー蜜虫ちゃん!! / しっぽな ( 2001-05-08 01:38 )
仙川 さん。 ちょっと西田敏行さんがセクシーポーズするところ想像しちゃった。(笑) / 小枝 ( 2001-05-07 21:50 )
上の娘の学校では、吾郎ちゃんには、いつ電話したらいいんだろう。って「今プライベートだから」とか「仕事中だとか」言われたら電話できないって。さすが電話ずきの高校生たちだ。 / 小枝 ( 2001-05-07 21:49 )
しっぽなさん。 画像大きくして見ました。いかがでしょう?アラが見えちゃうかな。 / 小枝 ( 2001-05-07 21:47 )
かわいいーーー!!もっと画像大きくして〜〜〜どうして東西統一しないのじゃ!ガッチャマンも見たかった・・・・・・・ / しっぽな ( 2001-05-07 12:40 )
これね、なんともいえない軽妙なタッチ。ゴロ〜くんが絡むから面白いのかな。 / 夢楽堂 ( 2001-05-07 08:22 )
このシリーズ、「変身」も「セクシーポーズ」もぜんぶ大好きです♪(CM見ない夫が、これは見て、さらに誉めてました(笑)) / みゃご ( 2001-05-07 04:14 )
NTT西日本は〜西田敏行様が〜楽しく出演してます〜♪ / 仙川 ( 2001-05-07 03:14 )
早くみたいです〜。 / りり ( 2001-05-06 23:53 )
この「よしなさい!」ってやられた方のキョトンとしたトコも、結構笑えるよね。マイラインのCMって、どこの会社も面白いよね。それだけ気合の入ってる証拠なんだろうな〜。 / はな ( 2001-05-06 23:34 )
西日本なのでもんのすごく嬉しいです〜!!蜜虫は良い子だな。 / よこ ( 2001-05-06 23:08 )
これ今日、MTに聞きましたー!見たいわ見たいわ!そーいえば今日はやたらバリスタゴローのCM見ましたよ。 / かねちゃん ( 2001-05-06 23:04 )

2001-05-05 子供の日なので。。。


よろいかぶとで
決めてみました。
       
         
 BY ふくろう?

先頭 表紙

中学生のときに初めて作ったふくろうのぬいぐるみを思い出しました。もっともっとちっちゃいものだけど。 / おとじろう ( 2001-05-08 22:38 )
たかさん。 よくわかんないですけれど、兜の形からして黒い方がえらそうですね。横の看板みたいなのに、説明が書いてあったのかもしれない。あまりの可愛さに彼らしか見ていなかった。でも兄弟かもしれない。柱の〜き〜ず〜は、おとと〜しの。って歌っていたかも。 / 小枝 ( 2001-05-07 21:46 )
人が入っているかどうか、確かめなかったですけれど、動かなかったですからね。多分ずっとここにこうして立っているんじゃないかと推測されます。ウホウホウホウホウホ。ってしかしゃべらないゴン太君ですね。なるほど〜。 / 小枝 ( 2001-05-07 21:42 )
夢楽堂さん。確かにペンギンの仲居みたい。羽が小さいからかなあ。 / 小枝 ( 2001-05-07 18:37 )
これは、おとうさんと、子供なのでしょうか?それとも、他の関係なのでしょうか?、そのへんは、きっちりとはっきりとしとかんといけんのんじゃと、思うのでした。 / たか ( 2001-05-06 21:43 )
なに?これ?デカい。小さい方の鎧が可愛い。まだあんまり立派じゃないのねっていう^^;。 / 噛みつかない犬 ( 2001-05-06 15:23 )
いいよぅこれ!かわいいね♪ほんと・・ゴン太くんにそっくりだ。 / みかりん ( 2001-05-06 14:00 )
かわいいふくろうですね!! / ASATO ( 2001-05-06 13:32 )
ほんと、ゴン太くん思い出してしまった。 / Ecru ( 2001-05-06 11:25 )
かわいい!これって、人が入ってはるんですか?大きいままですか?すごい! ゴン太君を思い出しますね♪(「できるかな」の^^) / 鐵子 ( 2001-05-06 10:07 )
なんかペンギンの仲居さんに見えてしまった。 / 夢楽堂 ( 2001-05-05 23:29 )

