himajin top
あろうの『お気楽育児奮闘記』

お気楽のほほ〜ん専業主婦のあろうです。

早いものでリュウセイも小学3年生♪
妹のりーたんも小学1年生になりました。

お料理日記は一時中断中で〜す。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2000-07-13 いわしのかば焼きどんぶり
2000-07-12 豚肉のしょうが焼き
2000-07-11 お出かけ。
2000-07-10 ハワイアン・スペアリブ
2000-07-09 お気に入りキッチングッズ その1 : ル・クルーゼのビュッフェ・キャセロール 
2000-07-08 今日はホームパーティー : キムチ入り揚げ餃子
2000-07-07 豚の角煮 : 2日目
2000-07-06 豚の角煮 : 1日目
2000-07-05 にんじんごはん
2000-07-04 ちょっぴり手抜き料理 : 肉じゃがコロッケ


2000-07-13 いわしのかば焼きどんぶり


今日も暑い。。。こんな日はソファーで寝転がって涼しんでいたいわ。でも、用事があったので、渋谷へ行った。駅までの道のりが長いわ。。。最近暑さに弱くなったあろうです。
渋谷のマークシティの中華料理屋さんランチをした。小龍包に惹かれて「冷麺セット」と頼んでみたが、具の‘しいたけの甘煮‘が不思議な感じだった。初めてマークシティに行ったけど、駅から近くていいわぁ♪とくにこんなに暑い日はね。ここで働いている友達が羨ましくなっちゃった。

さて、今日はまたまた手抜きメニューを紹介するよ。「いわしのかば焼きどんぶり」です。

◎いわしのかば焼きどんぶり◎

《材料》2人分
 いわし 4尾
 しょうゆ大さじ2
 酒 大さじ2 
 
 たれ
  しょうゆ 大さじ2
  みりん 大さじ2
  酒 大さじ1
  砂糖 大さじ1

 片栗粉 少々
 サラダ油 大さじ1
 タイム 少々

《作り方》
1)いわしはかば焼き用に背を切らずに、腹骨だけ取るようにおろす。バットにしょうゆと酒を入れて、いわしを10分ほどつけておく。

2)フライパンにサラダ油を熱し、汁気をきったいわしに片栗粉をつけて入れる。両面に焼き色がついたら、いわしをいったんフライパンから取り出します。

3)きれいなフライパンにたれの材料を入れて、少し煮詰め、いわしを戻して味をからめます。どんぶりにごはんを入れ、いわしを盛り付け、タイム(もしくは山椒)をふって出来上がり。

今日は彩りでリーフレタス、キュウリの千切り、錦糸卵も一緒に盛り付けてみました。他には、きんぴらごぼう、冷奴、お味噌汁です。

*さばいて売っているいわしを使うと、もっと手抜きになります。

先頭 表紙

2000-07-12 豚肉のしょうが焼き


はぁ、今日はとっても眠い。。。昨夜遅くまで入院患者のVAIOくんの手術を見守っていたからだろう。

今日はまたまた銀座でお友達とランチ。『春日』の天丼を食べに行く。ごま油が香ばしくて、たまに食べたくなるのよね。850円というお値段も魅力的だしぃ。
ランチの後にWendy`sでお茶してたら、すごく大きなリュックを持った2人の外人さんに声をかけらた。中国大使館に行きたいという。話を聞いてみると、彼らは昨日東京に着いたらしい。(昨夜はカプセルホテルに泊まったらしい)1週間後に中国に行くので、ビザを取りに行きたいとのことだ。ロシア大使館とカナダ大使館は知ってるけど、中国大使館の場所は分からなかったので、近くの交番に行って聞いてみた。管轄外ということで、少し時間がかかったけど、無事住所と電話番号をゲット。銀座駅の場所を教えて、彼らと別れた。無事に到着できたかなぁ???

