himajin top
ちゃな坊の「テンテコ舞いってどんな舞?」

某地方都市で短大講師として奮闘中。現在37歳。
担当は『情報処理関連教育』。専門は『情報システム監査(経営学)』。
1歳の愛娘と子連れ単身赴任中。旦那は300km以上離れた土地に住んでますw
講義は(半期で)本務校7コマ、非常勤2コマの過激さは変わらず。
その他、学会関係の理事職とかカンファレンスの企画屋とかは相変わらずだったり。
“子連れ単身赴任”でも頑張りますよ。自分と家族と教え子のために!

最近、検索されたりしていろんなところでさらされることが多いので、メルアドは消します。連絡先は変わってません。悪しからずー。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2012-03-01 なんとか、かんとか。
2011-10-14 無事に生活してます。
2010-12-20 IDを思い出すのに苦労した。
2010-06-07 いろいろある。
2010-03-08 思ったことは通じるのか
2010-03-02 ねむたい。
2010-02-28 確定事項
2010-02-22 いろいろある。
2009-09-21 なかなか決まんないなぁ。
2009-03-25 昼御飯で生きている・・・ような気がする。


2012-03-01 なんとか、かんとか。


子連れ単身赴任なんてできないよ、って子ども産むときみんなに言われて。
仕事やめたら?とか、一旦辞めてまた非常勤講師とかでやればいいじゃん、そんなの簡単そうだし、とか、いろいろいわれて。

でも、なんかそういう周りの無責任な声がむかついたから、やめずに頑張ってる。
最初は意地だったけど、意地もはるうちに周りが諦めてくれた感じかなぁ。
言っても無駄的に思われてるみたいだけど。


応援してくれてる人たくさんできたし。
研究関係の仲間も、職場の人達も、みんな助けてくれるし支えてくれるから。
研究会とか学会に子ども連れていっても、みんな嫌な顔しないし。
むしろ、ワタシが発表しているとき(子ども連れて学会で発表したり、座長したりしてますw)、みんな面倒みてくれる。
ほんとうに有難いです。。。
(そして、うちの娘も全然人見知りしないのです…。)

なんとか、かんとか。そんな感じで生きてます。


身内もそれなりに助けてくれるけど、身内じゃない人にいっぱい支えてもらえているのはありがたいなと、素直にそう思います。


あとはね、娘がね、とってもいい子なんですよ(^^)
そりゃまあ、風邪ひきまくって今学期の講義はほんとうに大変だった。
休講と補講何回した?ってな状況で。
学生にも事務局にもいっぱい迷惑かけたし、本当にそれは申し訳ないなと。
でも、そんな中でも頑張れるのは、娘が毎日笑顔で保育園に行ってくれるから。
保育園の先生たちにも本当に感謝してる。


仕事減るかなと覚悟していたんだけど、実際のところはあまり減ってない。
いや、非常勤の仕事は減りました。でも、なくなってないかなと。
学生もいろいろでやっぱり学生に接しているこの仕事は面白いとつくづく思う。
仕事が面白いうちは、何が何でも粘ろうと思う。


新たな仕事もでてきました。今、ライフワークとしてとらえつつある人材育成系の仕事。若者を育てる系の仕事です。結構、身に余る役目を仰せつかったかなと思うのですが、ワタシしかできない事で貢献したいと思います。


大変なこともたくさんたくさんたくさんあって、本当に挫折したくなるけど、
それでも子育ても研究も教育も楽しいと思えるのは幸せだと思っています。

つっこみ 先頭 表紙

SET5Go / JimmiXS ( 2016-08-14 11:56 )
おひさでーす♪ 相変わらず頑張ってらっしゃいますね^^ 娘さん2歳って事はうちの子と同じ学年かな。色々大変な事も多いけど、可愛い年頃ですよね♪ / でぃど ( 2013-03-24 00:52 )
娘は2歳、私は38歳になりました。ログインID/PWを忘れてしまったのでログインできにゃいw 激しく忙しく生活してますが相変わらず元気です。実名ご存知のかたは、Twitterとかで様子をご覧くださればw / ちゃな坊@未ログイン(PW忘れてしまった ( 2013-02-27 16:54 )
>ひちゃのちゃん いったりきたりしてます。 / ちゃな坊@未ログイン(PW忘れてしまった ( 2013-02-27 16:52 )
名古屋に来る時、また会いたいな!! / ひちゃの ( 2012-10-02 23:30 )
うちの娘、なぜか天気予報が大好きで、「てんき!」って言いながら天気予報を食い入る様に毎日見つめていますw / ちゃな坊 ( 2012-03-01 11:22 )

2011-10-14 無事に生活してます。

11か月の産休+育休を終え、9月から仕事復帰しました。
お嬢さまの保育園も8月末から通い始め・・・速攻でヘルパンギーナをもらって、その後2週間登園できず(+_+)
まだ、後期の講義が開講していなかったので、職場に事情話して自宅で仕事してましたが、これが保育園の洗礼かと改めてそう思いましたよ、とほほ。

