himajin top
ひまじんにっき

だるだる〜。






目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2004-01-25 史実
2004-01-23 ビデオ鑑賞
2004-01-22 賢いじゃん!
2004-01-21 感想を書きたくなるドラマ
2004-01-20 古き良き時代
2004-01-19 データ
2004-01-17 ヨネさん
2004-01-16 なんどめだナウシカ
2004-01-15 僕と彼女と彼女の生きる道
2004-01-14 収穫


2004-01-25 史実

某所で大河のたたき記事見ました。テレビでもやってたけど、たたきかたがちょっと笑える(笑)。史実に基づいてないってどーよ(爆)。大河といえどもドラマだぞ。今までのは史実通りだったのかってんだ。でも意外なことが史実通りって聞いて驚いた。うそかホントかは知らないけど、近藤勇はホントに拳が口にはいったっていうのがあるそうな。すげーでけー口(笑)。って、手が小さかったりして。


寒い日が続いてますねー。お風邪を召さないよう、皆様お気をつけ下さいまし。

先頭 表紙

綾丸様 お久しぶりです♪お元気そうで何より。お兄さんと二人で飲み込んでましたねw / コタツムリ ( 2004-01-26 19:09 )
チロル様 試してみたって…(笑)。チャレンジ精神旺盛ですね(笑) / コタツムリ ( 2004-01-26 19:06 )
ビッケ様 土方カッコいいですね〜♪ / コタツムリ ( 2004-01-26 19:06 )
レイちゃん 私なにげにプライド以外スマドラマ全部見てるわあ(ごめん)。脚本家古いよ…。トリビアでもやってたのね、拳。史実に忠実を求めてたいが見てる人はちゃんちゃらおかしいねw / コタツムリ ( 2004-01-26 19:05 )
お久しぶりです。いきなりシンゴ君が、口をあんぐり開けて拳を飲み込んだんで、びっくりしたです。変なところで史実に基づくと、かえってびっくりするぞ。 / 綾丸 ( 2004-01-26 17:37 )
どこの記事が見てみたいなぁ〜。げんこつ、私も試してみましたが、唇が切れそうでした(笑) / チロル   ( 2004-01-26 16:57 )
なんか土方が良い感じ!イメージピッタリ! / ビッケ ( 2004-01-26 01:38 )
これは見てないけど、誰が史実に忠実じゃないと困るんだろう?これは歴史の教育番組じゃないし、書いてるのもそういうライターじゃないし。拳が手に入るはトリビアの泉でやってたね〜。↓古き良き時代はほんとにひどいよね〜〜。なんか情けなくなってくるよ、誰か止めてあげなかったの?って。 / レイ@そういう問題じゃないか^^; ( 2004-01-25 23:32 )
しーの。さま 私も見出し程度しか見てない(笑)。たたき記事は基本的に全部嫌いじゃ!!ドラマで事実がどのこのいってもせせら笑っちゃうよねw / コタツムリ ( 2004-01-25 23:23 )
連さま とゆーことは、かなり名の通った史実(?)なのですね〜。文献に残ってるんだろうな。 / コタツムリ ( 2004-01-25 23:22 )
私もつっこみ記事の見出しだけ見ましたけど、そもそも時代劇って劇だし・・・・あの、映像があるわけじゃなし、ってか、映像も撮り方によっては嘘八百になるしぃ・・・いいじゃん。ドキュメンタリーのやらせは問題だけどね。 / しーの。 ( 2004-01-25 23:00 )
そうそう、近藤勇って、口に拳がはいったんですってね。実際に、慎吾君がやったときには、驚きました。今の兄役の人、前に勇役をやったことがあるとかで、そのときにも、口に拳って芸を披露したそうです。それも、驚きです。 / 連 ( 2004-01-25 20:25 )

2004-01-23 ビデオ鑑賞

先週土・日、ツタヤ100円セールしてたでしょ?そのとき3本借りてきて、昨日3本とも見終わったの。

「ゼロの焦点」
本読んでる最中に見始めて、おかげでオチがわかっちゃった(笑)。でも、帰って読み進めるのが楽しみになりました。映像は古いけど、あんまり色あせない作品かな、と思いました。

「王様と私」
むかーし誰かに面白いと聞かされ、機会があったら見たいと思ってた。たまたまこないだ目について借りてきました♪いやー、おもしろかった。ユル・ブリンナーとデボラ・カーステキ♪とくにユル・ブリンナー。いやー、スッゲーワガママで傲慢なのに可愛い!見たあといろいろ調べたら、この役で舞台デビューして死ぬ1ヶ月前までやってたって。イギリスではこの舞台があるたび、彼のイメージから抜け出せずに俳優が四苦八苦するって。かっこいいー、人生のはまり役♪デボラ・カーもホントに品があってキレイで知的で素敵だった〜。

「溺れる魚」
仲間由紀恵の堤作品デビュー作と聞いてたので、ダンナに見ようと言ったら、一も二もなくオーケーが♪ダンナ、仲間由紀恵好きだろ(笑)。でもまー、やっぱり綺麗で可愛いな〜、仲間由紀恵♪>自分がファンだろ。豪華なキャストも驚き。椎名桔平、窪塚洋介、渡辺謙。IZAMがいい演技してたな。それにしても…殺し過ぎ。いいけどね。前後にたっぷり作品紹介があったんだけど、そういう時代だったみたいだし。

ちなみに図書館で借りてくる本、今は恩田陸にこってます。長年読みたかった六番目の小夜子もついに借りれた♪この人の作品、かなり好きかも♪

先頭 表紙

ダンナは髪型とかじゃなくて、貧乳キャラとか、アホなことをさらっとやる可愛さ?というか、まあ、キャラクターが気に入ってるみたい。でも、乱歩R無理に見なくていいって言ってるから、その程度みたい。つまんない(笑) / コタツムリ ( 2004-01-25 23:20 )
仲間由紀江私の弟も好きみたいです。ってか男ってどうしてきれいな黒髪(しかも長い)人に弱いのか・・・ / しーの。 ( 2004-01-25 23:01 )
トリックと踊る大走査線とコレしか知らなかったり…(笑)。明日は乱歩R見たいんだけど、スマスマの裏なんだよな〜。 / コタツムリ ( 2004-01-25 19:49 )
私も仲間由紀恵好きです(笑)。いろんな役でいろんな姿を演じてるところがけっこう気に入っていたりもするのです。 / ちゃな坊 ( 2004-01-23 22:52 )

2004-01-22 賢いじゃん!

