himajin top
teriiくんのおやおや日記

へっぽこ日本語教師Funkyが日々の授業の中であれあれ??おやおや??
と思ったことを書いていきます。
どんどんつっこんで!!
ちなみにここはWith Love from Newcastleの1コーナーです。
コアラの写真もたっぷりのメインサイトにも遊びに来てね。
メインサイトへはここから飛べます。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2001-06-25 Ta と Thanks mate
2001-06-22 すじひき について熱く語る!!
2001-06-20 これだけは 気をつけましょうね 日本人 2
2001-06-19 クイズの答です・・・
2001-06-15 カタカナライムクイズ第3弾
2001-06-13 これだけは 気をつけましょうね 日本人
2001-06-11 ほくそ笑む
2001-06-08 ほくそ笑む???
2001-06-07 カラーワードについて2(by 金子先生)
2001-06-06 マクドvsマックに関する考察 その3


2001-06-25 Ta と Thanks mate

Aussieの使う英語が独特のものであるということはみなさんもよくご承知のことだと思いますが、未だ持ってどんな場面で使うのかよくわからないのがTa!!。こないだうちに遊びに来たAussieのBruceが使っていたので、「どんな場面でTaって使うの?」って聞いてみたら、「Thanksより親しい間柄の時に気軽に使うんだ」とのことなんですが・・・・。あんまり職場の人間関係では聞かないんですよね・・・・。うちの職場はちょっとよそよそしいんでしょうか・・・・。
それに対してThanks mateという言葉はよく聞きます。mateはAussieを象徴する言葉で、「仲間」とか「相棒」といった意味です。開拓時代に厳しいブッシュの自然の中を、ともに励まし合い助け合いながら生き抜いて来た人々の精神から生まれた言葉なんですよね。ですからいっしょに働いている仲間もmate、そこらですれ違う人もmateなわけです。でもこれ女性が使ってるのは聞いたことないですね・・・・。女性の同僚が生徒にふざけ半分で"Thanks mate"って言われて"私はmateじゃないわよ。"って言い返してましたし・・・・。女性には使わないのかな??

こういった言葉のニュアンスって長く住まないとわからないんでしょうねえ・・・・かくして私はまだこれらの言葉を使ったことがありません・・・

先頭 表紙

palねえ・・・確かに>涼一さん roommateか・・・確かにYankeeでも使うかも / Funky ( 2001-06-27 21:45 )
TVでMy best mateって言ってた・・・そういう風にもつかうみたい・・・ / Funky ( 2001-06-27 21:43 )
テレヴィジョンのこま〜しゃるで、息子役にまいとって言ってるのがありました。いや、息子が親父に言ってたのかな???とにかく、おや?って思いました。 / otum ten ten ( 2001-06-27 12:57 )
店で可愛い売り子から"See you later"って言われるのも同じ様に変な気持ちです、昔の悪い癖が出てつい電話番号を聞きたくなります。 / 柳田芳秋 ( 2001-06-27 07:02 )
roommateはよく使うでしょ?でも「ta]はいまだかつて聞いた事ないです。ニュアンス的には「ダチ」って言う感じ?ちょっと関連したことで、penpalのpalについて質問したことがあります。普段、単独でpalは使わないですよね? / 涼一 ( 2001-06-27 04:53 )
家族には使わないのかなあ・・・いやいやこないだ息子にmateっていってた友達がいた・・夫婦で使うと変ですよねぇ・・・ / Funky ( 2001-06-26 23:35 )
でも女房に紅茶入れてやって、"THANKS MATE! "って言われると少し変な気がします。 / 柳田芳秋 ( 2001-06-26 21:52 )
極稀に、女性が使っているのを聞いたことがあります。 / otum ten ten ( 2001-06-26 15:12 )
今日、Wallsend Highに電話して打ち合わせしたらSee you then mate!!って言われました・・・・女性も使ってます・・・・(訂正&お詫び) / Funky ( 2001-06-26 13:09 )
なるほどー、お勉強になります。楽しいお話、これからも期待しております! / フィー子 ( 2001-06-25 22:02 )
Taは職場でよく聞きます。ニュアンス的にはThanksの軽いやつですね。例えば、ドアを開けてあげたら"Ta"が返ってきたり・・・あと、Pennant Hills駅の売店のおばちゃんは連日Taを言いまくっています。 / まなちゃん ( 2001-06-25 22:00 )
女性には男からは中々使わないでしょうし、生徒が先生にそれも男から女に対しては使わないのでは??女同士、最近は男から女にもまれに使う人が居ると女房が横から突っ込んでいます。 / 柳田芳秋 ( 2001-06-25 21:58 )

2001-06-22 すじひき について熱く語る!!