が、その後は全く問題なく、毎日楽しく登園してます。
最初のころは、先生に抱っこされた瞬間に(;_;)的な顔になってましたが、最近はもう、先生の顔を見るや(^_^)って感じになって、先生に腕伸ばしてだっこをせがむような状況でして・・・安心ではあるんですが、ママ的には少々さびしい(わがまま)。
御飯もガッツリ食べてくれる子で、1歳になる直前に自然な感じで卒乳できてしまいました。ホントあっさり。
夜も夜泣きなど一切なく、寝かしつけたらぐーすーぴーすーと寝てます。ありがたい限り。

娘は、天気予報が大好きで、天気予報になるとかぶりついてテレビを見ます。
泣いていても泣きやむぐらい好きなんですが、理由は不明。

今期は、本務校7コマ、非常勤2コマを水〜木の三日間に押し込めるという究極の力技を使ったので、結構しんどいです。
朝は特につらい・・・。
なんせ、毎日1限が入ってしまっているので、保育園に朝8時には登園して、その後出勤という形になってます。
いろいろもろもろあって、私が毎朝5時半起き。そこから出勤までは戦争です。

帰宅もほとんどが16:30まで講義なので、そのあと残務整理したら、18時ギリギリ。
毎日迎えは必死です。(延長になっちゃうので)
で、あるとき会合の関係で東京にいっていたら遅くなってしまって19時過ぎてしまったんです、うわーって迎えに行ったら一人で先生と遊んでました。もう、泣きました。

だいたいは、帰宅してご飯→お風呂→寝かしつけ、で、寝かしつけたら家事やりつつ仕事さばいて、寝る感じかな。講義期間中はどうしても仕事がたまるので、睡眠時間も減らし気味で行かんなと思うんですけどやむを得ず。
昼間もなかなかご飯とか食べられずに、つい抜いてしまうことも多々あり、反省してます。

子連れ単身赴任なので、私が倒れるわけにはいかないしね。


育休とかで学会関係の仕事とか目減りすると思ってたんですが、思ったより減らなかったです。
子連れでも会合に来ていいよといってくださるところには、子連れで行ったり、Skypeで参加したり。籍だけ置いて、この仕事のときだけは協力してと言ってくださる所もあったり。(会合には出なくていいと言ってくださるのは助かります)
あとは、Facebookとかそういったのも以外に役立ってますね。仕事上のコミュニケーションを確保するのにとても有効だと思いました。

ありがたいことに、現職場でも、学会関係でも、たくさんの方が味方になってくれるので、私流にやっていこうと思ってます。

というわけで、元気にやってますよという報告でした。

つっこみ 先頭 表紙

おかえりなさい。お忙しそうですね!お体に気をつけて。 / 雅(みやび) ( 2011-10-17 18:07 )
おひさしぶりです。すごいですね。お体壊さないように頑張ってください! 応援してます。 / みなみ ( 2011-10-14 17:24 )
今まで築いてきた人脈も生きてるなあと思いまする。ありがたいことです。 / ちゃな坊 ( 2011-10-14 12:36 )
ご理解のある方の大半は、自分自身が苦労した方や奥様が苦労していたのを見ていた方、だったりします。学会関係は特に同業者同士のカップルが多いので、事情が分かるというのもあるみたいです。 / ちゃな坊 ( 2011-10-14 12:35 )
ああ、そうそう。前の家から引っ越ししました。狭いですが利便性の良いところで保育園に近いです。職場からは遠くなりましたが。 / ちゃな坊 ( 2011-10-14 12:33 )

2010-12-20 IDを思い出すのに苦労した。

とつぜんですが、突然更新。近況報告です。

9月29日に無事出産しました。
まー、29日の未明に突然の大量出血、すぐに向かった分娩予定の産婦人科で、胎盤剥離じゃないかということで救急車で提携先に総合病院に緊急搬送されて、そのまま緊急帝王切開で、産みました。
2900グラムの女の子です。かわいいかわいいお嬢様です。

生まれた直後に仮死状態だったので、そのままNICUに入院。
私はワタシで、あまりの大量出血で一時はマジで生死をさまよい、MFICU行き。

が、すぐにどちらも復帰しまして、私はふつーの帝王切開の人と同じように8日で退院。
お嬢様は12日で退院。

今は、どちらもなんともなく元気に過ごしてます。


職場は、来年の9月1日から復帰予定。それまでは育児休業となります。
が、今、フツーに論文書いてますし、メールで来年度の講義についての問い合わせもあったりするので、特に以前と変わらず。
専業主婦的に家事にも励んでいたり。


来年の復帰以後は、子連れ単身赴任となります。
とりあえずは、なんとか保育園は確保できますた。よかったー。
他の大都市に比べれば入りやすい地域だったのもあるけど、比較的便のいいところで見つけられた上に、うちの短大のT先生の上のお子さんも通ったところなので、色々と安心。