その後は銀座でお中元の手配だの、セールをのぞいてみたりした。ラルフ・ローレンで、ダンナに合いそうなステキなシャツを1枚買いました。

今日の晩ごはんは、豚肉のしょうが焼き。これは定番中の定番だから特にレシピは書きませんね。銀座三越のお肉売り場で豚肉を購入したのですが、こちらではあろうお気に入りの「東京X」が週末にしか入荷しないので、他の豚肉を選んだ。「東京X」はマジ美味いです。脂っこくないんだよね〜。
豚肉のしょうが焼きは、ゴージャス・ポテトサラダ、リーフレタス、トマトと一緒に盛り付けました。ゴージャス・ポテトサラダとは、ざるでこしたゆで卵の黄身をポテトサラダの上にかけたものです。色がとてもキレイで、食欲をそそるでしょ?

先頭 表紙

2000-07-11 お出かけ。

今日はお昼に銀座でママと待ち合わせ。パパのVAIOノートを急遽我が家に入院させることになり、ブツを受け取りに行った。もちろん主治医はあろうのダンナである。

久しぶりの銀座ランチ、何を食べようかと考えていたら、ママが『「一乗寺」に行きたい』と珍しくご指名。随分前にママと一緒に「一乗寺」の前まで行ったのだが、たまたま定休日で食べられなかったのを覚えていたらしい。ということで、「一乗寺」に向かった。ママと私の食べ物の好みは似ているので、2人して「マグロの利休和え定食」を頼んでしまった。ママは最初「鮭の西京焼き」に惹かれていたのに、いつのまにか真似されてしまった。『違うものを頼めば、2倍楽しめるのに〜』と心の中で思っていたあろうでした。マグロの赤身をゴマだれで和えて、ごはんと一緒に食べるの。さっぱりしていて美味しかった。

ランチの後はお茶&デザートよね。早速「ぶどうの木」に向かう。オレンジのプリンみたいなのとマロンのケーキを頼んだ。腹いっぱいになったよ。。。

夜は前の会社のお友達と久しぶりに会うことになっていたので、ダンナの食事はあらかじめ準備しておいたんだ。今日のメニューは、鯖の味噌煮、なすの煮物、昨日の残りのかぼちゃの煮物です。画像がなくてごめんなさい。

19時に有楽町マリオンの前で待ち合わせして、コリドー街にある飲み屋さんに入る。久しぶりに会ったので話はつきない。会社の話も沢山聞いたよ。会社勤めって大変だわ。。。と改めて思う。お気楽主婦のあろうは、もうあの頃には戻れないかも。。。

先頭 表紙

2000-07-10 ハワイアン・スペアリブ


今朝ダンナをお見送りした後に、マンション内のジムに行って汗をかいてきた。最近運動不足気味なので、ちょくちょく通おうと心に決めたあろうです。

今日はフルーティーでマイルドな「ハワイアン・スペアリブ」を紹介しちゃいます。こちらは随分前に雑誌に出ていたレシピを自分でアレンジしたものです。パイナップルジュースがミソです。このメニューは、友達が家に遊びに来た時にも作ったことがあって、好評でした!簡単でゴージャスに見える一品です。

◎ハワイアン・スペアリブ◎

《材料》
 スペアリブ 8本
 塩・こしょう 各少々
 サラダ油 大さじ2
 玉ねぎのみじん切り 大さじ2
 パイナップルジュース 1カップ
 しょうゆ 大さじ4
 ケチャップ 大さじ4
 酒 大さじ6
 水 1カップ
 パイナップル缶詰(輪切り) 300gくらい

1)スペアリブは塩・こしょうをよくすり込んで、サラダ油をひいたフライパンで焼き色がつくまで中火でこんがり焼く。

2)フライパンに玉ねぎのみじん切り、パイナップルジュース、しょうゆ、ケチャップ、酒、水を加え、弱火でじっくりと煮込む。

3)20分くらい煮込むと煮汁が少なくなり、スペアリブにも照りがでてきます。パイナップルの缶詰を開け、別のフライパンでパイナップルを両面焼いてお皿に盛り付けます。その上にスペアリブをのせて、残った煮汁を少しかけて出来上がり。

