himajin top
ヒポコトリの「書を捨てないで 町へ出る」


今日
昨日  since20030313

はじめまして    chCCygEPcF

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2006-11-11 自殺予告の11月11日は終わった
2006-11-11 今日はこれでおしまい
2006-11-10 笑え笑え笑え笑え笑え 愚の骨頂を〜 (プッチモニの替え歌で)
2006-11-09 夜の覚醒タイム
2006-11-06 好きな漫画家(1)ドラマ化の女…小花美穂
2006-11-03 3人目の男(終止符)
2006-10-18 また入院したわけ
2006-10-07 note
2006-09-20 「スターガール」という本
2006-09-15 9月12日(火)に見た夢


2006-11-11 自殺予告の11月11日は終わった

 


先頭 表紙

2006-11-11 今日はこれでおしまい

 


先頭 表紙

2006-11-10 笑え笑え笑え笑え笑え 愚の骨頂を〜 (プッチモニの替え歌で)

 


先頭 表紙

2006-11-09 夜の覚醒タイム

 


先頭 表紙

2006-11-06 好きな漫画家(1)ドラマ化の女…小花美穂

街に出れば、あるいは町でも目にするバイト求人雑誌DOMO。その表紙がずっとどっかの漫画家が描いているものだから、それを集めている度に漫画欲が溢れてきた。といっても昔読んだ漫画の読み直しで新たな領域には手が出ない。それはお金が無いから!漫画はやっぱ高いなぁー自然食品店の野菜も高いけれど。ああ生写真も高いなぁ。

〜高さの値〜
漫画の高さ=手間、文化、技術、命を削ってる感
自然食品店の野菜=手間、太陽、おじいちゃんの笑顔
生写真=ブランド、著作権、梨沙子が梨沙子であるというidentity(お、久々にBerryzネタ)
IT=頭の良さ、面倒引き受け所
日本の豊かさ=真面目だった



〜思いついた順に好きな漫画家〜
・小花美穂
「こどものおもちゃ」(学級崩壊した小6から始まる芸能人の紗南ちゃんの話。悪の根源羽山と絆を深める)は最強。それまでの短編も最高。昨夜3年振りに「せつないね」(岩手のパチンコ屋の娘が、そこにかけおちしてきたカップルの男に惚れる)を読んで笑ったし泣いた。とだけ言っておこう。小花さん自身が18くらいの時パチンコ屋に住み込みで家出したというようなことを言っているのも注目だ。ちなみに小花さんは雑誌Hのいつかの号に我らがトミーと対談しその全貌が明らかになっている。私は高校1年の時に「アンダンテ」(中学生の吹奏楽部の女の子をとりまく音楽の物語)を読み感動し、ファンレターを出し(その稚拙さを思い出すごとに顔を赤らめ・・・ないも何か顔から噴出すものを感じる)返事を貰ったというツワモノだ。住所の字も中にあるお手紙の字も、あのよく見かけた丸く優しいがしかしそれだけでないものを感じる、あの字であった。最近クッキーなんかで連載していた漫画はまだ読んでいない。
私は1996〜2001辺りのりぼんを相当読み込んでいたけど(そのせいで夢みがちであるという功罪を負った)、何にしろ子供向けのものは好きだ。心奪われる!経験のない真っ白な者でも楽しめて(その白は純白パンティーとは限らないが)少し経験してしまった薄汚れた者でも楽しめるからだ。しかしそれをとうに越えてしまった銀色の世代になっても楽しめるかは分からないなぁ。まぁ好きな気はするかな。そして小花さんの魅力というのも、それを越えていると思う。当時読んで分かった気がしていた全ては、今新たな視点で見ることができてる気がするし、そして当時そこまでしか分かっていなくても楽しめたのだ。それは子供が楽しめる=物語の流れ、大人が楽しめる=細部の描写ということなのかな。それが両立するのはすごく大変なことだろうなぁ・・・
私は覚えている。「こどちゃ」の最終回の時、私は確か中学3年生の2学期の始まりを送っていた。普段はりぼんを読まない友達が、こどちゃの最終回を読みたくてりぼんを買ったらしく、「微妙な終わり方だよね」と言ったことを。そして、当時特に分かりやすいもの嫌悪だった私が、一般受けしないだろう「こどちゃ」の終盤をそう言い放てる人を前に、初めてそういったものを否定せずに自分の意見を言えたのを覚えている。こどちゃの終盤辺りから現在にかけて一般受けしてないのかなと思うけど、それは小花さんがなかなか幸せな生活を送り始めた時期と関係するのかなぁ・・・といつも余計な詮索をしてしまうのを許してください。