そんなわけで、まぁ無事生まれましたよという報告でした。

つっこみ 先頭 表紙

あああ、おめでとう、おめでとう、何故か涙出そう。 / しえろ@未ログインごめん ( 2011-02-10 00:08 )
おひさしぶりですーーおめでとうございます。名古屋にお見えですか?会えるといいな / ひちゃの ( 2011-01-09 23:13 )
おめでとうございます! 私もその間に結婚してしまいましたww。無事で何より。単身赴任大変だと思いますが、まずは健康に、というわけで。 / 電ボ屋 ( 2010-12-25 13:10 )
おめでとうございますm(__)m毎日が忙しそうですが、体に気を付けてがんばってくださいね! / ゆめっち ( 2010-12-22 23:27 )
おめでとうございます。 このところ、つまみ細工を趣味にしております。3年後の七五三の髪飾りは和装だったら、作るからね〜〜〜。 / 織姫 ( 2010-12-22 15:03 )
おおおー、おめでとうございます。無事赤ちゃん生まれたかなぁと、気になってました。大変だったんですね。でもお元気とのことでなによりです。保育園どこですか、機会があったらこっそり教えてくださいね(笑)。 / みなみ ( 2010-12-21 00:09 )

2010-06-07 いろいろある。

6ヶ月突入。
なかのひとは順調だそうです。腹をバコバコ蹴ってきます。
ただ、先日、分娩予定の実家方面の病院で検診を受けたら、現状で前置胎盤だと言われました。30週ぐらいまでに胎盤位置が上がっていかないとまずいかなぁ…と。
お産についてはそこそこ高齢の初産ですからリスクは覚悟してましたが、ああやっぱりなと。でも、特に出来ることはないと言われましたので、設備の良い病院へ紹介してもらえるよう手はずをとっておくことと、祈ることぐらいしか対応出来ません。


3月は眠いだるい頭痛いを繰り返してました。吐き気は殆どなかったので、周りの人には「そっかー、つわりなくて楽だったねー」と言われたのですが、ワタシ的には頭痛がひどくてマジメに辛かったです。あとで、産婦人科の先生にいったら、「あ、それつわりとほぼ同じ症状だから。ちゃんと寝なさいねー。」と言われました。なるほど。。。

ちょうど、2月にセミナーの講演を2本抱えていて、それの準備とかマジメに辛かったです。
加えて、3月末発行予定の論文(1本あたり約2万字程度)が2本あって、これの執筆がむちゃむちゃ辛かったわけで…。
一本は学内紀要だったので、担当者を拝み倒してだいぶ締切をずらしてもらって何とか仕上げたという状況です。もう、ムチャクチャ。

でも、出来上がった2本の論文見て思う。
苦しんだけど、書いてよかった。投げ出さなくてよかった。

休むまもなく、4月からの怒涛の講義ラッシュ。
現状では本務校が8コマ、市内の非常勤先大学が2コマ。全部で10コマ。
月曜日が2コマ
火曜日が3コマ+学内定例会議(昼休み中)
水曜日が2コマ(非常勤先)+隔週で教授会
木曜日が3コマ
金曜日のみ講義なし!

…という状況で動かしてます。
講義自体は、元々好きな仕事ですからそれほど苦にはなりません。
校舎内も移動でかなり歩かねばなりませんし、講義中も結構動くので、体重増加も著しい感じではなく、むしろ顔だけは痩せていってます(確実に顔が痩せたw)。
講義中に言葉が出なくなることもままあります。

5月のGW中に結婚式をあげました。
その2週間後に、友人知人を集めた二次会をやりました。
無事、入籍もできました。
どちらも職業的に姓名が必要とされる仕事なので、当初は事実婚を考えていましたが、うちの両親の猛反対があり、なかなか現状を理解してくれなくて、色々協議した結果、彼がうちの姓を名乗ることになりました。
彼の側で、職業的には通称名での税理士登録はさほど支障がなく、特許等も保有してないし、国際論文を書いたりする必要性もないなど、双方の将来発生するキャリア上のリスクを考えた末に、出した納得済みの結論です。
彼の両親も問題ないという判断を下してくれたので、実現しました。

周りの人の中の多くは、我々のおかれた状況を理解し、うまく決着がついてよかったねと言ってくれる人が多くてありがたいと思いました。
でも、一部では、妻側が夫の姓を名乗るのが普通だろう的なことをいう人もいまして、正直、傷つきます。彼は気にするなと言ってくれていますが。

仕事の都合もあるので、出産・育児休暇までは別居婚となります。
育児休暇取得後は、再び別居婚です。
正直、どうなるのか自分でも予想はつきませんが、やるしかないと覚悟してます。

いろいろ心配して仕事やめたらどうかとか、親にあずけろとかいろいろおっしゃってくださる方は多いのですが、自分が決めたことしかワタシはできないので、それをやるしかないと思ってます。

自分のライフスタイルに、正解なんてものは多分ないのですから。

つっこみ 先頭 表紙

四年ぶりにログインしてみましたよ。ちゃんとこっちも更新してたのね。。。えらい。無理しないでねー。 / ウサ子 ( 2010-06-24 06:54 )
ご結婚おめでとうございます。妊娠・お仕事と平行して式や二次会の準備も大変でしたね。 / みなみ ( 2010-06-09 10:07 )

2010-03-08 思ったことは通じるのか

第9週突入です。
吐き気はないけど、空腹になると胃が痛くなるときがあります。
あとは、頭痛が結構ひどいかも。

周りからは、あれするなこれするなあれしろこれしろとたくさんの心配を貰っています。
ありがたいですけど、全部聞いてたら欝になりそうです(苦笑)。
なので、合理的に判断してOKだと思えるものだけ採用しようかと。
だって、煮干を食えはカルシウム取れるから納得できても、電磁派コワイからホットカーペットはヤメロとか言われてもねぇ・・・。