2001-05-05 サン・テグジュペリとジャン・コクトー  大切なものは目にみえないものだよ


ジャン・コクトー
1889  7/5 フランス パリ郊外メゾン・ラフィットで生まれる
1898 父親がピストル自殺
1907 バカロレア(大学入学用試験)失敗
1908 フェミナ座で詩人としてデビュー
1909 処女詩集『アラジンのランプ』刊行。
1910 詩集『浮かれ王子』刊行。
1915 『ポトマック』/第一次大戦の中軍人に志願するが不合格民間の病院で手伝い。
1911 ディアギレフ(当時のロシアバレエ団の代表者)の為にバレエ台本『青い神』を書く。
1919 パリ・ミディ紙に文芸時評『白紙』連載。『ポトマック』『ピカソへのオード』『喜望峰』刊行。
1921『不可解な憲兵』『エッフェル塔の結婚式』上演。
1924 コート・ダジュールで静養。ラディゲ(恋人と言われる)の死以来、阿片を服用し始める。
1925 阿片の解毒治療の為テルム療養院に入院。
1930『声』上演
1932『詩人の血』上映
1937 戯曲『恐るべき親たち』上演。大成功をおさめ400回以上の長期公演となる。
1945 映画『美女と野獣』制作
1949 映画『オルフェ』
1950 映画『恐るべき子供たち』撮影
1954 最初の心臓発作。療養中に画作に耽る。
1955 3月、アカデミー・フランセーズ会員に選出される。
1956 ヴィル・フランシュの礼拝堂、マントン市の結婚式場の壁画を描く。
1960 フランス詩王に選ばれる。
1963 10月11日、心臓発作でミイ・ラ・フォレの自宅で死去(74歳)


サン・テグジュペリ
1900.6月29日リヨンで生まれる
   4歳の時に父死亡
   ラ・モールやサン・モーリス・ド・レマンで過ごす
1921 兵役に服して空軍に入り、
1922 予備少尉に任官。
1926 ラテコエール航空会社に入り、 ジャン・メルモーズ、アンリ・ギヨメなどと共に, フランス民間航空の開拓者の一人として、不朽の名をとどめる
1926〜草創期の民間航空界で活
   躍。幾度か遭難しつつ、
   新航路を開拓する。
1929 「南方郵便機」
1931 「夜間飛行」
1932年以後はテスト・パイロット、ジャーナリストとして活躍。
1939 「人間の土地」
  、第二次世界大戦勃発とともに予備大尉として召集され、 偵察飛行に従事. 休戦後は一時アメリカに亡命した
1942 「戦う操縦士」
1943 「ある人質への手紙」北アフリカで再編された原隊に復帰。
1944年7月31日、フランス本土偵察のためコルシカ島ボルゴ基地から出撃後、 未帰還となった。ドイツ戦闘機に撃墜されたと推定される
   死後、遺作として公刊−
1946 「星の王子さま」
1948 「城砦」

ジャン・コクトーを見に行って、もしかして同じ時代を生きていたのではないかと
検索。
二つの世界大戦を生き、同じように小さいときに父親を亡くしている。
「大切なものは目に見えないものだよ」「子供の心を持ちつづけよう」と
尚、この年表は、できるだけ似たようなものを検索したものに基づいています。
(抜けているものも多いかと思う)