12月1日追記ー
小花さんの漫画は実に実写化が似合う気がするんです。こどちゃとかもうまさに。世の中と折あいますように。
あと「水の館」は絵も漫画も一番イイ時だと思ってます。笑う真子(平穏時)がめっちゃ可愛いし…


先頭 表紙

2006-11-03 3人目の男(終止符)

ものすごく好きな人ができた。恋人ができる度(と言っても3回目)に依存症になってきたけど、そんな自分を、パズルがはまったかのように受け止めてくれた。急に電話しても、すぐ出てきれくれて、それから深夜3時まで連れ回しても、またいつでもいいからって言ってくれた人は、初めてだった。そしたら不思議なことに、依存症から開放された。やっと開放された。辛かった。もちろん、それは初めだけなのかもしれないしこれから変わるかもしれないし飽きられるかもしれないし、そんな不安は誰にでもあるさ。プラス思考が鍵っぽい。モットーは<いつでも笑顔><目の前の友達を大切に><明るく><一生懸命><健康に>。しかも私に似合わないほどにかっこいい。加えてあの真面目な目や表情を見ていれば、ずっと惚れてる気がする。それなのに、今まで付き合ったことがなくて、告白されたのが何回なのか聞かなかったけど全部蹴ってるのに、私のはOKしてくれたのさっ。へへ!中身完璧、外見完璧の、私にはイイ男すぎるのに、なのに絶対家まで送ってくれる。世の女の人たちはこれを当然って思うのかなぁ。私は毎回毎回初めてのように嬉しがってる(「毎回毎回」と言える程の月日は経ってないけども)。だからと言って下心があるわけでもない。そろそろ見えてきた気がするけど、見せないよね。なんかそういうのってかわいいね。昔、友達に年上と同い年と年下はどれが自分に合うと思う?って質問に、年下なのかなぁ…なんか全て許してくれる人がいいって言ったけど、それってあなたのことだったのかなあ??楽しいのはお酒を飲むことだけって言ってたけど、こないだ2人で街にくりだして、楽しかったって言った。それがどれだけ嬉しかったか。楽しく過ごさせることのできた自分をどれだけ好きになれたか。大体、まず私がすごく楽しかったさ。「普通」のことを楽しめない私たちが会うべくして会ったように、金物店をはしごしたり粘土ヘラに萌えたり10km散歩したりを楽しんだ。私はあまりお酒が飲めないから、そこら辺にあるウイスキーの棚を見る度に、あなたを思い出す。そして子供である自分はかっこいいなぁなんて思うわけだけど、唯一の楽しみだとかいうものを、お酒から私に代えて、その酒豪っぷりから足を洗ってほしいなって思う。体が心配です。その街にくりだした日の楽しさをくっさい散文詩にして翌朝家まで届けにいったら、その中の言い回しを引用してメールで返事をくれた。そんなの素敵すぎるじゃない。ああ、これ以上書くと次会った時突っ走っちゃいそうだからそろそろ忘れたいよ。ねえ、ずっとずっと仲良くいたいね。

先頭 表紙

善い人かどうかはわからないけれども(そうありたいとは思っているけれども(笑))、ヒポコトリさんの文章が、思わずコメントを入れたくなるようなものだったというのは確かですよ。同じ「彼氏ができてラブラブです」な日記でも、中にはまったくつっこみを入れる気にならないものも、そもそも読む気にならないものも、ネット上にはいっぱい溢れているのです。ヒポコトリさんの表現の仕方とか、私は好きなので毎回覗かせてもらっております(笑)。 / みなみ ( 2006-11-10 20:45 )
みなみさん なんか、この辺ぴなところのよく知らない人の幸せを喜べるのって善い人なんだろなぁ…と思いました。そして思いやりとかそういう言葉が染みてきます。まだ不安はあるんですが、頑張ろうと思います。(頑張るものなのか分からないけど…。)あと日記のアキバ語の妖精のとこ、学校のPCで人がいるのにちょっと吹き出しましちゃいました / ヒポコトリ ( 2006-11-06 19:59 )
りょこちゃんへ うふ!あなたのこれを見つけた時とても嬉しかったわ!祭り行けなくてごめんよ。9月ってはやいyo…最近有言不実行気味で嫌な大人に近づいてる。わたしこれからしばらくけっこー暇の予定。ギターほーーんの少しならできるよになた / ヒポコトリ ( 2006-11-06 19:54 )
幸せそうで楽しそうで読んでいるこちらも嬉しくなります(^^) 思いやりを忘れず仲良くね! / みなみ ( 2006-11-06 15:35 )
すばらしいね。いいな。素敵だ。今度また会いたいですー! / ちばりょこ ( 2006-11-05 00:08 )

