himajin top
ビビンバいかがですか?

テーマは特に決めてません。
というか「模索中」といった方がいいかも。
最近食系ネタが多いのは確か。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2004-05-06 客が育てる
2004-05-05 抹消しますよ
2004-05-04 自然の力
2004-05-03 覚えたものだ
2004-05-02 春ですね
2004-05-01 ネットで投票
2004-04-30 行列
2004-04-29 電報
2004-04-28 一ヶ月後くらいには・・・
2004-04-27 変換大変そう


2004-05-06 客が育てる

大手書店へ行った。
全国展開しているか知らないが、本店は確か東京駅の近くにある。
その書店で「○○ブックレットの場所はどこですか?」と尋ねた。
この書店員さん、新人さんらしいとみえて○○ブックレットのことを知らなかったみたいだった。
近くに居た先輩書店員さんはすぐに対応できて、並んでいる場所まで連れて行ってもらった。

ここで「そんなのも知らんのかぁ!!」みたいな顔をすれば嫌な客になっていただろう。
書店に勤めているからといっても最初のうちはどこに何があるかは分からないだろう。
だいぶ前にコンビニでバイトしていたときもそうだった。
品出しによって店のレイアウトをはじめ、どこに何があるかを徐々に把握していったものだった。

まぁ、初めのうちはよく分からないの致し方の無いこと。
先輩書店員さんをはじめ、客もいい書店員さんを育てていく。
いろいろ勉強していい書店員さんになってもらいたいね。

先頭 表紙

TSUTAYAもやたら「いらっしゃいませ」って言われてしまいますね。 / ビビンバいかがですか? ( 2004-05-08 01:59 )
BOOK OFFは接客マニュアルがあるそうですね。「今晩は〜」と大声で挨拶する(万引き防止)そうですね。 / 佐間 ( 2004-05-07 23:41 )
BOOK OFFは接客マニュアルがあるそうですね。「今晩は〜」と大声で挨拶する(万引き防止)そうですね。 / 佐間 ( 2004-05-07 23:40 )

2004-05-05 抹消しますよ

ダートネット投票、しばらくやってないから「抹消する」との連絡あがって今日投票。
PCからの投票では暗証の他に別の番号も必要。
それがどこかにいってわからなくなってしまったので電話で問い合わせ。
本人確認の後、自宅電話番号宛てにローマ字6つの暗証を教えてもらった。

これで北海道銀行と山形銀行の各口座の投票が引き続きできるようになった。
これらの銀行は東京に支店があるものの地元のはないので、残高がなくなった段階で消滅なんだけど。

さて、今日買ったのはハルウララが出ているレース。
高知競馬は単、連複、連単しか売っていない。
現場ではどうかわからないが、とりあえずネットでの投票ではこれら3つの賭式だけだ。
結局5番人気の馬の単を買った。
結果は2着。
ハルウララは6着だったか?
連複、連単は一着に10番人気(単)が入って高配当。

もうひとつはダートグレードレース。
高崎の群馬記念。
プリサイスマシンで一番人気。
2番人気(?)のストロングブラッドが一着。
取り紙になった。
ダート界も新旧交代かな?

先頭 表紙

マイナスですね。なぜだかは分かりません。 / ビビンバいかがですか? ( 2004-05-09 12:01 )
「取り紙」って当たってマイナスのことでしたっけ? / 佐間 ( 2004-05-06 03:50 )

2004-05-04 自然の力

異常なまでに風の強い日。
飛行機が着陸できなかった例があったとか。
どこに出かけるわけではなかったので他人事のようだったが、もし自分がその中に巻き込まれていたならば一大事。
今までにダイヤが乱れて、たとえば電車の中で一夜なんていうことはないが、たまにはいいとは思いつつも、そんなことはごめんだ。
自然には逆らえないものなんだなぁ。
GWだって関係ないのだから。

先頭 表紙

飛行機に初めて乗ったころ富士山近くを通過しましたが、最近は太平洋上コースがおおいですね。日本海側の金沢あたりに行く場合とおるのかな? / ビビンバいかがですか? ( 2004-05-08 01:58 )
乱気流も飛行機にはありますね。特に富士山付近・・・。 / 佐間 ( 2004-05-06 03:47 )

2004-05-03 覚えたものだ

憲法について考えるのには絶好の日なんだろう。
昨今憲法改正云々でマスコミをにぎあわせている。
今回はそのきわめてデリケートな問題については言及しない。

憲法といえば、中学校三年生のときの社会科教師が憲法第九条を暗誦させていた。
当時は深く考えなくて、暗記できないとまずい程度にしか考えていなかったが、今になって何を生徒一人一人に伝えたかったかがわかる。

個人的にはあまり好きなタイプの教師ではなかったが、今日の状況を見たらいったいどのような発言を授業中にしているのだろうか?
年齢から考えてとっくに定年を迎えているだろうが、「憲法」というとふとあの教師のことを思い出した。

今でも、平家物語の冒頭とこれは覚えている。

先頭 表紙

いろいろありますね!! / ビビンバいかがですか? ( 2004-05-08 01:56 )
教師といえば君が代ですね。これもデリケートな話です。 / 佐間 ( 2004-05-06 03:44 )

2004-05-02 春ですね

淀の2マイル戦。
4歳が人気。
珍しく単で2000円です。


先頭 表紙

12秒台のラップで逃げ切っちゃったんですね。帰ってからビデオでじっくり見ます。 / ビビンバいかがですか? ( 2004-05-02 19:08 )
こんなに荒れた春・天皇賞は初めてでは? / 佐間 ( 2004-05-02 17:45 )