一応、住民票をいったんは彼のいる名古屋市にうつして世帯を同一化するということがうちの親が(入籍をしない代わりに)許してくれた唯一の条件なので、現在の市の住民票を(短大側了承の元)移しました。
母子手帳は原則住民票のあるところでしかもらえないので、旦那さんに受け取りにいってもらう予定です。
でも、育児休暇後に戻ってくる直前にはまた現住所の市に住民票をうつさねばならないだろうと。じゃないと、保育園が探せない・・・。

いろいろメンドウです。
早く、別姓法案通してくれないかな>民主党。


仕事は、まーーーーーーったく進まないです。
締切のある仕事で、特に論文の校正関係がむちゃむちゃ。
集中力がないので、頭に入っていかず。激しくバカになっておりまじで凹みます。

仕事関係で直接迷惑をかけそうなところにはいろいろとお断りやご報告をしてたりしますが、非常勤講師とかは“休み”というわけにはいかないので、手放さなければならないわけです。
あー、もうこの大学での講義はないんだなーとおもうと、複雑です。
なくした仕事は戻ってこないわけです。
ま、あとに得られるものもきっとたくさんあるんでしょうけど、でも、現役の研究者でいたいという思いも強くあります。
これから、やまほど出産子育てで一時的にとはいえ研究の現場を離れるブランクを乗り越えねばならない試練が与えられるんだろうなぁと。
書き続けられるうちは、可能な限り書かないと、キビシイ研究の世界では淘汰されて行くであろうし。

そんなんで、すこしうつっぽくなってたりもしました。


で、そんな際にふと思ったことなのですが、
よく、「胎教にいいから、できるだけ話しかけなさい」と言われるんですが、
わたし、現在一人暮らしなわけで(だって旦那は名古屋だもんw)、一人で話しかけるのには限界があるわけですよ。
でも、いろいろ物事を考えたりはしてるわけです。

そういう、頭で想像したり考えたりしたことは、胎児に対して情報として伝達されないものなのかなぁ?と。
頭で考えた情報も、結局は脳内を脳内物質によって神経回路を移動するわけなので、私の神経から子どもの神経に伝わるものなんじゃないかと思うのですが、どうなんでしょう?
それとも、子どもにとっても、情報伝達は、耳や目といった器官でないと受け取れないものなのか。。。

すごーく気になる・・・。


やっぱ、わたしの視点って変かなぁ・・・(笑)。
(未だに、エコーの画像処理の方法を知りたくて仕方がないw)

…あ、旦那に怒られるから明日は確定申告の経費精算しなきゃ。

つっこみ 先頭 表紙

体調も悪く、ストレス絶大で、仕事もまったく進まない中、なんとかかんとか2本の論文を書ききりました。現実逃避に近いんだけどw / ちゃな坊@未ログイン ( 2010-04-16 23:32 )
今回ばかりは、うちの両親(特に母)の横暴さと、それに便乗する姉(あんた関係ないやろ)の意味不明さにストレス絶大で苦労しました。彼が唯一の救い・・・なんですけど、彼の堪忍袋の緒もそろそろキレそうです。。。 / ちゃな坊@未ログイン ( 2010-04-16 23:31 )
>みなさん。 つっこみさんくすです。3月はつわりはあんまりなかったのですが、激しい頭痛に苦しみ辛い日々を過ごしました。後日産婦人科で確認したら、「それ、つわりみたいなものです(きっぱり)」と。な、なるほど・・・と納得。そんな中で、結婚関係に関し無理難題を私とダンナにふりかけるうちの両親。もう、散々です。 / ちゃな坊@未ログイン ( 2010-04-16 23:28 )
おひさしぶりどす♪ おー、いつの間にかちゃなさんが妊婦さんに!! 俺ももう30回っちゃったし、歳月が経つのって早いなぁと思いますわー。 / でぃど ( 2010-03-20 11:12 )
どんなに体にいいことでも、したくないことするストレスのほうが大きいことはやめたほうがいいよん。仕事のストレスは、芸のうちってことで。(意味不明)「これは赤ちゃんにとってストレスだろうか?」とか考えてると無駄にストレスが増えるよ。 / スーパーしえろ@ばば気分 ( 2010-03-08 09:26 )
辞めろ→止めろ かな。 / みなみ ( 2010-03-08 08:29 )
よく、妊婦が強いストレスを受けたり、「こんな子欲しくない」と思ったりすると、胎児に影響が出ると言われますが、私はソレ信じてます(身の回りの例から)。考えてることも伝わるかもしれないですね。電磁波がアレだからホットカーペット辞めろは私もムリだなぁ(笑)。  私はつわり時に空腹が怖かったので(吐き気がひどくなった)、常に菓子パンの袋詰め持って歩いてましたv ココの街は大都会に比べると保育園はかなり入りやすいみたいですよ! / みなみ ( 2010-03-08 08:28 )

