himajin top
ヒポコトリの「書を捨てないで 町へ出る」


今日
昨日  since20030313

はじめまして    chCCygEPcF

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2007-06-23 劣等生の手記パート7
2007-06-20 列島生の手記
2007-06-18 劣等生の手記パート6
2007-06-15 劣等生の手記パート5
2007-06-11 弟とグレンラガンの会話
2007-06-08 劣等生の手記パート4
2007-06-01 劣等生の手記パート3
2007-05-29 Berryz工房回路図
2007-05-18 劣等生の手記パート2
2007-05-16 劣等生の手記


2007-06-23 劣等生の手記パート7

強い人と弱い人について
いかに孤独に耐えられるかそれは孤独を知らないから感じないのではなくてあるいは感情より理性よりの人間なのかもしれませんつまり強い人とは感情を制することのできる人のことでしょうか。

訳)
コミュニケーションを貴重とする人の意見として、一人の時間つまり建設的な時間が(でもこれはその人の人生の目標にグループワークが要らない場合だしかしグループワークを必要とするものなんて生活するための道具(お金とかやりがいとかいう依存的な))がウツとか精神病になる人


訳の訳)
さて、何をもって「強い人」「弱い人」と設定しましょうか。
精神的に強い人、それは感情を制することのできる人のことでしょうか。精神的孤独、それが精神的自立を指すとしたら、いかに人と接しないでいても鬱にならないで済むか」これが強さのものさしになるでしょうか。


先頭 表紙

2007-06-20 列島生の手記

昨日、
最近サークルの同期3人でダンススカートを買いに行きました。その日判明したのは、そこにいる3人のうち、1人は精神病院に入院してた人だし、1人はペースメーカーつけてるし、もちろん私はガンだった人だし、ということが分かった。このものすごさが、「イタメシヤ」なるところの一卓で地味に交わされたのだった。




一昨日、
物好きにとったヨーロッパの古語の授業でのこと。小テストを近くの人と交換して採点したが、6つ間違えてるのに満点がつけられて返された。その時に、青春を感じた。(注意:青春のひとつの特性としての、岐路のこと/竹宮恵子さんの漫画)うん、私はいやだな。すみませんちゃんとつけてもらえますかって言った、それは相手が自暴自棄の性質をもった人だと前から薄々思ってた…というのが決定打。この人の未来が怖かった。てゆーか、普通に考えてこのテストの紙はださいのだ。
でもこの人、それだけでないものを感じています。未来に期待しましょう。

「牛にやさしくすると、牛乳がおいしくなるんだよ。」

信じたいものです

「他人を信じることはいいことだが、信じないことはもっといいことだ」(ムッソリーニ)


先頭 表紙

2007-06-18 劣等生の手記パート6

「劣等生と名乗るからには頭良い人と対等に話せない代わりに誰でもが理解できる
ことを書かなければただのオナニーブログよ」

『ハッ!わかりました!
しかしそれは小林よしのりの漫画で聞いたような台詞であります!』

「なによそうよ私は昨日ゴーマニズム宣言1巻を読んでたわよ
そこに確かにそんなことが書いてあったわよ」

『で、ですよねせんぱい…』

「なによそこで空気読んで口ごもることがコミュニケーションだと勘違いしないでほしいっつーの
あなたは少しオタクを見習いなさいな!
彼らは相手の意図を汲み取らないから自分の情報を正確に全て伝えてくるのよ」

『異議あり!
今や<オタク>とはそのような意味で使われておりません。この謙遜美徳社会において<オタク>は急速に普及しはじめられまして、<○○に詳しい人>としての<○○オタク>が一般的であります!』

「そんな時代的言及こそあたしは大嫌いなのよ!!
どうでもいいからそのお腹をひっこめなさい!
上体が汚いのよ!
腹筋で背中を押すかのようにしなさい!
ほら!まだまだ甘いわよ!」


先頭 表紙

2007-06-15 劣等生の手記パート5

 


先頭 表紙

2007-06-11 弟とグレンラガンの会話

中野まで来たのでノリで実家に帰った。

(CMで見た日曜8:30〜12chでやってるとかいういかした絵のアニメの録画を見る)