2004-05-01 ネットで投票

久しぶりにネットで勝ち馬投票券の購入。
それにしても、投票完了までにはいろいろな数字を打ち込まないとだめなんだなぁ。
ネット社会だからそう簡単に買えるのだったらセキュリティに不安を覚えるけど、こういろいろな暗証数字を入れなければならないのは正直面倒。

さて、青葉賞、もちろんテレビ東京で観戦。
実は、先月グリーンチャンネルをまったく見る機会がなかったので契約を一ヶ月間止めていた。
復活には文書でケーブルテレビ会社まで申し込まなければならない。
それをまだしてない。

グリーンチャンネルはなかったならば何とかなるような気がした。
べつに全部のレースを買うわけではないので。

でも個人的にあのオーソドックスな中継スタイルが好き。
パトロールVもきちんと流すし。

話を戻すと、9番の「ナムラ」の馬。
(そういえば、「ミムラ」なんていう人もいるなぁ)
上がりの競馬なので後方からでは出番なし。
買った馬は10kgマイナスも何のその。

ダービーが楽しみ。
青葉賞から初のダービー馬誕生なるか?

ダービーの馬券は関西のWINSで買うことになるだろう。
何を買うかはまったく未定。
「ダービーフェスティバル」は申し込んだ。
Aフライトが勝ったときに一度行った。
これに行けば馬券、当たるかな?

先頭 表紙

本番では絶対来ないあれですね。イブキマイカグラとカミノスオード(?)で決まったときが印象的です。 / ビビンバいかがですか? ( 2004-05-02 19:07 )
以前はNHK杯がダービートライアルでしたね。 / 佐間 ( 2004-05-02 17:42 )

2004-04-30 行列

行列ができていた。
といってもラーメン屋ではない。
いたるところに。

金融機関の自動預け払い機の前だ。
これからGWだから金融機関はお休み。
機械はうごいているのかな?
よく知らないが機械払いだとしても高額(?)な手数料が必要だから。

銀行って便利なようでちっと不便。
銀行に預けるほどお金がないほうがかえって幸せかな?

先頭 表紙

コンビニのATMが発達しましたね。 / 佐間 ( 2004-05-02 17:33 )

2004-04-29 電報

沖縄にいる人に電報を打った。
誕生日祝いに。
別にケータイメールでもいいのだけれど、本人の希望もあって。
最近はネットから電報も受け付けているが、NTTまで行って送ってもらった。
ネクタイ締めてまじめな顔をして申し込んでも、文面が思いっきりふざけている。
係りの人は「あほかいな??」なんて思いながら入力したにちがいない。
今度送るときはネットから送ることにしよう。

それにしても台紙代金以外の文字代金、これが3000円くらいになってしまった。
思わぬ出費だ。
どうせどうでもいい文面なんだけど、ちょっくらまいったなぁ。
申し込み用紙一枚で大体200文字くらいなんだろうか?
一回の電報で文字数の制限があるんだろうか?

文字数制限といえば、最近docomoあてにメールを送ると文章が途中で切れる、って言う連絡(苦情に近い)を受ける。
ケータイはずっとドコモだけど、そういえば最初のころは250文字くらいしか送受信できなかったようだ。
送信先はいまだに比較的古いタイプのケータイなんだろう。
その辺、同業他社のそれは先行しているような気がするなぁ。

先頭 表紙

昔は「カネオクレタノム」のカタカナのみでした / ビビンバいかがですか? ( 2004-05-02 19:06 )
今でも合格電報ってあるのでしょうか? / 佐間 ( 2004-05-02 17:31 )

2004-04-28 一ヶ月後くらいには・・・

また自分の住処を離れる予定。
今回はまず沖縄に向かうのではなく、関西方面に出向く予定だ。
いかにして移動にかかる費用を切り詰めるかが懸案だ。
JRの東海道線をひたすら西に向かうのがいいのかな?
それは時間の無駄ということだから、夜行バスがいいかな?
お金も大切だけど、時間も同じくらいに大切だ。

とりあえず関西にに行きたい。
観光するのもいいけど、学生時代の友人にも何年か逢っていないので話しでもしてみたい。
その方、学生時代は「テレクラが・・・」なんて言っていたような気がするが、今は地方公務員だ。
それも上に「特別職」がつく、有権者の支持がないと絶対になれない公務員だ。
一応議会の中では最年少、毎日寝る間も惜しんで公務に邁進している。

具体的なお名前は控えさせていただきます。

先頭 表紙

懐かしい名詞ですね。行ったことないですが・・・ / ビビンバいかがですか? ( 2004-05-02 13:58 )
ノーパン喫茶も関西が発祥だったような・・・。 / 佐間 ( 2004-04-30 17:35 )

2004-04-27 変換大変そう

今月の上旬まで沖縄にいて、そこで出会った友達からたまにメールがくる。
首都圏近郊に済んでいると、いわゆる「標準語」、社会言語学に言うなら「首都圏方言」のことば遣いでメールがくる。
ところが関西方面人だと、たとえば「〜やから」とか「〜やんけ」、あるいは「〜さかい」とかバンバン使ってくる。
こっちもその影響で、関西語尾を使うんだけど変な文字に変換されてしまうことが多い。
もちろん個々人の使っているケータイには学習機能がついてだろうから、使っていれば解決する問題だろう。
ただし、メールをする相手によって語調とかが違っているのは確か。

ケータイに限らず、ワープロソフトの漢字(など)変換初期設定は東京方言に設定されているんじゃないだろうか?
東京圏以外の人は「どうしてんねやろか?」

先頭 表紙

あっちで会った人と話すと「〜さぁ」になるんでしょうね。 / ビビンバいかがですか? ( 2004-05-02 13:57 )
沖縄弁も味がありますね。 / 佐間 ( 2004-04-30 17:33 )

[次の10件を表示] (総目次)