すじひき ・・・・・ 私たち山口県西部に育ったものにとってはとても懐かしい響き。
東京でこの言葉が通じないと知ったときの驚きはOya Oya??どころではありませんでした。

すじひきとは何か?それは文字通り”すじ”を引くものです。
すじひき あるいは 線引き というバリエーションもあります。
プラスチック製あるいは竹製の16cmから30cmの長さのアレです。

そう。すじひきとはつまり定規のことなのです。
今でも定規が共通語というのはわかっているのですが、どうも自分にとっては気取ったいい方のように感じてすじひきという語を使ってしまいます。
自分の中の理屈としては定規や物差しは長さを測る道具という思いがあって、やはり線を引く用途に用いるからにはすじひきではないかと・・・・・。百歩譲って線引きですね・・・・。

今日のコラムは見逃してください。(笑)
まったく学問的根拠はありません・・・

先頭 表紙

今のところ4本<ねこせん<すじひきの頻度ですね(爆) / Funky ( 2001-06-26 23:34 )
「ねこせん」より「すじひき」の方が分布が広いんですか。日本語は実に奥深い・・・ / まなちゃん ( 2001-06-25 22:02 )
でも分布地図によるとけっこう知ってる方いらっしゃいましたよ。「ねこせん」よりはメジャーなようです・・・・でも「ねこせん」ほどの反響もありませんが・・・・ まなちゃん、柳田さんいつもありがとう。 りゅうさん お久しぶりです!! / Funky ( 2001-06-25 21:49 )
「すじひき」って、運動会のときとかに使う、あの、なんだっけ名前、白い線を校庭にひく道具みたいな感じがしますね〜☆すじひきという言葉の使用の分布って、山口県だけなんでしょうか。キョーミ深いですね。 / りゅう@おひさしゅう ( 2001-06-23 21:10 )
筋引きとは田んぼの畦に縄を張って真っ直ぐにする道具のことだそうですが、僕はあの大工さんの墨壺を連想しました。 / 柳田芳秋 ( 2001-06-23 17:04 )
「すじひき」は聞いたことありません。この言葉が別の地方で通じないと知ったときのショックは、私の「ねこせんべい」に匹敵するのかもしれません。 / まなちゃん ( 2001-06-23 08:21 )

2001-06-20 これだけは 気をつけましょうね 日本人 2

前回、/s//sh/の音の問題を取り上げましたが、これは/z//j/にも共通して言えることですね。
よく日本人がeasyを「イージー」と発音するのを耳にします。
これはほとんど外来語の域に達している言葉ですので、英語の音を正確に発音するのに抵抗がある人もいるのかも知れませんね。
イージーライダー、イージーカムイージーゴー・・・・この表記になってかれこれ30年以上はたってるみたいですね。

比較的英語の音に近い表記にするとイーズィーとなるのでしょうか?

でも日本でこんな風に発音したり、表記したらなんか気取って聞こえますよね。
そういえばレージーってバンドも昔ありました。
正確にはレイズィーかな?
著しく購買意欲を損ないますね。これでは・・・・。

ただしAussieの発音だけは気をつけてください。
これをオージーと発音してしまうと大変なことになります。
特に女性は要注意。
英語話者にはorgyと聞こえてしまいます・・・・

先頭 表紙

あのー、/j/って/i/の口蓋化がさらに進んだ音(ヤ行音に近い)では? 問題のケースはzを筆記体風にした/z/(この内容では、むしろ/dz/)だと思うんだけど。 / なぞの音声学者 ( 2001-06-27 21:32 )
うーん・・・ / Funky ( 2001-06-26 23:36 )
ははは、面白すぎ。 でも、サーファーズにはそのオージー好きな人が沢山いそうです・・・そんなんやからワーホリがミソカスにけなされんねん。 / otum ten ten ( 2001-06-25 23:42 )
女性がI like オージーと言ったらなおいけません・・・・ / Funky ( 2001-06-25 21:48 )
なるほど。例えば女性に対して"Do you like オージー?"と言ってはいけないということですね。 / まなちゃん ( 2001-06-25 06:53 )
おそろしく恥ずかしい失敗を思い出した。爆。 / meg ( 2001-06-21 16:12 )
オージーの聞き間違いはあった。あとピーナツの発音でからかわれたこともあります。共にお酒の席でのこと。下ネタは世界共通みたいですね。 / 涼一 ( 2001-06-21 03:08 )
お酒での失敗は沢山あります。気をつけます。(*^.^*)エヘッ / デラ ( 2001-06-20 22:41 )

2001-06-19 クイズの答です・・・


今日はカタカナのライムのクイズ第3弾の答。
1 Mama's mouth(ママのおくちは・・・・は?)