天元突破グレンラガンとかいう。
弟は知っててー

私「これCMで見た時キタキタと思ったんだよーでやっと日曜見れたと思ったらーやっぱほんとにキタんだよー。いや話は全く理解してないんだけどね。絵とかっていうか絵がほんとにやばいー。で最後にGAINAXって出るでしょーもーまたかーと思ったよ。今学校でエヴァ見てるけどやっぱ絵うまいよねっていうか100%クる絵って!でもまぁ軽いのかなぁグレンラガンはこの回6回目だけどひとつも理解してないしね、エヴァもおもしろいけどっていうか全部見てないやガンダムのいいとこをとったからどうのこうのと年上の人が言っていたし。(ああそれはネットでよく言われてることだよと弟)」

という、軽くて済まされる会話のできるのは家族と数人くらいだ。っていうかそれくらいにしないとだめ人間になっちゃー

実家に帰る度弟が成長してくれててたのしい。

前回帰った日にダンスやりたいならストレッチとかしとけば?って言ったからか毎日公園走ってるらしい。腹筋とかしてるらしい。(あれ?ストレッチは?)帰る度に父親として何か話題とできる限りの知識と明るさを与えようと思ってるが、今日はその場も無く走りに出ちゃって終わりそうだったから、ついてった。私は昨日喋った失恋男の話をした。弟は(そうだ、こないだ就職が決まった)新たに、寮もいいけど一人暮らしをしたいから(私もそう思うぜ)キッチンのバイトをしようと思ってることと自主的に仕事に役立つ資格をとろうとしてることを話した。

この日は東中野に住む友達が予備校の時の先生の個展を見つけたというので一緒に行った日だったんだ。終わってからブロードウェイに行った。中野ブロードウェイを友達と楽しめるとは思わなかったな。3冊210円コーナーで風と木の詩の古い単行本2冊とHUNTERHUNTER1巻を買った。切り抜いて日記に貼るのが流行っている。漫画オタクの外国人てこんな気持ちかしら。あとおでんくんのシールダスをやったがやんなきゃよかった(少ねぇよ)


先頭 表紙

2007-06-08 劣等生の手記パート4

パートをpartにするかしないか少し悩んでしないことにした。それは<視覚的リズム>より<なるべく自分の文化圏の文化を使うようにしたいというあまり根拠を見つけきれてない嗜好>が勝ったからである。
という、可能性よりは能力に近いものであり、既に習得したらあるいは誰でも習得できるような内容を発信するのは避けてるつもりで、それを今日なんでやっているかっていうと、ここの3年前の日記を今少し読んでしまったからだ。少し面白かったからだ。娯楽用どまりになるかもしれないけど。



2007-05-18 劣等生の手記パート2 のつづき
Q.
「君よ憤怒の河を渡れ」(中国公開年1978)が大ヒットした時の反日感情はどの程度のものだったのか
A.
<この感想カードのこたえを聞ける日に遅刻したため、読まれたのかすら分からない>


Q.
「子供時代から一方通行教育を受けてきた私たちへ授業はやりにくいだろう」的な内容を自分もゾッとするようなくどさで書かれた文章
A.
なぜこの質問が出たのか分かりませんが、この人は学生があまり熱心でないと言いたいのかもしれません<やべぇ伝えられてねぇ>。やりにくいというのはあります。背景を説明しなければならないとか<反応の薄さがやりにくいのではないのか…私の読みが短絡的だったことが今証明された>。でも手応えはあります。こういう質問もその一つですね<萌えー>。
私は分からないですね。日本の基礎教育は東アジアで最低レベルです。20年前のなんたらかんたら。その理由が一方通行教育にある、つまり詰め込まれた教育方法だったからだというのとは逆で、ゆとりのあるものであったはずです。