先頭 表紙

ブギ6君さん。 ロアルド・ダールの「飛行士の話」どんなお話なんでしょう。 / 小枝 ( 2001-05-07 21:39 )
鐵子 さん。 私は英語の授業でやりました。色々な国の言葉でも出版されているんですね。 / 小枝 ( 2001-05-07 21:38 )
夢楽堂さん。今まで、星の王子様しか読んだことなかったんですけれど、他の本も読んでみようかと思っています。 / 小枝 ( 2001-05-07 21:36 )
ロアルド・ダールの「飛行士の話」も、是非読んで下さいませ。 / ブギ6君 ( 2001-05-07 01:05 )
これは考えもしなかったことですねぇ。同時代に生きた人ってどこか通ずるものがありそう。 / かねちゃん ( 2001-05-06 23:06 )
「フランス語」の授業で、「何を読みたいですか?」っていう先生の問いに満場一致で「星の王子様」に。もう原文はおぼえていないけれど、大好きで楽しく受講できた思い出があります。 コクトーと11歳違いで同じフランスを生きていらっしゃったのですな。 / 鐵子 ( 2001-05-06 10:12 )
書いてる題名の本、1冊も読んだ事のないたかでした。 / たか ( 2001-05-05 21:54 )
おお!「星の王子様」懐かしいな・・子供の時母ちゃんが買ってくれたよ。 / みかりんウルウル ( 2001-05-05 21:34 )
ジュペリの「星の王子さま」の前書き、いつも感動して読んでいます。壮絶な生き方、尊敬する作家の一人です。 / 夢楽堂 ( 2001-05-05 19:44 )

2001-05-02 ホトケノザ(シソ科)


葉っぱの形が仏様の台座に似ているところから名前がついたそうな
ホトケノザ。
ヒメオドリコソウのお仲間です。
蜜ちゃんの学校の近くで見つけた。
蜜ちゃんの昨日の給食は、ひじき葉っぱふりかけだったそう。
なんの葉っぱなんだろう。

今日、渋谷に出かけたら高尾山のポスターがタカオスミレから
チゴユリに変わっていたみたいなので、あわててチゴユリの咲いているところへ
行って来た。もうすっかり花が落ちて実がつきはじめていた。

そういやあ昨日の「陰陽師」の梅の花、いいアングルで撮ってましたね。

先頭 表紙

ひじきはっぱ。よさげ〜っでしょ。今度おみなえしの写真もアップしますね。>にゃんともさん。風邪なおったかな。 / 小枝 ( 2001-05-06 23:27 )
高尾山もなあ、時々花めぐりの案内が出ているけれど、なかなか行かれない。 / 小枝 ( 2001-05-06 23:25 )
ひじきはっぱ♪体によさげやね〜〜♪ 「陰陽師」なんだか、しっとりとしたドラマですな〜〜。出てくる草花や吾郎ちゃんが(笑) / にゃんとも ( 2001-05-04 00:46 )
高尾山、出身高校の裏庭のようなものでした。今の季節はいろいろな花が一杯、学校サボってよく高尾山を徘徊していました。 / 夢楽堂 ( 2001-05-03 07:32 )
ひじきはっぱのはっぱは漢字じゃないよひらがなだよ / 蜜虫@読みにくくなっちゃった。 ( 2001-05-02 23:29 )

2001-05-02 美しい男たち


ジャン・コクトーが美しい男たちの絵を書くと同時に
コクトーの肖像画もモジリアニ、ローランサン、ユゴーらの画家によっても描かれている。
細身で繊細に描かれているコクトー。とは言ってもせいぜい18歳くらいから30歳前くらいまでか。
一方コクトーの描く男たちは、写真で見ると美しくため息のでるような男たちだが、
彼が描くとそこに筋肉が盛り上がり、目つきも一層強調され、生々しい男たちになる。

ネットで文化村を検索すると会場の様子や、展示してある絵のいくつかを見ることができる。
http://www.museum.or.jp/jean/

彼の絵は詩とともに絵葉書でよく見かける。
写真の絵は晩年のものだろうか。1889-1963だから。

ニジンスキー、サティとも接点があったようだ

映画作品もあるらしい。
「LA BELLE ET LA BETE」1946(仏)

「恐るべき子供たち LES ENFANTS TERRIBLES」1950(仏)
監督・脚本:ジャン・ピエール・メルビル 
「Orphee」1949(仏)
監督:ジャン・コクトー
 「双頭の鷲 L'AIGLE A DEUX TETES」1947(仏)
監督・脚本:ジャン・コクトー 出演:エドウィージュ・フィエール,ジャン・マレー
 「山師トマ THOMAS L'IMPOSTEUR」1965(仏)
監督・脚本:ジョルジュ・フランジュ 脚本:ジャン・コクトーほか 出演:ファブリス・ルーロー,エマニュエル・リバ

そうそう美しい男つながりと言う訳でもないが、BUNKAMURAに行く為に渋谷の
スクランブル交差点で信号待ちをしていたら、ビルの正面にある大画面にいきなりイナガキ氏のアップか写り
次には赤いアロハを着たイナガキ氏が大きな画面の右と左から駆け抜けて行った。
そろそろテレビでもCM流れ始めますか?