今日はグリーンリーフ、かいわれ大根、トマトと玉ねぎのはちみつマリネと一緒に盛り付けました。他のメニューは、かぼちゃの煮物、お味噌汁、ごはんです。

先頭 表紙

2000-07-09 お気に入りキッチングッズ その1 : ル・クルーゼのビュッフェ・キャセロール 


あろうはキッチンツールを集めるのが大好き!今、凝っているのはお鍋。今日はあろうのお鍋コレクションの中からル・クルーゼの『ビュッフェ・キャセロール』を紹介したいと思います。

ル・クルーゼはご存知の方も多いとは思いますが、フランス生まれのホーローウェアで、一つ一つ熟練工の手によって作られているそうです。熱伝導の優れた鋳物ホーローなので、ムラのない熱まわりで煮物や揚げ物を美味しく調理することができます。直火はもちろん、オーブンや電気・電磁調理器でも使えます。(電子レンジは不可です)
『ビュッフェ・キャセロール』は直径26cmの浅いお鍋で、容量は2.2リットル。色は3色展開(イエロー、オレンジ、ブルー)で、我が家ではオレンジを愛用。パエリアやすき焼きなどに使え、そのままテーブルに出してもステキです。実は昨日のホームパーティーでも活躍していて、『焼きビビンバ』を作るのに使いました。

詳細:
フランスのル・クルーゼ社 
ビュッフェ・キャセロール(Buffet Casserole)
内径26cm/容量2.2L
色はオレンジ
お値段は18,000円


さて、今日の晩ごはんですが、ダンナとお買い物に出かけていて帰りが少し遅くなったので、ちょっぴり手抜き。。。しちゃいましたぁ。(ごめんなさい、画像はありません)中華風お刺身サラダ、揚げだし豆腐、なすのしょうが醤油、お味噌汁、ごはんでした。中華風お刺身サラダは簡単でホームパーティーにも使える料理なので、今度紹介しま〜す♪

先頭 表紙

2000-07-08 今日はホームパーティー : キムチ入り揚げ餃子


今日はダンナのお友達が我が家に遊びに来た。いわゆる『家庭訪問の新婚さん版』ですかね。昨日の大掃除で窓拭きまでしたのに、昨夜の台風で台無し。。。今朝ダンナがきれいに窓拭きしてくれたの〜♪いいとこ、あるじゃん!
さて、今日のパーティー・メニューは、ちょっぴり韓国を意識してみました。『キムチ入り揚げ餃子』、『チーズ入り揚げ餃子』、『クレソンとブロッコリーのサラダ』、『豚の角煮』、『ちぢみ2種類』、『焼きビビンバ』、デザートには北海道から直送してもらった『メロン(赤肉と青肉)』です。お土産にいただいた『Chez麻里お』のケーキとういろう、美味しかったぁ!昨夜作っておいた『水まんじゅう』もなかなかイケてたよ。

今日紹介するメニューは、事前にリクエストがあった『キムチ入り揚げ餃子』です♪

◎キムチ入り揚げ餃子◎

《材料》
 豚ひき肉 150g
 キムチ 150g
 万能ネギ 1束くらい
 塩 少々
 ごま油 少々
 餃子の皮 24枚くらい
 揚げ油 

 ソース1
  マヨネーズ 大さじ3
  ケチャップ 大さじ3

 ソース2
  しょうゆ 大さじ2
  酢 大さじ2
  ラー油 お好みで

1)キムチは粗みじん切りにして汁気を絞っておく。万能ネギは小口切りにしておきます。

2)ボウルに豚ひき肉と塩を入れてよく練る。粘り気が出てきたら、1)のキムチと万能ネギ、ごま油を入れて更に練りこむ。

3)2)の具を餃子の皮に包む。

4)揚げ油をあたため、3)をカラっと揚げる。(中火で3〜4分くらい)油をきって、ソースを添えて盛り付けます。

画像上:左上が昨日の残りの『豚の角煮』、左下が『クレソンとブロッコリーのサラダ』、右のお皿の左側には『チーズ入り揚げ餃子』、右側には『キムチ入り揚げ餃子』。
画像下:『焼きビビンバ』をかき混ぜている様子。
 