Q.
私は教師たちは授業をやりにくいだろうと感じています。それは昔と比べて私たちの反応が悪いからだと思っていました。よくコミュニケーションが下手だと言われます。でもその考えは短絡的だったように思います。反応がうまいからよく学んでいるとは限りませんものね…<でもそこがやりにくいと感じている大人は大勢だろう。この人が日本人じゃないから文化ジャンプによって既にそこはクリアしてるのかいな>
そして「つめこみ」と「ゆとり」教育という観点とは別に、「意欲」が問題だと私は思います。平和そうで物にあふれる日本に生まれた人間は、それを当然に思うと思考の怠け者となり、ただ遊ぶばかりになってしまっています。そんな同年代を見ていてとても恐いです。
A.
未来に書きます


先頭 表紙

2007-06-01 劣等生の手記パート3

 


先頭 表紙

2007-05-29 Berryz工房回路図

1.ミュージックステーションでBerryz工房を見る(2004.3.5)

2a.アイドル歌詞の底抜けの明るさに影響を受ける(2004.3-2006.3)
3a.アイテム『快楽主義』を手に入れる(2007.1-)

2b.踊るようになる(2004.3-)

3ba.ダンス教室に数回通う(2004.9)

3bb.ジャニーズを好きになる(2005.7-)
4bb.非常にジャニーズを好きになる(2005.9-2006.2)

3bc.ジャズダンスの授業をとる(2006.4-)
3bc×3bb=基礎が無くても華やかに見える方法を他の生徒より知ってるため調子に乗れる(2006.4-)

3bd.ダンスサークルに入る(2007.5-)
3bd×3bb=ジャニーズ好きの友達ができる。歌える。踊れる。

4bda.東大の人と知り合う(2007.5)
5bda.自分の口が悪い原因のひとつとして性格が悪いんじゃなくて頭が悪いことを知る(2007.5)

4bdb.上智の人と知り合う(2007.5)
5bdb.張り付いた笑顔の間に垣間見える素の顔に恐怖を覚える(2007.5)

4bdc.青学の人と知り合う(2007.5)
5bdc.こわい のみかいって こわい(2007.5)

4bdd.色々活動してる部長を見習って自分も色々手を出し始める(2007.5-)
5bdd.「空気を読む」「キャラクター」などバカにしていた分野が評価されている理由を理解する(2007.5)

4bde.モダンとラテンに専攻が分かれるのを知り、聖剣伝説3の登場人物になる。つまり物理的世界で空想的世界を体験できる。モダン=光にジョブチェンジ、ラテン=闇にジョブチェンジだろう!。闇魔法好きで闇にばっかジョブチェンジさせていた幼きゲーマーは、やはりラテン好きだった!光、闇の中にもまた何種類かあるところまでそっくりだ。闇っぽい光、光っぽい闇があるのも同じだ!!!たまらない。と気づく(2007.5.27)

4bdf.中尊寺くん(仮名・おいらの彼氏)をサークルに誘う案を思いつく
(1アイテム『社会性』を手に入れてほしいから2好みの肉体にさせたいから3同じ趣味を持ちたいから4一緒に踊りたいから5部長に惚れたくないから6中尊寺君の前での自分とつくることのないサークルの中での自分との差を融合させたいから)(2007.5.27)
5bdf.断られる(2007.5.28)
6bdf.中尊寺くんの新たな表情『プリンピキア』(注:ニヒルなヤツのよくやる、口を閉ざしながら笑って眉をあげ目を細める)を手に入れる(2007.5.28)

3be.趣味を探す弟がダンスを候補にあげる(2007.5.28)


先頭 表紙

2007-05-18 劣等生の手記パート2

Q.
一般大衆とはどのようにしてできるのだろう?

A.
20世紀は大衆の時代と言われます(言いますではなく言われますにした理由はなんだろう)
大衆とは自分の頭で思考しない・思考力がない・思考の怠け者・分かりやすいからと映像に頼るのはだめです、授業としては楽ですけど
自分の行動に責任をとらない人たちのことです。


Q.
「君よ憤怒の河を渡れ」(中国公開年1978)が大ヒットした時の反日感情はどの程度のものだったのか

A.
未来に書きます(つづきは2007-06-08に書いたよ)


先頭 表紙

2007-05-16 劣等生の手記

小指が薬指の第一関節まで届かない足りない人たちは、落書きが好きだ


先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)