ごめんね、ピイ。私は君をトリ頭のおばかさんと信じていたわw。

今電話で聞いた話。

姉の友人が4歳の子供を連れて遊びにきたって。その子供は、「トリさんがいる〜」とまっすぐピイのところへ行ったので、ピイを出してやって一緒に遊ばせてたらしい。はじめはカゴの外にいるトリが怖かったらしいその子も、人懐っこくかわいいピイに慣れ、こうすることが僕とトリさんの握手♪と自分なりにルールを決めて、握手握手〜、とやってたらしい。

でも、ピイは最近長時間遊べてなかったこともあるかもしれないけど、2時間もお子様のお相手してたら疲れたらしい。自分からカゴに入っていった。お子様は遊んでほしいから当然追いかける。そしたら、カゴの裏の、お子様に届かないところに隠れたって。コレだけ聞いただけで、思ったより賢いじゃん!と思ったら、それからすぐお帰りの時間になり、お子様が「最後に一回だけトリさんと握手したい…」っていったら、ピョコっとでてきて、も一回だけ握手して(ってなにしてるんだろな)、またカゴに帰っていったって。か、賢いじゃん!今までなめててごめんね、ピイ(笑)。でも考えてみたら人懐っこい時点で賢いな。可愛がられるつぼをしってるってことだもんな。

それにしても、姉はもう、赤ちゃん中心だし、ろくに相手してないけど、前は姉の言いなりだったピイ。こないだ、母の肩に止まっているピイに、今でも言うこと聞くかな?と「ピイ!おいでっ!」といったら、パタパタっ!と即座に飛んできたらしい。妹が「私が母の肩にいるピイに来いと行ってもこないのになんでっ?!」とやきもちやいたらしい。やっぱり怖い人がわかるのね、ピイ(笑)。っていうかやっぱり声の調子で言うこと聞くとか聞かないとかあるのかな?私の言うことなんかさっぱり聞かないもんな!(笑)


先頭 表紙

麦様 それはきっと尾白と尾黒…なんちって(笑)。そんなトリいるんだ〜見てみたい♪ / コタツムリ ( 2004-01-23 15:26 )
kyo様 ピイもやっぱり家族に対する態度の方が甘えてるよ〜。でもお客さんでも手を出せば乗るから愛想はある方なのかな。 / コタツムリ ( 2004-01-23 15:24 )
まるるん。ちゃん 肉まん(笑)。どうしてそう食べ物に…。おいしそう?(笑) / コタツムリ ( 2004-01-23 15:22 )
鈴を鳴らしておみくじ引いたりする芸ができる小鳥がいますよね。本当に賢いのかも。ギョーザ・・うちのは白文鳥だったからまさにそうでした(笑) / ( 2004-01-23 00:42 )
ウチのインコらも確実に旦那と私を見分けてるよ。声の調子かねぇ? でもお客様への愛想は全然ないの。焦る時あるよ。 / kyo ( 2004-01-22 14:54 )
じゃぁ 肉まん半分に割ったみたいだけど可愛いな(笑) / まるるん。 ( 2004-01-22 14:45 )
姉はギョーザみたいなのに賢いな、って…。ギョーザって(笑)。もう少し表現があるだろう(笑)。 / コタツムリ ( 2004-01-22 13:50 )

2004-01-21 感想を書きたくなるドラマ

僕と彼女と彼女の生きる道(題名長いよ)はそういうドラマですねえ。

演技云々じゃなくて、内容についてね。演技は凛ちゃんすばらしい!でもちょっと内容に、つっこみいれたくなりますのん。


小さい子供にとって親に捨てられるって言うのは、すっごくイヤなこと、怖いことだと思うのね。だから、そうでなくても、母親に捨てられた凛ちゃんが、父親に一緒に暮らさないか、って言われるのは嬉しいことだろう、と思う。

でもさー、お父さん、忙しいんでしょ?ご飯は前日はピザで翌日はシュウマイ弁当?・・・成長期のお子様にいいのか、それで。しかも、帰り遅いんだよね。子供一人でお留守番〜。防犯上もそれでいいのか?お子様のメンタルな部分には一緒にいる時間が濃密なら問題ないかもしれないけど…。うちのダンナは穏やかな人だけど、仕事でイライラしてるときは怖いぞぉ?お父さんもきっとイライラするとききっとあるよねえ。そういうときそういう相手に一人で対処しなきゃ行けない子供はツライと思うなあ。まあ、母子家庭や父子家庭で、実際にそういう家庭はたくさんあるだろうし、ってか、今気づいたけど、姉の家の父子は考えてみたらまさしく同じ状況だった。結婚前。Gは手伝わせてもイヤな顔一つしない、今時の子供としては信じられないほど素直な部分を持った資質のいい子だわ(笑)。問題がないわけじゃないけどね…。