2006-10-18 また入院したわけ

ここに書いてないけども2回入院してる。
今年の7月末と先週。両方とも腸閉塞。
一個前の日記で夢見まくってた「日月の休み」はそれどころじゃなくなってた。
7月末は学期末試験週間だったんで2科目受けられず1000円払って追試を受けた(受けさせてもらったというべきか?)。
どっちにしろ締め切り間際になってしまったということだ。弱い奴。
何を食べたからとか何をミスったからとかでなく
数日間の無理が溜まるとなるだろうことに気づいた。
2回とも納豆食べた日だったわけだけど、その消化不良のせいではなく
忙しい時納豆食ってるからな気もする。
腸閉塞は死ぬほど痛いし2,3日胆汁が出尽くすまで吐くし(緑色のやつ、不確か)
鼻からチューブ入れるし。辛いわあ。
でも助かるのは本当にありがたいものです。2006年に感謝です。


腸閉塞の最短入院期間を誇れる気がしてる6日間。
そう、最後の2,3日は健常者そのもの。
ただ食事が流動食とおかゆだったりして体力が無いだけ。(本当はこの期間の療養も大切なんだろうけどうまくいった場合暇)
前回は本読みまくったりしたけど今回は荷物が無いので(抜け出していける本屋も近くになかったので)
ひたすら隠居のようなことをしていたけど(読書も隠居か)
病院に若者が飛び込むとこれは人生勉強になるわけで
略して、結果今回の入院で自分がどうなってしまったかというとトゲがとれてしまった。
今私は、前期の私にとって同じ科にいてほしくない奴になっている。
シャーリーマクレーンのロシア人の恋人が
芸術は苦しみから生まれるだか苦しみを伴うだかのようなことを言っていたけど
それはやっぱり本当な気がする。
今、楽しいだけで描いてる、そしてこれから先もそう見据えている。
芸術は芸術以外したくない人のやることだ、あるいはできない人、Kくんのような。私は、私が出来ることは働くことなのかな。
それはやっぱり自分の乏しい過去を辿ると、芸術を追う以上に家庭のようなものに惹かれるというか大事にしたいのととても関わってると思う。
お母さんのようないわゆる専業主婦の人生を卑下する割に、子供の時から仲の良い家庭に憧れていた。あそれはうちの両親が仲良くも悪くもないからか。
つらつらつらつらつらつらつらつらつらつら

昨日好きな人に展示のDMとパンケーキをあげたんだ。

先頭 表紙

2006-10-07 note

33% 文化祭に出す絵の進んで無さ具合
19% Nくん
9% トイレに落として12日経った携帯の買い替え
6% 日月の休み
5% 次に描く絵
3% 学校というごまかし
2% 今日の夜ご飯
2% ずっと出てないサークル
2% ハナマサで買った100パック300円の紅茶
2% 歩き方
1% さっき描いてた少女マンガ(遊び)
1% 火曜日にあるプレゼンテーション
1% 創作ダンス
1% 今冷蔵庫にある食材が豊富であることの喜び
1% 今日の天気の良さ
1% 義務事務
1% 今日見た夢
1% 日本画
1% ちんげん菜
1% 風邪が治った
1% 金工
1% ピアノ
1% この散漫さ具合
1% プロ(職人)⇔趣味
1% 100号の大きさ
1% HUNTER×HUNTERの再開待ち
1% 女色

先頭 表紙

2006-09-20 「スターガール」という本

スターガール・キャラウェイという変わった女の子の、高校が舞台の物語を読んだ。彼女はSさんであってKくんだった。Sさんとはあの日以来会っていないし、Kくんとは別れたところも同じだった。語り手の男の子はスターガールと15年後に、高校生の時の出会いと同じようにまた出会う。(のか知らない。)それでもいいなと思った。

スター☆ガール
著者ジェリー・スピネッリ
訳千葉茂樹
理論社
2001年8月発行


先頭 表紙

2006-09-15 9月12日(火)に見た夢

過去は変わらない、そのままの如くそう思った。(ここで性善説を持ち出さぬよう。)
どんなに克服しても克服できなかった頃の過去と戦うのが決まりなのか。


先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)