2010-03-02 ねむたい。

諸々の件について、来年度の講義開始まで一ヶ月を切っていることもあり、各関係者と仕事の調整をしていたり。

来年度の講義のうち、後期分についてはすべてNGとなるため、本務校の必修科目やゼミの調整、非常勤の割り当てなどを行わねばならない。
大学教員は原則として産休教員なんてものはなく、自分の担当講義についてはすべて科目設計を自分自身で行う。その結果はシラバスとして公表されているけれども、これを他の人に代替してもらうには、いろいろと調整が必要。

非常勤先にも連絡が取れた。
神奈川県のS大は通勤二時間ということを考えて前期からお断りをする。
事情が事情だけに、担当の先生も了承してくれた…が、この先生は学会関係でご一緒している先生(その関係で非常勤を依頼された)なので、「しばらくちゃな先生とワインが飲めないのは残念です…」と。ええ、すんません(笑)。
もうひとつの非常勤先、市内のT大は後期はお断り。
前期は、先方から「可能でしたらお願いします」と。
近いので、体調見ながらやることにしようかと。

3月のお断りって、自分も本務校で非常勤の割り当てとかやってることもあってよくよくわかるけど、ものすごい迷惑な話。
これから人を探すにしても、時間割が確定してしまっている以上、この時間でOKですか?的な依頼をしなければならず、余計に大変。
だから、申し訳ないなぁと思いつつ。
事情が事情だけに、先方の皆様もやむを得ないね的に了承してくれたけど。

意外だったのは、本務校の上層部の反応。
ボスもNo.2も妊娠・結婚については手放しで喜んでくれてるところが、田舎のおじいちゃんだなぁ…と(笑)。
実際、同僚で2人産んでいる先生もいるし、事実婚の人もいるし。
講義の負担についても、問題ない範囲でやってくれと。よかったー。ほっとした。
職場の理解がないというケースが多い中で、とりあえずはこの部分だけはなんとかなりそうだと知って安心した。
ま、出産後の事の方が問題になってくるだろうけど、それはその時考えます。
(今、考えてる余裕ないし、考えて計画立てたところで、崩れることだってあるし。)

非常勤先の講義は、行った回数分なので、キャンセルするともちろんその分の収入は減る。2校あわせてだいたい170万ぐらいだから、収入の目減りは結構大きい。
育児休暇中は本給が7割での支給と聞いてる。でるだけましなんだけど、元の本給が少ない分を、非常勤とか講演料とか委託された研究関係とかで補っていたので、それらが目減りする上に7割支給だから、今までの収入のおおよそ半分ぐらいに一気に下がることになるなぁと。
諸事情により、2拠点にアパートは借りねばならないし、行き来の交通費はかかり、出産費用もかさむのに、収入はワタシ分がやく半減というのはイタイなぁ。

まぁ、なんとか貯めてきたお金もあるし、あるだけでやっていくしかないな。


体調は、ひたすら眠たい。
気持ち悪いとかはそんなにないんだけど、ひたすら眠たい。
無理せず、寝るようにしてます。我慢すると、頭痛に発展するから。

あとは、貧血症状が悪化したことかな。
子どもに全栄養が取られるからといわれたけど、ホントにそう。
必死で食べてます。今まで、お腹がすいても論文とか集中してるときはご飯とか食べずにやったり、眠らずにやったりとかしてたし、それでも全然平気だったけど、無理だなぁと。

身体ってうまくできているものです。
さて、明日は朝から入試業務、一連の会議が終わったら、その後東京で別件会議。
帰りは多分23時過ぎそう…というわけなので、もう寝まする。

先頭 表紙

>♂さん ありがとうです。しっかりできるかは全くわかりませんが、なんとかぼちぼちと。 / ちゃな坊 ( 2010-03-08 00:07 )
久しぶりにのぞいたら節目な知らせ。めでたがやー。かーちゃんしっかりな(笑) / ( 2010-03-06 01:46 )
4月以降にあるセキュリティ専業企業さんから、社員向けの社内教育のための講座を数回実施してくれないか〜1コマ10万円ぐらいしか出せませんけど〜と依頼されたので、妊娠発覚前でいいですよーとお引き受けしたのだが、こっちの仕事どうするかなぁ。負担になるかどうかを見ながら要検討かなぁ。 / ちゃな坊 ( 2010-03-02 23:09 )

2010-02-28 確定事項

突然でいきなりで申し訳ないのですが、授かりました。予定は10月頭です。
流石に、超音波で画像見たときは泣きそうになりました。こういう感情ははじめてに近いので、自分自身の感情の変化にびっくりです。ワタシにもこういう感情があるのかと、大変驚きました。

ブログやTwitterとかは実名でやってるので、そちらでの告知は原則しないつもりでいるので、リアルの人にしか教えない方向で行こうと思っていますが、ここだけは例外。
というわけで、先輩の皆様方、いろいろまたご教授願うことにはなると思いますが、よろしくお願いします。

体調はひたすら眠いのと集中力が切れるので論文書く系の業務が著しく滞っています。どちらが大事かといえば体のほうが大事なので、なんとか帳尻あわせて行こうと思っています。
これから辛くなるのかなぁ・・・とも思いますが。