おばあちゃんちは遠いのかなあ。近いんだったら、おばあちゃんち行って会える時間を作ってマメに会いにいく方が、お互いにいいんじゃないかな、と、思ったけど、具体例を思いついたら、一概にそうも言えなくなった(笑)。そだね、愛が芽生えたお父さんといろいろ工夫して楽しく生きていけたらいいね♪お父さんはすごーく大変だろうけど、愛を知らないよりは絶対いいよね。


書き始めに思ってたことと、書いてるうちに感想が変わったわ(笑)。面白いなあ、文章を書くって。でもペンキ塗り立ては狙い過ぎだと思ったぞ(笑)。でもあそこで初めて凛ちゃんの思いっきりの笑顔見たときは、やっぱりホッとしたなあ。エンディングが相変わらずテロップでないのにはちょっとプリプリだけどね。声聞けるのは嬉しいんだけどね♪

どうでもいいけど、考えてみたら、凛ちゃんみたいに父とかしこまって話してたなあ、幼少の自分。今じゃ考えられないわw。

先頭 表紙

↓ふざけすぎですね(汗)。自分は俺たちに明日はあるくらいからなもんで、つい(笑)。 / コタツムリ ( 2004-01-23 15:23 )
歩美様 んま〜♪お宝たくさんもってそう〜、じゅる>こらこら / コタツムリ ( 2004-01-23 15:21 )
大地君@青春家族の頃から大好きです♪ / 歩美 ( 2004-01-22 19:49 )
まるるん。ちゃんその2 奥さんのおかーさんと家庭教師の小雪ちゃんがいるから、協力体制は万全だろうな。ダイジョブ、今週はお父さんと娘の絆が芽生えた、ってことで来週見ても全然わかるし(笑)。 / コタツムリ ( 2004-01-22 13:37 )
まるるん。ちゃん 大晦日いい子にしてたから、神様が配慮してくださったの♪>んなわきゃない(笑) / コタツムリ ( 2004-01-22 13:35 )
歩美様 初めまして♪お仲間かしらん。好きな人♪ / コタツムリ ( 2004-01-22 13:34 )
↑昨日観れなかったからな〜 なんとも言えないな・・・。父子家庭であってもお父さん以外の協力体制があるならそれならいいかも 今はベビーシッターだったりお手伝いさんだったりお金に余裕があれば手にできるゆとりも商売として成り立っている事だしね・・・観たかったな〜昨日の。 / まるるん。 ( 2004-01-21 20:24 )
紅白再放送するってよ!!良かったね〜〜♪ / まるるん。 ( 2004-01-21 20:20 )
ドラマは見ていませんが、歌だけは聴いています(笑) / 歩美@初めまして♪ ( 2004-01-21 14:12 )

2004-01-20 古き良き時代

先週始まった某ドラマの番宣で、めったやたらと耳にしたこの言葉。初めて聞いたときは耳を疑ったよ。
「彼女は俺の探していた古き良き時代の女性かもしれない…」
みたいな言葉だったよね?コレ聞いたとたん、このドラマは見れないな、と思った。この脚本は私の趣味に合わない、と思った。実際、この脚本家のさす古き良き時代がいつなのかは知らないけどね。トレンディドラマの時代なのか松本清張の本にでてくるような時代なのか。

その松本清張の本、「ゼロの焦点」をただいま読んでるんだけど、多分、普通の中流家庭の人と思われる主人公の女性でも、それが普通だろうという感じで書かれている言葉や物腰の丁寧さ!親相手にも
「そうでございますわね」
「お母様はお休みになっていてくださいな」
うひゃー。ま、よく考えたら、小説だしね。うちの母親よりちょっと上って程度なんだろうと思うと、うちの母親は決してそんなに丁寧に母の母にしゃべってないし(笑)。何よりも「かーちゃん」て呼んでるし(爆)。でもさ、でもさ、親への敬意があふれる態度とか、なんていうかな、周りの人間全部に対して丁寧なのね。言葉も態度も。もちろん、それが彼女のすべてじゃないだろうけど、今ではそうそう見られない綺麗な言葉や上品な態度が自然に身に付いてるって、すばらしいなあ、なんて思ったりして、古き良き時代の女性だな、なんて笑っちゃったりしたりして(笑)。

でもやっぱり、あの時代はよかった…って古い時代を振り返るのはあんまりよくないと思う。実際、その古い時代が今の時代を作ったんだし。・・・でも、そういう時代の言葉遣いや物腰、道徳観は、今の時代にももうちょっと残しておいてほしかった、と思ってる私は結局、同族嫌悪であの言葉がイヤだったのかもしれない、と思う午前のひとときでした(笑)。アー眠い。