先頭 表紙

2000-07-07 豚の角煮 : 2日目


台風が近づいているらしい。。。嫌だわぁ。曇り空だったけど、一生懸命洗濯しちゃいました。
明日ダンナのお友達が我が家に遊びに来るので、今日は大掃除をしたの。昨日ふとテレビで見たんだけど、家事をする時につま先立ちでやると引き締め効果があるらしい。もちろん即実行。ずっとつま先立ちっつうのは、かなり辛かったよ。とほほ。

さて、昨日の続きの「豚の角煮」だよ〜ん。

◎豚の角煮 2日目◎

《材料のおさらい》3〜4人分
 豚バラ肉ブロック 500g
 長ねぎ(緑の部分) 1本分
 しょうが 1片(皮をこそげて3〜4つに切る)
 酒 大さじ3

 調味料(2日目で使います)
  しょうゆ 1/2カップ (好みで量を加減してください)
  砂糖 1カップ弱 (好みで量を加減してください)
  酒 大さじ3

 白髪ねぎ(お好みで) 
 和からし(お好みで) 

《作り方》〜2日目〜
5)お湯を沸かしておく。冷蔵後から鍋を出し、白く浮いた脂を取り出す。豚バラ肉を沸かしておいた湯で洗っておく。鍋の中の煮汁は、ペーパータオルなどで漉しておきます。

6)深鍋に豚バラ肉と漉した煮汁をひたひたになるくらいまで入れ、味をみながら調味料を入れて、落とし蓋をして30分ほど煮込みます。好みでメークインやゆで卵を入れると良いでしょう。
★追加★最後に強火で煮汁が少なくなるまで煮て、テリを出しましょう。

7)お皿に盛り付け、白髪ねぎと和からしをのせて出来上がり。(メークインやゆで卵を入れたときは省略した方が良いかも。。。)

今日はゴージャスにメークインとゆで卵の両方を入れちゃいました。

画像上:冷蔵庫から出した角煮の状態。白い脂が固まって浮いてます。バラ肉ってこんなに沢山脂が入ってるんだよぉ〜。
画像下:盛り付けの画像なり。今晩のメニューは、豚の角煮、ほうれん草のごま和え、ブロッコリーの茎の炒め物、お味噌汁、ごはんです。

先頭 表紙

2000-07-06 豚の角煮 : 1日目


今日は銀座までお買い物に出かけた。三越でお世話になった方へのお中元を手配し、その後はセールを覗いてみた。大好きな「VIVIENNE TAM」のカットソーと、今日がバーゲン初日だった「レベッカ・テイラー」のスカートを購入。かなりご満悦のあろうでした。

さて、今日は2日がかりでちょっと手の込んだ「豚の角煮」を作りましょう。手間はかかるけど、脂っこくなくて美味しい角煮です!またまたあろうママ直伝です。
1日目は下ごしらえで〜す。

◎豚の角煮 1日目◎

《材料》3〜4人分
 豚バラ肉ブロック 500g
 長ねぎ(緑の部分) 1本分
 しょうが 1片(皮をこそげて3〜4つに切る)
 酒 大さじ3

 調味料(2日目で使います)
  しょうゆ 1/2カップ (好みで量を加減してください)
  砂糖 1カップ弱 (好みで量を加減してください)
  酒 大さじ3

《作り方》〜1日目〜
1)深鍋にお湯をわかす。豚バラ肉ブロックは、適当な大きさに切る。(あろうは大きめが好きです) お湯が沸騰したら、豚バラ肉をいれて10分ほど煮て、汚れや余分な油を取り除きます。

2)豚バラ肉を湯からあげて、水で洗う。

3)深鍋に新しくお湯をわかし、長ネギの緑の部分、しょうが、酒、豚バラ肉を入れ、1〜1.5時間くらいコトコト煮る。常に豚バラ肉が湯の中に浸るように水を足しながら煮ること。