これは簡単すぎましたか・・・・もちろんです。
でもイメージがわきにくいかも(下の写真を見てください))

2 Oh! What a good dancer!(なんて上手なダンサーでしょう・・・・。)

これが一番難しかったようですね。写真を見てください。これ実はなんです・・・・
かなり苦しい・・・・

3 The right side of a totem pole(トーテムポールの右側は?)

これは案外簡単だったようですね。です。
明日は先週に引き続きこれだけは気をつけようねの第2弾をお送りします!!

先頭 表紙

レイクエンジェル・・・・ついていけない話題です・・・ / Funky ( 2001-06-20 21:17 )
デラさんおめでとうございます!! / Funky ( 2001-06-20 21:16 )
わーい♪久々の満点、嬉しいな! / デラ ( 2001-06-20 14:48 )
レイクエンジェルは明らかに「イ」ノ人だけ過酷極まりないですよねぇ・・・。 / meg ( 2001-06-20 09:53 )
やっぱり「レ」「イ」「ク」でしょう? / kiki ( 2001-06-20 01:35 )

2001-06-15 カタカナライムクイズ第3弾


今日はカタカナのライムのクイズ第3弾です。
念のために例題を一つ・・・
例 "Ahh!" a hippo shouts.(カバが”あー”と叫んでいる)

   これはカタカナの「ア」。口を「アー」ってあけてるってわけです。

ここから問題

次に示す英文はそれぞれあるカタカナの形を表しています。
それぞれどのカタカナでしょう??

1 Mama's mouth(ママのおくちは・・・・は?)

2 Oh! What a good dancer!(なんて上手なダンサーでしょう・・・・。)

3 The right side of a totem pole(トーテムポールの右側は?)


さ、イメージを働かせて!!思いついたらどんどんつっこみに書いてくださいね。

先頭 表紙

オはやっぱむりがありますね・・・ / Funky ( 2001-06-19 22:03 )
マ・ス・ト?むずかしすぎるっす。 / meg ( 2001-06-19 15:29 )
たぶん1と3はあってると思うんだ・・・。回答はうちださんのところに書いたから見に行ってね。2はむずかしい・・・ホかもしれないと思ったけれど、ス?かな? / kiki ( 2001-06-17 23:07 )
むむ、むつかしい・・・一個もわかりませんっ! / オーテマチエンヌ ( 2001-06-16 11:12 )

2001-06-13 これだけは 気をつけましょうね 日本人

よく日本人にとって英語の/l/や/r/の音は難しいと言われます。
確かに日本語にない音ですからそうなのかも知れません。
ぼく自身も意識して気をつけてはっきり発音するようにしているような気がします。
それでも"play"と"pray"を聞き分けてもらえなかったりします・・・・。
アジア系の生徒の発音も同じように怪しいのでしばしばとんちんかんなことにも・・・。

しかし落とし穴はもう一つあるようです。それは/s//sh/の音。
日本語には通常/sh/の音はありますが、/s/の音はありません。
人によってはseaとseeとsheの区別ができない場合があるようです。
また二つの発音の違いがわかっていても時々混乱するという人も・・・・。

She sells the sea shells near the seashore.(Thanx 姐さん)
みたいな早口言葉もあるくらいですからネイティブにとってもややこしいのかも知れません。

ただ/s//sh/に不安がある人はこの表現だけは気をつけて使ってくださいね。

Sit down, please.