「砂の器」も家のどこかにあるはず。以前読んだけどキレイさっぱり忘れたから、もう一回読もうっと。

先頭 表紙

みるみるさま きゃあきゃあ♪ありがとうございます〜♪みるあみちゃんからもなんてうれし〜♪こちらこそよろしくです♪脚本家の時代感覚、ずれてきてるな、って思いますよ。未成年とかはよかったけどなあ。 / コタツムリ ( 2004-01-21 11:54 )
まるるん。ちゃん この古き良き女性は、男尊女卑のニオイするよ。っていうか、昔の女性は何かと男性に都合良かったんだよね。詮索するのも出しゃばった女、みたいにいわれてさ。野◎○二、…狙い過ぎ。しかも下手に。確かに女だけが変わるわけないね。男も変わってるのに女にだけ求めるんじゃないよっ! / コタツムリ ( 2004-01-21 11:53 )
きゃ〜、パンドラちゃん♪うれしうれし。薄っぺらい言葉だったよね〜!! / コタツムリ ( 2004-01-21 11:49 )
kyoさま なんか、言葉遣いだけでその人から品がにじみ出る感じしませんでした(笑)?私もした〜い、けど根が乱雑だからできなくて(笑)。 / コタツムリ ( 2004-01-21 11:49 )
すっかりご無沙汰してしまいました。今年もどうぞよろしくお願いします。みるあみからも^^ 古き良き時代って、どの時代の感覚なのかなって思いますね。定義になっちゃうのもなんだかな、ですよね。 / みるみる ( 2004-01-21 11:26 )
「古き良き時代のオンナ」この一言で男尊女卑を感じてしまうのは私だけ?そりゃ〜今時の子供はとか 今時のカップルはとか ついつい使っちゃうけれど決して昔が良かったなんて人に対しての言い回しとしては使わないな〜少なくても私はね。本質的には人間なんて根っこのところは変わらないんじゃないかな それを時代の流れの所為にする・・・オンナが変わってしまったというならそれはきっとオトコンの所為だろう(笑)その逆も然り。  野●○二 理屈ばっかこねくり回してんじゃねーよ!! / まるるん。 ( 2004-01-21 10:57 )
ウン、番宣のあの言葉、すごくスゴーーーーク違和感があった。 あんまり書きたくないけど、なんかすごくうすっぺらく感じたよ。わかっとんのかあ?って(笑) / パンドラ@おはよん ( 2004-01-21 07:25 )
丁寧な言い方といえば、私が医院に勤めてた頃、先生の奥さんのことを「奥さま」とお呼びしてた女子職員(20代前半)がいたよ。なんてお上品♪ / kyo ( 2004-01-20 11:07 )

2004-01-19 データ

イヤー、日本政府は汚いですね〜(笑)。想像以上に。報道規制して〜、自衛隊上部の記者会見をやめてぇ〜、どうにかして国民の目をそらそうってか〜?たとえ日本の記者が行ってなくても外国の記者が取材したもの見れるんじゃないの〜?こんな政府の支持率が、それでも一番高いという。ハッハッハ!あーやだやだ。


昨日、ダンナとご飯食べにいきました♪串焼きのお店。中では10〜15年前の懐かしい音楽がかかってて、会話が少ない私たち夫婦のいい会話の発端になってくれました。私が(小声で)歌ったりして(笑)。

そのうち、日記の話になって、なぜか、子供の睡眠時間の話に。

睡眠時間の短い子供、落ち着きがないんだってよ。
「それは、その家庭の問題もないか?」
どゆこと?
「親の育て方とか。親が子供を放置して、食事もインスタントばっかりかもしれないし、親のいうことを聞く習慣がない子供とか」
・・・ああ、そうか。でも絶対関係ないとは言い切れんやろ?
「そりゃそーや。でも一面だけ見たデータなんて、そんなには当てにならないよ」
でもでも、オトナでも成長ホルモンは夜10〜2時の間に出ることはちゃんと立証されてるらしいよっ!
「あーそー」

根が負けず嫌いなのか、いわれっぱなしは悔しいので言い返したけど、確かにねえ。一部だけ見たデータで何でも決めつけるのは危険だね。私単純だから、こーゆーデータがあるぞっ!と目の前にだされたら、よっぽど変じゃない限り信じちゃうところがあるから、気をつけなきゃね。コレでも前より疑い深くなったんだけどね。…ああ、でも子供が早く寝るのは絶対いいと思ってるんだけどもね、それでも(笑)。まあ、私のだしてくるデータは話半分に聞いてね、って話でした(笑)。

先頭 表紙

まるるん。ちゃん 読み聞かせがいいって言うのは最近なんかで見たなあ>子供いないのになに見てんだか。ネグレクトももちろんいるし、単に言うことを聞かない子もいるけど、一番たち悪いのがうちの子は王様、みたいな育てかたして、自由と放任を勘違いしてるの!ああいう親は周りが叱っても文句言うからたちわるすぎ…。ってこんな話ジャナイか(笑)。 / コタツムリ ( 2004-01-21 11:47 )
そこで最近育児の中で注目されているのが絵本の読み聞かせ 。一日に数分でも絵本を読み聞かせしてもらって育った子供って言うのは生活の中の雑音から親の声を聞き分ける事が出来るそうな。例えば公園で遊んでいて夢中になっていても親が呼んだらちゃんと顔を上げて親の方に注目する・・・こんな当たり前のことがテレビやビデオだけで育った子には出来ないらしい。 / まるるん。 ( 2004-01-21 11:05 )
確かにさ〜睡眠時間が短いまたは不規則な子供ってのは 親に生活管理をされていないってことかもしれないね。放任主義なんだろうか?放任されてたら親と会話する機会も少ないだろうから 人の話を聞くと言うことが身につかないわな〜。 / まるるん。 ( 2004-01-21 11:02 )
ちゃな坊様がそうおっしゃると真実味が違うなあ(笑)。やっぱり加工した人間の意思で、先に結論ありきって場合も多々あるってことですね。 / コタツムリ ( 2004-01-20 10:16 )
チロル様 私は3つ下だから、そうたいして悔しくないんだけどね(笑)。賢さのレベルの差は歴然としてるし。でもとりあえず言い返すのは、・・・やっぱり悔しいってことか(笑)。 / コタツムリ ( 2004-01-20 10:15 )
データは加工した時点で,加工した人間の意思が影響しちゃうんですよ・・・だから,加工されたデータを見るときには,様々なデータをとりよせて比較して見ると言うことが大事なんです。・・・ということを,いつもいつも学生には口すっぱくしていっている毎日だったりします。 / ちゃな坊 ( 2004-01-19 23:45 )
途中で消えてしまいました〜(笑)言い返されると、とてもくやしいということでした♪ / チロル   ( 2004-01-19 15:57 )
私達のところの会話みたいだ・・・。私もデーターって信じるけどだんなは疑うことからはじめるんですよ。言い返されるととてもくやしくて(同い年なので)「キー"o(ω / チロル   ( 2004-01-19 15:56 )