現状では、生まれてくる直前まで一人で耐えねばなりません。
生まれて1年間はなんとか一緒に暮らせますが、その後はまた離れ離れに。
研究職と士業というカップルなので、諸事情をさんざん考慮し、現状では事実婚として結婚せざるを得ません。
一般的な“結婚・育児”スタイルとは程遠いわたしたちのスタイル。

両家の両親はそれぞれの見解でアドバイスをくれ、心配をし、最終的には(いやいやかもしれないですが)了承をしてくれました。

正直、ワタシも不安なことしかありませんが、できないことは自分自身に与えられないのだと信じて、この道を進もうと考えています。


・・・で、究極にビジネスライクに物事を考えるわたしたちは、すでに、
「まずは、このプロジェクトを完遂するための作業管理をしなければ」
「じゃ、Excelで作って共有するかね」
「担当者決めて、デッドライン決めてやらないとね」
・・・とひとしきり会話して、ワタシは帰宅しますた(汗)。

まぁ、これから結婚式の準備とかその手のことも出てくるので。
引越しも必要だし。
検診もしなきゃだし。

合理的に出来ることは合理的にやった方がワタシは楽なタイプなので、
うまく周りの人間を使ってやっていこうと思っています。


ふう。
ご飯食べてねよ(ホントに眠たい…今まで5時間睡眠とかで全然回せてたのに、10時間ぐらい寝られる状態になってて自分でも驚きまする)

先頭 表紙

>みなみさん 基本的にはデジタル処理していますねぇ。多分、数年間はデータ保存しなければならないと思います。カルテと同じ扱いではないかと。ちょっと法律あたってないからよくわかんないけど。 / ちゃな坊 ( 2010-03-02 22:32 )
なるほど……確かに学生さんもけっこーアレですよね(笑)。もちろん人によりけりですが。ちゃなさんの視点が面白い……そういえば病院のエコー画像データの管理とかどうやってるんでしょうね? しばらくは保管してそうだけど……。 / みなみ ( 2010-03-02 14:36 )
それにしてもだ、学内の先生方にお話したらみなさん喜んでくださって、いろいろご心配も(抱えてる仕事が多すぎるのは全員が周知してる事実なのでw)してくださったのはありがたかったが、「やっと結婚ですねぇ・・・」ってww よっぽど、周りから「はやく結婚したらいいのにー」と思われていたということだなぁ・・・(苦笑)。 / ちゃな坊 ( 2010-03-02 00:07 )
>みなみさん そう、人相手の仕事をしていることもあり、学生ですらナマモノであるがゆえに非合理的なものであることはよくよくわかっております。子どもですもん、さらに・・・ですよねぇ・・・もうそれはそれは覚悟してまするよ(笑)。ま、そういう意味でも合理的に出来るところ(大人世界)はやっておきたいということです。 / ちゃな坊 ( 2010-03-01 23:58 )
>みなみさん うちの短大でお子さん二人のママでもある准教授とも話をしていたのですが、やっぱり感動しました。でも、ひとしきり感動した後はエコー検査でどのように画像処理してるかとか、デジタルデータをどうあつかってるのかとか気になって気になって気になって・・・完全に専門バカですな(苦笑)。 / ちゃな坊 ( 2010-03-01 23:55 )
子供が生まれた後は、何もかもが大人の計画表通りには行きません(マジで!!!)。ぜひ御覚悟を(笑)。エクセルで作業管理は大人の世界の醍醐味です。それのできる状況を、ぜひぜひ今のうちに(?)存分に楽しみまくってください! 応援してま〜す♪ / みなみ ( 2010-03-01 20:35 )
改めて、おめでとうございます。私も始めて赤子の画像見て、ちっちゃい心臓がぴこぴこしてたのを見た時は泣きそうになりました。 / みなみ ( 2010-03-01 20:34 )
つか、この巨大プロジェクトマネジメントを動かすためのガントチャート作らねば。 / ちゃな坊 ( 2010-03-01 16:17 )
>しえろさん ホントにそうですよね、健康管理とかどれだけやったって不調なもんは不調だし。自分の負担を増やさないように、できるだけ自己コントロールをしようと考えています。ふう。 / ちゃな坊 ( 2010-03-01 16:16 )
賢明なるちゃなちゃんは、すでにご推察のとおり、ナマモノというか野獣というか、この生産、育成に伴うもろもろは激しく不合理、不条理、意味不明だったりするっぽい。ここはアウトソーシングできる、省力化できると判断した部分は、誰が何と言おうと、そうすべし。 / スーパーしえろ@ばば気分 ( 2010-03-01 09:07 )

2010-02-22 いろいろある。

35歳になりました。
相変わらず恐ろしく忙しい日々を過ごしていますが、体調があまりよくなくてなんでかなーと思っていたのですが、最近、原因が判明しました。(注:病気ではありませぬ。)