/sh/の音で読んでしまうとSh○t downになってたいへんなことになります・・・・。

先頭 表紙

Ralph・・・言えないかも・・・ / Funky ( 2001-06-19 22:02 )
RALPHで練習しましょう! / tatsu ( 2001-06-18 03:41 )
例えば、two of us を two of a○sと言ったらどうでしょう。 / max ( 2001-06-18 00:41 )
可笑しい!それにしても国によって何を言いにくいかどうかが違うのってほんとに面白いですよね。 / フィー子 ( 2001-06-16 09:59 )
最近の若い女性の「shi」の発音ですが、「i」の部分の無声化が激しいと思いません? さらに、単語によっては「i」の発音が「e」に近づく人もいて。「シ」を除く「サ」行音の調音点ってかなり人によって違うみたいですね。 / ムラオカ・マコト ( 2001-06-15 20:30 )
そういやお父さん、その早口言葉、"She sells the sea shells near the seashore."って感じじゃなかったっけ??違ったらごめんね。 / 姐御 ( 2001-06-14 13:16 )
何度もやりましたよ(涙)。 / たらママ ( 2001-06-14 13:03 )
初任者の時、奈良出身の関西あんちゃんと一緒に仕事した。彼の口癖は「俺、シティボーイやから。」でもある日、それを聞いたAET,大爆笑。彼には"Sh○tty boy"に聞こえたらしい。 / 姐御 ( 2001-06-14 11:35 )
おっしゃる通り、英語発音の最大の難敵はsとshの違いでしょう。例えばPCを「ピーシー」と読むと、何だかPee Shit(糞しょんべん)のように聞こえてしまいます。 / まなちゃん ( 2001-06-14 06:28 )
うんちんぐ・すたいる で座ったら良いんですか? / otum ten ten ( 2001-06-13 23:01 )

2001-06-11 ほくそ笑む

金曜日の宿題の答です。

ほくそ笑むのほくそは北叟と書きます。北叟とは「人間万事塞翁が馬」の塞翁の別称だそうです。
塞翁が最後にうまくいったときに「ニヤッ」としたことからこのいい方が使われるようになったそうです。

塞翁が馬については↓

昔、中国の北辺の老人(塞翁)の馬が逃げたが、後に立派な馬をつれて帰ってきた。老人の子がその馬から落ちて脚を折ったが、そのために戦争に行かずにすんだ。このように人生の吉凶は簡単には定めがたいことをいう「淮南子−人間訓」の故事による格言。人生では災いがいつ福の因になるかわからず、また福がいつ災いの因になるかわからない。吉凶福禍の転変は測り知れず、禍も悲しむにあたらず、福も喜ぶにたりないことにいう。人間万事塞翁が馬。

国語大辞典(小学館)より


次の更新は水曜日。今週も月水金の更新です。

先頭 表紙

「塞翁が馬」で思いだしましたが、台湾在住時代に、友人ですごくデブな奴がいて、本人もずっと劣等感を持っていたのですが、兵役にとられる段になって(台湾は徴兵制なのです)体重検査でひっかかり、兵役を免除されました。本人は「ラッキー」とばかりに、早速海外に留学しました。こういうのを「北叟笑む」と言うのでしょうね。 / まなちゃん ( 2001-06-14 06:32 )
ちょっと手抜きです・・・最近・・・ / Funky ( 2001-06-13 22:21 )
今回も捻ってあるのかと思って突っ込みは入れないようにしていたけど、やけに素直な問題でしたね! / 柳田芳秋 ( 2001-06-13 17:42 )
このネタ実は質問もらって一生懸命調べたんですよ。おもしろいですよね。言葉って・・・。 / Funky ( 2001-06-12 23:47 )
Funkyさんのところはいつ来ても、勉強になります。今まで「ほくそ笑む」の語源など考えたことも無かった。でも、語源を辿るのって楽しいですよね。言葉は時代とともに変化する。あと何百年か経ったら、僕らが話している言葉も分析されるようになるんですかね。 / 涼一 ( 2001-06-12 02:52 )

2001-06-08 ほくそ笑む???

「ほくそ笑む」という言葉、みなさんはよくお使いになりますか??
「物事がうまくいったときに密かに笑う」という意味ですが、さて「ほくそ笑む」「ほくそ」とはいったいなんでしょう??

答は月曜日に!!

さあ、考えて。

先頭 表紙

でもたぶんその故事を考えればわかると思います?? / Funky ( 2001-06-08 22:48 )
辞書引いた。「ほくそ」はのっていた。でも「笑む」とつながらない・・・ / あみやん ( 2001-06-08 22:42 )

2001-06-07 カラーワードについて2(by 金子先生)

あお、あか、しろ、くろ は形容詞になると「い」がつきますよね。ところが むらさき や みどり には「い」がつきません。
これはなぜなんでしょうか?