2004-01-17 ヨネさん

祖母の死で人生観変わったかもなあ。素養はあったと思うけど。

今日のてるてる家族で、おばーちゃんのヨネさんが死んじゃったの。それで、最後の言葉が
「楽しかったよ、ありがとさん・・・」
だったの。そういう風に死ねたなら、残された方はもちろん悲しいけど、死んだ当人にとっては決して死は忌むべきものじゃない、と思う。どころか、幸せなことかもしれない、とまで思う。


うちのばーちゃんは
「いつお迎えが来てもいい。なんまいだなんまいだ」
ってよく言ってた。そのばあちゃんが倒れて、一週間付き添った。といっても、完全介護だし、横にいて、時々話しかけたり、お見舞客が来たらお相手したり、くらいしかしてなかったけど。で、私としては別に10日だろうと1ヶ月だろうと平気だった。でも、別の理由で周りがうるさかった。感心だ、と褒めてくれたけど、そのあとに「ダンナさんがかわいそうね」みたいな言葉がつくんだよね。うちのダンナは大丈夫よっ、といっても、やっぱりかわいそう、って。だからというわけじゃないけど、母が「そろそろ帰ってあげれ」見たいにいいだし、明日か明後日当たりに一回カエレ!というときに、祖母が亡くなった。それは、お見舞いにきたがってた人がほとんどみんな来た後で、意識はいっさいなかったけど、みんなにお別れして去っていく祖母は、すごく幸せで、とりあえず亡くなるときに私に側にいさせてくれた点でも、祖母は最後まで優しかったんだなー、なんて思ったりした。


で、もう亡くなってはや2年が経つわけだけど。あんまり離れた感じがしないのね。もちろん、話かけたりとか、お野菜もらったりとか(笑)できないけど、死ぬ=離れることじゃない。心の中で生きる、ってのはこういうことなんだ、というのを祖母の死が教えてくれた。それはやっぱり、祖母が自分の人生を満足に生き抜いたからだろうなあ、と思うと、残される方はやっぱり悲しいよ?でも、それでも、幸せだったな、って思う。


それにつけても、てるてる家族の中にこれからは生きてるヨネさんがいないのは寂しいのであった(笑)。


先頭 表紙

まるるん。ちゃん 一応後悔はあるんだけどね。生きてるときにもっともっと優しくしてあげれたのに、って。でも最後の最後にいっぱい傍にいたから、その辺の思いは浄化したのかな。残された人の笑顔を望んでいけるのはいいよね。恨んで死ぬのは悲しいね。 / コタツムリ ( 2004-01-21 11:43 )
人一人が亡くなるんだもの多少の寂しさは 誰の心の中にも残ると思うのよ。けどねコタツムリちゃんがおばあちゃんがいつも傍にいてくれるような暖かな気持ちでいられるって言うのはきっとコタツムリちゃんもおばあちゃんに対しての後悔が無いからなんだろうなって思った 素敵なコトよ♪世の中にはどうしても後悔の思いばかりになって恨み言(亡くなった人に対しても 送る方のものに対しても)しか出てこないお別れになっちゃう人だっているからね。満足して死にたいとも思うし 残された人たちにも笑顔でいて欲しいものよね〜。 / まるるん。 ( 2004-01-21 11:17 )
ど〜にゃさま 私も同じ〜(笑)。天寿じゃなくてもいいから、楽しかった、って言って死にたいから、後悔は少なくなるようにワガママに生きてる(笑)。けど、両親を置いていくのはちょっとやだから今は困るけどねえ。 / コタツムリ ( 2004-01-19 13:44 )
レイちゃん うちの祖父もねー、ボケたわけじゃーないけど、ちょっと問題行動の多い人だったからか、お葬式はお祭り騒ぎになっちゃったよ(笑)。おかげで(?)子供たちが食中毒になっちゃったり(爆)。まあ、ゴールデンウィークに亡くなったので、休みをくれたのかな、とも思ったけど、食中毒で休みもらってもなあ(笑)。 / コタツムリ ( 2004-01-19 13:42 )
ビッケさま そうですよね〜。みんながそんな人生おくれたらすばらしいんだけどなあ。 / コタツムリ ( 2004-01-19 13:40 )
私も「楽しかった」と言って死にたい、と思う。そのために生きている、って言うと変だけど、人間いつ死ぬかわからないから、いつ死んでもいいように、我慢とかしないようにしてる♪ / ど〜にゃ@ただわがままなだけかも? ( 2004-01-19 03:34 )
そうやって思い出してもらえるのもおばあちゃんのご人徳かな?・・・夫の祖母は年末になくなって葬式・法事と全部最悪の悪天候でみんなから「あのおばあちゃんはやってくれると思ってたのよ」って言われてます。生前会ったことないから知らないけど最後は痴呆でお世話も大変だったらしいけど。なんかお葬式とか法事のときくらいいい話ってないの?と思うのでした。 / レイ ( 2004-01-18 11:51 )
うちの祖父母は二人とも大往生、眠るようにして息をひきとりました。老衰で天寿をまっとう出来るって人間にとって一番の幸せだなって思います。 / ビッケ ( 2004-01-18 02:00 )
以前書いたこととかぶってるだろうけど思い出したら書いちゃった。祖母の作ったお馬さん。なつかし〜 / コタツムリ ( 2004-01-18 00:10 )

2004-01-16 なんどめだナウシカ

ナウシカの世界にでてくる腐海と蟲は、人類が作ったものだ。

人間が汚した地球を綺麗にするために、

一部の科学者が、遺伝子操作で作らせたものなのだ。


と、原作にあるそうな。


じゃあ、人類が滅んじゃうじゃん?