4)鍋を火からあげ、冷ましてから鍋ごと冷蔵庫で一晩寝かす。鍋ごと冷蔵庫に入らない場合は、タッパーなどに移して冷蔵庫に入れましょう。必ず煮汁を入れてね。

ここで1日目は終了!お疲れ様でしたっと。

角煮の下ごしらえをしながら、晩ごはん用にこんなメニューを作ったよ。。。鮭のムニエル、マッシュポテト、にんにんのグラッセ、ほうれん草のバター炒め、寄せ豆腐の冷奴、お味噌汁、ごはん。

画像上は豚の角煮のお鍋(コトコト煮た後)、画像下は今日の晩ごはんです。

先頭 表紙

2000-07-05 にんじんごはん


今日は月1の手作りパン教室に行ってきたの。
某BH協会のお教室で、他にも月1でお惣菜のお教室にも通ってるんだ。今日は「ナン」と「編みパン」を習いました。
「編みパンは」、グランマニエに漬けたオレンジピールを沢山入れて編みこんだパンなんだけど、めちゃ美味しかったぁ!今度お家で作って、ダンナにアツアツを食べてもらおうっと。

さて、今日は「にんじんごはん」を紹介したいと思います。はははっ、昨日沢山作ったので、冷凍して今夜の晩ごはんに再登場なのだぁ!にんじんが少し残っている時に便利なレシピです。炊飯器で出来るので簡単だし、色もキレイですよぉ〜。

◎にんじんごはん◎

《材料》お米2合分
 にんじん 1/2本
 米 2合(米用カップで2)
 水 適宜
 酒 大さじ1くらい
 塩 少々
 バター 適宜 
 パセリ 少々

《作り方》
1)米は洗って、水に30分ほどつけて、ざるにあげておきます。にんじんはすりおろします。

2)炊飯器に1)の米を入れ、にんじん、酒、塩を加えた後、2合目の線まで水を入れ、普通に炊きます。

3)炊き上がったら、バターを入れてしゃもじでサックリと混ぜ、蓋をして10分ほど蒸らしたら出来上がり。盛り付ける時に、みじん切りのパセリをのせます。

今日の我が家のメニューは、レンジでチンしたにんじんごはん、鶏肉の照り焼き、キャベツとベーコンのごまマヨ和え、しらたきとねぎの炒り煮、お味噌汁です。

先頭 表紙

2000-07-04 ちょっぴり手抜き料理 : 肉じゃがコロッケ


まだ休みボケが抜けないあろうです。
あ〜っ、モルディブの青い海が懐かしい。。。
今日はお洗濯したり、旅行の後片付けをしたりして、過ごしてました。

あろうは、肉じゃがを作る時はいつも多めに作ることにしてるの。
なぜって?次の日‘楽‘するためです。今夜のおかずは、残った肉じゃがを使った『肉じゃがコロッケ』で〜す♪

◎肉じゃがコロッケ◎

《材料》2人分
 肉じゃが 2人分くらい
 じゃがいも 1〜2個
 パン粉 適宜
 小麦粉 適宜
 卵 1個
 サラダ油(揚げ用)

《作り方》
1)肉じゃがは、汁気を切っておく。じゃがいもは皮をむいて適当な大きさに切り、ゆでておく。ボウルにゆでたじゃがいもと肉じゃがを入れ、マッシャーなどで潰します。ボウルごと冷蔵庫で少し冷やして味を落ち着かせます。

2)1)を俵型にまとめ、小麦粉、卵、パン粉の順に衣をつけていきます。

3)中火の揚げ油でカラッと上げて出来上がり。

肉じゃがコロッケと一緒に、キャベツの千切り、ブロッコリー、プチトマトを盛り付けました。他には、お味噌汁とにんじんごはんです。お好みでソースをかけて召し上がれ。(肉じゃがの味が濃ければ何も入りません)

※肉じゃがの量が少なければ、じゃがいもの量を多めにしてください。
※肉じゃがコロッケのタネは、じゃがいもコロッケの時よりもかなり柔らかいので、出来上がりの形はちょっと不恰好になったりします。

先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)