先頭 表紙

この間、「ん?コクトーの絵かな?」って思ってみたら、ミック板谷さんのでした......やっぱりコクトーさんの方がいいな。 / 鐵子 ( 2001-05-06 10:06 )
仙川さま。 油絵もあるんですよ。でもね。ひまじんの皆様は猫がお好きな方が多いようですし、私の好みってこともありますんで、図形みたいな絵ばかりじゃないんですけれど〜。 / 小枝 ( 2001-05-05 10:51 )
サイト―さん。 ホントに女かなと思って見ていたのも男だったしね、ちょっと考えさせられてしまったわ。ホントに美しいのは男なのかなあ?でもほどほどの混み具合で良かったですね。 / 小枝 ( 2001-05-05 10:49 )
コクトー展かな?吾郎ちゃんのCMかなあ?!>JAIさん / 小枝 ( 2001-05-05 10:46 )
ジャン・コクトー。聞いた事あるのに、無知・無恥・ムチムチ(←これだけはウソ(笑))の-にゃんとも-は絵を描いてはるなんて知らなかった〜。その絵、好き〜♪ / にゃんとも ( 2001-05-04 00:48 )
あ〜!?これが〜コクト〜ですか〜? 図形みたいな〜絵ばかりですね〜♪ / 仙川 ( 2001-05-02 23:48 )
街の騒々しさが嘘のような別の時間の流れの中のようでしたね、コクトー展。こんなに男・男・男ばっかり鑑賞したのは初めてでしたわ。 / サイトー ( 2001-05-02 22:54 )
コクトー映画ばかりで絵はまだ観たことない。渋谷に足を運ぶか。 / 夢楽堂 ( 2001-05-02 21:22 )
いいなぁー渋谷は美しい男たちの街なのかしらん。…こないだは流れてなかったぞ、ちっ。 / かねちゃん ( 2001-05-02 20:42 )
うらやますぃぃー。 / JAI ( 2001-05-02 19:10 )

2001-05-01 新しい土地に咲く花


蜜ちゃんの学校へ行く道を歩いてみた。
みんな背が低くて新しく植えた花が多い。
テッセンやら、マーガレット、ナデシコなど。
まだ花が植わっていなさそうなところをよーく見たら、
ナガバノスミレサイシンがあった。
新しい土地に咲く花は、植えられたものとこの土地に元から育っているもの。
そして土とともに種が連れてこられたもの。
最初は植えられたものが幅を利かすのだろうが、そのうちに元からここに生えていたものが
芽を出し、子孫を増やしていく。そんな過程を見ていきたいと思う。

先頭 表紙

おとじろうさん。びっくり19階ですか? 11階より上には住んだことないですけれど、カマキリも遊びにきましたねえ。そう言えば。 / 小枝 ( 2001-05-05 10:54 )
ちょっと見ると花なんてどこにもないような空き地に咲いていたんです。これ。 / 小枝 ( 2001-05-05 10:53 )
植物の繁殖の強さはすごいですね。毎年ベランダの植木に違う花が根を下ろして咲きます。19階なのに驚きです。でも殆んどが1年ぽっきりですが。 / おとじろう ( 2001-05-03 16:10 )
これもスミレの一種なの?初めて見たよ・・可憐だな。私の好きな色だ♪ / みかりん ( 2001-05-02 20:41 )
春は、いろんな花に会えるから、すき☆ / miyu ( 2001-05-02 09:05 )
風情と言うか〜野に咲く〜可憐なる〜お花ですね〜☆ / 仙川 ( 2001-05-02 02:36 )
かわいいお花・・・淡い色の花は好き〜。。。 / ASATO ( 2001-05-01 22:39 )

[次の10件を表示] (総目次)