それが目的なのだ。


それを防ごうと、改めて巨神兵で地球を汚す人間。


う〜ん、ナウシカの世界でも人間はバカなのね。


イラクを攻めたことで一番許せないのは、やっぱり劣化ウランを使ったこと。他にも、人間は、多少不便でも、地球を汚さず出来てたことを、便利さを求めて地球を汚してしまう。人類って罪深い…。

と思いつつも、食器洗浄機欲しいなあ、洗濯機買い替えたいなあ、と思っている自分。あーやっぱり罪深い(笑)。

先頭 表紙

未来少年コナンも、戦争で地軸が折れ曲がってたし(ありえねー(笑))、戦争が身近だったよね、冷戦中。…今も身近だけど。なぜだ。 / コタツムリ ( 2004-01-19 14:21 )
ナウシカ。始めてみたときはしょーげきでした。あのころは冷戦中で、第3次世界大戦後の地球って言うテーマがアニメでよくやってたのよね。今考えたら、難しいもん見てたんだな。 / しーの ( 2004-01-18 20:40 )
ナウシカ。始めてみたときはしょーげきでした。あのころは冷戦中で、第3次世界大戦後の地球って言うテーマがアニメでよくやってたのよね。今考えたら、難しいもん見てたんだな。 / しーの ( 2004-01-18 20:40 )
よこ!さま そうなんだ〜。あのかわいい声好きでした〜♪ / コタツムリ@おめでとうございます♪ ( 2004-01-17 22:49 )
蹴り子様 原作結構ややこしいです。私の頭にはちょとむずかすぃ〜>私がバカなだけ。 / コタツムリ ( 2004-01-17 22:46 )
麦様 私もそんな感じ。映画館で見てテレビで数回。アメリカのトップは後世の地球のみならず、現世の異国をもう何とも思ってないと思う。いや、自国の貧民層にすら興味ないかも。・・・日本もその気あるけどね。洗濯機と食洗器以外にも掃除機も欲しい…(笑)。 / コタツムリ ( 2004-01-17 22:45 )
チロル様 7巻くらいで終わってたような。遺伝子操作かどうかは酔いが醒めたら自信がなくなったみたい(笑)。 / コタツムリ ( 2004-01-17 22:41 )
まるるん。ちゃん 無洗米でもとぎ汁はでないよ〜♪でも貰い物だから無理なのかな?らんらんらんらら、こんどあうことあったら歌ってね、まりりん。ちゃん♪ / コタツムリ ( 2004-01-17 22:40 )
レイちゃん まー無理に見なきゃいけないほどのモンでもないし(笑)。子育てしてると映画とか苦しーよね。でも今年は彼の殺し屋映画が(多分)あるよ。うふふふふ。 / コタツムリ ( 2004-01-17 22:39 )
「らん らんらら らんらんら〜♪」の歌声は宮崎監督のお嬢さん(当時小学生)のものだそうですよん / よこ!@メッセありがたう♪ ( 2004-01-17 22:02 )
「らん らんらら らんらんら〜♪」の歌声は宮崎監督のお嬢さん(当時小学生)のものだそうですよん / よこ!@メッセありがたう♪ ( 2004-01-17 22:02 )
ナウシカを見るたびに環境のこととか考えてしまうけど、その時だけになってしまう私。原作読んでみたいわ。 / 蹴り子 ( 2004-01-17 20:40 )
ナウシカは高校生の時映画館で見て、それから5回はテレビで見たんじゃないかなあ。劣化ウラン弾は私も許せない。アメリカは何を考えてるんでしょう、って言うか何も考えてないのかな。食洗器は使用する洗剤も水の量も少ないから、手洗いより環境にいい?・・・かも・・・?。洗剤を使わずに綺麗に出来る洗濯機も、本当だったら買い換えても良いかもね。 / ( 2004-01-17 16:39 )
腐海と蟲は、遺伝子操作で作られたんだ・・・。原作ってちゃんと読んだことないのですが、完結されてましたっけ? / チロル   ( 2004-01-17 11:04 )
ビデオをレンタルしていつも観てたから昨日のは録画したのだ 本当はCMが間に入ってるのイヤだけど そこは自分がケチだからしょうがないガマンしよう(笑) ウチの子はナウシカは絵本から入って大好き「らん らんらら らんらんら〜♪」と歌います。お米のとぎ汁でも排水汚染なんだよな〜〜家庭用精米機が欲しい(笑) / まるるん。 ( 2004-01-17 09:28 )
ナウシカ、実は見たことないの。今日もテレビでやってたんだね。あ、最近ビデオでも映画とかって見てないや。 / レイ ( 2004-01-16 23:59 )
ダンナは原作が好きです。この家にあったのに、私の実家に送ったら帰ってこないわぁ(笑)。おこらりる〜! / コタツムリ ( 2004-01-16 22:58 )

2004-01-15 僕と彼女と彼女の生きる道

題名見るたび思う。…変(笑)。


初回はねー、たまたまチャンネル変えたら終わり際で、そのまま見てたの。それだけで結構話の流れも主要人物のキャラもわかったw。で、くらそうだなあ、見ないでいいかな、でも主題歌SMAPだったら聞きたいな、とそのまま見てたら、あら♪彼から始まるソロなのね、と聞いてたら・・・テロップが出ないのよ。でも流れてる声はずっと、まさしく彼なのよ。最後まで。ウソ、なんで?と焦ってたら、ろくに曲は聴けずに気がついたら終わってた(バカ)。