先週水曜日にこの問題についてソウルの吉本先生からいただいたアドバイスを掲載しましたが、東京外語大学の金子先生にも同様のアドバイスをいただきましたので紹介しておきます。

以下金子先生談。

国立国語研究所で出された『形容詞の意味用法の記述的研究』に以下のような記述がありました。

 もっとも基本的なのはしろい、くろい、あかい、あおいの4語である。
日本の伝統的な基本的色名の対立は aka
 awo  siro  kuro  という体系だとされている。これは名詞の形で考えられた体系であるが、形容詞の形においてもこれに準じて考えることができよう。
 佐竹昭広『古代日本語に於ける色名の性格』によると古代において純粋に色を表す語は赤黒白青ぐらいしかなく、それらも

                      明(アカ)ー 暗(クロ)
                      顕(シロ)ー 漠(アオ)

という光の感覚の二系列に由来するものと言われる。

 以上の記述から察するに、赤い、青い、黒い、白いは現代語ではい形容詞ですが、そもそも名詞起源の形容詞で、その名詞形はもっとも古い色名ということのようです。古くは色の叙述はこの4色で対応していたのでしょう。
 他のものは黄色、緑色、茶色、紫色、桃色など、皆色という名詞を伴って色名となる、もっとも黄色は赤青白黒に準じるもので「い」を接尾に持って「い形容詞」になるのだそうです。

アカ-クロ、シロ-アオの語源・・・・なるほどですね・・・・。

先頭 表紙

2001-06-06 マクドvsマックに関する考察 その3

今日はマックユーザー(パソコンみたい?)のご意見をご紹介します。
関東の方はすべからくマックのようですが、マックと呼ぶ根拠としては、だって「マック○○」って商品があるんだもん。 kyoさん。「McDonald's」を短くすると「Mc」「Mac」です。 こうさん。のようなご意見が多いです。
確かにもっともですね。さらに私マクドナルドのクルー(マックではバイトの仲間をクルーといいます)です。クルーの間では、マクドナルドのアルバイター及び関係者を‘マック人’ともいう事もあります。マクドナルド的には、CMなどでも‘朝マック’と、うたっているのをみると、マックと呼んで欲しいのだと思うのですが・・・。akiraさん。というプロの方?のご意見も・・・。

CMに関してはマックのTVCMで”マック”という言葉を使ったら、関西人から”マックって何だ?”とクレームがつき、即、そのCMをうち切ったという話を聞いた事があります。 by
kayさん。
というような情報もいただいています。ほんとに関西地方ではマック・・・っていうCMが無いとしたら恐るべしですよね。

ところで関西では、「朝マック」のことを「朝マクド」と言うんでしょうか!?「朝マクドしよ♪」って、カリメロさん。

関西弁ネイティブスピーカーのmegさんによると「朝マック」らしいです・・・・。

ちなみに鋭いなと思ったのはマクドはマイドみたい? oz41さん。というご意見。実は、マクドという言葉のアクセントは関西弁のアクセントのパターン(低高低)なんですよね。関西弁ユーザーにはマクドのほうがなじみのあるアクセントであるということも、マクドが関西弁に代表される京阪式アクセント圏(関西・四国地区大部分)で広く使われているということと無関係ではないでしょう。
しかし、関西にもマックユーザーが多い地区があるという情報も120%「マクド」です。芦屋の方に行くと・・・マックなどと呼ばれているみたいだけど、関西では正しく「マクド」と発音しよう! 兵庫のりょうさん。芦屋といえばお金持ちが多いといわれる地区でしたか・・・?ハイソな方はマックを使われるのか??

マクド、マック以外の呼称としてはすでにまっくんやマクソをご紹介しましたが、僕らは、マクドナルドのドナルドをとってドナルっていってるんです。 さがりさんドナルド・・・マクを取って。 Kさんなどというのもありました。

さらには個人の意見としましては・・・「マクダァナァ〜」でございます(大爆笑) くらうどというのも・・・。
アメリカ式の発音ですね、これは。
ちなみに、ぼくはこちらでマクダァナルズといっていたら、小学校ですっかりAussie English Speakerになったうち娘に「マクドゥナルズ」よと訂正されました。

お後がよろしいようで・・・。

先頭 表紙

うひひ。知っててワザと使う無茶な女megでした。 / meg@osaka ( 2001-06-08 10:33 )
↓お〜い、お嬢ちゃん、suckにどんな意味があるか知ってて使ってんのかいな? オーザックの変化版か?爆。sackでもないやんな? / otum ten ten ( 2001-06-08 09:58 )
元マクドナルドクルーですが私達関西のクルーは「マクダー」です。絶対にマクダーです。しかしCMはこっちでも「マックシェイク」「朝マック」です。でも、やっぱり私は元マクダーです。ナゾ。笑。 / meg from Oh suck! ( 2001-06-07 16:14 )

[次の10件を表示] (総目次)