こんにちわん♪
三河に生息している、武士激見習いです(≧ω≦)/ 最近…めっきり、おサボり気味ですが; 暇な時に読んでくださいね♪ |
目次 | (総目次) [次の10件を表示] 表紙 |
2003-05-04 サイコロの神様と共に♪A―戦闘を重ねるごとに「椿」でなく「慎之介」に…― |
2003-05-04 サイコロの神様と共に♪A―戦闘を重ねるごとに「椿」でなく「慎之介」に…― | |
何でも願い事が叶うという巻物が存在する事を聞きつけた5人は、その巻物を求めて物巻村にたどり着く。 |
|
2003-05-03 サイコロの神様と共に♪@―ナイスな神様― | |
時代は平安中期辺り。侍の次男坊で「平慎之介(16)」。 |
|
2003-05-02 そーとー疲れてる??!! | |
仕事場が新会員さんで溢れかえってる。 |
|
2003-05-01 どうも…疲れてる? | |
すっごい眠い!!! |
|
2003-04-30 身体中メッタメタ……(さめざめ) | |
応急処置>【打撲】腫れ・痛みを伴う場合直ちに冷やす。 |
|
2003-04-29 早くも「五月病」かな?←ヲイヲイ; | |
【五月病】四月に新しく入った学生や社員などに、五月頃にしばしば現れる精神症的な状態。 By:広辞苑第五版/岩波書店 |
|
2003-04-28 カラオケボンバー(意味不明;) | |
久々にフリーでカラオケに行きました♪ |
|
[Makoto]さん>うん、そうします…。ほんっと、ご迷惑をおかけします(T_T) / 志式 ( 2003-05-05 23:46 ) 描け。(ぽそっ) / Makoto ( 2003-04-30 23:22 ) |
2003-04-27 蜘蛛の巣 | |
「一人一研究」ってのが小学生の夏休みの最大の課題だった気がする。 |
|
[Makoto]さん>実際に解剖してたら凄いわよ;そー言われれば、私も家ネタした気がするわ!お茶の事や味醂工場の事…下水の仕組みとか。とにかく、大人の協力が必要な事ばかり(笑) / 志式 ( 2003-04-28 09:38 ) 自由研究にやったのは、牛を解剖する事(実際はしてねぇけど) 図とか描いてどこがなんて肉名なのかとか胃袋はこうだとか書いた覚えがあるよ。一度はやるよな、家のネタ(笑) / Makoto ( 2003-04-28 00:49 ) |
2003-04-26 どえりゃ〜こっちゃっ!!! | |
………………別に…たいしたことは無いのですが…。 |
|
[Makoto]さん>それはしませんよ〜!どのフロッピーがMかWかは区別してますから。 / 志式 ( 2003-04-30 00:36 ) …それってマックで書いたのウインドウズで読もうとした? それだと読めない確立高いけど。そうじゃないなら…オシャカかもな…★ / Makoto ( 2003-04-29 00:02 ) [Makoto]さん>オシャカとは合掌する様な状態(殴)!がふっ!…なぁーんも読み込んでくれなかったのよ。フォーマットしますか?って出てきちゃって(さめざめ) / 志式 ( 2003-04-28 09:35 ) そーいや、オシャカってのはどういう状態だったのかしらね? いっぺんフロッピー貸してもらいたいもんだわ。 / Makoto ( 2003-04-28 00:51 ) |
2003-04-25 愛は与えるほど中身が増す…? | |
って、今日の日めくりに記してありました。 |
|