というわけで、きっとこの歌は全員アレくらいの長さのソロがあり、毎週週代わりにSMAP5人のソロに違いない、と思って、今回はこのドラマの頭から見て、…歌は先週と同じでした。なぜ〜?なぜ〜?ゴロソロならゴロソロでテロップだせ(多分あり得ないと思うけど)。ドラマ自体がしっかりしてるのに、主題歌でへんな戦略使うな!と、ちょっとぷりぷり。でも、彼の声が聞けるのは嬉しいのでありました。


内容の感想…っていうか、面白かった(というか興味深かった)ところは、主人公の男性が「家族が夕食揃ってご飯食べて、何があったか話すなんてドラマだけだよな、父親と一緒にキャッチボールとかなんてあり得ないよな」といって、周りに否定されてるところ。なるほど、だから彼は子供との距離感がつかめないのだな、と思いつつ、ダンナに一緒にご飯食べた?キャッチボールした?と聞いたら、した、と。ほー。お義父さんいいじゃん。ちなみに私の兄弟たちは父親と一緒に食事は特別なとき(盆正月とか滅多にしない外食とか)だけだったし、兄は父とキャッチボールしたことない!と断言できるくらい父親との関係は薄かった。だからイコール、ってわけはないし、母との関係は(確か)濃密だったし、子供とうまくやれないことはないかと思うけど、その主人公がそういうことあり得ないよな、って言う気持ちがなんか、ちょっと共感を持ったのでありました。


しっかりしたドラマだけに、つまんない戦略うつなー(笑)。テロップだせー!が第一の感想なんだけどね(笑)。


今日、ほぼ一週間ぶりに本格的に外に出ました。青空見ながら歩くのは気持ちいいね〜。

先頭 表紙

瀬名様 来週あたりからほのぼのしそうな気もしません?>甘いか(笑)。 / コタツムリ ( 2004-01-17 22:37 )
私はなぜか「僕と彼女と彼女の生きる道」にハマってます・・・あれは痛いしもどかしいし・・・くぅ!とか言いながら見ています / 瀬名 ( 2004-01-17 01:15 )
ぺんぺんさま いやー、一分20秒?位のソロなのよ。全員分なかったらない人のファン怒らないかな?だから全員あると思うけど…甘いかな(笑)。新曲のカップリングってうわさもあるんだけどね、吾郎ソロ。ちなみに私が聞いた新曲の題名は「ゆうやけ」っていう噂だった(笑)。 / コタツムリ ( 2004-01-16 11:54 )
レイちゃん リンちゃん女の子に多いのね〜。主題歌はそのうちレイちゃんの彼の長いソロかもよ〜ん(笑)。 / コタツムリ ( 2004-01-16 11:52 )
しーの。さま 本こわはエンディングでちと失敗してるけど、両方とも撮ったけどなあ。ビデオじゃないんだよなあアア。紅白のビデオと貸しあんこできたらなあ(笑)>しつこい / コタツムリ ( 2004-01-16 11:50 )
まるるん。ちゃんも見てたのね〜♪内容だけじゃなくて主題歌の感想も聞きたいわw。それぞれの普通って台詞も面白いな、って思ったの思い出しました(笑)。価値観は大事ですね〜。 / コタツムリ ( 2004-01-16 11:47 )
新曲らしいですね〜。楽しみ〜。でも、まさかアタシのあの方のロングソロはないだろうな(爆)。風の噂で、タイトル「あかとんぼ」とか聞いたけどホント? / ぺんぺん ( 2004-01-16 00:47 )
主題歌、そうなんだ。レイは月曜日で手一杯(笑)?でもこの女の子、リンちゃんなのね〜って思ってました。女の子に多い名前みたいね^^; / レイ ( 2004-01-15 23:18 )
とりあえず、ビデオとってまだ見てません(^_^メ)本怖と忘文とるのわすれちゃいました(TT) / しーの。 ( 2004-01-15 22:29 )
私も第二話から観て面白かった 来週からも観ようと思う。自分の普通がみんなの普通だと思い込んでるって東ミッキーの言葉がナルホドナ〜って思ってみてたよ。 どんなに恋愛で盛り上がってもラブラブ時代を経ていて 家族になった時にこうやってズレを感じていくのかもしれないな なんてね。同じ価値観ってホント大切なんだって思うよ。 / まるるん。 ( 2004-01-15 16:36 )

2004-01-14 収穫

ダンナの実家でもらったもの。

湯豆腐昆布。 北海道のとある会社のもの。入れてある袋に「七日食べたら鏡をごらん」と書いてある。どゆことかというと、すごーくやらかい昆布なの。本来2、3年育てる昆布を2、3ヶ月で収穫したんだったかな?だから薄いしやらかい。なのにちゃんと出汁は出るし、食べやすい!すごく。食べやすいから食べるととってもオイシい!で、昆布は栄養価が高いく、お肌にいいから、七日後には綺麗になってるはずだ、ということみたい。わたしは鏡見る習慣ないからわかんないけど(笑)、とりあえずオイシくて、お気に入り。またください、お義父さん(笑)。

合鴨米。 一キロ680円だったかな〜?ダンナの実家はお義父さんしかいらっしゃらないので、普段は米があってもお食べにならない。だから、帰省のたびにチョッコずつ買ってるんだけど、今回は正月ということもあり、一番高いのを2キロ、ダンナが農協で買ってきました。でも、そばだのもちだの、食べるものがいろいろあって、結局私たちは食べれずじまい。で、こっちに帰るときに、ダンナが「余ったのもらって帰ろうか?」って。食べてみたかったので、一も二もなく賛成して、無理矢理もらってきました(笑)。いや−、おいしいお米を食べるのは日本人の喜びだわね>おおげさか(笑)。