・・・今年の秋はいろいろありそうです。
ふむ。いろいろ大変である。
まぁ、でもこの唐突さとムチャクチャさがワタシらしいかもしれない。

先頭 表紙

>しえろさん ありがとうございます。実は、集中力が切れやすいということ以上に猛烈に眠い・・・のも困りものです。講義がないので無理せず眠気を感じたら寝るようにしてます。あとは花粉とんでも薬のめないので絶賛マスク女になってますね。。 / ちゃな坊@未ログイン ( 2010-02-26 11:36 )
みなみちゃんの言うとおり!!仕事との両立で大変なこと、困ることは多々あるかもしれませんが、それこそが糧になっていくのだと。い〜かげんに、い〜かげんに。 / スーパーしえろ ( 2010-02-26 08:58 )
>みなみさん さんくすです。なんとか期限ギリギリで前日までに講演用ぱわぽを完成して送付して電話で詫びつつ細かい調整して完了。明日は、東京で午後から3時間ほど業界団体の方々へ講演し、その後都内で別件の会合で2時間ほど議事運営担当して・・・という状況です。まだ論文校正が終わってないけどとりあえず身体を休めないと・・・。 / ちゃな坊 ( 2010-02-23 22:10 )
今の時期のその状態の根本的な原因は、絶対に肉体から来ていると思います。私も2回経験しました(^_^;) 命に関わる大仕事の最中ですから、集中力も切れて当たり前! 心身のバランスも崩れて当たり前!  「怠けている」と自分を責めないでくださいねー。  / みなみ ( 2010-02-23 20:54 )
しかしあと一ヶ月早く判明していればもっと困らずにすんだんですが。次年度の予定がほぼ確定してからこの状況はキツイ。どう調整したらいいのかもわからず。もう一人自分自身が欲しい。 / ちゃな坊 ( 2010-02-23 00:18 )
それにしても、水曜日に講演を一本抱えているのですがそれの予稿が未だに出来上がらない状態。頭の中にはあるのですが、プレゼン資料をまとめる集中力が著しく落ちています。論文の校正も2本文抱えてますが、それもなかなかすすまず困り果ててる次第。精神的なものなのか、肉体的なものなのか原因もわからず。私が怠けてるだけなのでしょうけど。 / ちゃな坊 ( 2010-02-23 00:15 )
>みなみさん 助かります。いろいろご相談するかもしれません。 / ちゃな坊 ( 2010-02-23 00:13 )
>ゆめっちさん 今週末に行く予定にしてます。一人だと行く勇気がないので、一緒に行ってもらうことをお願いしました。 / ちゃな坊 ( 2010-02-23 00:12 )
おおお〜♪ いろいろと大変そうですが、くれぐれも体調優先でお大事に。もしご近所病院情報などなど必要な時は連絡下さい(笑)。 / みなみ ( 2010-02-23 00:11 )
お久しぶりです!身体に気をつけてくださいね〜早めに受診してくださいね〜 / ゆめっち ( 2010-02-22 23:17 )
>マッキィ&みなみさん もしやーです。まだ確定ではないのですが、ほぼ間違いない状況。いろいろ大変です。 / ちゃな坊 ( 2010-02-22 18:44 )
久しぶりの更新うれしく拝見いたしました。体調大丈夫ですか? もしやもしやもやしー?? / みなみ ( 2010-02-22 17:34 )
おめでとうございます。 いろいろ、ありますよね。生きていれば。 病気ではない体調不良、最近はどうですか? もしや・・・?(違ったらゴメンナサイ) / マッキィ ( 2010-02-22 17:04 )

2009-09-21 なかなか決まんないなぁ。

ども、生きてます(爆)。

相変わらず、忙しく過ごしてます。もう、日常生活が追い付いてない感じ。


学会関係の業務とかは、もうありとあらゆるところに顔出さなきゃならない羽目になってて、で、そっちの人間関係はそこそこ楽しいものだから(嫌な人間関係は簡単に切れるしね(笑))、どっぷりとつかってるんだけど。

昨年ぐらいから、いろんなところに「ちょっと、ちゃなさん。面白い会合あるから、今度遊びにおいで―」って言われて、
「はいはーい。」ってひょこひょこついていくと、
そこにはなぜか別の場所であった知ってる人とかいて「いやー、ちゃなさんとここでも会うとは世間せまいねーはっはっはー」って言われて、
で、知らない間にどっかの団体のどっかの大きめのセミナーの運営側にセッティングされてて、メンバー化してるという罠ww

一番笑えるのは、今度10月の上旬に行われる某ワークショップの実行委員になってるんだけど、

私はそれに10年間一度も参加したことはないということに誰も疑問を持たないという事実

誘った張本人に、「いやぁ、なじんでるねーはっはっはっ」と言われてしまいましたが。


ただまぁ、忙しいよ。
ウィークデーの夕方に会合が入ってるのに、週末にも会合入るし。連休明けから講義始まるけど、講義は週5日フルで入ってるけど、このペースかわらなさそうだもの。


で、まぁ、外部の仕事は面白いし、相変わらず学生はダメダメの子も大量に要るけどそれはそれで面白いんだけど、

いかんせん身内にバカが多すぎる(-_-#)

職場環境は悪くなる一方で、もうホントほとほと疲れます...。
次々にダメ人間が投入されてくるあたり、もうホントにダメ。
実例を書くのも嫌になります。ネタ大量...言えませんがwww


そんなわけなので、いい加減こんなところから脱出したいのですが。
次がなかなか見つかるわけでもなく、公募関係はことごとく全滅中。
それなりに時間も割かれるので、気力がわいてきません。