収穫とはちょっと違うけど、今度の帰省で購入することに決まったもの。鉄瓶。自分の実家でストーブの上でいつもシュンシュン沸いてたの。鉄分も取れるし味もいい。前から購入しようかって話はあったけど、改めて現物を目にしたら、ダンナが欲しくなったみたい。というわけで、早速購入したけど、わたしが使うと錆びる気がして怖くて使えないのであったw。

全然関係ないけど、子供の頃、夜9時すぎたら寝ろって言われてたのが正しかったんだなあ、と思う記事。ダンナの実家の甥とか姪とか、11時過ぎまで起きてるんだよ〜、わたしの知る限りいつも。もっと早く寝た方がいいよ〜。>ここでいってもしかたなかろうが。ちなみに、姉の息子Gは、9時には布団にやられてます(笑)。こわいオカアもつと大変だな、G。

先頭 表紙

うん、私も自分で買う気はない(笑)。その説が正しかったら、12時間ずれてるときが一番ツライのか、23日目が一番ツライのかどっちだと思う(笑)? / コタツムリ ( 2004-01-16 11:49 )
うんにゃ рmo.いらない(笑)だって貰うから嬉しいんだもん わはは。25時間周期ってうんうん 聞いた事があるよ  毎日、寝起きの悪い人でも時々パッと目が覚めて気持ちよく起きれる日があるよね それは25時間がずれてずれてずれてずれて・・・ちょうど24回目だった時だって説もあるらしい ホントかな〜? / まるるん。 ( 2004-01-15 16:39 )
チロル様 オトナもその時間寝てると肌綺麗になるっていいますよね。…ってオトナになって10時前に寝るのはキツいけど(笑)。でも子供見てると人間は夜が好きな生き物なのかな、って思う。寝たがらないよね。少なくとも甥姪を見てる感じでは。 / コタツムリ ( 2004-01-15 15:57 )
まるるん。ちゃん そんなに目に見えて効果あるかねえ(笑)。電話注文で送ってくれるらしいけど番号聞きたい(笑)?ホントは人間は25時間周期で動く生き物なんだけど、朝起きて浴びる光で一時間リセットするってのは聞いたことある。私も昔遅くに放浪でうちの島に来た子に説教したよ(笑)。 / コタツムリ ( 2004-01-15 15:55 )
レイちゃん 合鴨米は合鴨が害虫をとってくれるので農薬を(あまり?)使ってないお米です。乳幼児、ってか、乳児はなかなかそんな思うように…行くの?わからんわ(笑)。Gはこのまま素直に育ってくれれば感謝してくれることもあるかな。習慣は大事。うんうん。 / コタツムリ ( 2004-01-15 15:53 )
しーの。さま 私は怒られる怒られない以前に布団に向かって当たり前だった、9時頃に。今の学校はそういう指導していなさそうだな〜。PTAが変わってるのと、学校が熱心さを欠いているのとで…。 / コタツムリ ( 2004-01-15 15:49 )
最近、息子は夜寝るのが遅くなっちゃってるんです。朝が6時過ぎに起きていたのが7時半過ぎで「ちゃんと早寝させなくては」とだんなと話していたところでした。保健婦さんにも成長ホルモンは夜の10時から2時にかけて分泌されるなんて聞いたことあります。お肌もそうですよね〜。ぼーっとしていてはいけないわ、わたし・・・。 / チロル   ( 2004-01-15 15:48 )
さいか140さん 日本人万歳ですね、こゆときw。深夜のファミレスなんて行ったことないけど、子供いるの?ひえー。姉のことはこう書きながら私も子供出来たら9時前に寝かせるつもり♪ / コタツムリ ( 2004-01-15 15:46 )
湯豆腐昆布に興味アリアリ☆一週間の変化を毎日デジカメで撮って比べてみたいね(笑) 人間の規則正しい時間のリズムは確か夜じゃなくって朝から作られるんだって聞いたことがあるな〜 普通「早寝早起き」というけれど本当なら「早起き早寝」しないと体はリズムをつかめないらしい 某所パークで真夜中まで起きている子供を時々見かけては説教してしまう私って。。。(笑) / まるるん。 ( 2004-01-15 11:39 )
合鴨米ってお米の銘柄なの?夜9時かぁ・・・これ読んだらやっぱり頑張って寝かせないとって思ったよ。うちは今9時に寝かせてるけど乳幼児はもっと早くてもいいと思うの。でもそれより早いと夫がお風呂に入れられないからなぁ。今はこわいオカアでもいつか感謝するときがくるでしょう^^習慣って大事だね。 / レイ ( 2004-01-15 10:39 )
睡眠時間の話。私も小6までは9時に寝ないと怒られました。そのときの学校の指導が子供は10時間以上寝ないといけないと育たないと。で、昼間いくら寝ても夜寝る半分の疲れの取れ方らしいとか。PTAがうるさかったです。はい。よくもわるくもおばちゃんたちと学校の先生がまだ怖い時代でした。 / しーの。 ( 2004-01-15 01:47 )
おいしいお米は日本人でよかった〜って思いますよ!夜更かしっ子、深夜のファミレスなどで見かけると、ちょっと親を批判的な目で見てしまいます。それぞれの家庭の事情があるのだろうけど、やっぱり子供はきちんと寝かせてあげるべきだと思う。あたしもお姉さまと同様、9時には絶対寝ているようにするつもり〜。 / さいか140 ( 2004-01-14 18:04 )
あー、合鴨米、わたしらはダンナ実家で食べ損なったけど、ダンナの妹家族が食べてたので、もらったのは1キロ弱ね。 / コタツムリ ( 2004-01-14 17:24 )

[次の10件を表示] (総目次)