原因は結構あるんですけどね。
年齢もでしょうけど、学位がないとか。(年齢からすると、理系方面では学位大量生産していたころなので、学位がないというのはかなり不利。)
論文数も多分少ない。(この環境で書く時間あるか―とはいえないのが痛い。)
いろいろ外部関係の公的研究とか実績はありますが、いかんせん、それらの大半が名前を出すことができないものが多いというのも問題はあるのですが。


言い訳してもどうにかなる問題でもないので、やらなきゃならんのです。

最近、書く方面のお仕事がちょこちょこ舞い込んでますので、受けてはいます。
でもまぁ、遅々として書き上がらず>だめじゃん。

頑張るしかありません。

結婚とかいろいろやらなきゃならないことはあるんですけどね、いろんな方に、あれはどうしたこれはどうしたとつつかれてますが、私はそんな器用な人じゃないんですよ。
結婚とかもそうだけど、まずはここから出ることが私にとっては大問題で、そこから次の自分自身の生活を考えられる余裕が出るんじゃないかなと思ってます。

いやぁ、ほんと、ダメな人間だなぁ>わたし。
もっとみんなしっかりしてるのにね。

どうして、公募に落ち続けるんだろう(溜息)。

先頭 表紙

えっ、なんで、全然ダメじゃないですよ。と この日記を読んでナチュラルに思います。「みんなもっとしっかりしてる」といっても、みんなそれぞれ状況が違うわけですから。隣の芝は青いんですよう。 ちゃなさんも、ワークショップの実行委員でなじんでるあたり、そこらの人にできる事じゃないのでは。 / みなみ ( 2009-09-27 23:11 )

2009-03-25 昼御飯で生きている・・・ような気がする。

御無沙汰してます。年度末です。忙し杉です。
仕事に追われていますが、例によって例の如く現実逃避中ですww

結構でかい報告書を作成しなければならなくって、そのプレッシャーが半端じゃない。
年度末までの納期という強烈な状況ですが、この内容、公的なものなのでほんとにもーってな感じですよ。
あー、できれば放置して逃げたい。マジで。
これ公表したらどうなるんだろーーこわいよー。
つうか、データ自体も早く破棄したい。内容が内容だけに、すごーくこわいです。

そんなわけで、毎日深夜まで研究室で仕事し、仮眠状態で自宅に戻り、再び朝から作業ってな状況で進めても、なかなか終わらず。
しかも、他の学会関係とかの業務もわんさかくるし。
加えて、うちの短大の校務もぐちゃーとくるし(これは実にいや)。
で、すぐ打ち合わせだーなんだーって、都内行きになります。
ホント、先月から今月にかけて何度新幹線に乗って都内いったり、京都まで出張したりしてることやら。
ちゃな彼なんてもう、気の毒なぐらい放置されてます(ゴメン…でも時間が取れない)。

ところで、今年はこんな状況のせいなのか身体が異常です。
正確に言うと、体重が増えない…。
別に食べてないわけではないのですが、夜ごはんがなかなかきちんと食べられない状況でもあり、朝と昼しか食べれていない状況です。
特に体調不良とかはないのですが(いや、不良だと感じないだけなのか)。


短大教員を6年続けると、だんだん身体がそのペースになじんできます。
ここ数年の間、講義のある期間(4月〜7月、10月〜1月)と、講義のない期間(8月〜9月、2月〜3月)では、明らかに体型が変わってました。

講義のある期間は、朝昼夜ときっちりと食事をとっているにもかかわらず、体重の増減が基本的には発生しません。講義は非常勤を含めて月〜金まですべての日程で入っていて、前期は12コマ、後期は10コマとなりますので、大学教員としては結構きつい方ではないかと思いますが。(実は、今行っている非常勤以外に地元の他の大学からも打診されたのだが、本務校との時間割があわなかったこともあって断った。)
そんなわけで、講義のある期間は食べないと体重減になってしまうので、できるだけきっちり食べるようにしています。

一方で、講義のない期間は基本的にデスクワークなので講義期間中とは異なり、食べればそれなりに太ります。うちの短大は講義がない期間は学食も休みになってしまうので、昼食を外食することになりますから、どうしても普段以上に食べ過ぎてしまい、太ってしまうという状況が多くありました。

が、

今年は、太らないのですよ。
むしろ、ちょっと痩せた…。(学生に指摘されて体重計乗って判明)


というわけで、本来なら痩せるのはうれしいことなのですが、今の状態ならまだ大丈夫ですが、痩せすぎると体力が落ちて4月以降の講義に耐えられなくなるので、そのあたりをうまくペース配分しなきゃなーと思う次第。

先頭 表紙

でぃどくん>元気です。生きております。こっちにまで日記を書く気力がないだけです。ときどき、いろんな人のところには突っ込んでます。ではー。 / ちゃな坊 ( 2009-09-21 17:59 )
ちゃなさん、元気?? ただ今、とても久し振りにひまじんにログインをしてみて、懐かしい空気に触れてみたりしてます(笑) / でぃど ( 2009-05-05 23:33 )

[次の10件を表示] (総目次)